NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR のクチコミ掲示板

2021年11月26日 発売

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

  • 全長約90mm、質量約315gと小型・軽量を実現した約7.8倍高倍率ズームレンズ。ミラーレスカメラ対応「ニコン Z マウント」採用の「NIKKOR Z」シリーズ。
  • 静止画・動画どちらの撮影にも適している。最短撮影距離は広角端で0.2mのためテーブルフォトなどの被写体に近づいた撮影も可能。
  • 5.0段の高い手ブレ補正効果を発揮し、手ブレの起きやすい望遠撮影や光量の少ない屋内での撮影でも活躍する。
最安価格(税込):

¥69,830

(前週比:-50円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥60,200 (48製品)


価格帯:¥69,830¥84,800 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜140mm 最大径x長さ:73x90mm 重量:315g 対応マウント:ニコンZマウント系 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRニコン

最安価格(税込):¥69,830 (前週比:-50円↓) 発売日:2021年11月26日

  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの価格比較
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの中古価格比較
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの買取価格
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのスペック・仕様
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのレビュー
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのクチコミ
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの画像・動画
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのピックアップリスト
  • NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオークション

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR のクチコミ掲示板

(93件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ケラレが起きないフードについて

2022/01/18 09:35(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

このレンズに対応するフードを探しています。
純正だとhb-101が対応しているとのことですが、値段が高いので、
安い他社製のフードで済ませたいと思っています。
安くてケラレが起きないフードがありましたら、紹介していただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24550438

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:31件

2022/01/18 09:52(1年以上前)

フィルター径が62mなので、Amazonなどで探せばそれらしい物は見つかるとは思いますが…
18(27)mm始まりのレンズなので、ケラレが起きないかどうかは自分で試さないとわからないと思いますよ
自分なら大人しく純正買いますね、売却時の付加価値にもなりますし

書込番号:24550462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/01/18 10:20(1年以上前)

>純正だとhb-101が対応しているとのこと

レンズフード HB-101 は広角端でもケラレの生じない、花形に切れ込みの入った形状ですね。

>安い他社製のフードで済ませたいと思っています。

広角域で使えなくて良いのなら
https://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101160040-4H-0V-00
のようなモノは簡単に手に入るでしょう。
望遠域の場合、フードとしては却って効果的かも。

書込番号:24550511

ナイスクチコミ!0


スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

2022/01/18 10:38(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
同じ口径で、他社製の安い花形のフードを見つけました。

花形の形には、規格みたいなのはあるんでしょうか?
全く同じ形ならば、そちらの安い方を買おうと思いますので。

書込番号:24550540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2022/01/18 10:51(1年以上前)

ビデオカメラにワイコンを装着した時に
フード効果も欲しくて
カブセ式レンズキャップを自作で
16:9の長方形に切り抜いたんだ

よし!これで遮光効果高いぞ!
と思ったら
手ブレ補正が効いた瞬間だけ
片側にケラれが生じるんだ
Uターンした瞬間が最大にケラれる様だ
もう一回、長方形の開口部を
もう一枠、広く切り抜きました

手ブレ補正は中心がズレるのだから
フードは補正分、余裕が必要です

書込番号:24550562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2022/01/18 11:21(1年以上前)

>アートフォトグラファー53

無関係な話題をカキコまんでクレ。
このレンズはVR機能搭載だ。ボディ内手ぶれ補正じゃないのだ。
また、間違いレスだよ。

間違いだらけ---何も知らんのだ。勉強しろや。

書込番号:24550599

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2022/01/18 11:25(1年以上前)

>sister_akiさん

HB-101互換と表記されていれば、嵌合はするはずです。
ただし、サードパーティ製のものは、艶消し内面処理が純正ほど宜しくなく、反射するものがあります。

純正にされることです。

書込番号:24550608

ナイスクチコミ!7


しま89さん
クチコミ投稿数:11627件Goodアンサー獲得:864件

2022/01/18 12:09(1年以上前)

>sister_akiさん
見た目で買われてもよろしいのですが、純正は遮光性、広角時のケラレを考慮して作られていますので、ズームレンズのフードですと現在思っていることが全て当てはまる上での自己責任となりますでので、ぜひ購入して下さい

書込番号:24550669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19810件Goodアンサー獲得:1240件

2022/01/18 12:32(1年以上前)

>sister_akiさん

バヨネットフードは、
微妙に規格が異なるので、
自己責任にてお選びください。

なお、純正以外でもHB-101互換と明記されているのは、合うかと思います。

ユーエヌのメタルワイドフードブラック (広角24oレンズ対応)ですと、
広角側では蹴られないかと思います。

UNX-5375(62mm):2,838円(税込)
JANコード:4907822052756

https://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lens_hood/

こちらは、φ62mm径のフィルター枠に付けるので、
汎用性はあります。

でも、望遠側がフードとして物足りないです。

書込番号:24550707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/01/18 13:35(1年以上前)

JJC等が作っている互換フード(形状、取り付け方法は同じ)を何回か購入したことがありますが、基本的には使えます。作りがチャチで少々プラスチックが薄め、反射防止のギザはありますが、塗装などはありません。
(但し、現状、HB-101互換の製品は無いようです)

また、汎用の花形フードというものもありますが、装着が面倒な上に、構造が複雑で重いので、折角の軽量レンズが台無しになるかもしれません。

個人的には純正をお使いになることをお勧めします。が、ほとんど在庫がありません。レンズはカメラの大林やAmazonに時々入荷していますが、フードの方が更に品薄のようです。なぜ、プラスチック製品がここまで品薄なのか、理解できません。

書込番号:24550794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/01/18 13:52(1年以上前)

ちなみに、1/18 13:45分時点で、HB-101が在庫あり、になっているのは、カメラの大林、荻窪カメラのさくらや くらいしか見つかりませんでした。
レンズ本体は、カメラの大林、カメラの八百富、カメラドームが在庫あり表示でした。
ご参考まで。

書込番号:24550816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2022/01/18 14:13(1年以上前)

sister_akiさん こんにちは

Amazonなどで ねじ込み式で フルサイズ28o対応用花形フード探せばば出てくると思いますが 

花形フードの場合 位置がずれるとケラレが出ますので これらのフード取り付け時 位置を調整する必要が有り 

撮影しているとずれが出る可能性もありますので注意が必要です。

使いやすさでしたら 高いですが やはり純正が良いように思います。

書込番号:24550851

ナイスクチコミ!1


スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

2022/01/18 16:05(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
適合するフードをいろいろ調べてみたのですが、そんなことしてるなら、純正を買ったほうが早いと思いましたので、
純正にしようと思います。
売ってるお店を紹介してくださってありがとうございます!

書込番号:24551011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/01/18 16:56(1年以上前)

>sister_akiさん

純正フードだけを今買うと、送料が掛かってしまい、ただでさえ高いのに、更に出費が嵩むのがちょっと困りものです。ヨドバシやマップカメラに在庫があればいいのですが、取り寄せで納期も分からないし、どうしたもんでしょうね。
全ては、フード別売りにした上に、高くてしかも在庫も無いということが元凶です。

書込番号:24551069

ナイスクチコミ!2


スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

2022/01/20 01:20(1年以上前)

Amazonで、まさかの他社製互換品が安く売ってました!
JJC 可逆式 HB-101という商品です。
1899円
早速注文しました。

書込番号:24553268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/01/20 06:53(1年以上前)

>sister_akiさん

昨日書き込んだ時点では見当たりませんでしたが、急に出てきましたね。JJCですから、普通に使えると思います。

書込番号:24553380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2022/01/20 08:02(1年以上前)

純正フードですが、1/20 8:00 時点で、フジヤカメラで在庫ありの表示になっています。ご参考まで。

書込番号:24553428

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2022/01/20 09:04(1年以上前)

sister_akiさん

>JJC 可逆式 HB-101

一応 確認ですが HB-N101相互品ではないですよね?

HB-N101は 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6用のフードですが 型番が似ているので確認の質問です。

書込番号:24553499

ナイスクチコミ!0


スレ主 sister_akiさん
クチコミ投稿数:124件

2022/01/20 09:08(1年以上前)

>ゆいぴょんさん
カメラドームで純正品を注文する直前でした。
一応アマゾンでもう一度確認してみようと思ったら、突然出てきました。
ギリギリでした。

>もとラボマン 2さん
HB-101で間違いありません。
私も最初にHB-N101と勘違いしそうになったので、そこは見落としてないので大丈夫です。
101は花形なので、N101とは形が全然違いますしね。

書込番号:24553505

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ106

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

16-50から買い替え?買い増し?

2021/10/29 23:02(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

スレ主 mari_さん
クチコミ投稿数:8件

約1年前にこちらで相談をさせていただき、その後Z50ダブルズームキットを購入いたしました。
その節は大変お世話になりました。おかげさまで、とても楽しいZ50ライフを送ることができています。

今回は、18-140を購入する際にキットレンズの16-50を下取りに出すかこのまま手元に残すか悩み、相談させていただきます。予約済みで、発売日当日には店頭に届く予定です。
16-50はとても魅力的なレンズ。ですが、18-140が手元にくれば40 f2との2本がメインになると思うため、しまっておくのはもったいない気持ちもあり…
(40は今日届いたばかりなので、多分ですが💦)

今は、50-250をメインに2本とも使っています。18-140購入後もこちらは残します。

まだ発売前で判断は難しいのは承知の上ですが、皆様はどうされますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24419954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/10/29 23:12(1年以上前)

自分は高倍率ズームは使わないです
と言うのは心配性で
カメラがいつ突如に故障するか判らないから
ボディ2台持ち
2台のボディにそれぞれレンズを装着してるから
高倍率ズームの優位性が出ないのです

書込番号:24419969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2021/10/29 23:31(1年以上前)

>mari_さん

 広角側が16ミリと18ミリはそれなりに差が出ます。ことに風景を撮る場合に、より広く撮りたいときなどでわずか2ミリの差で撮りたい範囲が入りきらないという事態が起きないとも限りません。

 16ミリが不要と言いきれるなら、あるいは広角は別にレンズを購入して対応するというなら、処分してもいいと思います。
 そうでないなら、さして荷物にもならないので、残しておいてもいいと思いますし、18-140と比較してから判断してもいいと思います。


>アートフォトグラファー53さん

>2台のボディにそれぞれレンズを装着してるから

 相も変わらず、自分の事しか見てませんね。スレ主さんに2台目のボディを購入しろと言ってるつもりですか?
 スレの主旨を理解してから書き込んでください。

書込番号:24419988

Goodアンサーナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:7件 NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRのオーナーNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRの満足度5

2021/10/30 00:06(1年以上前)

>mari_さん
取っておいても良いですが、18-140が届けば全く使わなくなると思いますよ。

皆さん最初は念のため取っておくのですが、Zの便利ズームは性能が良いので、結局そればかり使って放置されてることが多いです。

※よほどの写真好きでない限り、単焦点も使わなくなっちゃいます(^^;

書込番号:24420037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2021/10/30 00:14(1年以上前)

>mari_さん
レンズ2本で悩んだ場合は、両方使ってみて気に入った方を残して売却するのが良いと思いますよ。
手放してからやっぱりあっちの方が良かったとなるよりは、納得してから手放した方が後悔が無いと思います。

16oと18oは結構写る範囲が変わります。
小さいテーブルで向かい合った人や建物、観覧車などを撮ると分かりやすいです。

あとは、下取り価格が安い場合は故障の際などの予備レンズとして持っている人もいると思います。

書込番号:24420041

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29430件Goodアンサー獲得:1637件

2021/10/30 06:18(1年以上前)

>mari_さん

>今回は、18-140を購入する際にキットレンズの16-50を下取りに出すかこのまま手元に残すか悩み、相談させていただきます。予約済みで、発売日当日には店頭に届く予定です。


先ずは18-.140画質必要なのかじゃないですか?
そこでじゃあ16-50は使うのか
だと思いますよ


使うかどうかと所有していたいかは又別ですし

他人には解らないでしょうね








書込番号:24420186

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件

2021/10/30 06:35(1年以上前)

私なら目的によって使い分けをしますね。
普段は16-50。
旅行などは18-140とかね。
使う頻度か減っても万が一を考えてとっておきます。

その場合は、防湿庫や防湿ケースに入れるなど保管環境をキチンと整える必要もあるかと。

書込番号:24420192 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2021/10/30 06:57(1年以上前)

Z 16-50mmは絶対に残しますね。16mm〜、コンパクト、切れの良さ、---。
この魅力に惹き寄せられてキット購入したような感もありますから。

買い増しされてください。


レンズ・ストロボって言うスレだと、妙に執着して出てくる御仁が居ますな。困ったもんで。

書込番号:24420205

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/30 12:36(1年以上前)

>mari_さん
> ですが、18-140が手元にくれば40 f2との2本がメインになると思うため、しまっておくのはもったいない気持ちもあり…

答え出てますよね。

書込番号:24420680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2021/10/30 13:02(1年以上前)

スレ主さんが魅力的レンズと感じたとしても使わないなら持つ意味はありません。
スレ主さんが使うか否か、ですよね。

私の場合は16-50の焦点域を使った写真が、自分の撮る写真の95%を占めるため16-50を付けっぱなし(持ち歩きになるべく軽量コンパクトも優先)で、必要に応じて他のレンズを準備したり付け替えたりします。
ただし一年に一回くらいしか使わないレンズも一応所有してます。

書込番号:24420725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mari_さん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/30 22:44(1年以上前)

発売前なのにコメントありがとうございます。
全く写真に興味のない夫に、レンズなんかたくさんあっても無駄だと言われており、悩んでおりました。
しれっと手元に置いておこうと思います!そして後々考えます。

>アートフォトグラファー53さん
>gda_hisashiさん
>ニコンZ党さん
ありがとうございました。

>遮光器土偶さん
16mmと18mmの差、あまり考えていませんでした。手放すのは比べてからでも遅くはなさそうなので、様子を見てみます。

>スワコスタさん
Zレンズにハズレなし、ですもんね。発売が楽しみです!

>娘にメロメロのお父さんさん
急いで手放す必要、ないですよね。
Fマウント使用時、大事なタイミングでレンズが壊れてしまい、大変悔しい思いをしたのを思い出しました。予備という視点、ありがとうございます。

>okiomaさん
万が一を想定しておくのは必要ですよね。
防湿ケースの管理が甘いので、気をつけます。

>うさらネットさん
現在の私にはコンパクトさはとても重要なポイントです。写りもいいですし、手放すのは惜しいです。背中を押していただきました。

>リスト好きさん
レンズ4本を使い分けることができるのか想像できないのですが、しばらくは考えながらレンズ選びしてみようと思います。

書込番号:24421670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ikazuti-dさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件 ブログ 『蒼天遊々な旅』 

2021/11/05 21:13(1年以上前)

私は下取りには出さずに取っておきますね。
高倍率で便利に使いたいか、コンパクトな装備で使いたいか。
装備として住み分けをしたい時がある為です。
それと広角側での2mmの差が以外にも大きいところが気になります。
下取りに出して後悔してしまうのも嫌ですし、比べてみて16-50が必要でなかったりしたときに売ればいいのかなと思っています。

書込番号:24431455

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRを新規書き込みNIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR
ニコン

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR

最安価格(税込):¥69,830発売日:2021年11月26日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VRをお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング