EE-DC50-WA [ホワイト] のクチコミ掲示板

2021年 9月 1日 発売

EE-DC50-WA [ホワイト]

  • 沸とうさせた蒸気を約65度まで冷まして部屋を加湿するタンク容量4.0Lのスチーム式加湿器。加湿量は480mL/hで連続加湿時間は約8時間。
  • 「チャイルドロック」「ふた開閉ロック」「転倒湯もれ防止構造」のトリプル安心設計なので、ペットや小さな子供のいる家庭でも安心して使用できる。
  • 「湿度センサー」「室温センサー」のデュアルセンサーが快適な湿度を自動コントロール。自動加湿は「しっかり・標準・ひかえめ」の3段階から選択可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

加湿タイプ:スチーム式 タンク容量:4L 適用畳数(木造和室):8畳 適用畳数(プレハブ洋室):13畳 設置タイプ:据え置き その他機能:自動運転/チャイルドロック EE-DC50-WA [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

EE-DC50-WA [ホワイト] の後に発売された製品EE-DC50-WA [ホワイト]とEE-DD50-WA [ホワイト]を比較する

EE-DD50-WA [ホワイト]

EE-DD50-WA [ホワイト]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2023年 9月 1日

加湿タイプ:スチーム式 タンク容量:4L 適用畳数(木造和室):8畳 適用畳数(プレハブ洋室):13畳 設置タイプ:据え置き その他機能:自動運転/チャイルドロック
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EE-DC50-WA [ホワイト]の価格比較
  • EE-DC50-WA [ホワイト]のスペック・仕様
  • EE-DC50-WA [ホワイト]のレビュー
  • EE-DC50-WA [ホワイト]のクチコミ
  • EE-DC50-WA [ホワイト]の画像・動画
  • EE-DC50-WA [ホワイト]のピックアップリスト
  • EE-DC50-WA [ホワイト]のオークション

EE-DC50-WA [ホワイト]象印

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 9月 1日

  • EE-DC50-WA [ホワイト]の価格比較
  • EE-DC50-WA [ホワイト]のスペック・仕様
  • EE-DC50-WA [ホワイト]のレビュー
  • EE-DC50-WA [ホワイト]のクチコミ
  • EE-DC50-WA [ホワイト]の画像・動画
  • EE-DC50-WA [ホワイト]のピックアップリスト
  • EE-DC50-WA [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 加湿器 > 象印 > EE-DC50-WA [ホワイト]

EE-DC50-WA [ホワイト] のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EE-DC50-WA [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
EE-DC50-WA [ホワイト]を新規書き込みEE-DC50-WA [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

入荷待ち

2021/10/28 14:42(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DC50-HA [グレー]

クチコミ投稿数:110件

9月初めに注文しました。
未だメーカー在庫なしで入荷時期未定と連絡を受けています。
注文された皆さんはどんな状況ですか?

書込番号:24417736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件 EE-DC50-HA [グレー]のオーナーEE-DC50-HA [グレー]の満足度4

2021/10/28 15:21(1年以上前)

>まっちゃん39さん
9月1日に注文、10月11日に到着しました。
カラーはグレーです。

書込番号:24417805

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2021/10/28 16:08(1年以上前)

どうしても指定買いするなら、注意が必要です。
量販店は終了品になっています。
在庫がある店舗は値上がりのところもあります。
9月末での販売価格は2万円くらい。
今は安い所で2万5千円くらいで、Amazonに少ないですがあります。
グレーよりホワイトのほうが狙い目です。
違いがあるのかわかりませんが、前モデル(2020年モデル)のDB50の白を買う手もあります。

書込番号:24417859

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2021/10/28 20:58(1年以上前)

>はなこのわさん
>MiEVさん
ご両名の方ありがとうございます。
今日出荷目安の連絡が来ました。
9/7注文で年末に発送予定とのことでした。ヨドバシカメラでグレーです。
はなこのわさんと注文日はちょっとの違いですがその間に注文殺到していたんですね。
ご丁寧にご返信ありがとうございました。

書込番号:24418265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2021/10/28 21:02(1年以上前)

先ほど書き込んだ時は、ヨドバシは終了になってて、今でもそうですね。

書込番号:24418270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/11/01 23:16(1年以上前)

>まっちゃん39さん
ホワイトで良ければジャパネットに定価でありますよ!

書込番号:24424911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 加湿量について

2021/10/23 21:31(1年以上前)


加湿器 > 象印 > EE-DC50-WA [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

口コミを見てこちらの商品が高評価だったので購入してみました。3日間ほど使用してみましたが、全く加湿されている感じがしません。16畳のリビングダイニングに強モードで置いていますが、湿度計は20から30%台。本体も低湿から変化ありません。窓も閉めてエアコンもつけずにいますがレビューのような加湿は感じられません。故障でしょうか?それとも畳数の問題でしょうか?蒸気は出ていますが少ないような気もします。結局超音波式のを併用しないとダメみたいです。

書込番号:24410327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/23 21:59(1年以上前)

>ねこのせかいさん
16畳ならば加湿容量オーバしてませんか?
2台併用としても超音波式は清潔の面でもお勧めできません。。

書込番号:24410374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/10/23 23:04(1年以上前)

>kockysさん
説明書には13畳とありましたが、スチーム式ならいけるかな?と思って設置しました。今までは気化式で水はどんどん減るのに湿度は上がらず。スチーム式に期待を大きく持ちすぎたかもしれません。故障でなければいいのですが、スチーム量が正常に出ているのか気になりました。併用するなら、スチーム式をもう一台がいいでしょうか?何となくモクモクしている方が効果は感じられそうですが、確かに頻繁に掃除しなければならないのはハードル高いですね。

書込番号:24410481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/24 03:12(1年以上前)

>ねこのせかいさん

私が併用するならスチーム式にします。菌の繁殖考えると最適です。ご存知のように電気代が。。。です。
あと気化式は捨てましたか?これ併用してみるのもありでしょう。
同じような畳数で使用していた際には2台でなんとかというレベル同程度の能力でです。
但し、家の条件でも異なるので参考程度にお願いします。
また、、ある程度の湿度は確保できても冬は窓の結露が酷いことになりました。

故障か否かは水の減りを仕様比較すれば単純に判断できませんか?

書込番号:24410641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2021/10/24 07:12(1年以上前)

>ねこのせかいさん

木造だと8畳という仕様なので、実際の使用状況から推測すると2台設置で加湿量が賄える感じですかね。という事は、加湿方式に関係なくこの機種の加湿量480ml/hx2=960ml/h程度の加湿が必要なお部屋と思われます。

この時期に加湿が上がらないようだと、割と高地のような気がしますがこれから冬にかけて更に加湿要求量は増えますから別途加湿器の購入が必要と思います。

書込番号:24410712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2021/10/24 09:53(1年以上前)

>ねこのせかいさん
こんにちは。

まず、能力が足りているかどうかですが、
ねこのせかいさんの家が高気密の家なのか、在来建築で冬寒い感じなのかによって変わりますが、
仮に高気密住宅であったとしてもこれのスペックは13畳までとのことであり、冬が寒いような家であれば圧倒的に能力が足らないのかなと思います。
あと、吹き抜けとかがあればもっと考慮すべき空間が増えます。
試しに、推奨の畳数の差から考えると、(吹き抜け無しの場合)
高気密やセキスイハイムのプレハブ工法みたいな家なら約80%カバーしてますが、
冬寒い感じの家だと5割程度の能力しかありません。

次に、
加湿器の不具合を考えましょう。
これ、言ってみればポットなので、沸く時は割と盛大な音がなります。
一回沸いたあとでも『シュー』って音がしていたかと記憶します。
これも、他の方が仰るように減る量で判断しましょう。

能力が足りていない場合ですが、
単純に加湿器を増やすということでの対処になりそうですが、私も他の方が仰るように超音波式はちょっとなぁ〜と思うスタンスです。
【私的に思う超音波式のイマイチな点】
・水道のミネラル分が多い地域だと加湿器周りの床がホワイトダストで白い粉が残る(対策:フィルタ付きの製品や浄水フィルタが必要)
・霧が床に到達するとその部分がビチャビチャに濡れる(対策:設置高度を上げたりとか)
しかし、16畳程度の広い空間ということもあり、
今まで、超音波式を使われていて不都合がなかったのであれば超音波式でも良いとは思います。
かと言って、スチーム式を2台、しかも、多分フルパワーで使うような感じなので、電気代は高くなります。
大丈夫ですか?
私は電気代が安価な気化式を併用されたほうが良いかと考えます。

書込番号:24410898

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/10/25 07:58(1年以上前)

>ぼーーんさん
>レイワンコさん

皆さんアドバイスありがとうございます。
気化式のはフィルターがもうダメで捨てようと思っていた所です。給水のタイミングはだいたい8時間保たないくらいでブザーが鳴っているので、故障ではないようですね。フィルターの掃除から逃れたかったのですが、気化式をもう一台併用しようと思います。
また何か困った事があれば質問させて下さい。
ありがとうございました。

書込番号:24412433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EE-DC50-WA [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
EE-DC50-WA [ホワイト]を新規書き込みEE-DC50-WA [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EE-DC50-WA [ホワイト]
象印

EE-DC50-WA [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 9月 1日

EE-DC50-WA [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <611

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング