2021年 9月 1日 発売
NE-FS301
- 使用頻度が高い機能を厳選したコンパクトモデルのオーブンレンジ。「1000Wインバーター」&「蒸気センサー」で毎日のあたためが素早くできる。
- 使用頻度の高いボタンはシングルピクトを採用し、ホワイトバックライト液晶で見やすく操作しやすい。チャイルドロックを搭載。
- 難しい発酵もオーブン機能で簡単にでき、手作りピザが作れる。カップボードなどへの設置に配慮したコンパクト設計。
価格帯:¥27,333〜¥30,823 (4店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > NE-FS301
なぜか取扱説明書には、お餅がメニューとして載っていません。
お餅を焼いたことのある方、焼き上がりどんなものだったかご教示ください。
トーストより、難しいのでしょうか??
多分、オーブン機能としては、餅、焼き芋、ピザ以外は使わないと思われ、
単機能電子レンジとどちらにするか、迷っています。
書込番号:25125983
0点

全機種のお餅に関する説明は、FAQで確認できます。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/24304
焼き芋の方が難しいですよ。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/27303
書込番号:25126006
1点


「パナソニック > NE-FS301」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/02/04 10:41:09 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/14 22:36:12 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/11 8:46:58 |
![]() ![]() |
3 | 2022/11/18 18:50:56 |
![]() ![]() |
2 | 2022/10/30 14:09:41 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/21 13:08:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





