AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ] のクチコミ掲示板

2021年12月10日 発売

AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]

  • 有機ELと液晶のよさを兼ね備えた 「XLED」搭載の4Kテレビ(65V型)。「フローティングディスプレイ」により、映像が浮かび上がったように感じられる。
  • mini LEDバックライトが分割駆動することで、コントラストや色の再現性などが向上。フレアブライトネスにより漆黒の闇から光の眩しさまで豊かに再現。
  • 「AROUND SPEAKER SYSTEM PLUS」を搭載し、上部のスピーカーに音を前方向に放出する独自構造を採用、聞き取りやすいサウンドをダイレクトに届ける。
最安価格(税込):

¥177,999

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥177,999¥253,200 (8店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:スキャンスピード バックライトタイプ : 直下型 AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ] の後に発売された製品AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]とAQUOS XLED 4T-C65EP1 [65インチ]を比較する

AQUOS XLED 4T-C65EP1 [65インチ]

AQUOS XLED 4T-C65EP1 [65インチ]

最安価格(税込): ¥230,635 発売日:2022年11月19日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:スキャンスピード バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の価格比較
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の純正オプション
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のレビュー
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のクチコミ
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の画像・動画
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のオークション

AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]シャープ

最安価格(税込):¥177,999 (前週比:±0 ) 発売日:2021年12月10日

  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の価格比較
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の純正オプション
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のレビュー
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のクチコミ
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の画像・動画
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]

AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ] のクチコミ掲示板

(213件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]を新規書き込みAQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

【朗報】ドルビーアトモス対応について

2022/11/09 03:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]

スレ主 THOPPYさん
クチコミ投稿数:127件 AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の満足度4

レビューで、ドルビーアトモスに対応していないのが残念な点として書きましたが、このDP1シリーズ(65型,55型)について、2022年内に本体ソフトウェアのアップデートによってドルビーアトモス対応の仕様になるとの事。

楽しみです♪

書込番号:25001155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/11/09 15:30(1年以上前)

https://jp.sharp/aquos/products/dp1/sound/#sub02

「Dolby Atmos対応」というのが、「全てのコンテンツで対応」なのか、「HDMI入力からのDolby Atmos」なのかで、色々意味が変わってくると思いますm(_ _)m

アプリについては、アプリ開発会社の対応として製品毎のハードウェア等との仕様合わせが必要だったりするので、安易に対応して貰えるかどうかは...(^_^;

結構、「HDMI入力のみ」なんて事も有るのでぬか喜びにならない事を祈りますm(_ _)m

書込番号:25001904

ナイスクチコミ!1


スレ主 THOPPYさん
クチコミ投稿数:127件 AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の満足度4

2022/12/25 23:38(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
確かにそうですね。

HDMIの入力だけ対応ならばテレビ本体のスピーカーでのドルビーアトモス再生になりますね。(テレビ上のAndroidのドルビーアトモス対応動画配信アプリへの対応含む)

HDMIの出力も対応するとなると現行のARC対応だけでなくeARC対応も必要になってくると思われるので、そのあたりは情報が公開されないと分からないですね。

ちなみに、今メーカーのホームページを確認したら、下記の通り今年中の対応予定は延期になっていました。まあ、気長に待ちますか…。

https://jp.sharp/support/aquos/info/dolby_atmos.html

書込番号:25069039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 THOPPYさん
クチコミ投稿数:127件 AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の満足度4

2023/04/11 03:07(1年以上前)

ソフトウェア更新ありました。
Android 10から11にアップデートされました。
テレビ側でドルビーアトモス・コンテンツを再生時に立体的な音響を楽しめるとの事。
(デフォルト設定「入」)
地上波の画質が向上した様に感じます。

書込番号:25217307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDの録画可能最大時間表示について

2023/01/09 18:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]

クチコミ投稿数:32件

外付けHDDとして下記を購入し録画してみたところ、残りの録画可能時間がかなり少なく表示されます。
・型番:HD-TDA6U3-B
USB3.2(Gen1)対応 外付けHDD 東芝 Canvio Desktop (HD-TDA シリーズ)

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97&lv2=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%82%B9+4K&lv3=DP1%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3&lv4=65V%E5%9E%8B&lv5=2021%E5%B9%B4&lv6=

上記サイトより「対応状況:〇」となっていたため、そのシリーズで一番容量の大きい6TBを購入しました。
6TBの録画可能な最大時間は下記のようです。
・地デジ(17Mbps) 約748時間
・BS(24Mbps)    約530時間

試しに地デジ番組1時間ぐらいを録画したところ、テレビでは「録画可能時間」が382時間21分と表示されました。

録画可能な最大時間は大体の目安ということはもちろん存じ上げておりますが、それにしても少なすぎる(約半分!!)と思い質問した次第です。
サイトでは「対応状況:〇」となっておりますが、テレビ(型番:4T-C65DP1)が認識できる容量は実は4TBまでとかで、実際は6TB全部が使えないのでしょうか。

認識できる容量について、スペック情報を探したのですが見つからず分かりませんでした。

また、バッファローにもオペレーターにチャットで質問してみましたが、初期化がうまくいっていない可能性もあるため初期化し直すか、パソコンで容量を確認してみてくださいということでした。

このぐらいの録画可能時間の差異(約半分の時間表示)はよく起こることなのでしょうか。

お手数をおかけしますが、原因の分かる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25090017

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2023/01/09 18:40(1年以上前)

4T-C65DP1は4K放送を録画できますよね?なら4K放送(33Mbps)を基準にしているのでは?
4K放送の6TB HDDへの録画時間が380時間ってのはおかしくないですしね。

書込番号:25090067 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:890件

2023/01/09 18:49(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
が書かれている通り、4K放送のときの時間でしょう。
取説操作ガイドの3−13にあります。
ここでは、4Tまでしか書かれていないですが、
3Tの時間を見れば、わかるでしょう。

書込番号:25090079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2023/01/09 19:05(1年以上前)

>ずるずるむけポンさま
>不具合勃発中さま

早々にご回答いただき誠にありがとうございます!
4K放送(33Mbps)を基準にしているのですね。

取説ガイド3-13も早速確認してみたところ、4K放送は3TBで195時間とあったので安心いたしました。

素人質問に対して迅速に回答いただき助かりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:25090120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/09 19:14(1年以上前)

先に出てるとおり4K録画だとその数字でほぼドンピシャってことになる(2TBで約130時間なので6TB=約390時間、ちょっとだけ録画して382時間なら数字としては合ってる)

AQUOSの挙動は分からないけど何が何でも4K録画の数字を出すとも思えないし、いろいろ録画していけば実際の数字に近くなっていくんじゃないかな?

あと、そういう使い方ってのはあんまし無いと思うけど、録画時間がどうこう関係なく1000って制限があるはずなんで、15分番組とか30分番組ばっか録画とかだったら録画数の上限が先にきてしまって録画時間は余ってるけどそれ以上録画できないってのは出てくるよ

書込番号:25090134

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ・2KBS放送のアプコン画質について

2022/12/10 14:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55DP1 [55インチ]

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

明日は購入目的で電気店に行きます。

質問ですが地デジのレビューが55インチと65インチでは、えらく批評が違います。
これは55インチに何か問題があるのでしょうか?

時間が無いので早い解答を望みます。

書込番号:25046991

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/10 16:28(1年以上前)

問題ないですよ

書込番号:25047167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/12/10 16:34(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん

こんばんは。
問題無いという事は55インチモデルの事ですか?
それとも地デジチューナーは綺麗という意味でしょうか?

書込番号:25047177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/10 18:10(1年以上前)

問題あるなら売ってないですよ

書込番号:25047322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/12/10 18:51(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん

まあそうですね。
ですが以前販売店で見たシャープ製の地デジ映像がえらい汚かったのがきになってしまいます。

書込番号:25047376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2022/12/10 20:02(1年以上前)

Red_ribbonさん

>明日は購入目的で電気店に行きます

ぜひ、その目でお確かめ下さい。
地デジ画質ならアプコンするでしょうが、見るchなり番組の元々の放送画質が良いか悪いかで、アプコンの結果がどの様に処理されるのか。NHKから民放を色々試されては?

書込番号:25047474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/12/10 20:39(1年以上前)

>ひでたんたんさん

こんばんは。
勿論画質の傾向やら(赤が強いとのこと)
2KBS・地デジやら4K放送を可能なら見てきます。
ただ店内の放送品質があまり良くないかもしれないので、ここでユーザーの方々による本当の事をお聞きしたかったのです。

書込番号:25047535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2022/12/10 21:02(1年以上前)

Red_ribbonさん

>ただ店内の放送品質があまり良くないかもしれないので

地上アナログの頃はアンテナからの分配で、受信レベルが低くなったりゴーストとかの影響も見られましたが、地デジやBSデジタルになってから、受信レベルに達しないと映らないし、ギリギリだとブロックノイズが出るとか、状況は変わりました。
明るい店内照明に合わせてテレビの明るさをダイナミックにして、ノイズも目立つ設定もありますが、そこはリモコンで映像設定を調整して確かめるのも。最近の家電店は数点のテレビだけ電源を入れたり、アンテナが地デジだけ繋いでいるテレビもあるので、お店の人に聞いてみては?

書込番号:25047576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/12/10 23:17(1年以上前)

>ただ店内の放送品質があまり良くないかもしれないので、ここでユーザーの方々による本当の事をお聞きしたかったのです。

「デジタル放送」で、放送の品質に違いが出ることは無いでしょう。
お店も「電波不足」になる様な設置をしたら、メーカーの営業に指摘されるでしょうし...

展示品は、必ずリモコンも置いて有るので、「展示している映像設定」を鵜呑みにせず、色んな映像メニューを試して見るのも重要ですm(_ _)m
 <店頭用になっているので、放置しておくと勝手に「展示用映像設定」に戻るので気にせず色々操作してみて下さい(^_^;

書込番号:25047769

ナイスクチコミ!2


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/12/11 16:50(1年以上前)

>ひでたんたんさん
>名無しの甚兵衛さん

こんにちは。
 BS放送などは大量のTVに供給しなければならないとすると、信号品質などに悪影響を与えるのではないでしょうか?
DP1の映像を観てきましたが、4Kのデモ映像はほーっとため息が出るくらい美しかったです。
それに比べると放送波はそれほどでもなかったです。

地上波よりも特に2KBSでざわざわしたノイズが散見されるのは残念でした。
一番よく観るソースですから・・・。

購入はしました。

アプコンの性能は実機が届いてからでないと正直まだ判りませんでした。

書込番号:25048749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2022/12/12 19:01(1年以上前)

Red_ribbonさん

購入を決められたのですね。
デモ動画は満足されたそうですが、BDやUHD-BDでも満足されると思います。

>それに比べると放送波はそれほどでもなかったです。
地上波よりも特に2KBSでざわざわしたノイズが散見されるのは残念でした。
一番よく観るソースですから・・・。

将来ch削減予定のNHKBSプレミアムとBS11を除いて、BS2Kの解像度は地デジと同じになり、韓国や中国などの海外ドラマと違い、地上アナログのSD画質のドラマをよく再放送もするので、それをご覧になると(特に時代劇)はガッカリしたでしょう。

NHKを中心にBS4Kチャンネルでは、リマスターした番組がいくつか放送されていますが、それらの4K画質の番組と2KBSをアプコンした番組に差を感じるかと。レコをお持ちであればレコのチューナーを通して、テレビチューナーと比べてみるのも。
ダイナミックの様に、明るく鮮やか(色濃く)シャープに表示をすると粗が目立つので、輝度を落とし薄くソフトにすれば、目立たないと思います。
何だが折角の4Kテレビですが、良さを打ち消す設定で。

書込番号:25050354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/12/13 03:42(1年以上前)

>ひでたんたんさん

あいにく六畳半の部屋に二台置く余裕がないです。

BDディスクではアプコンすると発色が薄くなるという事は無いのでしょうか?特にアニメーション。

書込番号:25050960

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/12/13 17:16(1年以上前)

>ひでたんたんさん

以下返信
>あいにく六畳半の部屋に二台置く余裕がないです。

これ意味不明でしたね。
なんでこんな文章を書いたのかよくわかりません。
失礼しました。

書込番号:25051807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2022/12/14 17:53(1年以上前)

Red_ribbonさん

>BDディスクではアプコンすると発色が薄くなるという事は無いのでしょうか?特にアニメーション。

最近のアニメはテレビ放送もHD画質で制作されているから、発色に関してはそう問題ないでしょうか。地デジ前からもセル画からデジタルへ移行してきましたが、古いアニメ作品でしっかりリマスターされていれば、BDソフトもキレイに発色されるでしょうか。
ただ、予算が十分でなく「作画崩壊」と呼ばれる作品までは、どうでしょう。

あとは再生するレコやプレーヤーの実力もありますが、そのテレビの映像調整でノイズが、リンキングが、違和感が出るまで、攻めた調整をしてみるのもどうでしょうか。
自分自身はメーカーが設定している「おまかせ」ですがね。

書込番号:25053217 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バリバリのeARC初心者です。

2022/12/12 05:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C55DP1 [55インチ]

スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

【困っているポイント】eARC/VRR等々が搭載されていない

【使用期間】ゼロ

【利用環境や状況】AVアンプ マランツNR1711

【質問内容、その他コメント】本TVがeARC/VRR等々が搭載されていないのを承知して購入したわけですが、
少し後悔しています。特にeARCの事をよく理解しておらず、DP1を購入してしまいました。
これから何か困る事ってどんな事が考えられますか?
特にPS5をつなぐ時

書込番号:25049548

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/12/12 10:25(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>本TVがeARC/VRR等々が搭載されていないのを承知して購入した

なら問題は無いのでは?


>これから何か困る事ってどんな事が考えられますか?

ソフト側(PS5)の機能を利用出来ないってだけで、ゲームのプレイには全く問題無いと思います(^_^;
ソフトウェア会社が(ゲームの説明書に)「このゲームをプレイする場合は、eARCで接続した9.1ch環境が無いとプレイ出来ません」なんて記載は無いと思うので、2chの環境でもプレイは出来るでしょう(^_^;
 <他にも、[eARC」で接続した先の音響環境にも依ります。

意図が良く判りませんでしたm(_ _)m
「eARC」による音声フォーマットに対応しているソフトで音声を最大限堪能できないかも知れませんが、ソフト自体はそんな環境が無くてもプレイ出来るようになっているでしょうし...

「eARCに対応していなくても良い」と思って買ったのですから、元々気にしていなかったのでは?(^_^;

「VRR」って、プレイの合間のムービーのフレームレートが違っていたりする場合に柔軟に対応してくれるってだけで、プレイ自体には関係無いと思われますm(_ _)m

書込番号:25049754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6308件Goodアンサー獲得:1017件

2022/12/12 11:24(1年以上前)

>Red_ribbonさん

PS5 → アンプ → テレビ

機器は全て4K120コマ対応でVRR ALLM使えないぐらいですね。アンプにスピーカー繋げば音も直出しできます。Earcでなくても良いです。EarcでVRR対応なら、別途買うべきでしたね。

書込番号:25049802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/12/12 12:58(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

 有用なレスありがとうございます。
やはり非対応なのは気になるものです。
このモデルはシャープのフラッグシップ機液晶モデルなのに値崩れが激しくて購入しました。
最近モデルチェンジでeARCに対応したことも気になっていました。

VRRについては巷で言われている機能とは違うようですね。

>ダイビングサムさん

お久しぶりです。
 
 液晶か有機かの選択でで有機のブラビアをお勧めしてくださったのに、液晶のハイエンドモデルを購入してしまいました。
やはり有機は焼き付きが気になるので液晶TVを購入しました。
Earcはスピーカーの名前ですかね?
audio proの小型スピーカーを使用しています。
販売店は逸品館の独占モデルです。

書込番号:25049917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6308件Goodアンサー獲得:1017件

2022/12/12 13:21(1年以上前)

>Red_ribbonさん

そうでしたか、失礼しました。

EarcではなくeARCテレビの事です。
良いスピーカー持ってるので、アンプに繋げば、テレビよりよろしいかと。

大した内容で無いのでスルーしてください。

書込番号:25049945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


meriosanさん
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:107件

2022/12/12 14:25(1年以上前)

>Red_ribbonさん
VRRに関しては、ゲーム中のムービー部分だけでなく普通のプレイ中にも関係してくるものです。例えば敵が多く出てくるような場面では負荷が高くなりfpsが下がりますが、こうしたときにその下がったfpsに合わせて画面のリフレッシュレートを調整する機能です。なので、むしろムービーよりも自分が操作している時のほうが関係してくる機能ですね。

書込番号:25050006

ナイスクチコミ!3


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/12/12 17:35(1年以上前)

>meriosanさん

こんばんは

VRRに関しては、ゲーム中のムービー部分だけでなく普通のプレイ中にも関係してくるものです。例えば敵が多く出てくるような場面では負荷が高くなりfpsが下がりますが、こうしたときにその下がったfpsに合わせて画面のリフレッシュレートを調整する機能です。なので、むしろムービーよりも自分が操作している時のほうが関係してくる機能ですね。

以下返信
これは無双系やFPSなどを遊ばないわたしには関係ない機能ですかね?
それともVRRの効果は絶大なのでしょうか?
上田文人氏の関わった作品がPS5では発売されないとしたらPS5は買わない確率高いです。
もし返金できるのなら、当機の購入は取りやめたほうがいいでしょうか?

書込番号:25050230

ナイスクチコミ!0


meriosanさん
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:107件

2022/12/13 00:05(1年以上前)

>Red_ribbonさん
一般的なアクションゲームでもVRRは効果があると思いますし、上田文人氏のゲームでもグラフィック負荷が高まる場面であればfpsが大きく変化することもあるでしょうから、意味がないとは言えないと思います。
ただ、VRRがあることが前提のゲームというのもあまりなく、VRR機能なしのテレビでも十分に遊べるようにしているのがほとんどでしょう。とくにPS5ではXboxよりもVRRなしでも問題ないというゲームが多いようです。

書込番号:25050866

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/12/13 03:25(1年以上前)

>meriosanさん

返信ありがとうございます。

>ただ、VRRがあることが前提のゲームというのもあまりなく、VRR機能なしのテレビでも十分に遊べるようにしているのがほとんどでしょう。とくにPS5ではXboxよりもVRRなしでも問題ないというゲームが多いようです。

以下返信
そうなんですか。PS5ソフトは必ずしもVRRに依存しているわけではないのですね。
そうするとDP1でも問題ないのかなあ?

書込番号:25050956

ナイスクチコミ!1


meriosanさん
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:107件

2022/12/13 09:43(1年以上前)

>Red_ribbonさん
PS5のような4K120Hz対応機種の場合は、シャープは4K120HzプラスHDRオンだと画面の垂直解像度が半分になるという仕様です。ややぼやけた画面になります。HDRを切ると解像度は4Kのままです。
また、シャープは表示遅延も他のメーカーに比べ大きく、ゲーム向きではありません。そのあたりも考慮する必要がありますね。

書込番号:25051198

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/12/13 17:11(1年以上前)

>meriosanさん

有用な情報ありがとうございます。
解像度が落ちるのはシャープのフラッグシップ機でも起こるのですね。
やはりDP1はキャンセルします。
末尾がEP1の新型でも解像度が落ちるのでしょうか?わかります?

書込番号:25051796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2022/12/13 17:44(1年以上前)

>Red_ribbonさん
PS5接続時、のパフォーマンス優先ならば
EP1だと思いますが、そもそもAQUOS以外は?

書込番号:25051841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


meriosanさん
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:107件

2022/12/13 21:09(1年以上前)

>Red_ribbonさん
少し調べたら、DP1は4K120Hzだと垂直解像度はHDRでなくとも半分で、今年モデルからHDRを切って解像度を優先するモードが追加されたようです。新型のEP1も同様のようです。

書込番号:25052115

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Red_ribbonさん
クチコミ投稿数:817件

2022/12/14 00:14(1年以上前)

>meriosanさん

情報ありがとうo
どうやったらそんな裏技的な事をしらべられるのですか?
EP1も残念仕様なんですね。
今は薄型TVって何処のメーカーが人気あるのでしょうかね?

書込番号:25052383

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

標準

処理速度?モザイク・カクカク

2022/08/12 17:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]

スレ主 uuuuttttさん
クチコミ投稿数:4件

XLED 4T-C65DP1ですが、処理速度が追い付いていないのか、一部がモザイクのようになったりカクカクとした感じになったりします。
まあまあ頻繁に起こるので再起動してみましたが改善されず・・・この現象によるアップデートもないとの回答でした。
個体差なのか、同じような現象の方がいらっしゃるのか気になり書き込みいたしました。

書込番号:24874951

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1534件Goodアンサー獲得:222件

2022/08/12 17:59(1年以上前)

モザイクですか?一部でという事は一部の局の電波が弱いとかないですか。
電波が弱かったり品質が悪いとモザイクの様にブロックノイズが出ます。
電波がよわくなったりしていないのであれば別の問題でしょうね。

書込番号:24874967

ナイスクチコミ!9


スレ主 uuuuttttさん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/12 20:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。説明不足でした。地デジ・youtube・Netflixすべてにおいて症状が出ます。電波状態は良好Aでネットも良好です。よく分からなかったので分波器も4K・8K対応の物に交換しても改善されませんでした。

書込番号:24875113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:222件

2022/08/12 20:51(1年以上前)

>uuuuttttさん

4T-C65DP1 [65インチ] のユーザーレビュー・評価
https://review.kakaku.com/review/K0001394441/#tab

刺身サラミサラダさんのレビュー
「あと内部のエンジンが結構処理で仕事をしているのか、YouTube等でたまーにほんの僅かですがカクつきます。」

THOPPYさんのレビュー
「地デジのバラエティ番組で、スタジオ収録のシーンで、人物の上半身が斜め下方向に動いた時、人物が連続ストロボ写真の様に映る事がある。」

…と、カクつきは報告されてますね。
モザイクやカクつきが再現した時に動画に録画しておいて、量販店購入なら、動画をお見せになって指示を仰ぐといいと思います。
量販店購入ではない場合は、メーカーに点検を依頼して、動画を見せるといいかと。
同様の事例が報告されているとはいえ、やはりメーカーの点検や修理は受けた方が。

書込番号:24875138

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/12 20:51(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)mh


>一部がモザイクのようになったりカクカクとした感じになったりします。

これは、「録画番組」では無く、「放送番組」をリアルタイムで見ている状況での話ですか?
「録画番組」で同じに起きて、「同じ場所で起きる」なら、録画時点での天候などが影響している可能性もあります。
 <記録データ自体に、正しいデータが記録されていない。


>電波状態は良好Aでネットも良好です。よく分からなかったので分波器も4K・8K対応の物に交換しても改善されませんでした。

コレは、どういう確認をしたのでしょうか?


>よく分からなかったので分波器も4K・8K対応の物に交換しても改善されませんでした。

まぁ、YouTubeでも同様になるとのことだと、テレビ本体の問題の可能性が高そうですね...
 <「アンテナ環境」や「ネットワーク環境」に問題が無いかどうかの確認がイマイチなのが...(^_^;


「テレビ映像」にしろ、「ネット動画」にしろ、「絶対に映像は破綻しない」という訳ではありません。
「テレビ放送」なら、「天候」「アンテナ接続」「アンテナの取り回し(レコーダー等との併設)」などが影響すると考えられます。
「ネット動画」なら、「インターネット接続環境」「Wi-Fi環境(他の電波発生機器が影響)」などが影響すると考えられますm(_ _)m

書込番号:24875139

ナイスクチコミ!0


スレ主 uuuuttttさん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/12 22:04(1年以上前)

>すずあきーさん
大事なレビューを見ていませんでした・・・
同様の事例が報告されているんですね。
量販店購入ですので相談してみます。
ありがとうございました。

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。

>これは、「録画番組」では無く、「放送番組」をリアルタイムで見ている状況での話ですか?
「放送番組」をリアルタイムで見ている状況です。

>電波状態は良好Aでネットも良好です。
テレビのツールの中に信号テストがあり確認しました。

量販店購入ですので相談してみます。

書込番号:24875265

ナイスクチコミ!0


THOPPYさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の満足度4

2022/08/30 06:16(1年以上前)

この製品を持っていますが、モザイクが起こった事は今のところありません。

カクカクについては、レビューで書いた通り、テレビ放送の地デジのスタジオ収録のバラエティ番組で、たまに起こる事があります。
最近はファームウェアのアップデートがあったのかどうか分かりませんが、月1回程度に頻度は減りました。

テレビ放送でモザイクが起きるのは電波が弱くなったり電波強度が不安定な場合が考えられます。分配器は4K,8K対応に取り替えたそうですが、分波器も使用していれば4K,8K対応に取り替えないと映像品質はAでも電波強度の数値がかなり下がっています。


書込番号:24899654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 uuuuttttさん
クチコミ投稿数:4件

2022/09/01 17:25(1年以上前)

>THOPPYさん

ありがとうございます。

現象の説明としては(カクカク)が正しいかもしれません。
確かにモザイク・・・とは違いますね

分波器も4K,8K対応に取り替えております。

私もこの現象に慣れてきたのか、頻度が減ったのか
購入量販店に相談もしておりませんでした。


書込番号:24903281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/09/04 22:24(1年以上前)

C55DP1購入しています。
私も以前から、テレビ放送の地デジのスタジオ収録のバラエティ番組で、たまに起こる事があり 気になってました。倍速技術機能が追っつかないのですか?
また、 夜空や黒いバッグ画面の際、カクカクとしたモザイク画が出るのも気になっています。
いつか、相談しようかと思ってました。

書込番号:24908675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/09/11 21:42(1年以上前)

使って半年経ったいますが。
全くなりません。
シャープフリーダイヤルに相談された方がよいですよ。
購入1か月で、本体交換になりました。
現在全く問題ありません。

書込番号:24918780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/09/12 13:18(1年以上前)

>uuuuttttさん
こんにちは。
>>一部がモザイクのようになったりカクカクとした感じになったりします。

まずモザイクの方ですが、画面から目までの視聴距離はどのくらい取られていますか?
地デジを見るなら65型だと2.4m程度が最適視聴距離となり、これより短距離から見ると、地デジの圧縮映像の粗が見えることはあり得ます。動画は圧縮して放送されていますが、圧縮の結果輪郭がモザイクの様に見えたりしますが、これは原理的なものです。最適視聴距離以上から見れば普通は気になりません。

カクカクに関しては、関連するのは倍速回路などの内蔵ハードウェアですね。ハードの故障とか元々の設計不良等が考えられます。ただ切り分けはユーザーでは難しいので、サービスを呼んで修理させるしかないですね。それで修理できなかった場合は返品返金をお店に打診ですね。ただこれはお店が量販店の場合に限ります。

試しに、ツールメニュー - プロ設定 - 動画補正 で倍速駆動(切)を選択してみてください。これでカクカクが直りますかね?

書込番号:24919586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の満足度5

2022/11/01 00:08(1年以上前)

>uuuuttttさん
Netflix等の配信サービスでも症状が出るとのことですので、液晶パネルの不良の可能性がありそうですね。私も同じ機種を数ヶ月使っていますがその症状は出たことがありません。
65インチDP1レビューをみていると、数秒で電源が勝手に落ちてコンセント抜き差しや、mini LEDバックライト自然故障のレビューもあります。
初物らしく初期不良が起きていますね。


ここで、意見を書いている方はメーカー保証期間中にシャープに相談しないのか不思議に思っています。
そこがもしかしたらAQUOSユーザーの特徴なのかもしれませんが。いい意味でメーカーに対して謙虚ですね。強くクレームを付けないところが。
ちなみに基本、新品交換になると思います。
シャープほどのメーカーが現行型ユーザーの不具合を放置すると思わないので、すぐに対応してくれると思います。
シャープにとっても購入当初から調子が悪くて3年で壊れたと(例えです)レビューされるよりはAQUOSユーザーを大切にすることを選ぶと思います。

書込番号:24989237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 映像の調整について

2022/08/30 11:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]

スレ主 ノエチさん
クチコミ投稿数:11件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
先週届きました。明るい赤やショッキングピンクの色が強すぎて見ていて疲れます。また顔色が妙に黄色がかって見えることがあります。映像の設定を変えれば好みの色になりますか。詳しい方がおられたら教えて下さい。

書込番号:24900009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/30 11:44(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>映像の設定を変えれば好みの色になりますか。

まずは、「AVポジション」の中で、自分の好みに近い設定を探し、そこから細かな設定を調整していくのが基本ですm(_ _)m
 <「色の濃さ」や「色合い」などを調整していく事で好みの映像になるかも...

より高度な調整も「プロ設定」の項目で調整は出来ますが、実際の映像を見ながらする必要が有るので、ココで文字だけでの指示では難しい様に思いますm(_ _)m

書込番号:24900035

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/08/30 12:34(1年以上前)

>ノエチさん
こんにちは。

シャープは今回XLEDでQDシートを使用しているので、色域が広がっているはずなのですが、メニューに色域調整の項目が見当たりません。
調整項目は無くても、放送波やコンテンツによって色域が違うので、本来はそれぞれに合わせてプリセットされているはずなのですが、原色が強いということはこのあたり野放しになっているのかも知れませんね。
信じられない設計ですが、シャープには画質軸の伝統は皆無ですから仕方ないと思います。

ユーザーレベルで調整やるとしたら、

ツールメニュー - プロ調整 - カラーマネジメント彩度

のR,G,Bのゲインを少し下げて見る感じですが、関連してYCMも弄る必要が出るかも知れません。

本来このような調整を目視でやるのは無理がありますが、とりあえず機能として付加しているということで誤魔化しているのでしょう。

顔色については

ツールメニュー - プロ調整 - 色温度

を高い方に調整すれば直るかも。

なお、上記のゲイン調整して、それがすべてのコンテンツに適用された場合、色域の広い4K放送などで鮮やかさが足らなくなる懸念があります。この場合、いちいちコンテンツに合わせて調整するしかなく非現実的ですね。

書込番号:24900093

ナイスクチコミ!2


スレ主 ノエチさん
クチコミ投稿数:11件

2022/08/30 21:05(1年以上前)

早速のアドバイス有り難うございます。調整にトライしてみます。

書込番号:24900694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノエチさん
クチコミ投稿数:11件

2022/08/30 21:11(1年以上前)

自分なりの好みに合わせるのは難しいことが良くわかりました。また実際の色は量販店の展示ではわからず、買って家で見て初めてわかりました。テレビ選びの難しさを痛感しました。アドバイス有り難うございました。

書込番号:24900708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


turionさん
クチコミ投稿数:3483件Goodアンサー獲得:153件

2022/09/02 01:35(1年以上前)

>ノエチさん

>顔色については

>ツールメニュー - プロ調整 - 色温度を高い方に調整すれば直るかも

逆だと思います。
各メーカー色温度の初期設定は9000Kくらいになっている筈です。
パナソニックは6500Kになっていると聞きました。

局側のモニタは6500Kで送出していますから自然な色がでるわけ無いです。
本機を持っているわけではありませんが、最初に色温度の設定を低めにしてから
グリーン/マゼンダを調整したらどうでしょうか。
黒レベルは髪の毛の潰れ具合で調整します。

書込番号:24903971

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36406件Goodアンサー獲得:7705件

2022/09/02 08:56(1年以上前)

>turionさん

>>>ツールメニュー - プロ調整 - 色温度を高い方に調整すれば直るかも
>>逆だと思います。

逆だと思います。

スレ主さんは、

>>また顔色が妙に黄色がかって見えることがあります。

と書かれていますので。
シャープのテレビは伝統的に復調軸がおかしいので、セオリー通りの画質調整はなかなか効きません。

書込番号:24904200

ナイスクチコミ!2


turionさん
クチコミ投稿数:3483件Goodアンサー獲得:153件

2022/09/02 20:26(1年以上前)

>ノエチさん

取扱い説明ガイドによると色温度は5段階に設定できます。
色温度を1、2段階下げてから、7-65ページにある色合いを調整してみてください。
合わなければさらに色温度を変えて、色合いを調整してみます。

あと、部屋の照明は昼光色、昼白色をお勧めします。
電球色では調整は困難です。

書込番号:24905066

ナイスクチコミ!2


michihさん
クチコミ投稿数:1件 AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]のオーナーAQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]の満足度4

2022/09/23 23:49(1年以上前)

個人的好みですが、画質ダイナミック、明るさ−9、映像レベル+30、黒レベル0、色の濃さ+27、色あい0、シャープネス+20、倍速駆動強、解像感スタンダード、ダイナミックレンジ拡張+6、アクティブコントラスト入、ガンマ0、フィルムデジャターなめらか強、ノイズリダクション自動、でどうでしょうか。

書込番号:24936892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]を新規書き込みAQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]
シャープ

AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]

最安価格(税込):¥177,999発売日:2021年12月10日 価格.comの安さの理由は?

AQUOS XLED 4T-C65DP1 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング