NA-LX129AL
- おしゃれ着洗剤タンク搭載の「トリプル自動投入」採用、斜めドラム洗濯乾燥機。「カラータッチパネル」「ナノイーX」を搭載したフラグシップモデル。
- 液体洗剤や柔軟剤はもちろん、おしゃれ着洗剤まで自動で投入する。大容量12kgながら本体幅604mmで一般的な防水フロアに置ける。
- スマホアプリが洗濯をサポートし、外出先から洗濯を開始したり、予約終了時刻を変更したりできる。「温水スゴ落ち泡洗浄」を採用。
このページのスレッド一覧(全98スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 34 | 12 | 2022年9月1日 16:16 | |
| 36 | 14 | 2022年9月13日 22:56 | |
| 9 | 5 | 2022年8月25日 23:45 | |
| 3 | 1 | 2022年8月22日 19:36 | |
| 17 | 11 | 2022年9月1日 12:33 | |
| 36 | 46 | 2022年8月31日 22:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
購入して8ヶ月程が経ちました。
とても性能が良く凄く満足してたのですが、洗濯したはずのパッドが片方無くなっていました。両方ネットに入れて洗濯槽に放り込んだのですが、洗濯が終わった時は、ネットのファスナーが空いてて中のパッドも外に出ていました。もしや!と思い洗濯物を出して見るとやはりひとつ無くなってました。実は、この状況は2回目で、1回目は洗濯機を疑いながらも私の勘違いだったかも…と思ってスルーしてたんです。(いまだに見つかってませんが…。)さすがに2回目となると気になって購入した量販店に電話したところ、メーカーは洗濯機の隙間からドラム内部に入ることは考え難いと…そこは対応してるでしょうからと言われました。でも、実際に無くなってるし、もし、内部に入り込んだのではないとしたら洗濯槽〜洗濯カゴの経路でなくなりようがないといいますか。ちなみに家のどこにもありませんし、他の洗濯物のポケットの中など全部見ました。2個入れたのも間違いないです。
メーカーに依頼をしたら何万円もかかりますよと言われ、エラーにもならないし、そのまま使うことにしましたが、本当に大丈夫なのでしょうか。洗濯機の故障の誘発にはならないのでしょうか。どなたかこの洗濯機に詳しい方いらっしゃいませんか?
書込番号:24901766 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>Aaaaaaaaaaaanさん
排水フィルターに引っかかってませんか?
以前、こちらの掲示板でマスクが入り込み、排水フィルターに引っかかっていたという書き込みがあったと思います。パットがどの程度の厚み、大きさか分かりませんが、薄いものだったらあり得るかな?と…。
すでに確認済みでしたら、すみません。
書込番号:24901801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご回答ありがとうございます!
確認しましたが、残念ながら排水フィルターには何もありませんでした。
書込番号:24901874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Aaaaaaaaaaaanさん
そうですか…。
不安になりますよね。私もヘアピンをポケットに入れたまま洗濯してしまい、排水フィルターから出てきたことがあったので、もしかしたら…と思ったのですが。
お役に立てず、すみません。機械には詳しくないので、どなたか洗濯機の構造に詳しい方からの返信があるといいですね。
書込番号:24901888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Aaaaaaaaaaaanさん
すでに点検済かとはおもいますが、
ドアパッキンに挟まっていませんか。
私は経験がありませんが、そういうことも普通にあるようですので、一度点検してみられるとよいと思います。
書込番号:24901896
2点
ご丁寧にありがとうございます。
もう少し皆さんのご意見を待ってみます。
書込番号:24902025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございます!
ゴムパッキンのところは前に靴下が挟まってたことがあったので、一番最初に確認したのですが、すごいゴミが出てきただけでした。
書込番号:24902027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Aaaaaaaaaaaanさん こんにちわ
洗剤等入れずに何回か槽洗浄槽乾燥をくりかえして見ては
書込番号:24902987
3点
>Aaaaaaaaaaaanさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010080/SortID=18848135/
少し古いですがVXシリーズと基本構造はほとんど変わっていないのでドラム層の隙間から中に入り込んでいると思います。
リンク先の方はメーカーに修理依頼をしたみたいです。
書込番号:24903013
2点
>Aaaaaaaaaaaanさん
今回は無料でしてもらいましたが、本来はそれなりに料金がかかるようなので、今後はネットを使用したいと思います。
リンク先の方は無料で点検をしてもらったみたいです。
ご心配なら異音がすると言って販売店経由で修理依頼をして下さい。
その場合無料になる可能性が高いので
分解する場合は15000円から25000円費用が発生する場合があるみたいです。
書込番号:24903019
1点
ご意見ありがとうございます。
一度、異音がすると言って点検してもらうようにしたいと思います。
書込番号:24903027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も今年の4月の終わりに購入してから毎日乾燥まで使い続けています
その間に起きてる事は乾燥後に洗濯物を取り出すとショートソックスの片方が無くなっています
この4か月間で合計2足目ですが、そろそろ相談をしようと思ってたところにこの記事を見かけました
おそらくドラムとパッキンのスキマ?から内部に落ちているのかな。
以前に6年間使っていたNA-VX9500Lはこのような事は一度も無かったのですが。
何かご参考になればとご報告させていただきました。
書込番号:24903167
4点
同じような経験をされてる方がいらっしゃって心強いです。量販店の方(メーカーの方も)からは私が単に無くしただけじゃないかと言う疑いを持って対応されたので、ちょっと悔しい思いをしていました。
投稿してくださってありがとうございます。
書込番号:24903212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
ついに発表されましたね
びっくりするくらい何も変わってないw
「新機能として、衣類のシワやニオイを手軽にケアできる「シワとり・消臭」コースを搭載したのが特徴。温水専用ヒーターでスチームを作り、洗濯槽とファンを回転させて衣類全体にスチームを当てて湿らせた後、乾燥した風で水分を吹き飛ばすことでシワやニオイを取れるという。」
これだけで15万くらい値上げですか、そうですか・・・
値段はまだ未発表だけど、日立東芝の最上位の価格から推測すると、おそらく45万くらいでしょうか
しかも、これだけ値引きなし
洗濯機で45万、買える層にとってはMieleも視野に入ってきますよねぇ
はてさて、どうなりますかねぇ・・・
私は日立の新製品を買おうと思います、おそらく年末には程よい値段まで落ちてくるでしょうし
15点
うちも日立です。もうすぐ5年。
パナの新機能が、シワが多いというクレームに対処するためなら、日立は最初からそうなっている。日立は、ヒートポンプみたいな複雑な構造がないので故障しにくいし、途中でヒートポンプ交換の必要もない。
次は、パナにしようかなと思ってましたが、買えなくなっちゃいましたね。まあ、そもそも、当分故障しそうもないので、買い替えがいつになるかわかりませんが・・
書込番号:24895036 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ヨドバシの値段から計算すると、388,080円ですね。
書込番号:24895619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ビックカメラ店頭でも同じ値段でした
思いの外安いけど、機能変わってないぶんこの程度で納めたんですかね
ポイントもつかないとのこと
書込番号:24895723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ビックカメラでは、15日ほどで納品ってあったのでまだ買えるみたいですね
善は急げ、ほしい方は急いだほうがいいかも
自分は11月にならないと搬入できないので今買えません・・・
書込番号:24898173
0点
大抵のお店は3ヶ月くらい取り置きしてくれません?
ケーズでは半年後は断られましたが
書込番号:24898447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そんな目に見えないところが改良されてる”かも”、みたいな不確実性の高い要素で8万弱の値上げを納得はできんですねぇ・・・
納得できなくても買う人はかうんでしょうけどね
書込番号:24899913
1点
改善とか不具合なんて既に対策済みですよ。
単なる値上げでしか無いと思う。
シワとり何ちゃらの必要性がある人は新型モデルを買えば良いと思う。
最早、318,000円が安く思えるね!
書込番号:24900203 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ナノイーX槽カビ菌除菌は新しい機能ですが。
ナノイー槽クリーンとの違いで価値が出るかですね
書込番号:24900630
0点
ごみ取り、毎回面倒臭い。
日立みたいに、ごみ取り不要と言うか、下のフィルターで絡めとるようにして。
ヒートポンプだと無理かな?
書込番号:24900787
0点
東芝を真似して、銀イオンとマイクロバブルを搭載して欲しい。
書込番号:24912292
0点
不具合なんていつ買っても一緒でしょ。最終ロットだからされてないとか新型だからされてるとじゃないでしょ?対策部品が出てフェーズが変わるのがいつかなんてリリースないんだから。パナソニックはサービスマンの端末とオンラインで集計して部品のロジスティクスをコントロールしたり不良が多いときは、勝手にお手当してるらしいけど、トレサビリティーチャントシたメーカーって部品を解析してちゃんとしてるんだよな。だからパナしか怖くてかえねんだよな。
書込番号:24921831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
購入して2週間ですが、毎回乾燥した後に乾燥フィルター奥側に結構な水滴が残ります。
水が溜まるまではいってないですが、毎回濡れるものなのでしょうか?
書込番号:24892241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>リア1415さん
乾燥運転の最後に、熱交換器の自動清掃の工程があります。
アルミフィンの塊のような熱交換器が奥フィルターの先にあって、そこに上からシャワーが5回降り注ぎます。
その時のしぶきが、奥フィルターを濡らすと思います。
一度、乾燥が終わるときに、NA-LXを観察してみてください。
バシャという音が5回聞こえると思います。
乾燥運転だけさせた時には、乾燥運転の前にも同じように5回掃除工程が入りますね。
フィルター室に水が溜まるようなのは、異常で特別に掃除とかが必要ですが、フィルターが濡れる程度の物は、これが原因です。
書込番号:24892268
![]()
4点
リア1415さん こんにちわ
どの程度の水滴でしょか?
画像UPお願いします m(__)m
書込番号:24892690
0点
>リア1415さん
エバポレーター洗浄水(熱交換部)の飛び散りだとおもいます
画像のサブフィルターのヨゴレが気になりますネ!
取説 P50・51を今一度チェックしてください
メイン・サブ フィルターともヨゴレや目詰まりが酷い時は!
シャワーなどの逆洗浄がオススメです
洗浄後 水をよくキリ乾かして使用する事が肝です (ドライヤー冷風使用が早い)
書込番号:24893616
![]()
3点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
129ALはタッチパネルですが、画面に傷がつかないように液晶に保護シートつけた方が良いですか?
爪などで傷がつくか心配です
その場合、おすすめの保護シートやサイズなどありますか?
2点
>alife21さん
元々保護フィルムが貼ってありますが剝してしまったんでしょうか?
スマホ用の液晶保護フィルムを購入してサイズが大きいようならカッターで切り取るしか方法がないと思います。それか布製の手袋で操作
書込番号:24889046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
購入して1週間程度ですが、液晶画面が添付写真のように文字が被ってしまってます。
見にくいですが、問題なく項目の選択と使用はできていて、洗濯機の機能としては問題ありません。
これは初期不良でしょうか?また、直す方法はありますか?
(※夫婦共働きのため、できれば修理の立ち会いでどっちか会社休むとかを避けたいです…)
書込番号:24884016 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ま〜るぼろさん
購入したお店に問い合わせて、初期不良交換を申し出されてはどうでしょうか
書込番号:24884028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ま〜るぼろさん
私は、同機種を5か月程度使用しています。
添付写真のような現象は、全くありません。
ちょっと症状として、ひどいように感じます。
購入して1週間ということですので、私なら製品交換を求めます。
製品交換は、販売店を通じて求めることになるようですので、店頭でこの証拠写真を見てもらえば、即交換ということになるでしょうね。
書込番号:24884094
2点
1週間では焼きつかないと思う。
疑心暗鬼になりますが展示品の可能性が有りますね。
全て取り替えてもらうのが一番良いですね。
書込番号:24884152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
(※夫婦共働きのため、できれば修理の立ち会いでどっちか会社休むとかを避けたいです…)
今後必ずヒートポンプ、ベルトの交換が必要になってくるのんですが?
今の季節は修理の拠点も混雑していますし会社が休みの日に調整してもらえばいいじゃないですか?
展示品でなくて新品在庫なら初期不良品なので販売店に交換の依頼をして下さい。
書込番号:24884187
![]()
1点
ま〜るぼろさん こんにちわ
NA-LX129ALは、製造完了しているので!
初期不良交換を希望なら購入店に連絡して
早めの手配がオススメです
修理でよいなら、連絡だけして曜日や時間帯を調整する事ですが
ある程度、強気でいかないと
相手のペースで休む羽目に成りかねませんから (>_<)
書込番号:24884529
![]()
3点
パネルっていくら位するもんでしょうねぇ
書込番号:24884944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初期不良で交換なら日曜日でもやってくれるのでは?
書込番号:24889135 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>センセン使用中さん
コントローラー(表示用)部品定価30,000円(税別)のようです。
書込番号:24890152
0点
やすいようなたかいような、
何とも言えない値段ですね。
書込番号:24891033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様、いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました。
サポートに電話して、この前の土曜日に修理となりました。
新品交換は、そもそも新品が無いらしく、部品交換となりました。液晶の不具合ということで、液晶付近の基板ごとの交換となりました。
今は快適に使用しています。
ありがとうございました。
書込番号:24902945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL
現在、パナソニックのレギュラードラムの中でメーカーに在庫があるのは、129ALのみですが、
ビックカメラ、ヤマダ電機などどこも318000円です。
値下げはあるでしょうか?
今、318000円で購入するのは得策と言えるか知りたいです。
3点
ヤマダ電機で古い洗濯機下取りしてもらうと、リサイクル料金がかかりませんし3万ポイントくれますしお得ですよ。保証内容がいまいちですが一応6年ついてます。次のモデルはきっと値上げして45万スタートとか平気でやってくる気がします。よーく考えると125がほぼ半値でちょいちょい前のフラッグシップ同等で普通に事足りると思いますがいろいろ試してみたくなりますよね。
書込番号:24881649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おそらく市場価格調整を解除してまで売らないでしょう。
在庫を余らせる前に生産調整して、需要あるところに行き渡らせるのではないかと。
10年後に中古を購入という形でもなければ、欲しいときが買い換え時です。今ならヤマダ電機で下取り価格にプラスして30000ポイントもらえますし。
書込番号:24881686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まさ236さん
既に生産が完了してメーカー在庫限りなのに値段が下がる訳ないじゃないですか
書込番号:24881925
1点
125ALが下がってきてるので。それは言い切れないですね。>シュワ827156さん
書込番号:24881957
1点
ヤマダの30000ポイントプレゼントは2012年以降の洗濯機買取とありますが、こちら普通に動けば30000ポイント貰えますか?
書込番号:24881958
0点
パナと日立は2010年以降それ以外は2012年以降だったと思います。ちなみに買い取りは普通に動けばしてくれるみたいです。ドラム洗濯機なら多少壊れてても買ってくれるみたいなこと言っていましたが、何処までオッケーなのかはケースバイケース要相談>まさ236さん
かもしれません。ちなみに査定価格をアップするのではなくて、買い取り御礼でポイントを差し上げます。と言っていましたよ。
書込番号:24882053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
値下げは望めないでしょうね。そうゆう覚悟で指定価格をメーカーはやってるのだから、もう下げないでしょう。むしろ投げ売りしたら既納ユーザーに説明つかなくなりますよ。需要より若干少ないほうが都合が良いのでしょう。
書込番号:24882172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まさ236さん
LX125は指定販売価格でないんですから値段が下がったのは当たり前じゃないですか?
LX127が販売終了してパナソニックの食器洗い乾燥機、冷蔵庫が値上げしたのに下がる訳ないじゃないですか
この機種も販売終了が近いんですから安く買いたいならヤフーショッピングか楽天で購入すればいいと思うんですが?
ヤマダデンキなど出店しているんですから
書込番号:24882310
5点
価格対抗用の125は普及版だから下げてもいいんですよ。おそらくコンポーネント流用しているから一番美味しいやつですよ。それで自動投入つけちゃったら売れ過ぎるからあえて省いていると私は読みますけどね。なので来年は指定価格入りするのでは?129は45万127は40万125は部品余ったら売る用なので35万で新型にバトンタッチ❤だから今年の春先に部品が枯渇したとき125を作らなかったんじゃないかな?あくまで予想です信じるか信じないかはあなた次第
書込番号:24882350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ネットのヤマダ電機って下取りしてましたか?店舗だけだったような気がします。安めがよければ125を買えば良い。さらなる機能が気になる人は129-127を買えば良い。故障で買い替えになっちゃって市場にありませんでしたが一番困るわな。実はパナショップ型番ってたっぷりあったりしてな(^^)
書込番号:24882365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は30000ポイントもらいましたが、洗濯機を30000ポイントで買い取るわけではなく、買い取り契約が成立したらポイント付与というキャンペーンです。当方は2012 〜13年頃のパナ製ドラムを現金で100円買い取りしていただき、後日30000ポイントが反映されました。ドラム式は動けばほぼ買い取り成立で、タテ型は型式や状態によると店員さんに聞きました。参考までに。
書込番号:24882466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヤマダの買取はギャンブル要素もありそうですね。東芝縦型10SV2Mと2014年製品ですがヤマダの事前web査定では、買取不可でした。これで30000ポイントつきますか?
2012年以降でも値打のない縦型に30000ポイントつけるとは思えないですが。
30000ポイントつかないとなるとヤマダで購入する意味がなくなります。
買取の基準が曖昧に表示されています。
買取に30000ポイントつけるくらいですから、ヤマダは買い取って中古で売りに出すのですかね。
書込番号:24882476
0点
125ALはヤマダの店舗ですと22万するので安くはないですね。買取されないと余計に。
125ALは店舗ですとネットより価格が高めです
書込番号:24882480
0点
コジマの店舗は318000円に決算セールでポイントがつくかですが?
広告のお盆特別ポイントは最大4万だけ表示させているだけで
実際いくらつくか謎です。129ALは全くつかない可能性もありえます。
書込番号:24882483
0点
家電量販店さんが売上を立てたい。メーカーに売りづらい商材をうちはこれだけ販売出来ますよと示したい。その考えから売価はいじれない、それじゃあ代わりにユーザーと量販店の2者間取引の下取りに目をつけたと考えられます、よって下取り品にそれほど価値はなくても問題ない。不動品は法令違反になり得るので百円以上の有価物ならオッケーなんじゃない。
書込番号:24882703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まだある内にサクッと買っといたらいかがですか?
書込番号:24882728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
買いかどうかわからないのですが
私は318,000円でケーズで買いました
同じ値段ならけ5年保証のケース一択です
ペイペイモール等でヤマダとかでポイントも狙えますが、安くない買い物なので
ケーズで買いました。ケーズのペイペイモールは、ポイントの額が金額に上乗せ反映されていました
そのため店舗で説明を聞いて、サーっと決めちゃいました
選ぶ時間もコストですから
書込番号:24883752
2点
十年前もVTシリーズを25万強出して買ってますから、たいして高いと思わないです。初値はちょっと遠慮したいだけ。こんなもんでしょ(^o^) 充分買いやすいですよ。外資系国産メーカーって私は抵抗あるのでパナ一択しかないよなー。十年後次買うときにまくられてたらそっち買うけどね。
書込番号:24883806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まさ236さん こんにちわ
フラグシップモデルのNA-LX129AL狙いなら(製造完了)
故障などの急ぎで無い限り
自分なら!!
間もなくプレス発表が有るで有ろう
次期機種までまちますネ
PS ケーズでの価格はチェックされないのですか?!
書込番号:24884556
0点
>デジタルエコさん
ケーズデンキは318000円に5年保証だけなので、お得とは言えないですね。
新型出たあたりで129ALは在庫処分の流れかと思うので、そのタイミングまで待つのはアリですね。
129AL売れてない感じなので。ナノイーに5万の価値を見出せていない方多いことが在庫残りに反映されていますね
書込番号:24884585
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)










