Lenovo Tab M8 (3rd Gen) ZA870041JP
- 8.0型IPS液晶を採用したタブレットPC。視野角が広く、色変化も少なく、どの角度からでも画面をきれいに見ることができ、ブルーライトを低減する。
- 狭額縁液晶の採用に加えて、金属フレームを採用することで、堅牢性とコンパクトボディを両立。片手で持って手軽に操作できる。
- Dolby Atmosにより、コンテンツに合わせて音質を調整でき、迫力のあるサウンドを楽しめる。素早くサインインできる顔認証機能を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Tab M8 (3rd Gen) ZA870041JPLenovo
最安価格(税込):¥21,481
(前週比:+1,343円↑)
発売日:2021年 8月 6日

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 8 | 2023年1月11日 20:46 |
![]() |
4 | 0 | 2022年12月10日 10:48 |
![]() |
1 | 3 | 2022年11月9日 22:42 |
![]() |
20 | 9 | 2022年8月13日 11:49 |
![]() |
10 | 8 | 2022年7月14日 10:18 |
![]() |
7 | 2 | 2022年7月15日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 (3rd Gen) ZA870041JP
現在アプリをインストールなどする際に内部ストレージの空き容量が不足していると出ます
当然空き容量は充分ある状態です
現在インストールされてるアプリは立ち上がるのですがクロムが立ち上がりません
Googleアプリの検索はできるのですが、そこからサイトに移動する際に恐らくクロムを立ち上げようとしてるのでしょうが、立ち上がりません
内部ストレージを認識してない?(空き部分を認識できない?)ような状態ではとも思うのですが何か分かりそうな方いたらぜひ教えてください
書込番号:25078204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ひでまるオンラインさん
設定の中のストレージ容量を見る項目を開いてスクリーンショットを取って貼ってください。
書込番号:25078399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

32GBしかないので、けっこう初めから空き容量は少なめですよ
スマホ感覚でアプリをインストールしていくとすぐにいっぱいになると思います
書込番号:25078650
1点

>ひでまるオンラインさん
>当然空き容量は充分ある状態です
10G程度は残ってますか? そのくらいは空けておかないと動作が遅くなったり不安定になったりすると感じます。(Android全般)
そうだとすると32Gは正直かなりきつい。なので、ぼくはYou TubeとChromeだけのつもりで買いましたが、ほのChromeがコケるようでは困りますね。
再起動してもダメなら、あとは完全に初期化することかな? それでもダメならハード的な不具合と言えるでしょう
書込番号:25079155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前も質問されているようですが
どうなったのか結果を報告してもらえると
ほかの方にも参考になるのでよいと思います
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001385948/SortID=24692842/#tab
書込番号:25079664
3点

うちの同じタブの内部ストレージです。
システムで8GBすでに使われています。
その他のアプリ11GBが多めに見えますが、
上位5個位はGoogle系とLINEで占められており
以降はせいぜい100-200MB程度のものです。
自分で追加したアプリも10-15個くらいだと思います。
流行りのゲームを1個インストールすると
もうその時点でかつかつになりそうです。
書込番号:25080387
0点

皆様アドバイスありがとうございます
完全に初期化したら直りました
ちなみに2回初期化を試したのですが症状は治りませんでしたが新しくGoogleアカウントを作成しそれを使って初期化後ログインすると上手く治りました
これアカウントが原因だったのでしょうかね?
そんなことあるんですかね?
書込番号:25093008
1点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 (3rd Gen) ZA870041JP
youtubeアプリで動画を見ているのですが、高画質で見ようと右上の設定ボタンから高画質(データ使用量が多くなります)にすると1080p60になり動きの多いシーンでよくカクつきます。ブラウザのyoutubeだと1080pに設定してもカクつかないのですが、アプリからだとこんなもんなのでしょうか?何かスムーズに再生させる方法はありますか?アプリのほうが便利なので出来ればアプリの方を使いたいのですが
4点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 (3rd Gen) ZA870041JP
いままでで Lenovo 社を含むタブレットを3台ほど使っていて、タブレットにはマグネットによるオートスリープ機能があると思っていたのですが、この機種では反応しないようです。
マグネット付きのケースだと二人を開けるとウェイクアップ、閉じるとスリープになって便利だったのですが、この機種にオートスリープ機能はないのでしょうか?
書込番号:25002172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HUAWEIでホールセンサーを搭載するAndroidタブレットはマグネットカバーでスリープする機能があるのですが、Lenovoにはホールセンサーを搭載するAndroidタブレットが見当たりません。
>>いままでで Lenovo 社を含むタブレットを3台ほど使っていて、タブレットにはマグネットによるオートスリープ機能があると思っていたのですが、この機種では反応しないようです。
マグネットで反応したLenovoのAndroidタブレットの型番は?
書込番号:25002249
0点

>キハ65さん
コメントありがとうございます。
以下の機種でマグネットスリープ動作しています。
Lenovo Tab M10 HD (2nd Gen) ZA5V0229JP
書込番号:25002260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後学の為に残りの2台も知りたいですね。
書込番号:25002562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 (3rd Gen) ZA870041JP
容量にあまり空きが無く、SDカードを入れて運用していますが、新しいアプリをインストールしようとするとSDカードにはインストールしにいかずに「空き容量が無いのでインストールできません」と出てきてしまいます。
インストール先をSDカードに指定することは可能でしょうか?
書込番号:24874974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>インストール先をSDカードに指定することは可能でしょうか?
現在のAndroidバージョンは出来ないです。
書込番号:24875037
1点


インストール済みのアプリの一部はSDカードに移せるみたいです(いまやってみたらできました)
https://appllio.com/android-apps-move-to-sdcard
アプリによるらしく、Gyaoはng、BattleBayというゲームは移せました(動作が重くなるのでおすすめできませんが)
書込番号:24875057
1点

皆様、早速の返信ありがとうございます。
>キハ65さん
>ありりん00615さん
そうなんですね(泣)ニンテンドースイッチなどでは簡単にできているのでできるものだと思っていました。。。
>おさむ3さん
めちゃくちゃ有意義な情報ありがとうございます!と思ってやってみましたが、子どもがインストールしている「白とドラゴン」「妖怪ウォッチぷにぷに」ともにできませんでした。。。
おさむ3さんが見せてくれているモンストがインストールしたくて聞いたのですが、先にモンストをインストールしておくべきでした。。。
しかし、「白とドラゴン」「妖怪ウォッチぷにぷに」をインストールしただけで容量オーバーになってしまうとは。今のスマホと比べるとかなり貧弱な容量ですね(泣)
書込番号:24875324
1点

SDカードのフォーマットが2種類から選ぶようになっていますが、内部ストレージ用(?)みたいなほう、このタブレット専用にするほうのフォーマットでないとダメだったかも知れません。
外部とやり取りできるほうのフォーマットでお使いでしたら、フォーマットし直しを試してみるのもよいかも知れません。
書込番号:24875350
3点

Lenovo製ならSDカードの内部ストレージ化が標準で出来るはずですが、このモデルでは出来ませんかね。
書込番号:24875639 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おさむ3さん
それならば、内部ストレージ化が手っ取り早いですね。
書込番号:24875892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました!
SDカードを内部ストレージ用にフォーマットすることで妖怪ウォッチぷにぷにをSDカードに移行することができました!!
しかし、調べたところアップデート時にはアプリを内部ストレージに移動させなければならないらしく、運用には注意が必要かもしれません。
ともあれモンストもインストールできて子どもたちも喜んでいます。
ありがとうございました!
書込番号:24875924 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 (3rd Gen) ZA870041JP
他のアンドロイド製品だと、ホーム画面で2つのアプリを重ねるとフォルダを作成できると思うのですが、Tab M8 (3rd Gen)で同じことをすると、アプリがはじかれるだけで、フォルダが作成できません。この機種ではフォルダを作成できないのでしょうか?どなたか、お詳しい方がおられたら、ご教示頂ければ幸いです。
4点

たしかにはじかれる(よけられる)ことが多い感じですが、
何回か試してたらフォルダができるときもありますよ
こうやったら確実にできるっていう方法はちょっとわたしもわからないです、すみません
書込番号:24820411
3点

むちゃくちゃ苦労しましたが、できました。今まで、グーグル製及びHuawei製タブレット、シャープ製スマホを使ってきましたが、フォルダ作成にこんな苦労したことはないです。安いので、あまり文句言えないですが、疲れました。
書込番号:24820450
0点

>神戸に帰りたいさん
それほど苦労されるなら、ファイルマネージャーアプリで空フォルダーを作成して、ファイルをそれに移動してはどうでしょう?
書込番号:24820533
1点

そういう方法もあるのですね。デフォルトのファイルマネージャにはファイル作成機能がないみたいですが、今度、フォルダを作成する必要ができた時に、試してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:24820706
0点

>神戸に帰りたいさん
■X-plore File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lonelycatgames.Xplore
をお勧めします。もちろん、フォルダーを作成できます。
書込番号:24820820
1点

ありがとうございます。今度試してみます。とりあえず、解決はできたので、これで閉じさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:24822718
0点

グッドアンサーついてるのでできるのかと思って
わたしもX-plore File Managerインストールしてみましたけど
ホーム画面のアイコン整理するにはどこのディレクトリをのぞいたらいいんでしょうか?
書込番号:24833381
0点

>神戸に帰りたいさん
>おさむ3さん
みなさん、
X-plore File Manager ではフォルダを指定してその中にフォルダを作成できるのですが、
おさむ3さんのレスを拝読するまで、ホーム画面の場所をファイルマネージャーアプリで指定できるものと思い込んでいました。
実際には、Androidのホーム画面を意味する特定のフォルダがあるのかもわたしにはわからず、ファイルマネージャーアプリでホーム画面に新規フォルダを作成できませんでした。
誤情報を書いてしまい、申し訳ありませんでした。お詫びします。
書込番号:24834049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M8 (3rd Gen) ZA870041JP
バッテリー保護モードをONにして再起動をするとOFFに戻ってしまいます。ONのままで使用したいのですが、よく分からなくて困ってます。ご存じの方よろしくお願いします。
書込番号:24810159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>touchx2004さん
スマートフォンのバッテリーセーバー機能は基本常用するためのものではありません。そのため、android,ios関わらずバッテリーフルになったりすると機能が停止します。そういう仕様です
書込番号:24835856
2点

良く分からなかったので助かりました。ありがとうございました。
書込番号:24835879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





