REGZA 75M550K [75インチ] のクチコミ掲示板

2021年 8月 6日 発売

REGZA 75M550K [75インチ]

  • 放送番組やネット動画、ゲームを高画質で視聴できる4K液晶テレビ(75V型)。鮮やかで高精細な映像を楽しめる直下型パネルを採用。
  • 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZR I」を搭載。「レグザ重低音立体音響システム」を採用し、「Dolby Atmos」にも対応する。
  • おまかせ録画で自動録画した番組や通常録画した番組を、おすすめの番組やジャンル、タレントごとにサムネイルで表示。見たい番組を簡単に探せる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 75M550K [75インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 75M550K [75インチ] の後に発売された製品REGZA 75M550K [75インチ]とREGZA 75M550L [75インチ]を比較する

REGZA 75M550L [75インチ]

REGZA 75M550L [75インチ]

最安価格(税込): ¥199,800 発売日:2022年 8月31日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 75M550K [75インチ]の価格比較
  • REGZA 75M550K [75インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 75M550K [75インチ]のレビュー
  • REGZA 75M550K [75インチ]のクチコミ
  • REGZA 75M550K [75インチ]の画像・動画
  • REGZA 75M550K [75インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 75M550K [75インチ]のオークション

REGZA 75M550K [75インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月 6日

  • REGZA 75M550K [75インチ]の価格比較
  • REGZA 75M550K [75インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 75M550K [75インチ]のレビュー
  • REGZA 75M550K [75インチ]のクチコミ
  • REGZA 75M550K [75インチ]の画像・動画
  • REGZA 75M550K [75インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 75M550K [75インチ]のオークション

REGZA 75M550K [75インチ] のクチコミ掲示板

(380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 75M550K [75インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 75M550K [75インチ]を新規書き込みREGZA 75M550K [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームプレイ時の映像、音質について

2022/07/02 14:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65M550K [65インチ]

スレ主 asmybiさん
クチコミ投稿数:1件

下らない質問かと思うので申し訳ないのですが、お答え頂けると助かります。
現在REGZA32S8を使用。
PS5購入に合わせてテレビを一新しようと決め、こちらの購入を検討しております。
ゲームの映像、音楽をもっと良くしたいという気持ちがあるので、更に上位の物の方が良いのか…でも予算もそんなに増やしたくないし…と悩んでいます。
現在使っているTVのスペックが低い為こちらの物でも十分感動する程違いを感じるのではないかと思う部分もあります。
ゲームは主にアクション、RPG、アドベンチャーでFPSは全くしません。
結局自分次第というお話ですが、参考にさせて頂きたいのでご回答頂けますと幸いです。

書込番号:24818821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/02 15:12(1年以上前)

主さんか高望みしないのであれば予算内で決めればよいかと思います。
音などは個人の好みですし、画質は、できれば実際に見るのがいいでしょう。
あ、どれを選ぶにせよ、延長保証などつけられる保証はみんなつけてください。
なにしろここには安さに騙されて保証を蔑ろにして後悔した方々が多いのですから。目先の低価格より長い目でみた保証付きの価格の方が大事ですよ。

書込番号:24818837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/02 17:54(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ゲームの映像、音楽をもっと良くしたいという気持ちがあるので、更に上位の物の方が良いのか…でも予算もそんなに増やしたくないし…と悩んでいます。
>現在使っているTVのスペックが低い為こちらの物でも十分感動する程違いを感じるのではないかと思う部分もあります。
>ゲームは主にアクション、RPG、アドベンチャーでFPSは全くしません。

「アクションゲーム」が、一番関係有りそうですが、今の「32S8」でもプレイは普通に出来ているのですよね?
それなら、どのテレビでも大差は無いように思います(^_^;

ちなみに、「ゲームをプレイする時の視聴位置」と「テレビ番組を視聴する時の視聴位置」は同じでしょうか?
余り近くでゲームプレイをして居る場合、画面が大きくなると、画面酔いになったり、広い視野が必要になるため首などが疲労しやすくなる可能性も有りますm(_ _)m


先ずは、量販店に行って、「最新のテレビの映像」を確認してみては?

「音声」については、「サウンドバー」を購入する事お出、「32S8」でも良くすることは可能です。
先ずは「サウンドバー」を追加してみるのも手かも知れませんm(_ _)m
 <https://kakaku.com/specsearch/2045/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&MaxOutputSurround=100&MaxOutputSurround=&
  これくらいの製品なら、今後テレビを買い換えても十分対応出来ると思います(^_^;

書込番号:24819051

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2022/07/03 08:25(1年以上前)

>asmybiさん
こんにちは
今のテレビからですと画面サイズが2倍以上になりますので迫力の差は段違いでしょう。

ただ、今までのテレビと同じ距離から見たら地デジなどでは粗が見える可能性もあります。最低でも距離が2 - 2.4m程度取れれば安心ですね。

PS5の場合、最高で4K120Pの映像出力ができますが、本機は等速パネルなので、4K60P止まりになります。PS5の性能を100%引き出せるとはなりませんが、そこはこだわり次第ですかね。
PS5でも120P対応ゲームは限られますので、細かいことは気にしないというのも一理ありです。

書込番号:24819747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2022/07/03 22:36(1年以上前)

テレビにゲーム機を接続すると他の家族に気を使ってゆっくり、充実してゲームが出来なくなりますよ。
今はテレビでネット動画を楽しむ時代です。
ソニーがブラビアの技術を使ってゲーミングモニターとゲーミングヘッドセットを多数発売するようです。
インゾーンというブランドです。
PS5をじっくり楽しむには選択の検討にはよろしいとおもいます。

これがチュウナーレスのテレビ、モニターとしてパナソニックやレクザからも出して主流になって頂きたい。

書込番号:24820747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

最近

2022/06/25 00:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]

クチコミ投稿数:51件

画面のところに、白い雲のようなのが出てるんですか、これは不良品ですかね?

書込番号:24809142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/25 07:16(1年以上前)

先ずはいつからか ? 、更にどんな”雲”か画像も上げないと・・・

書込番号:24809282

ナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/06/25 07:46(1年以上前)

「映像がモヤがかったみたいになる」とかならまだしも

>画面のところに、白い雲のようなのが出てる

それ発煙してるじゃん、ヤベェだろw

書込番号:24809303

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/25 13:03(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>画面のところに、白い雲のようなのが出てるんですか、これは不良品ですかね?

昨日(先日)まで何も無かったのに、今日(最近)になって全ての映像の状態でなるなら、「正常」と思う方が無理なのでは?

何時購入したのでしょうか?
先日購入して設置して数日で起きているなら「初期不良」として、販売店で交換して貰える可能性も...
 <メーカーで「初期不良交換」は基本的に有りませんm(_ _)m

実際の状態を写真に撮って投稿した方が、文字だけでの説明より明確になると思いますm(_ _)m
 <撮影時は、「フラッシュ禁止」「部屋の照明を消す」で撮影して下さいm(_ _)m
  静止画では無く、動画でも良いと思います(^_^;


たまにこういう質問が有りますが、どこまでが「正常」「故障では無い」と考えているんでしょうね...(^_^;

書込番号:24809667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2022/06/26 03:01(1年以上前)

こんな感じなんです。不良品ですかね?

書込番号:24810664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2022/06/26 03:04(1年以上前)

こんな感じなんです

書込番号:24810666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/06/26 07:43(1年以上前)

あまり見かけない症状でしょうし、スレ主さんは何もしていないのであればメーカー保証で修理でしょうね。

書込番号:24810776

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2022/06/26 09:38(1年以上前)

>レミオ大好きさん
こんにちは
これはちょっと見たことのない症状ですね。
購入当初から起こっていたなら明らかに不良品かと思います。

購入当初は大丈夫で、急に症状が出始めたのなら、念のため電源コードをコンセントから抜いて10分程度放置してみてください。

それで直らないなら量販店購入1か月以内なら新品交換をお願いする、そうでなければメーカーのサービスを呼んで修理ですね。

書込番号:24810888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/26 12:04(1年以上前)

>こんな感じなんです

大分ピンぼけですね...(^_^;


画面を圧迫したとか、画面に何かを立てかけたという事は有りませんか?
 <直下型のLEDバックライトが、点灯したままの状態なので、接触不良や制御不良の可能性が...

まぁ、明らかに「故障」でしょうね...(^_^;

書込番号:24811084

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

REGZA LINKについて

2022/06/19 16:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65M550K [65インチ]

スレ主 ヴゼルさん
クチコミ投稿数:1件

テレビ55Z700XのタイムシフトとこのテレビとはREGZA LINKなりますか?(テレビが古いので)

それとREGZA LINKなった場合タイムシフトとのリンクの操作は簡単ですか?
ボタン操作多くなるのかな?

書込番号:24801075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2022/06/19 17:02(1年以上前)

レグザリンクと言ってもいろいろある。

↓に詳しいことが書かれているし、機種によって何ができるかが判る。
  
https://www.regza.com/support/regza-link

Z700Xなら、配信元にも受け側にもなるんじゃない

書込番号:24801151

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2022/06/19 17:53(1年以上前)

>ヴゼルさん
こんにちは
末尾KのAndroidモデルはDLNA非対応ですが、タイムシフトリンクはついていますので、Z700Kのタイムシフトマシン録画物をネット越しに見ることはできます。
過去番組表等速から録画物を探せますので、便利に使えると思いますよ。

書込番号:24801217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/06/19 22:03(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビ55Z700XのタイムシフトとこのテレビとはREGZA LINKなりますか?(テレビが古いので)

「テレビ同士」での「レグザリンク」は、「レグザリンク・シェア(DLNA)」しか有りません。
https://www.regza.com/support/regza-link


>それとREGZA LINKなった場合タイムシフトとのリンクの操作は簡単ですか?

「タイムシフトリンク」の事ですかね?
https://www.regza.com/tv/lineup/m550k/features/comfortable
こういう所は見た事が無いのでしょうか?


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24801581

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ65

返信9

お気に入りに追加

標準

ホーム画面が勝手に出て困ってます

2022/01/30 01:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]

スレ主 ぴな2さん
クチコミ投稿数:3件

先月65M550Kを購入しました
視聴中に何も押してないのにホーム画面になってしまいます
頻度的には毎日、何度も、です
視聴していた動画はリセットされてしまうのでとても不便です
本体の方のマイクはオフにしてあるのですが
何か音声を拾ってしまうのでしょうか?
仕様なのか、初期不良なのか判別できずに困っています
同じ様な状況の方、解決方法を知っている方、がいましたらアドバイスお願い致します

書込番号:24570202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2022/01/30 03:37(1年以上前)

>ぴな2さん
こんにちは

定番のコンセントを抜いて 10分ほど待って再投入するという 作業は行われたでしょうか?

まだでしたら、一度試してみてください。

書込番号:24570230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/01/30 03:44(1年以上前)

リモコンで操作し終わったら電池を抜く、もしくは操作し終わったら信号が飛ばないように箱の中に入れて隠すなどしてリモコンが誤動作してないかをチェックしてみる

これで切り替わらなくなったらリモコンの問題
それでも切り替わるならTVの問題で次の対処法を探ってみる(故障、不良、設定など)

書込番号:24570234

ナイスクチコミ!7


スレ主 ぴな2さん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/30 07:37(1年以上前)

ありがとうございます
早速試してみます

書込番号:24570319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:226件

2022/01/30 10:18(1年以上前)

初期化ですね。

ACコードの抜き差しだけではリセットされません。

パソコンで言う所の再起動がTVでは初期化です。  変な記憶が残っているのかな?

パソコンに近づこうとしてるTVのマイナス面です。 (笑)

書込番号:24570535

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2022/01/30 13:32(1年以上前)

今は、BRAVIA KJ-55A8Hを使っていますが、再起動は、リモコンの電源ボタンを長押しで出来ると思いますよ。
2月5日には、別室で使用中のPioneerのKURO KRP-500Aからの買い替えで、75M550を搬入予定なので、楽しみにしているところです。

書込番号:24570943

ナイスクチコミ!5


スレ主 ぴな2さん
クチコミ投稿数:3件

2022/01/30 17:31(1年以上前)

ありがとうございます
電源長押し
試してみます

書込番号:24571381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2022/02/24 21:27(1年以上前)

>ぴな2さん
こんにちは
その後症状は改善しましたか?
自分のは機種は違いますがREGZA初のAndroid機の48X8900Kですがやはり似たような現象が起きます
https://s.kakaku.com/bbs/K0001357205/SortID=24538242/
気長にソフトウェアのアップデートを待つしかなさそです

書込番号:24618623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2022/04/18 19:15(1年以上前)

>ぴな2さん
ソフトウェアのアップデート来ましたよ

C.M0310
実施内容
テレビ視聴中にホーム画面が表示されることがありましたが改善しました。
無操作電源オフが正常に動作しないことがありましたが改善しました。
リモコンの電源ボタンでパネルが点灯しないことがありましたが改善しました。
動作の安定を図りました。

不具合内容も含まれてるので症状改善されるかもですよ

書込番号:24706127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2022/06/17 23:10(1年以上前)

所詮は安物だから文句は言えないのでしょうが、同じような症状に困ってます。

また、Googleアシスタントは余計な声を拾って勝手にテレビがつくのでオフにしてます。

購入検討中の方、安物買いの銭失いになる可能性があるので、他メーカーのテレビにしておきましょう。

書込番号:24798503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

よく見かける

2022/05/30 11:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65M550K [65インチ]

クチコミ投稿数:8件

このテレビに無線LANでネット接続してますが、よくファイヤースティック付けてると見ますが、付けてるのと付けてないのでどう違うんでしょうか?速さが早くなるとか操作しやすいとか?

だいたいの人は付けてYouTubeなりNetflix見てるんですか?

書込番号:24769558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:169件

2022/05/30 12:47(1年以上前)

>ニャハハのニャさん

外部機器を使用するにしても回線は同じ無線LANを使うと思いますので、
回線の速度というよりも処理能力の違いによる恩恵が大きいと考えます。

テレビ単体でYouTube等の視聴速度が変えれるかは分かりませんが、
音声有りの早見再生を実施したら違いが顕著に分かると思います。

書込番号:24769660

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2022/05/30 12:55(1年以上前)

>ニャハハのニャさん
こんにちは。
本機android OS採用のスマートテレビですが、Netflixアプリに非対応です。
Netflixを見たい場合、fire TV stick 4K外付けが一番安価なsolutionになるかと思います。

書込番号:24769674

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2022/05/30 14:10(1年以上前)

>ニャハハのニャさん
こんにちは

どうしても欲しいテレビに、VODサービスに対応していない場合などに

Fire TV Stickを使用して、VODサービスを見る、もしくは有線LANにしか

対応していないか、有線配線が手間になるテレビで、無線LANにてVODサービスを見る、といったところでしょうか。

書込番号:24769782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/30 15:26(1年以上前)

>よくファイヤースティック付けてると見ますが、付けてるのと付けてないのでどう違うんでしょうか?速さが早くなるとか操作しやすいとか?

このTVに限ったことじゃないけど、
・TVの機能で見れるサービスよりFireTVStickの方が対応してるサービスが多いので用途によってはFireTVStickを持ってないと見れない
・一般的にTVの機能より動作が速いことが多いのでTVで見るより快適に使える
・値段が安いので1つ2つ買ってもさほど負担にならない
・元々持っててTV買い替えてもそのまま使ってる

この辺じゃない?

一番影響あるのは一番上の、TVで見れないサービスを見るためってやつになるけど(それ以外は絶対に必要というわけではないので)、現状で困ってないならどっちでも良いと思うよ

書込番号:24769869

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2022/05/30 16:38(1年以上前)

皆さんありがとうございました!親切な説明で理解出来ました^ - ^

書込番号:24769944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/30 17:43(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このテレビに無線LANでネット接続してますが、よくファイヤースティック付けてると見ますが、付けてるのと付けてないのでどう違うんでしょうか?

1.対応VOD
2.アマゾン・プライム・ビデオで、「Dolby Vision」が見られるかどうか
  「65M550K」は、「外部入力」では対応しているけど、インストールされている「アマプラアプリ」は対応していない様子...


>速さが早くなるとか

「速さ」?
何の速さを考えているのでしょうか?

高画質で「20Mbps」の動画の場合、例え「10Gbps」の環境でも、「20Mbps」でしかデータは読み込まれませんよ?


>操作しやすいとか?

これは、人に依るので何とも言えませんm(_ _)m
先に使った方が慣れるのも早いので、そっちの方が使い易いと思うかも知れませんし、後からの方が実際使って見ると、最初の方よりも使い勝手が良かったなんて事も有るかも知れません。

書込番号:24770019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2022/06/10 17:54(1年以上前)

REGZA C350Xにファイヤースティック装置してますがREGZAリモコンの方が自分は使い勝手が良いです YouTubeで起動時間はファイヤースティックよりREGZAアプリの方が速いです しかしREGZA 55Mは最新のZR1搭載なので
更に起動時間は速いと思います
クルクル表示が一切表示されないかも?
皆さんが良く20M〜30Mbps有れば良いと言ってますが 実際 統計情報で4K HDR60などですと 30Mでは1440になります
2160で安定にするにはやはり持続的に
60〜80Mbps必要です
ファイヤースティックは4K対応が良いと思います。
同じ4K動画でコネクションスピード
比べるとファイヤースティック4Kが高い数字になります 処理能力の違いだと思います。

書込番号:24786687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

グーグルアシスタントについて

2022/05/24 21:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55M550K [55インチ]

スレ主 kohnzさん
クチコミ投稿数:10件

初歩的な質問で失礼します。

okgoogleを使用しテレビをつけることはできるのですが、消すときにテレビをオフにしますという音声は流れますが実際に消えてくれません。
消し方を教えてくれませんでしょうか。

※firetvスティックと外付けハードディスクを接続しています。

書込番号:24760981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/25 02:21(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>消すときにテレビをオフにしますという音声は流れますが実際に消えてくれません。

>※firetvスティックと外付けハードディスクを接続しています。

「HDMI連動機能(レグザリンク)」の設定状態はどうなっていますか?

書込番号:24761273

ナイスクチコミ!1


スレ主 kohnzさん
クチコミ投稿数:10件

2022/05/25 06:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。
hdmi連動機能はオンになっており、
またテレビからと連動機器からの電源オンオフの連動がオンとなっています。

書込番号:24761361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/25 07:21(1年以上前)

>kohnzさん
ややこしい事になってますかどっちに命令をしてるんですか?

書込番号:24761394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kohnzさん
クチコミ投稿数:10件

2022/05/25 08:33(1年以上前)

下手な説明ですみません。
相互に連動していて、どちらかがオンになればオンになる設定かと思われます。

書込番号:24761479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2022/05/25 08:56(1年以上前)

>kohnzさん
こんにちは。
TVの機能のgoogleアシスタントだけを使っているのなら、TVのファームウェアのバグや不具合の可能性がありますので、一度電源コンセントを抜いて10分程度放置してから再度入れてみてください。

googleスピーカー等を別途使っているのであれば、googleスピーカーとテレビの両方に指令が飛ぶとややこしいことになりそうなので、googleスピーカー側のTV登録を削除するなどした方がいいと思います。

書込番号:24761515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/25 09:41(1年以上前)

>kohnzさん
ok Googleとの事なのでテレビに対してだと思いますのでリンクの231ページのスクリーンレスモードというのを設定した方がいいのですかね?

ご認識されていると思いますがfire TVだとアレクサですね。

アレクサに命令するときはリモコンのボタンを押しますが、ok Googleでもリモコンのボタンを押してからの命令になりますか?
それなら電源ボタンを押した方が早いような?
ハンズフリーで操作できるなら利点はありますが。

https://cs.regza.com/document/manual/100032_06r1.pdf?1645174525#page230

書込番号:24761571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/25 10:06(1年以上前)

>kohnzさん
続きですが、テレビ側がハンズフリー可能でfire TVのリモコンに命令をしていた場合、ハンズフリーのせいでその命令を認識してしまい両方からテレビのオフ命令が行って結果付きっぱなしになってるとか?
その場合はオフしていいからオンしそうですが。
また音声からのオン命令とオフ命令が明確に違うのであれば両方から行ってもオフしそうですが。
片方はHDMIからの操作なのでオンオフに違いがあるかの条件もあります。

あと上記が起こる場合はかなりの条件が揃う必要がありますので可能性はかなり低いと思いますが。

書込番号:24761612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/25 10:10(1年以上前)

× その場合はオフしていいからオンしそうですが。
○ その場合はオフしてからオンしそうですが。

間違いです、すみません。

書込番号:24761618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kohnzさん
クチコミ投稿数:10件

2022/05/25 14:50(1年以上前)

色々、アドバイス頂きありがとうございます。
連動機器が影響がある可能性があるとヘルプデスクにも言われていたので、全て外して、初期化や再設定しましたが、結局テレビの電源をオフにしますと音声反応はするもののテレビが消えないので、修理してもらうことになりました。
その他にも急にテレビが消えたり、グーグルアシスタントが勝手に反応したりするので併せて対応してもらうことになりました。

書込番号:24761957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 75M550K [75インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 75M550K [75インチ]を新規書き込みREGZA 75M550K [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 75M550K [75インチ]
TVS REGZA

REGZA 75M550K [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月 6日

REGZA 75M550K [75インチ]をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング