Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

4000mAhのバッテリーを搭載した5G対応のモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2021年10月15日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約490分 重量:174g Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー] 発売日以降の新しいモデル

Speed Wi-Fi 5G X12 [シャドーブラック]

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:約540分 重量:174g
  • Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]の価格比較
  • Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]のスペック・仕様
  • Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]のレビュー
  • Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]のクチコミ
  • Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]の画像・動画
  • Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー] のクチコミ掲示板

(235件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信3

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

スレ主 mmarummaruさん
クチコミ投稿数:2件

ずっとUQで契約していて、5G乗り換え案内がしつこくて乗り換えました。

みなさんが仰っているように、プツプツ切れます。
相談センターに電話すると「電源消して、SIMカード抜き差しして、初期化して」と言われて対応しましたが全く改善されません。
電波が悪いたびに、プラスAモードに変えろとか、設定変えろとか、
他、家と外の行き来するののに、5Gのモード変更しろっていわれるし。
今まで、モバイルルーターなんかほぼ触らずに、使用できたのに、ほんと不便すぎる!

充電も今ま寝る前にコンセント刺して、朝には100%だったのに、
同じように充電しても70%。

ボタンで使い勝手も悪いし、最悪。
検索かけると必ず、この商品が素晴らしいなんて評価されているけど、全て広告なので、ほんと危険です。

機種変更後1週間経っていないので相談したところ、
新しいSIMカード届くのに3週間かかるとのこと。ええ!
もう、電話対応した人も上から目線だし。
イライラしか募らない。

日本製、遅れすぎ。
GALAXYの製品購入しました。
めっちゃサクサク繋がります!

書込番号:24773330

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2022/06/10 21:05(1年以上前)

WIMAXの中継器を作っているのは、
確かNECです。
日本製が嫌ならWIMAX使うのやめた方が
いいんじゃないですか?

書込番号:24787000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mmarummaruさん
クチコミ投稿数:2件

2022/06/10 21:31(1年以上前)

ははは笑
そうですねー笑笑

書込番号:24787061

ナイスクチコミ!0


bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:17件 Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]のオーナーSpeed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]の満足度3 YouTubeも宜しく(^o^) 

2022/06/12 17:30(1年以上前)

70%充電は、デフォルトでエコモードが動作していて100%まで充電しないんですよね。エコモード切ると100%まで充電しますよ。

書込番号:24790122

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ112

返信19

お気に入りに追加

標準

充電持ちがとにかく悪く、困っています。

2022/05/25 14:38(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:58件

GMOとくとくBBで、wimax2+の契約をしている者です。

NEC製のSpeed Wi-Fi 5G X11のポケットWi-Fiルーターを使っているのですが、
一日中、部屋のコンセントに繋いでおかないと、すぐ充電が無くなってしまいます。

この機種がたまたまそういう仕様なのか、このルーターだけ不良なのかが分からないのですが、サポートに問い合わせたところ、代替品と交換しても貰えませんでした。(安心保障の月額700円近くを3か月分払っているが、解約済)

また、スマホ用の充電器を、このルーターの充電に繋いでいるのですが、1日中コンセントに繋ぎっぱなしのせいか、劣化してダメになってしまいました。。。

【質問内容】
この機種を3年間使い続けるのはシンドイので、
■別のプロバイダーに乗り換えるか(最終手段)
■可能であれば、NECの5G X11のSIMを、フリマで購入した、huawei製のw06に現在のSIMを差し替えて支障なく使えるのかが知りたいです。

それについても、とくとくBBのサポート窓口では、SIMフリーだけど、万一不具合があっても保障はしかねるとの返答しか貰えませんでした。
正直ガッカリとしか言いようがありません。

その他にも、サポート電話が繋がりにくかったり、契約した個人ページにアクセス出来なかったり、料金もさほど安くないため、契約して後悔しています。
お詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:24761937

ナイスクチコミ!29


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/05/26 12:25(1年以上前)

その手のもののバッテリーはどれも大差無いと思いますよ。
私も以前同じ様なものを使っていましたが、電源に繋いでおかないとすぐバッテリーが切れました。
常に電波を出しているのですから、それは仕方ないかと思います。電波状況の良し悪しもありますし。

書込番号:24763345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2022/05/26 14:05(1年以上前)

5Gエリア対応になってから、
どの機種も電気をよく使いますね。
何かを妥協するしか無いです。
現状5Gエリアは限られた地域なので
3日10GB制限を我慢して4Gエリア用の
ルーターにするしか無い。
もしくはモバイルバッテリーを使うかですね。
ルーター自体も重くなりましたし、
モバイルルーターまで持つと、かなり重く
なってしまいますが。
ちなみに本ルーターバッテリー残量、約1%
の状態でダイソーの1000円バッテリー
(10000mAh)に繋ぐと連続・約19時間
稼働しました。
あとは格安SIMと併用してルーターの使用時間
を減らす方法ですかね。
そもそも5Gは、基地局側も4Gより爆上げの
電気を使います。脱炭素の節電時代に合って
無い。私は4G速度で充分ですが3日10GB
制限が嫌なので仕方無く本ルーターに
しました。

書込番号:24763486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件

2022/05/26 18:52(1年以上前)

>S_DDSさん

ご返信ありがとうございます。
私はwimax2を使いはじめて、今回が4機種目ですが
今まで使って来た機種に比べると、大分性能が劣るように感じます。(過去3機種はHUAWEI製です。)
同機種の色違いのホワイトの口コミも見て、更に納得ですた。
リコール商品にならないかと思います。
決して言い過ぎではありません。

書込番号:24763919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:58件

2022/05/26 19:00(1年以上前)

>松本朔太郎さん

ご返信ありがとうございます。
お詳しいですね。アドバイスありがとうございます。
スマホは5Gのものを使っていますが、4Gスマホと比べて
それほど電力を使っていないように感じますが、ルーターに関しては、そういう事だったのかと。。。
ダイソーのモバイルバッテリーですか。
察するには980円くらいするのでしょうか。

書込番号:24763948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2022/05/26 19:33(1年以上前)

去年の春頃、ダイソーで税別1000円
だったので税込で1100円でした。
今現在も売っているのか解りません。
アマゾンだと2、3000円で、もう少し
軽くて薄いバッテリーが売ってます。
半分の容量のモバイルバッテリーでも
良いかと思います。
その方が軽くて小さくて安いですし。
自分の使い方に合ったのを選んで
いくしか無いですね。
スマホの5Gと比較しては駄目ですよ。
4GのWIMAXルーターでさえ連続接続だと
半日すらバッテリーもたないので。
使わない時はエコ設定で休止、もしくは
スタンバイにするなど工夫しないと
WIMAXは、あっという間にバッテリーが
無くなります。

書込番号:24764010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2022/05/27 20:13(1年以上前)

5GのSIMでは4Gのルーターには使えないはずです。
バッテリー持ちに不満でしたら、同じ5G対応のGALAXY SCR01に変えることをお勧めします。
現在使用してますが、85%で100%表示のバッテリー保護モードで在宅時ハードに使っても半日以上は楽に保ちますよ。
仕事で持ち出す時には12時間後の帰宅時50%以上残ってます。

書込番号:24765634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:58件

2022/05/28 05:49(1年以上前)

>松本朔太郎さん

ご回答ありがとうございます。m(_ _)m
技術サポートにもecoモードに切り替えて使用して
下さいと言われました。
→実践しました。ですがやはり、劇的な改善は無く
このルーターよりも、充電器側に負担が大きそうなので、早めにどうにかしたいと考えています。
ご親切にアドバイスありがとうございました。

書込番号:24766040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2022/05/28 06:01(1年以上前)

>ringosuki-さん

アドバイスありがとうございますm(_ _)m
5GのSIMは4Gのルーターには使えないのですね。
ギャラクシーのWi-Fiも試してみたい気もしますが
解約して別会社に移りたいです。
今月末で解約したいと言いましたが、25日に連絡
したら20日までの解約申請でないと、今月末まで
の解約は出来ず、来月末の解約となり、違約金が
かかりますと言われました。
更に来月もう一度連絡するようにと言われ、ブチ
切れ寸前です。ありがとうございました。

書込番号:24766046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件

2022/05/28 20:27(1年以上前)

>松本朔太郎さん
>ringosuki-さん

今度はルーターの充電が50%までしか出来なくなりました。
絶望的です。
使い始めて5ヶ月でこの症状の場合、どうするのが最善だと思いますか?

書込番号:24767142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2022/05/28 22:00(1年以上前)

別の充電器とケーブルはありませんか?
無ければダイソーで300円くらいの
充電器と100円のケーブルを試して
みては?
問題解決しなくても400円なら
あきらめられるのではないでしょうか?
予備に持っていても悪く無いですし。
それでも改善しないなら故障かも?
あとサムスンのはバッテリーが若干
大きいので重さも若干重いです。
1日使いたいなら結局モバイルバッテリー
が必要になるので、私は軽い本機を
使って必要な時はモバイルバッテリー
をプラスして外出しております。

書込番号:24767314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2022/05/29 03:09(1年以上前)

1日中充電しながらの使用ではバッテリーの劣化もそれだけ進むでしょうが、この機種は某掲示板など見る限りバッテリー表示も正確なのか怪しげですよね。そのような症状訴えてる書き込みも散見します。
それと、GALAXYならモバイルバッテリーは必要ないですよ。充電環境がない24時間勤務とかなら話は別ですが、外出中ずっと使用していることはないでしょうから楽々半日以上は持ちます。前の返信にも書きましたが自分の場合は12時間後の帰宅時50%以上残ってます。
ホームルーターではなくモバイルルーター必須なら、手持ちの機種個体の症状かと疑い同じX11を中古等で探す、GALAXYを中古等で探して使う、5G契約解除して4Gに戻して手持ちのW06を使う。
その中のいずれかでしょうね。

書込番号:24767546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2022/05/29 12:19(1年以上前)

私は本機のバッテリー容量でも
充分です。心配な時のみモバイル
バッテリーを持って行きますが。
自分が充分だからと言って他人の
使い方も知らないで充分だと
言い切るのは無責任極まりない。
スレ主さんは何時間使いたいなど
一言も言っておりませんよ。

サムスン社員の方ですか?
ステマですか?


書込番号:24768066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2022/05/29 13:06(1年以上前)

何をそんなに熱くなってるんですか?(^_^;)
質問者は「充電持ちがとにかく悪くて困ってます」と仰ってるんですよ。
ならば「GALAXYなら充電持ちに不安はありませんよ」と提案しているだけですよ。
別に何を使うかは自由なので質問者がGALAXYにしたくなければそれで全然構いませんよ(^o^)

書込番号:24768124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2022/05/29 16:51(1年以上前)

何をもって熱くなっていると
判断したのですか?
私の書いた事が図星だから
そう感じたのでしょうか?
この商品に関わらず、各商品の
クチコミ板でスレ主様の意見も聞かず
他社の製品を薦める行為は異常でしょう。
そういう行為をステマと言うのですが。

書込番号:24768414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2022/05/30 08:40(1年以上前)

>松本朔太郎さん
>ringosuki-さん

お二方とも、アドバイスありがとうございます。m(_ _)m
どちらのアドバイスもありがたく思っています。
どうか、喧嘩をなさらないでください。

今まで、このような事は無かったので、判断に苦しむ所ですが、
このルーターと、充電器の相性が悪いことも考えられます。

こんな事になるならば、Wi-Fiルーターは、専用の充電器とセットで世に送り
出して欲しいです。(個人的にはそう感じました。)


過去に使っていた、HUAWEIのWi-Fiルーターの時は、HUAWEIに付属されていた
スマホの充電器を使っていたから、相性がすごぶる良かったのかもしれないです。

NECのWi-FiじゃなくてギャラクシーWi-Fiにすれば良いかも?と言うお話も出ましたが、
ギャラクシー専用の充電器があれば、それが良いのかもしれないです。
(もしくは、ギャラクシースマホの充電器をお持ちの方とか)

参考までに、NECのルーターにXiaomiのスマホの充電器を使っていました。
この相性が悪かったのかもしれないです。

また様子をみて書き込みさせていただきます。
取り急ぎ、ありがとうございました。

書込番号:24769363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2022/05/31 00:27(1年以上前)

私は喧嘩をしているのではありませんよ。
スレ主様を無視して他メーカーの商品を
薦める行為はステマであり、価格コムが
クチコミとして掲示板を作ってあるのは
そういうステマをする為に作ってあるの
では無いと言っております。
私はスレ主様の意見を聞いて、それなら
他社の製品の方が良いという正確な
情報があれば、そう書きますよ。
それはステマではありませんから。
スレ主様を無視した不確かな自論は板を
汚すだけです。

書込番号:24770654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2022/05/31 14:22(1年以上前)

>松本朔太郎さん

ご心配頂き、ありがとうございます。
結論を申し上げますと、NECだろうが、サムソンだろうが、GMOのサービスは、もう二度と利用
したくないです。

半日充電して、フル充電になった所で、充電器を外し、そこからバッテリーが自然放電含めて
3時間程度しか持たないので、また充電器に繋ぎ・・・というサイクルで使っていた場合は、
高速充電器なので劣化もすると思うのですね。

毎月充電器が壊れていたら、料金がかさむので、即解約したいですと強く申し出ましたが、
契約日から7日以内に、ルーターの故障の申し出が無い限り、毎月20日以降の解約の申し出は、
来月末までの月額料金と、違約金20900円はかかると何度も言われました。

GMOの対応の悪さには辟易しました!!

最後に、auショップにこの事象を話して、相談してみてくださいと言われました。
1年以内の不具合であれば、ルーターの交換をしていただけるのかもしれません・・・

書込番号:24771307

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2022/06/11 09:11(1年以上前)

私もバッテリー持ちが悪くて苦労しました。
エコモードにしてモバイルバッテリーで充電しながら使っていたのですが、5月に入り気温が上がって充電中発熱で充電停止が頻繁に起こり困っていました。
しかたなくGalaxy5gをアマゾンで新品未使用品を購入して使い始めました。
朝から夕方まで使っても50%程度残っています。
サイズは大きいですが、モバイルバッテリーと一緒に持っている事を考えると交換して良かったと思っています。

書込番号:24787631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/11 15:14(1年以上前)

バッテリーだけでリコールはないでしょう。
旧式の方が良く感じることはよくあることです。
新型が必ずしも優れているとは限りませんからね。
機能とか構造とか見るとこを変えれば優れているのかもしれませんが・・・

まあ、バッテリーの持ちは諦めた方がいいでしょう。

書込番号:24788100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 通信速度10M以下

2022/04/12 23:03(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

スレ主 タスク@さん
クチコミ投稿数:3件

WX03を長年使用してきて、そろそろ買い替えようと契約。
X11にWIFIを切り替えたところ速度が70M→10M以下に低下。
設定の問題かとハイパフォーマンスモードにしたり5GHzにしたりと試したがほとんど変わらず。
WX03を解約しようとしていたがX11が遅いため解約できず現在2台持ち。
2台持ちをさせるための戦略の一つとすればかなりうまい戦略だが・・・

5Gの範囲外だけどWiMAX2+も使えるはずだからと油断した自分が悪かったんだろうな〜
まさか同じWiMAX2+の速度まで遅くなると思っていなかった・・・

書込番号:24697210

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/18 22:26(1年以上前)

auのBand3が遅いようで、うちも4Gの周波数切り替えないと遅いです。

書込番号:24706520

ナイスクチコミ!1


スレ主 タスク@さん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/20 20:45(1年以上前)

周波数って2.4GHzとか5GHzとかですよね?
自分は一通り試してもダメでした・・・

書込番号:24709507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/26 21:05(1年以上前)

>タスク@さん
周波数と言うのは、galaxy 5g mobile wifiで出来る4Gの周波数の切り替えのことです。強制的にWiMAX2+の電波を掴ませる事が出来るのです。

書込番号:24719138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信1

お気に入りに追加

標準

謎の再起動

2022/03/23 19:36(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

スレ主 fbcat9さん
クチコミ投稿数:18件 Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]のオーナーSpeed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]の満足度1

正直この端末にしない事が最善策、早期解約が次善の策といったところですが機を逸してしまったので試行錯誤しながら使用してます。
自分の場合周波数2.4GHz、ECOモードでどうにか使える状態に。
電波状況が相当良い場所なら話は別かもしれませんが5GHz併用やハイスピードモードだとベストな状態にするために再接続を繰り返して使い物にならない印象です。
そしてタイトルのように急に通信速度が遅くなり液晶画面に目をやるとNECの文字と共に再起動。
気付いた範囲で一桁に収まらない回数は体験してます。
なんかもうWindows95あたりと格闘してる感覚です。

書込番号:24664533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:73件 Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]のオーナーSpeed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]の満足度3

2022/03/24 01:22(1年以上前)

私もそんなに頻繁ではありませんが、謎の再起動たまにありますね。

書込番号:24665185

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 買うな!危険!

2022/02/28 19:45(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

クチコミ投稿数:1件

移動しない方はおそらく通信がいいと思いますが、なんせポケットWiFiなんでね!移動中に使えなきゃ意味が無い!

最近は新型モデルってわざとダメなもの作ってる感じがするね。

とりあえず安定して通信が悪い笑
W06が最強過ぎるのかも…

書込番号:24626056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/03/01 00:22(1年以上前)

>桃パイパイさん
そもそも、5Gにそんな期待してどうする?
そもそも、UQの5Gはまともに使えない。

また、5Gエリアの境界線では、
通信速度が安定しないのは
良くある話。

そもそも、そんな知識が無い状態で
契約したの?

書込番号:24626532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

スレ主 hamhamhamrさん
クチコミ投稿数:10件

塗装剥離

塗装剥離拡大

2021年11月15日発売で11月17日に機種変更しました。
使用開始から約1ヶ月で写真のようなスパイダーウェブ状の塗装剥離を発見しました。いつから剥離が始まったかはわかりません。
auの故障紛失サービスでは不良品と一切認めません。
また塗装の剥離は無償修理の範囲外とのこと。
ユーザーがとれる選択肢は@有償修理、A有償交換、Bそのまま使い続けるのみです。
洗浄不足で離型剤が残っっていたか、下地処理不良で塗装との密着が悪い初期不良品だと思いますが、暖簾に腕押しです。とりあえずそのまま使い続けます。
以上情報共有です。

書込番号:24459792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/11/23 18:00(1年以上前)

>hamhamhamrさん
そもそも、購入後の塗装管理は、
ユーザー側にしか出来ないので、
有償扱いになるのは当然。

購入前に写真の様になるなら、
提供側の責任だが。

書込番号:24459985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]」のクチコミ掲示板に
Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]を新規書き込みSpeed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]
NEC

Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]

発売日:2021年10月15日

Speed Wi-Fi 5G X11 [チタニウムグレー]をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング