白くまくん RAS-X56M2 のクチコミ掲示板

2021年10月下旬 発売

白くまくん RAS-X56M2

  • 「凍結洗浄 除菌ヒートプラス」「ファンお掃除ロボ」「カビバスター」を搭載したプレミアムモデルのエアコン、Xシリーズの2022年モデル(おもに18畳用)。
  • 暖房や冷房シーズン中に汚れが気になるときや、エアコンを長く使用しなかったときも、ワンボタンで内部を清潔な状態にできる。
  • ホコリをキャッチし部屋の空気をきれいにする「プラズマイオン空清」を採用。「くらしカメラ AI」が部屋にいる人を識別し冷やしすぎず快適な冷房を実現。
最安価格(税込):

¥203,600

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥203,600¥203,600 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2022年モデル 電源 : 200V フィルター自動お掃除機能 : あり 多段階評価点(2027年度):3.1 年間電気代:42687円 白くまくん RAS-X56M2のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 白くまくん RAS-X56M2の価格比較
  • 白くまくん RAS-X56M2のスペック・仕様
  • 白くまくん RAS-X56M2のレビュー
  • 白くまくん RAS-X56M2のクチコミ
  • 白くまくん RAS-X56M2の画像・動画
  • 白くまくん RAS-X56M2のピックアップリスト
  • 白くまくん RAS-X56M2のオークション

白くまくん RAS-X56M2日立

最安価格(税込):¥203,600 (前週比:±0 ) 発売日:2021年10月下旬

  • 白くまくん RAS-X56M2の価格比較
  • 白くまくん RAS-X56M2のスペック・仕様
  • 白くまくん RAS-X56M2のレビュー
  • 白くまくん RAS-X56M2のクチコミ
  • 白くまくん RAS-X56M2の画像・動画
  • 白くまくん RAS-X56M2のピックアップリスト
  • 白くまくん RAS-X56M2のオークション

白くまくん RAS-X56M2 のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「白くまくん RAS-X56M2」のクチコミ掲示板に
白くまくん RAS-X56M2を新規書き込み白くまくん RAS-X56M2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

決算セール

2022/08/28 18:55(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X22M

クチコミ投稿数:50件 白くまくん RAS-X22Mのオーナー白くまくん RAS-X22Mの満足度4

8月末なのに
ビックコジマ
ヤマダ
ノジマと決算セール
ヨドバシとジョーシンは行ってないのでわからないです。
ノジマで、6畳モデル二台と14畳モデル3台で48万円でした。
ノジマポイント、55,000
dポイント、4,800
てな感じで、他にもポイントは付きますが
省略させてもらいます。
安いのかな?きっと格安だと思ってます。

書込番号:24897657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ54

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X71M2

スレ主 のいちさん
クチコミ投稿数:29件

教えてください。
自動運転の状態から冷房運転に変更するには、リモコンの『冷房』ボタンを押せば変更できますが、冷房運転の状態からリモコンの『AIこれっきり』ボタンを押しても『ECO』の切替にしかならず自動運転に戻れません。
自動運転に戻るには一旦『停止』ボタンを押してから『AIこれっきり』ボタンを押すしか方法はないのでしょうか。

書込番号:24883131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:233件

2022/08/19 02:51(1年以上前)

>のいちさん

説明書に書いてある通り、AIこれっきり自動は運転停止中に押してくださいとあります。

また、AIこれっきり自動を運転中に押した場合はeco機能が設定されますとはっきり書いてあります。

AIこれっきり自動は室内外の温度条件によって冷暖、除湿を自動で切り替える運転で温度は±3℃の間で調整可能。

冷房eco機能はくらしAIカメラで室温、湿度を調整します。

運転方法を見る限り、AIこれっきりのほうがコストがかかりそうですが、コストがかかってもいいからエアコンにお任せしたいという事でしょうか?

書込番号:24883901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 のいちさん
クチコミ投稿数:29件

2022/08/19 09:53(1年以上前)

>レイワンコさん

ありがとうございます。
ああ、確かに『運転停止中に【AIこれっきり】を押す』(P12)って書いてありますね。
しかし、この動作はエアコン買って取説を見ないと(見ても)わからないし、過去に使ったことのある昔の日立製やダイキン製のエアコンと比べても予想外の動作でした。
素直に【AIこれっきり】を押したら、AIこれっきり(自動)運転に変わって欲しいです。
Ecoの入り切りは単純に同じボタンを2度押しするとか、Ecoボタンを別に設けるとかの方がわかりやすいです。

『運転方法を見る限り、AIこれっきりのほうがコストがかかりそう』というのは何か根拠がありますか。一般的には『自動』で運転するのが一番節電になると信じていました。
取説P18の【知っておいていただきたいこと】では暖房の例ですが、【AIこれっきり】の方が節電になるように読めませんか。

書込番号:24884135

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:233件

2022/08/19 13:25(1年以上前)

>のいちさん

AIこれっきりの場合今の時期でも条件次第では暖房が入ります。
また除湿にもなり再熱じょになる可能性もあるのでecoではないでしょう。

書込番号:24884356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 のいちさん
クチコミ投稿数:29件

2022/08/19 14:03(1年以上前)

再熱除湿をエコじゃないと捉えるなら、このエアコンは買わないほうがいいですね。

書込番号:24884401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:233件

2022/08/19 14:07(1年以上前)

>のいちさん

再熱除湿ってecoなんですか?

書込番号:24884404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 のいちさん
クチコミ投稿数:29件

2022/08/19 14:27(1年以上前)

再加熱する分電気代は増えるでしょう。
言いたかったのは電気代をそこまで気にするならと言う意味です。
私は電気代が高くなることよりも、寒くなる除湿の方が嫌なのでこのエアコンを選びました。

書込番号:24884427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/19 17:52(1年以上前)

ECOボタンは別途用意してほしいですね。(個人的には、そもそもECO運転モードは不要と思います。)

冷房、除湿、暖房運転中にAIこれっきりボタン押すとECOがオンになる仕様はやめてほしかったですね。
ロジックが分かりにくいというか直感的操作に応えないという問題のみならず、不意に当該ボタンを押してしまい意図せずECOオンになるのが不便極まりないです。

エアコンそのものは良いのですが、リモコンはすっきりしないデザイン、上記直感的でない挙動、液晶の見辛さと良いところがないですね。

書込番号:24884657

ナイスクチコミ!9


tatukitiさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/14 14:54(1年以上前)

リモコンをエアコンの方に向けずにリモコンの受光部(先端)を手で隠し停止ボタンを押します。
その時エアコンは停止しません。

それからリモコンをエアコンに向けてAIこれっきりボタンを押せばAI自動運転になります。
私はこの方法でやってます。

書込番号:25260032

ナイスクチコミ!13


スレ主 のいちさん
クチコミ投稿数:29件

2023/05/14 17:05(1年以上前)

>tatukitiさん
私もリモコンの先端を手で覆って『停止』を押した後、覆った手を外して、『AIこれっきり』ボタンを押して使っています。

書込番号:25260156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ立川にて

2022/08/11 17:24(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X40M2

【ショップ名】
ビックカメラ立川点
【価格】
260,000円
【確認日時】
8月11日
【その他・コメント】
決算セール
工事込み
エアコン下取り2万円
10年保証付
ポイント5ポイントUP 15%
日立まとめ買いキャンペーンでシェイバーもゲットしました。

書込番号:24873471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2022/08/11 21:31(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
可能な範囲でレシートをアップロードしていただくことはできますでしょうか?

書込番号:24873829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 白くまくん RAS-X40M2のオーナー白くまくん RAS-X40M2の満足度5

2022/08/16 23:17(1年以上前)

すいません
日立フェアの商品も買っているのでレシートUPは失礼させていただきます。

書込番号:24881086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ85

返信16

お気に入りに追加

標準

室内にパラッと小雨が降ります…

2022/07/09 20:57(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X25M

クチコミ投稿数:11件

結露水滴の付いた風向版

結露水滴の付いた風向版

前年度モデルのクチコミで同様のものがありましたが、2022年度モデルでも発生します。
雨の降りはじめに、パラッと肌にあたり「雨が降ってきたかな?」と思う事象。
あれがクーラー稼働時、断続的に室内で発生しています。

「まさか国内企業の日立製品でそんな事…」と思って無視して購入してしまったこと、慚愧に堪えません。

風向板を常時水平で稼働していて、事象発生します。
事象発生時は風向板に結露水滴が付着しています。
素人考えですが、ステンレスパーツが多いことが結露の要因となっているのかもしれません。
(木造8畳部屋で使用していることも要因の可能性がありますが…)

設置部屋はエアコン不使用時は室温30度超、湿度60〜75%となる環境です。
環境依存の可能性もございます。

なお、本クチコミは製品の不買運動目的ではありません。
購入をご検討の方のご参考となれば、との思いで投稿いたします。
(故障ではないと思い、サポートなどには問合せしていません)

書込番号:24828115

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:11件

2022/07/10 01:09(1年以上前)

木造8畳部屋→木造6畳部屋の誤りでした。

書込番号:24828449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2022/07/10 02:27(1年以上前)

>-ユウジ-さん

こんばんは!

私も口コミしました。私の同じ水飛び現象???最初は解らず、天井からの結露かと思いましたが、
よくよく観察すると、エアコンの吹き出し口からの水飛びでした。(最初はRAS−X40J)
2020年2月購入のため、日立のメーカー保証切れでしたが、デンキチの5年保証に入っていたので、
昨年(1年前)2019年モデル→2021年モデルへ昨年メーカー無償交換できました。(RAS−X40L2)

昨年、夏は乗り切りました。

また、今年5月にエアコンを使用し始めると、今度は水飛びどころではなく、今度はルーバーから水が垂れて
います。すぐにデンキチへ連絡。デンキチ手配で日立のサービスマンが点検、コンピューターのCPUの変更とエボパレーターの
洗浄を3時間かけてしてくれました。正直、エアコンはバラバラで、組み立てに30分もかかりました。
こんなに、バラバラにして大丈夫なのという内容でした。車ならありえませんね〜
しばらく、これで様子をみてほしいと言われましたが、納得できずに、デンキチに相談。

デンキチから日立のサービスへ連絡。やはり、今回も新品への交換となりました。(今回は最新型RAS−X40M2へ交換予定)
在庫はあるが、交換作業がいっぱいで今は日程調整中です。たぶん、8月かな〜

CPUの変更をしたせいか、すごく効きが良くなり、今は27℃設定でも効きすぎるくらいです。
幸い、今の時期、効きが悪いのはどうにもなりあませんが・・・なんとかしてます。

メーカーは異常ないと言っていますが、おっしゃるように潜在的に、ステンレスパーツと凍結洗浄の相性での
不具合かもしれません。(結露の量ではないですが・・・)

2年で、2回不具合。2回交換。デンキチ、日立の対応は悪くないので、日立派の私は使用しますが
通常ならば、他メーカーに乗り換えですよね〜

お気持ちは良くわかります。だから、ダイキン、Panasonicに比べて、フライングシップモデルより5万円
安いのかな〜

この機種を購入するなら、絶対販売店の延長保証には入るべきです。ご参考まで!

書込番号:24828483

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11件

2022/07/10 10:18(1年以上前)

>ぽんた 45さん
コメントありがとうございます。

水垂れは酷いですね…。流石にそうなってしまうと無視できないので、そこに至らないことを祈るばかりです。
私は延長保証未加入ですので、なにかアクションするのであればこの夏の間です -_-;

エアコンのメンテ・交換のためにはエアコン下の家具を大量に整理・移動しなければならず、それがサポート依頼のネックになっています。
過去コメントから、メーカーメンテだけでは解消しそうにありませんし……-_-;

夏の間、サポートにかけあおうか悩みながら過ごします^^;

書込番号:24828723

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2022/07/10 13:03(1年以上前)

目立つ水滴箇所を赤枠強調

今日も絶賛、室内雨降り中です。
よりわかりやすい写真が撮れたのでUPいたします。

風向版のステンレスパーツだけでなく、プラパーツや水平風向版、内部のステンレスパーツにも水滴がついていました。

水滴が落ちることによって集中が途切れ精神衛生上よろしくないので、後日サポートに問い合わせしたいと思います…。

書込番号:24828955

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2022/07/24 15:43(1年以上前)

こんにちは
50代のおばさんです。

本日、ヤマダ電機テックランドで日立エアコンRAS−X28Mを値切り倒してネット価格より値段を下げさせました。

別メーカーの2005年に購入した寝室のエアコンが壊れ(冷えない)急遽 購入することになりました。

そんな事象があることを今初めて知り心配しています。
幸い延長保証も入ったので少しは安心しています。

今月末に設置予定ですが不具合がありましたらこちらに投稿しようと思います。

不具合が早く解消する事を祈っております

書込番号:24847675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件

2022/07/24 23:13(1年以上前)

>-ユウジ-さん

こんばんは!絶対に交渉すべきです。
2回の経験上、メーカーの日立は修理をするよう指示しきます。

購入販売店に相談し、対応したほうが、交換して頂く可能性高いと思います。

購入されたのはネット販売でなく、量販店であることを願います。
量販店は、メーカーに対して力があるので、交換する可能性が高くなると思いますよ!

書込番号:24848325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2022/07/28 18:21(1年以上前)

コメント・アドバイスありがとうございます。

その後ですが、結局面倒さが勝って問い合わせなどせずに現状維持としています。
おそらく、問合せ→メンテナンス→メンテナンス→交換、などと複数回の対応が発生すると思うので -_-;

なお、直近の天気の影響も大きいのかもしれませんが、「AIこれっきり」運転を継続すると水飛びの頻度が下がるように感じます。(ゼロにはなっていません)
この時期ですが湿度45%程度を維持するような動きとなっており、低湿度状態を維持することで結露を抑えているのかもしれません。

購入店舗は大手家電量販店(某カメラ)です。

状況変化などありましたら改めてコメントいたします。

書込番号:24853230

ナイスクチコミ!2


momo-hockさん
クチコミ投稿数:38件

2022/08/14 14:24(1年以上前)

>-ユウジ-さん

日立の別の機種ですが、やはり水飛びします。

熱交換器がびっしょり

これこそが水飛びの原因です。
普通はフィンの親水性が確保され、水が下に流れていき
正常動作します。ところが、撥水性が生じるとフィンの
隙間にブリッジという結露が発生して、ビッショリにな
るのです。このブリッジに留まっている水滴が風の流れ
に乗って飛んできます。

我が家の白くまくんも同じ症状で熱交換器を交換しても
らいましたが改善しませんでした。日立のサービスエン
ジニアも首をかしげています。日立特有の設計上生産上
の根本原因が何かあるとしか考えられません。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001152313/SortID=24276662/#tab

書込番号:24877515

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2023/06/24 15:01(1年以上前)

今年も水飛びが激しい季節になりました。
「少しでもマシになれば」との思いで、目の細かい網戸の網を使って工作をしてみたのですが、ほとんど効果がありませんでした……という恥晒しの紹介です^^;
これから網部分にガーゼでも敷いてみようかと思います。

書込番号:25314706

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/06/24 17:35(1年以上前)

>-ユウジ-さん

内容から離れますが前面グリル開けるのに天井まで
ギリギリセーフぐらいですか?
まだ余裕ありますか?

書込番号:25314951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/06/24 18:17(1年以上前)

>CR7000さん
余裕ありますよ。

書込番号:25315004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/06/24 18:36(1年以上前)

>-ユウジ-さん

ありがとうございます。
写真だとわかりづらいですがフルオープン出来る
ギリギリぐらいですか?

書込番号:25315037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2023/06/24 18:49(1年以上前)

>CR7000さん
フルオープンしたときの最頂点から天井まで5cm余裕があります。

書込番号:25315059

ナイスクチコミ!2


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/06/24 19:05(1年以上前)

>-ユウジ-さん

ありがとうございます。よくわかりました。

写真だとかなりベタ付けに近く見えるので
実際のスペースとのギャップが大きいですね。

仕事でこういう写真を扱うので質問させて
もらいました。位置がどうのでなく見え方
に興味持っただけなのでお許しください。

書込番号:25315078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2023/06/25 13:06(1年以上前)

網の上にガーゼ(晒)を敷いて、今度こそ水飛び被害から開放されました。
汚れたらガーゼを代えれば良いので、結果オーライと考えます。

正直、もっと早く作っておけば良かったです。
ここまでずっと水が飛ぶたび(数分毎)にイライラしてたので。
見栄えは悪くなりますが、オススメです。
(そもそも買わないのが一番のオススメですが)

書込番号:25316172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/07/01 16:05(1年以上前)

うちも日立Xシリーズで同様に水飛びをしていました。
設置してすぐなのでびっくりしました。
 日立のサービスマンに来てもらい修理しましたがその日の夜には水飛びしていました。
再度来てサービスマンからの提案で本体交換となりましたが、まったく変わらず新しいのも水飛びをします。
水飛びがあるととても不快ですよね。
食事にも入ったりして嫌になり、ダイキンの最上位機種に交換しました。
今年ダイキンのエアコンで同様な条件で使用していますが全く水飛びなどなく快適に使用できています。
また日立の前に使用していた三菱霧ヶ峰も10年位使用しましたが水飛びなどなかったです。
日立の清潔な機能など他にはない素晴らしい所が気に入り購入したのですが他でも書き込みあるように水飛びするというのは問題ですよね。
根本的解決をしてほしいですね。

書込番号:25325805

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 155000円

2022/06/05 05:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X56M2

クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20220603
【その他・コメント】
販売期間:画像参照。
販売方式:早い者勝ちヨーイドン

https://item.rakuten.co.jp/urutoragion/ras-x56m2-w/

書込番号:24778418

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えたかと

2022/05/08 18:22(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X63M2

クチコミ投稿数:16件

【ショップ名】
エディオン倉敷本店
【価格】
エディオンオリジナルモデルRASJT63M2E1WS(271810円)とRASWM220LE9WS(83190円)の二台で総額355000円
【確認日時】
2022年5月8日
【その他・コメント】
両方ともエアコン脱着、リサイクル込、標準取り付けです。
二台目30%オフになり、GWと言うことで30000円追加割引になってこの価格です。

書込番号:24737084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「白くまくん RAS-X56M2」のクチコミ掲示板に
白くまくん RAS-X56M2を新規書き込み白くまくん RAS-X56M2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

白くまくん RAS-X56M2
日立

白くまくん RAS-X56M2

最安価格(税込):¥203,600発売日:2021年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

白くまくん RAS-X56M2をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング