REGZA 75M550K [75インチ] のクチコミ掲示板

2021年 8月 6日 発売

REGZA 75M550K [75インチ]

  • 放送番組やネット動画、ゲームを高画質で視聴できる4K液晶テレビ(75V型)。鮮やかで高精細な映像を楽しめる直下型パネルを採用。
  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR I」を搭載。「レグザ重低音立体音響システム」を採用し、「Dolby Atmos」にも対応する。
  • おまかせ録画で自動録画した番組や通常録画した番組を、おすすめの番組やジャンル、タレントごとにサムネイルで表示。見たい番組を簡単に探せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 75M550K [75インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 75M550K [75インチ] の後に発売された製品REGZA 75M550K [75インチ]とREGZA 75M550L [75インチ]を比較する

REGZA 75M550L [75インチ]

REGZA 75M550L [75インチ]

最安価格(税込): ¥310,544 発売日:2022年 8月31日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 75M550K [75インチ]の価格比較
  • REGZA 75M550K [75インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 75M550K [75インチ]のレビュー
  • REGZA 75M550K [75インチ]のクチコミ
  • REGZA 75M550K [75インチ]の画像・動画
  • REGZA 75M550K [75インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 75M550K [75インチ]のオークション

REGZA 75M550K [75インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月 6日

  • REGZA 75M550K [75インチ]の価格比較
  • REGZA 75M550K [75インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 75M550K [75インチ]のレビュー
  • REGZA 75M550K [75インチ]のクチコミ
  • REGZA 75M550K [75インチ]の画像・動画
  • REGZA 75M550K [75インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 75M550K [75インチ]のオークション

REGZA 75M550K [75インチ] のクチコミ掲示板

(351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 75M550K [75インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 75M550K [75インチ]を新規書き込みREGZA 75M550K [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
44

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レグザリンクについて

2022/08/30 02:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65M550K [65インチ]

スレ主 yu0058さん
クチコミ投稿数:6件

REGZAを初めて購入しようと思っているのですが
REGZAのブルーレイレコーダーを一緒に使うと
ブルーレイもテレビのリモコンで使えると聞きました。
こちらの65M550Kを購入してレグザのブルーレイ再生と録画機能が一緒になっているレコーダーを購入したいのですが種類と機能が多くて困っています。

オススメをわかりやすく教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24899595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/30 02:57(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>こちらの65M550Kを購入してレグザのブルーレイ再生と録画機能が一緒になっているレコーダーを購入したいのですが種類と機能が多くて困っています。

「レグザリンク」については、
https://www.regza.com/support/regza-link
のページを見て下さいm(_ _)m
 <「レグザリンクコントローラ」が「レコーダーの操作」などが出来る機能です。

https://www.regza.com/support/regza-link/listing/tv01
に「65M550K」と、「レグザレコーダー」との組み合わせで何が出来るのかが記載されていますm(_ _)m

他のモデル
https://www.regza.com/support/regza-link/listing/tv02
との違いも見比べてみて下さいm(_ _)m


>オススメをわかりやすく教えて頂きたいです。

については、

>ブルーレイもテレビのリモコンで使えると聞きました。

この程度の事であれば、どの組み合わせでも問題は無いと思いますm(_ _)m
 <詳細は、ご自身がしたいことをリンク先の内容を良く読んで「出来る(必要)/出来ない(不要)」を判断して下さいm(_ _)m

書込番号:24899603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/08/30 11:08(1年以上前)

>yu0058さん
こんにちは。

ブルーレイレコーダーですが、一般に東芝製レコーダーの方が東芝のテレビと相性が良くLANダビングなどでテレビの録画物をレコーダーにダビングできたりするのですが、M550Kはandroid OS機なので、LANダビングの機能がありません。なので、あえて東芝を選ぶ必然性がありません。

東芝のブルーレイはフナイOEMですし、パナソニックやソニーに比べて開発が遅れて中途半端な仕様ですので、お勧めはやはりパナソニックやソニーになりますね。

4K放送録画ができるものがお勧めです。HDD容量は外付けで増やせますので、内蔵は2TBで十分でしょう。
下記あたりおすすめです。

パナソニック DMR-4T202 (21年モデル)
パナソニック DMR-4T201 (20年モデル)
ソニー BDZ-FBT2100 (21年モデル)

書込番号:24899998

ナイスクチコミ!2


スレ主 yu0058さん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/30 14:32(1年以上前)

わかりやすく教えて頂きありがとうございました!

書込番号:24900240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu0058さん
クチコミ投稿数:6件

2022/08/30 14:33(1年以上前)

他も検討してみます!
ありがとうございました!

書込番号:24900242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Netflixを視聴するには?

2022/08/17 22:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]

スレ主 T.H.Rさん
クチコミ投稿数:7件

REGZA 55M550Kの購入を検討しています。
比較表でみるとNetflixに非対応(○がついていない)のようです。
現在、10年以上前のテレビでfire tv stickを使用してNetflixを視聴しています。
fire tv stickがあれば55M550KでもNetflixを視聴できると考えて良いでしょうか?
(Fire TV Stick 4Kでないと画質的にダメでしょうか?)

書込番号:24882356

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/17 23:15(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>fire tv stickがあれば55M550KでもNetflixを視聴できると考えて良いでしょうか?

「FireTV Stick」は、「特定のテレビにしか接続出来ない」というモノでは無いと思いますが...(^_^;
「55M550K」にも「HDMI端子」は有りますよね?


>(Fire TV Stick 4Kでないと画質的にダメでしょうか?)

取り敢えず「FireTV Stick」を繋げて見て、不満なら「FireTV Stick4K」に買い換えれば良いのでは?

書込番号:24882407

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/08/17 23:27(1年以上前)

>T.H.Rさん
こんばんは
M550KはNetflixには非対応ですが、fire TV stickがあれば勿論Netflixは見れますよ。

>>Fire TV Stick 4Kでないと画質的にダメでしょうか?

Netflixで4Kコンテンツを見るには4Kが見れる契約にする必要があります。そうなっているなら、Fire TV stick 4Kの4Kコンテンツが活きます。Netflixは4K HDRのオリジナルコンテンツ多いですしね。

2Kまでの契約ならFire TV stick 4Kがあっても画質は普通のFire TV stickと同じですから、画質的なメリットはありません。

書込番号:24882419 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2022/08/18 01:16(1年以上前)

>T.H.Rさん

>現在、10年以上前のテレビでfire tv stickを使用してNetflixを視聴しています。

とのことで、恐らく今はNetflix のスタンダード以下プランでご利用かと思います。

FireTV stick は第3世代をお持ちならHDR対応なので、Netflix をプレミアムプランに変更すればHDR 画質で再生できます。

FireTV 4K max に買い替える場合のメリットは、Netflix に限らずプライムビデオの4K動画などを観れる他、UIも綺麗に表示されます。第2世代との比較なら動作スピードもだいぶ早くなるので、セールの際にでも検討したら良いのでは。

第2世代以前のFireTV stick をお使いなら、現行機種はリモコンに Netflix ボタンがあるのでめちゃくちゃ便利と思いますよ。

書込番号:24882487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 T.H.Rさん
クチコミ投稿数:7件

2022/08/18 21:00(1年以上前)

とても参考になりました。
お三方、ありがとうございました。

書込番号:24883527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

58M510Xからの交換で

2022/08/16 21:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75M550K [75インチ]

クチコミ投稿数:7件

58M510Xから75M550Kへ交換予定なのですがランク的には同じで
倍速無しだと思うのですが、画質自体は綺麗になるのでしょうか?
黒とかの表現が良くなればいいなとは思うのですが。

書込番号:24880954

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/08/16 21:36(1年以上前)

詳しい方々のアドバイス有ると思いますが
Kシリーズは、やめたほうが。

書込番号:24880959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1531件Goodアンサー獲得:222件

2022/08/16 21:39(1年以上前)

Anderoidなので操作性が少しちがうようなので買い替えなら75M550L
にした方がよいでしょう。

https://kakaku.com/item/K0001452607/

https://www.regza.com/tv/lineup/m550l

書込番号:24880965

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1531件Goodアンサー獲得:222件

2022/08/16 21:40(1年以上前)

Anderoid→Android

書込番号:24880969

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1531件Goodアンサー獲得:222件

2022/08/16 21:50(1年以上前)

REGZAリンクダビングを使わないのであれば倍速液晶
であれば75U7Hも選択肢としてどうでしょうか?
https://kakaku.com/item/K0001447082/?lid=itemview_relation2_name

https://www.hisense.co.jp/tv/u7h/

書込番号:24880984

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/16 23:12(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>58M510Xから75M550Kへ交換予定なのですがランク的には同じで
>倍速無しだと思うのですが、画質自体は綺麗になるのでしょうか?
>黒とかの表現が良くなればいいなとは思うのですが。

「58M510X」との比較は出来なくても、「55/65/75M550K」と他のモデルとの比較は量販店で出来ると思います。
量販店で、展示されている色んなモデルで同じ映像や番組を見て、違いが分かるかどうかを先ずは確認して下さいm(_ _)m

上位モデルの映像の良さが分かるなら、「58M510X」と「75M550K」との違いも分かるかも知れません。
大差が無いと感じたなら、「58M510X」と「75M550K」との差も感じられないと思われますm(_ _)m

書込番号:24881082

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/08/17 08:52(1年以上前)

>ちぇりえさん
こんにちは。
どちらも等速パネルのエントリーモデルですので、新品同士の比較なら、画質の「質」という意味では大差ありません。

ただ、M510Xはすでに5年程度はお使いでしょうから、気づいてなくても年数分は経年変化でへたっています。輝度が落ちたり色むら輝度むらが出ている可能性もありますね。
これらの経年変化分が新品ではリセットされるので、ぱっと見綺麗になったと感じる可能性はそれなりに高いと思いますよ。

75型とのことなので、視聴距離は2.8m程度はとられた方が無難です。
55型の適正視聴距離は2m、75型は2.8mです。適正視聴距離より近づきすぎると粗が見えやすい懸念がありますので。

書込番号:24881392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/08/17 09:50(1年以上前)

皆さんの意見を纏めるとandroidTVはやめたほうがいいと言うことでしょうか?

購入から5年近くが経とうとしています(使用時間は短いですが)、画像自体も処理エンジンが
新しくなってもそんなに変わるようなものではないということでしょうか?

書込番号:24881466

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/08/17 10:11(1年以上前)

>ちぇりえさん
今のテレビの使用時間が短いなら、新品効果は相対的に少なくなるかもしれませんね。
映像エンジン等々の刷新は横並びで比較したところでほぼわからないかと。
元々お化粧程度の話ですし、液晶パネル自体の質は少なくとも良くはなっていませんので。
カタログの美辞麗句に誤魔化されないことです。
黒や暗部の表現も改善はありません。

画質を良くしたいなら上位モデルにすることです。新しい下位モデルが古い上位モデルより画質が良いなんてことは実際にはありません。

例えば有機ELなら誰が見てもはっきりわかるほど暗部や黒の表現は改善しますよ。液晶エントリーモデルで何年待っても有機と同じような性能にはなりません。

Androidは不安定とバグの多さで有名なプラットフォームです。東芝は21年の末尾KモデルでAndroidに走りましたが、22年モデルで全て以前の東芝製OSに戻しました。

Kモデルはいわばあだ花扱いですので、他のソニーやシャープのAndroid共々積極的におすすめはできかねます。

書込番号:24881492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/08/17 21:34(1年以上前)

>プローヴァさん
androidTVはインターネット動画を見る時以外の通常操作でも不具合が出やすいってことでしょうか?
少し調べてみましたが動作が遅い感じなのでしょうか?
TVにandroidは入っているという意味もいまいちわからないですが・・・・。

書込番号:24882305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/08/17 21:48(1年以上前)

>ちぇりえさん
その通りです。

テレビ自体がAndroid OS上で動いているのです。なので、OSの不安定がテレビの不安定につながり、OSのバグはテレビの動作不良になります。

スマホのAndroidはテレビとは比較にならないほどユーザー数が多いので、開発部隊もgoogleの一軍、リソースなどの環境も盤石、従って熟成度も十分ですが、同じAndroidでもテレビ用のドライバー等を作ってポーティングする部隊は二軍以下なんでしょうね。
OSの根幹は同じでも別物のように熟成度が低い感じです。

書込番号:24882323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]

クチコミ投稿数:37件

レビューに書いてある

>DVDレコーダーからの接続か、
>USBと自社のレコーダーのみの
>接続しか出来ない。
>現在のレコーダーが
>使い物にならない。

とはどういうことなのでしょうか。
現在ソニーのBDハードディスクレコーダーを
使っていますが、使えないのですか?

書込番号:24879766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/08/16 00:09(1年以上前)

そのレビューは見てないけど、TVがREGZAでレコーダーもREGZAの場合、TV→レコーダーにダビングする機能があるんだけど(中位モデル以上)、AndroidTVのREGZAはそれが出来ないので今まで出来ていたことが出来ないってなる(当然その機能を使ってた人の話)

一部出来ない機能を除けばTV REGZA-レコーダー REGZAの組み合わせも普通に使えるし、レコーダーのメーカーがREGZAじゃなくても(SONY、Panasonic、SHARP)普通に使えるよ

※レコーダーがSONYの場合は、元々REGZA同士のダビングとか関係ない話なのでそもそもあんまし関係ない

書込番号:24879823

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/16 00:28(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


https://review.kakaku.com/review/K0001374360/ReviewCD=1601526/#tab

>とはどういうことなのでしょうか。
>現在ソニーのBDハードディスクレコーダーを
>使っていますが、使えないのですか?

https://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%8d%ec%88%ea
を見ても、このレビューしか書いていない所を見ると、何か勘違いや思い込みで間違った事を書いている可能性が有りますm(_ _)m
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR009

「DVDレコーダー」「自社のレコーダー」と「現在のレコーダー」の何が違うのか、何も書かれていないですし、何故か「参考になった」人が多い様ですが、気にしなくて良いように思います(^_^;


https://www.regza.com/tv/lineup/m550k/spec
にも有る様に、「HDMI端子」は、「TVS独自」の規格では無いので、どのメーカーのレコーダーでも接続出来ますm(_ _)m
 <もし、他社レコーダーの接続を拒むようなことがあれば、独占禁止法などに抵触する可能性が考えられます(^_^;

書込番号:24879835

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/08/16 00:55(1年以上前)

>やかん.comさん
こんばんは。
レビューとやらは趣旨が分かりかねますが、実際は大体下記のような感じです。

ソニーのBDレコーダーとHDMIで繋げば、本機でもBDレコーダーの録画映像は見れますのでまずはご安心を。

テレビの外付けHDDで録った録画物は、ソニーのレコーダーにLANダビングできませんが、これは元々メーカーが違うとダビングはできませんので本来の仕様です。

テレビの番組表からレコーダーに予約を入れる連携機能も、テレビとレコーダーのメーカーが違うと動作はしません。レコーダー側の番組表から予約作業することになります。

東芝のレコーダーと東芝のテレビの組み合わせなら、本来、東芝テレビでの録画物を東芝レコーダーにLANダビングできますが、M550Kに限ってはOSがAndroidなのでこれもできません。

書込番号:24879854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/08/16 07:55(1年以上前)

>やかん.comさん
想像するにかなり古いレコーダーとテレビを使っていてD端子なんかで接続してて、このテレビじゃ接続できないじゃんとなったとかですかね。
同社のレコーダーに関しては勘違いですかね。

書込番号:24880006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ74

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝かハイセンス

2022/08/09 23:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65M550K [65インチ]

クチコミ投稿数:4件

REGZA 65M550Kにするか、ハイセンスの65A65Gにするか迷っています。
実機は両方ともみたし、カタログスペックも把握しております。
金額は2万円ほどハイセンスの方が安いです。
個人趣味で構いませんので、どちらが良いかご意見下さい。

書込番号:24870822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2022/08/10 00:02(1年以上前)

コスパ・Netflix重視ならハイセンス、チューナー数・音質重視なら東芝といったところでしょう。
https://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsComparison.jsp?COMP_GOODS_NO=9555078_9465533_9196520_9973493

ビックカメラを見る限り、価格差は倍近くあります。この価格の2/3程度で買える最安値ショップはリクスが高いと思います。11.6万円のビックカメラアウトレット品のほうが安全かもしれません。

書込番号:24870899

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1531件Goodアンサー獲得:222件

2022/08/10 00:04(1年以上前)

レグザリンクダビングとかつかわないのであればAndroidでない65A65Gでしょうか?
個人的にはハイセンスなら65U7FGでしょうか?

https://www.hisense.co.jp/tv/u7fg/index.php

https://kakaku.com/item/K0001395173/?lid=itemview_relation3_name

書込番号:24870902

ナイスクチコミ!4


さつたさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/10 00:20(1年以上前)

自分は、ハイセンス55U8FG使ってますが
かなり良いですよ!
REGZAも良いですけど
ハイセンスもおすすめです!!

書込番号:24870921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/10 01:10(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>REGZA 65M550Kにするか、ハイセンスの65A65Gにするか迷っています。

>個人趣味で構いませんので、どちらが良いかご意見下さい。

個人的で良ければ、「65M550K」は、「AndroidTV」の不安定さから選択肢に無いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:24870977

ナイスクチコミ!10


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/10 07:35(1年以上前)

安いからって評判悪いハイセンスは選ばないなぁ。
私なら高くてもできれば国内メーカーでAndroidTvじゃない製品を選びますね。

書込番号:24871154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4981件Goodアンサー獲得:561件

2022/08/10 08:11(1年以上前)

さあ、なんでも意見を書いてくれ!じゃなくて、

2台で、スレ主が迷っているポイントを書いた方が、参考意見をもらえるでしょう。

書込番号:24871191

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:211件

2022/08/10 08:14(1年以上前)

>たちだいさん

こんにちは

個人の所見でいいとのことなので、私の場合です。

どちらもレコーダーにダビングできないので、東芝の一つ前か新型 L の機種でダビングできるようになったものにします。

旧型同士で見比べると、ハイセンスの画質はLGよりであり、4Kは4Kぽっい画質です。(好みの問題です)

価格の安いハイセンスにして、レコーダーを買い録画はレコーダーまかせでもいいと思います。

うちのハイセンスA6800は、チャンネルと音量調整ボタンがレグザと左右逆なので、わずらわしいです。
(同時使用しているせいですが)

書込番号:24871199

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/08/10 08:28(1年以上前)

>たちだいさん
こんにちは。
両者等速パネル使用のエントリーモデルですね。
実機を見られたとのことですが、画質はどうお感じになりましたか?
両社ともに、東芝系の画像処理エンジンを使っていますので、画質の質という意味では大差ないと思いますが、デフォルトの画像チューニングはやや異なっています。個人的には、東芝ブランドの方が日本人の好みによりあった記憶色チューニングになっていると感じます。

音質はどちらも薄型テレビ平均的なしょぼい音質ですので、音質を軸にどちらか選べるものではありません。

M550Kは東芝が21年モデルに限って採用したandroid TV OSですので、不安定やバグの多さに悩まされる可能性はあります。おまけにNetflix、LANダビング、DTCP-IPにも非対応ですね。22年モデルからは従来東芝製OSに戻したので、あだ花扱いです。今後もサポートに関して期待はできません。

品質面では正直大差ないと思います。東芝も親会社のハイセンス系のインフラを活用して調達や生産を行っていますので、すでに中華品質といって差し支えないと思います。

どちらを選ぶかですが、M550Lなら東芝の方をお勧めするのですが、M550Kについてはandroidがネックなので、全力でお勧めできません。かといってハイセンスかと言われても。

M550Lが間もなく出ます。2-3か月すれば値段もそこそこリーズナブルになると思いますので、それを待った方がいいと思います。

書込番号:24871215

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2022/08/10 11:30(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
カタログスペックだと東芝。
実機をみた感じだと、ハイセンスかなとも思っていました。
東芝はどうも濃淡がはっきりしていて好みではないかと。
androidの件は教えて頂きありがとうございました。
LG、SHARPも含めて、再検討させて頂きます。

書込番号:24871444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ147

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

背面のHDMI接続部

2022/06/28 00:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]

今までのもの(ずれなし)

今回購入したもの(大きくずれている)

11年6ヵ月使用してきたREGZA 37Z1が突然死したため、急遽購入した。
背面のHDMI端子に接続しようとしたところ、メス端子と取付部の穴がずれていてパネルに干渉する始末。
以前のものはほぼ中心に位置していた。
私は許容範囲を越えていますが、皆様保有のテレビの程度はいかがでしょうか?
大きなずれはありませんか?
週末に交換対応を求めるつもりです。

書込番号:24813316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/06/28 02:43(1年以上前)

他人の話はどうでもよくて、不満なら販売店か、メーカーに苦情を言って、修理対応を依頼する。
まさか、うちのもそうですって、書き込まれたら納得して我慢できるのですか。

書込番号:24813348

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2022/06/28 06:24(1年以上前)

写真のプラスねじの位置が中心からずれてるように見えますもんね。
私だったらものは試しで、ねじを少し緩めて位置調整できないかやってみますけどね〜

しかし現状のままだと刺すこともできないんですか?
ちょっと無理くりでも刺せるのなら全く問題ないようにも感じますが...
物理的に刺せないのなら、まあ修理調整でしょうか。サービスの方が訪問されてちょちょいとやれば簡単に直せそうですね。

書込番号:24813411

ナイスクチコミ!14


MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/06/28 06:28(1年以上前)

見た感じ2番と1番の位置合わせがズレたまま裏板閉めただけのようだから、
ちょっとこじればパチンと端子が出てくるンじゃねぇかな…と思うが。

書込番号:24813412

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/28 07:59(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>背面のHDMI端子に接続しようとしたところ、メス端子と取付部の穴がずれていてパネルに干渉する始末。

背面パネルとの位置合わせが上手くいっていないだけなので、背面パネルのネジを緩めて位置を調整すれば良いだけのようには思いますけどね...


>私は許容範囲を越えていますが、皆様保有のテレビの程度はいかがでしょうか?
>大きなずれはありませんか?

組み立て不良の統計を取りたいのでしょうか?
こんな一部のユーザーしか書き込みされない場所で聞いても意味は無い様に思いますm(_ _)m

多数の事例が有れば「リコール」になると考えているのでしょうか?
 <この程度の事では、絶対にリコールにはならないので...(^_^;


>週末に交換対応を求めるつもりです。

そうですね。
ただ、週末まで放置するのは余り良い手とは言えないかも知れません。
電話等で先ずは一報を入れて置いた方が良いと思いますm(_ _)m
 <今週末に連絡すると、対応に数日かかる事になり、結局翌週末に修理交換という可能性も有ります。
  今週末に対応して貰うなら、早急に連絡すべきです。

量販店での購入なら、購入店に連絡して「初期不良交換」を相談するか、通販での購入なら、メーカーに連絡して、出張修理に来て貰うように相談するしか無いと思いますm(_ _)m

書込番号:24813480

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:181件

2022/06/28 08:16(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
既に周辺のビスは緩めましたが、駄目でした。
裏パネル全外し等、これ以上私がやる必要もないので。

購入店には取り急ぎ、本日電話し、週末の対応をお願いする予定です。

書込番号:24813494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36372件Goodアンサー獲得:7697件

2022/06/28 08:19(1年以上前)

>いないいないばぁ〜さん
干渉してHDMIケーブルが挿せないなら問題ですが、挿せているなら対応はしてもらえないかも知れませんね。

書込番号:24813497

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2022/06/28 08:22(1年以上前)

>いないいないばぁ〜さん
こんにちは

HDMIコネクタ受け部分は、基盤だけで持たせているので

あまり無理に曲げたりすると、接触不良になる恐れがあります。

共通線をやってしまうと、全端子が不良となる可能性もありますので、

メーカー等に任せた方がいいですね。それにしても、HDMI1は、すれがひどいですね。

書込番号:24813499

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/06/28 08:38(1年以上前)

こんにちは

シールがずれているようです。

購入店で交換してもらうか、メーカー修理でシール張り替えて(調整して)もらうか。

書込番号:24813513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:181件

2022/06/28 11:58(1年以上前)

>MiEVさん
納得するわけないでしょ。
質問したのは単に自分だけ不良品に当たったのか?そもそも製品自体欠陥品の要素があるのか知りたかっただけ。
購入店に申し立てするのは確定事項。

書込番号:24813702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:181件

2022/06/28 11:59(1年以上前)

>ダンニャバードさん
刺さるには刺さりますが、奥まで刺さっているのか判断ができない状況です。
パネルに干渉するので。

書込番号:24813704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:181件

2022/06/28 12:01(1年以上前)

>MIFさん
こじって破損させたら大変なので、そんなリスクのあることは私はやりません。

書込番号:24813708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/08 16:00(1年以上前)

私も書き込むと、自分で何とか出来るとか、クレーマーとか言われます。
でも、極端な事を言うとネジを緩めただけで『あなたは触ったんですね』と、とられるんですよ。本来触らなくて良い所やきちんと出て来ている所がずれていたらクレーマーとかではなく正常範囲に戻してほしいだけと思います。まして、コネクターがきちんと刺さらないのなら最悪発火もあり得るはずです。私は、直ぐに聞くタイプなので買ったところに即電話します。

書込番号:24868792

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件

2022/08/08 23:02(1年以上前)

ズレの少ないもの

時間が経過したが、その後の経過について。
購入翌日に購入店に写真を苦情申し立てしたところ、製品としてあり得ないとの回答。
しかしながら送られてきた代品も同様で受け取り拒否。
再度購入店に足を運び、在庫品の状態を確認することとなった。

在庫20台以上を事前に店舗側で検品したところ、程度がよいものは1台しかなく、在庫品ほぼほぼ全て穴位置はずれていた様子。
東芝にも確認願ったが無理矢理にでも刺されば良品で、ズレなどは不良の内に入らないとの見解だった模様。
私もメーカー勤務であるが、どう考えても設計ミスか、4M変更時の検証不足があり穴位置がズレたものと推測する。

良品確保に時間が掛かったが、昨日無事入れ替えとなった。

書込番号:24869430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2022/08/08 23:10(1年以上前)

>むらなかさんさん
全く同感です。
思い付き、思い込みで発言される方は、往々にして当該品を保有していないことが多いような気がします。
偉そうなことは自分で保有した上で言えと。

正直このスレッドに対してコメントいただいた方も、どれだけ同じテレビを保有されているのか大いに疑問を感じています。
というのも私の当初の問である『お持ちの方は穴位置がどうなっているか?』に対して、一切回答がなかったことがその理由です。
持っているなら、その旨宣言してもらいたいところです。

書込番号:24869442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 75M550K [75インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 75M550K [75インチ]を新規書き込みREGZA 75M550K [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 75M550K [75インチ]
TVS REGZA

REGZA 75M550K [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月 6日

REGZA 75M550K [75インチ]をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング