2021年12月10日 発売
M17 FIO-M17-B [64GB]
- 「ES9038Pro」デュアル構成に加え、THX社と共同開発の「THX AAA-788+」アンプ回路を2基搭載したデジタルオーディオプレーヤー。
- リチウムイオンバッテリーでの本体駆動モードに加えて、DCアダプターによるDC給電モードを採用。また、USBポートを2系統搭載。
- Qualcomm製SoC「QCC5124」搭載でLDAC、aptX HD、aptX Adaptiveなどのフォーマットに対応。
価格帯:¥246,980〜¥285,720 (12店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M17 FIO-M17-B [64GB]
M17に使用するACアダプタは外径 5.5mm/内径 2.1mmのプラグでDC12Vのものですが、
電流値はいくらになりますでしょうか?12V5Aでたりるのか12V10Aのアダプタが必要なのでしょうか?
また、microSDの対応最大容量を教えてください。
さらに、USBケーブルでHDDをつなぐ場合2TBまでの対応のようですが、S-ATA SSDでもよいのでしょうか?
M.2 SSDでもよいのでしょうか?
書込番号:25482160
0点

>電流値はいくらになりますでしょうか?
電流値は公表されていないので、メーカーに問い合わせてみては
いかがでしょうか。
付属ACアダプターは3A、36Wになってるようです。
>また、microSDの対応最大容量を教えてください。
https://www.fiio.com/m17_comparisons
メーカー公表では2TBになっています。
>さらに、USBケーブルでHDDをつなぐ場合2TBまでの対応のようですが、S-ATA SSDでもよいのでしょうか?
M.2 SSDでもよいのでしょうか?
SSDでも同じです。
直接接続するわけではなく、USBコントローラー経由での接続になりますので。
書込番号:25482201
1点


「FiiO > M17 FIO-M17-B [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/06/24 0:42:57 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/18 11:26:47 |
![]() ![]() |
4 | 2024/04/20 17:16:31 |
![]() ![]() |
2 | 2023/10/28 18:02:46 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/26 13:49:58 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/25 15:45:24 |
![]() ![]() |
13 | 2023/02/02 20:38:48 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/13 2:19:05 |
![]() ![]() |
4 | 2022/08/21 22:23:26 |
![]() ![]() |
4 | 2022/08/02 18:40:21 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





