プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1 のクチコミ掲示板

2022年 1月28日 発売

プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

  • 高画質・高音質設計を採用した4Kチューナー内蔵プレミアムモデルのブルーレイ/DVDレコーダー(6TB)。画質や音質に影響する不要な振動を低減。
  • 映画やドラマをオリジナルのフレームレートに変換する「4K/24p、30p変換出力」を搭載。新4K衛星放送の3番組同時録画が可能。
  • 新4K衛星放送の22.2ch音声をDolby Atmosに変換して出力する機能を搭載。22.2chを生かした立体的な音場空間を体験できる。
最安価格(税込):

¥305,490

(前週比:-732円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥311,089

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥305,490¥370,069 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:6TB 早見再生:1.6倍速 無線LAN:○ プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の価格比較
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のスペック・仕様
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のレビュー
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のクチコミ
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の画像・動画
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のピックアップリスト
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオークション

プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1パナソニック

最安価格(税込):¥305,490 (前週比:-732円↓) 発売日:2022年 1月28日

  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の価格比較
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のスペック・仕様
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のレビュー
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のクチコミ
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の画像・動画
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のピックアップリスト
  • プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1 のクチコミ掲示板

(1334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1」のクチコミ掲示板に
プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1を新規書き込みプレミアム4Kディーガ DMR-ZR1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

NHK BS4Kの7月の 画質について

2023/07/23 13:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

スレ主 thetackさん
クチコミ投稿数:18件

7月の朝のNHK BS4Kですが、何気にデータ量が10%程度落ちていなかったでしょうか?
具体的には「あまちゃん」です(笑
朝の放送を録画しているのですが、たまたま失敗が有って、日曜の再放送を取り直したのですが、
朝の放送と日曜の再放送でデータ量が10%近く異なっていたのです。
かんたんダビングでメディアに落とす際に表示されるデータ量で比較しました。
4〜6月は確かこんなことは無かったのですが、何か有ったのでしょうか?
せっかく4Kで録画できると喜んでいたのに、残念です・・

書込番号:25356034

ナイスクチコミ!0


返信する
nobo64さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/23 20:27(1年以上前)

>thetackさん
あまちゃんは4Kと言っても所詮はアプコンだから気にするほどでは?

書込番号:25356568

ナイスクチコミ!0


スレ主 thetackさん
クチコミ投稿数:18件

2023/07/23 22:26(1年以上前)

>nobo64さん
まあ、アプコンでも地デジ並のクオリティしかないBSプレミアムよりはマシかなぁと言うところがあったりします。
アプコンの話はさておき、NHKのBS4Kって、予告無く連続放送物のクオリティを下げるなんてこと、あるのでしょうか?
拙宅の受診環境や機材の問題ならばわからなくもないですが、再放送は普通に録画できていたことを考えると、
一体何が起きたのか知りたかった次第です。

書込番号:25356749

ナイスクチコミ!0


nobo64さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/23 23:42(1年以上前)

>thetackさん
そんなに知りたいのならNHKに問い合わせるしかないですね

書込番号:25356852

ナイスクチコミ!2


nobo64さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/23 23:58(1年以上前)

>thetackさん
ピットレートをチェックすればどうですか?
BS4Kは大体24Mbps前後のはずですが

書込番号:25356865

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2023/07/31 07:54(1年以上前)

よくある事ですよ。

気にしない。
気にしてもどうにもならないですからね。

書込番号:25365692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 thetackさん
クチコミ投稿数:18件

2023/07/31 12:28(1年以上前)

>麻呂犬さん
よくあることなのですね・・
別の帯番組でも似たような事が起きているのを昨日見つけていて、ぶつぶつ言っていたところでした。
BSのチャンネルを減らして(12月には更に減りますが)、民放も含めて通常BS側のレートを下げてまで
やっている4Kなので、クオリティは維持して欲しいものですが・・・

書込番号:25365957

ナイスクチコミ!0


nobo64さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/10 08:52(1年以上前)

>thetackさん
あまちゃんのレートを調べたところ104話までは24Mbps前後でしたが105話からは19Mbps
前後に下がってるようで民放4Kは27Mbps前後なのに残念です

書込番号:25377622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 thetackさん
クチコミ投稿数:18件

2023/08/10 13:17(1年以上前)

>nobo64さん
やはりレートは下がっているのですね・・・ しかも自分達がやりたくて始めたのにもかかわらず民放よりも低い。
何か事情が有って下げるなら公表してくれれば良いのに、何だか陰でコソコソしているようで、気分は良くないなぁと。

書込番号:25377887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:33件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/08/15 17:54(1年以上前)

>thetackさん
 スレ主様、初めまして。実は当方も「あまちゃん4K版」はシッカリと録画していまして月曜から土曜までの毎朝分は長時間モードで、日曜の6話一挙放送はDRモードで録画していますが、ちょっと残念な情報ですね。(泣)

 DRモードで録画するようになったキッカケは、たまたま録画中の番組を見ていたら2K収録とは思えないほどのやたら鮮明画質で「超人気ドラマだけにNHKも本気で4Kリマスターしているんだな」と日曜の6話一挙放送では第2週目からDRモードで録画するようになり、某国のミサイル発射で毎朝放送分が録画されなかった際もバックアップ録画で事なきを得ました。この先、台風による停電もあるためバックアップ録画も大切です。(笑)

 最近の回の放送ではイマイチ鮮明さが物足りないと思っていたら何と19Mbpsでしたか・・週日放送と日曜放送でビットレートを調整する理由はトンと思いつきませんが、BS右旋17chのトランスポンダに同居しているBSTBS4KとBSフジ4Kとの調整なのか・・NHKBS4Kも含めて3局合計で100Mbpsは絶対に超えられない壁ですからNHK以外の同居局がこの時間帯はウチの局にもビットレート欲しいと言われれば調整するしかないのかもしれません。

 ちなみに「100Mbpsの壁」は8K放送にも、かなり深刻な画質的ダメージがあって本来なら200Mbpsくらいのビットレートで放送できれば店頭で見栄えがするデモ映像なみ画質になるようですが、安全マージンを見込んで実質85Mbpsくらいで放送していますから、残像の多い眠たい画質になっているのかもしれません。(以下省略)

 4K放送は100Mbps÷3放送局で33Mbpsが基準ビットレートでNHKBS4Kだとコンテンツによっては瞬間的に50Mbpsを超えることもあるんですが、さすがにテレビ局同士の裏側の事情を視聴者にはイチイチ周知しないのかもしれませんけど・・あまちゃん一挙放送の日曜9時台の裏番組はBSフジ4Kが『名品再生〜ネオレトロの世界〜』などの2Kアプコン番組、BSTBS4Kも2Kアプコン番組ですが委託放送で『麗しの宝石ショッピング』「生放送」ですから画質が宝石の売り上げに直結することから、TBSもNHKと交渉して放送ビットレートを確保しているのかもしれませんね・・(笑)
※同居の様子⇒https://sun-ele.co.jp/support/how/bs_channel.html

書込番号:25384281

ナイスクチコミ!0


スレ主 thetackさん
クチコミ投稿数:18件

2023/08/16 00:14(1年以上前)

>ニックネームちゃんさん
こんばんは。電波が同居する民放への配慮なんでしょうかねぇ・・・
なお、日曜の再放送でも先日はbitレートが落ちていました。看板に偽り有りのNHKさんは、何とかして欲しいものです・・・

書込番号:25384732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音声フォーマットについて

2023/07/30 10:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

クチコミ投稿数:2518件

ZR1と直接関係ないですが、4K宝塚22.2ch番組を試しにAVアンプ/X1700Hに出力したところ、放送中と録画再生で音声フォーマットが違っていました。


放送中
ピュアダイレクトモード/AAC5.1入力>5.1出力
ピュアAUTOモード/AAC5.1入力>AAC.DSur5.1出力

録画再生
ピュアダイレクトモード/DOLBY DD5.1入力>5.1出力
ピュアAUTOモード/DOLBY DD5.1入力>DD+DSur5.1出力


この違いはどうして起こるんでしょうか?



■補足
テレビ側はパススルー。
22.2chのドルビーアトモス変換は、ZR1に接続してないと機能しない認識。
なので、AVアンプ直結ではアトモス出力できない認識。

書込番号:25364488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2518件

2023/07/30 10:35(1年以上前)

訂正

放送中
ピュアダイレクトモード/AAC5.1入力>5.1出力
ピュアAUTOモード/AAC5.1入力>AAC.DSur5.1出力

録画再生
ピュアダイレクトモード/DOLBY DD5.1入力>5.1出力
ピュアAUTOモード/DOLBY DD5.1入力>DD+DSur7.1出力

書込番号:25364501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:33件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/08/15 16:28(1年以上前)

スレ主様初めまして。
ご所有のアンプAVR-X1700Hはアトモス対応モデルです。

ですから、本機(DMR-ZR1のことです、)でアトモス収録の市販BDを再生するとAVR-X1700Hではアトモス表示になるのかシッカリ確認してください。

本機で録画した22.2ch番組がDRモードで録画されているか(※デフォルト設定だと長時間モード録画時に22.2ch音声は削除されます。)&再生中の画面表示で22.2chが表示されているか確認しましょう。ちなみに録画中は22.2ch⇒アトモス変換できず再生時のみ可能ですから、録画時と再生時のモード表示が異なるのかもしれません。

上記が問題なければ、あとは本機の取説を「熟読」され初期設定項目で音声設定を自己責任でいじくってみましょう。間違いなくアトモスモードで再生できるようになります。もしもダメだったら残念ながら本機の故障だと思いますが、まずは市販のアトモス収録ソフトが正常にアトモスモードで再生可能か確認するのが先決でございます。

ちなみに本機の22.2ch⇒アトモス変換機能はナンチャッテ・アトモスじゃなく手抜きのない本物のアトモス・コンテンツになり、スピーカーが適切なアトモス配置になっていれば気持ち悪いほど背後や天井方向まで音が散らばり、もう後戻りできなくなりますよ。(笑)

書込番号:25384138

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

クチコミ投稿数:2件

本機を使用し、OLED65G1PJA(LG65型)とXGIMI AURAに繋ぎたいのですが、hdmi分配器を何にするか悩んでおります。
本機を使用されている方で分配器を使用されている方がおられましたら、アドバイスを頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:25348588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/17 21:57(1年以上前)

エレコムとかでじゅうぶんですよ
知ってるメーカーなら

書込番号:25348746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10575件Goodアンサー獲得:691件

2023/07/19 09:05(1年以上前)

K社の分配器 これ最強。

書込番号:25350517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/07/19 21:21(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
因みに何を使用されていますか?

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
最高の分配器教えてほしいです!

書込番号:25351344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nobo64さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/20 06:37(1年以上前)

>陰翳礼讃さん
AVアンプにつないで分配したら結構画質が薄っぺらくなるので結局もう1台購入しました
TVとPJに各1台繋いでいてお部屋ジャンプリンクでどちらも見れるので便利
行きつくとこうなってしまって悩まなくていい

書込番号:25351677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/07/21 12:31(1年以上前)

ちょっと長くして 差し替え というアイデアはどうですか?
まあ 邪魔くさいですけどもしょっちゅう 差し替えすることもないし2台購入は無理やし。一方だけ ぶら下げとくとか。

書込番号:25353315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:764件Goodアンサー獲得:21件

2023/07/22 16:58(1年以上前)

>んc36改さん
の対応では切替は出来ても分配は出来ないですね、スレ主が聞いているのは分配器ですよ

>陰翳礼讃さん
分配2画面視聴する方は少なそうです。切替器や分配器のメーカーならATENが個人的に気に入っております。
ATEN VS182B HDMI 2分配器あたりでしょうか

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
K社=Kowaだったり...KD104HM4Kなら10万円切るぐらいのようですね
クイズみたいな書き方をしないで、教えて差し上げれば良いと思いますが....

いずれにしても、使ったことは無いので参考まで

書込番号:25354915

ナイスクチコミ!1


LMAVさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/07/29 19:13(1年以上前)

>陰翳礼讃さん

私はマランツのVS3003という8K/4K 120p対応のセレクターを使っていますね。
本機を使用して「競合他社を上まわる具体的な効果」と聞かれると首を傾げる部分はありますが
HDMI CEC機能のON/OFF機能あり、ONにすれば他のメーカーの機器としっかり連動してくれます
ので個人的には高価格帯のセレクターなので当たり前ですが信頼性は高いと感じています。
(ただ全ての機器との相性は分かりませんので、相性問題発生したら申し訳ない)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09HMKY7TH/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1

後は本機のデザインが堅牢、剛健、質感高いので個人的には自己満足出来る逸品です。

書込番号:25363728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

再生で音が抜ける、動作が重い

2023/05/03 02:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

クチコミ投稿数:764件

録画したものを再生すると、途中で時々数秒ですが無音になる場合があります、
再生し直すと音声は出るので録画失敗などではありません。
また録画も2000番組程度になったのですが最近起動が遅かったり
再生まで時間がかかったりします
皆さんは上記のような症状に当たったことはありますか?

書込番号:25245549

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度4

2023/06/16 23:09(1年以上前)

我が家でも同じ症状が出て困っています。
HIDM出力のサブを音声のみにすると症状は軽くなるように思いますが、なくなりません。
どなたか改善策を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25304721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


106chanさん
クチコミ投稿数:2件

2023/07/11 22:35(1年以上前)

BDZ-EX3000 と UBZ-1 ユーザで長らく愛用しています。
ZR1ほしいのですが高額で躊躇しており、はたからこちらチェックしています。
が、なんと UBZ-1で1点なんでなんだろうといつも使ってて思うのが録画コンテンツの再生時に、処理が追い付かないみたいに音が飛ぶ瞬間があります。
ZR1だと起きないんだろうなーと思ってみてましたが、まさか起きるとは。パナソニックは学習しないんですかね。。
この現象起きるとイラっとするので必ず数秒戻して聞こえなかったところを聞いて納得しています。

愛用のソニーEX3000ではこういうことは絶対ないので、UBZ-1が唯一負けてる残念な点です。
ZR1ですと CPUやメモリと基盤のバスもよくなってるはずなので考えられるとしたら制御するプログラムつまりソフトウェアに改善がないってことでしょうかね。

久々の最新機種なのでサポートに連絡してアップデートで直ることをお祈りします。直ったら買おうかなw

書込番号:25340349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ120

返信58

お気に入りに追加

標準

HDMIケーブルについて

2023/07/02 14:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

クチコミ投稿数:23件

皆様のお知恵をお貸し下さい。

新築引っ越しに伴い、

◾️TV:4K有機EL Panasonic MZ-2500 65インチ予約
◾️サウンドバー:SONY HT-Z9F(専用リアスピーカーも所有)

上記の環境の中、DMR-ZR1を購入検討しております。
HDMIケーブルですが、精査したところ、FIBBR ULTRA8KIIが、現在の最高峰とのことですが、

今年発売された、FIBBR ULTRA Pro3を購入するか悩んでおります。
PS5用にもULTRA Pro3で検討しておりますが、妥協せずに8KIIにするべきなのか、ULTRA pro3でも十分なのか、、、

どんなご意見でも構いませんので、恐れ入りますがご教示いただければ幸いでございます。
何卒宜しくお願い致します。

書込番号:25327086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/02 14:58(1年以上前)

>ゆう71017さん

100均取り扱いの4k対応ケーブルでも問題ないですよ

ただ、高いケーブルだと柔らかくて取り回しが楽ですけどね

スピーカーケーブルと違い何を使っても特別差は出ないはずです

書込番号:25327122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2023/07/02 15:14(1年以上前)

>ゆう71017さん

4Kまでなのであれば「18Gbps対応」と明記してある製品であれば、何を選んでも同じです。よく知っているブランドのものが良いでしょう。規格が同じデジタルケーブルで差が生じるというのはオカルト以外の何者でもありません。

我が家はリビングのテレビもシアタールームのプロジェクターも8K@60p対応なので、48Gbps対応のケーブルを使用しています。

書込番号:25327145

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2023/07/02 17:42(1年以上前)

FIBBR ULTRA8KIIを購入出来る資金があるのなら買うべきです。
TVもレコーダーも最高峰なので安物と違いは絵も音も直ぐに分かるでしょう。
試しに他の方が仰ってる100均のケーブルを買ってみて繋ぎ変えてみて下さい。
買ってよかったと心から思いますよ。
いまだにケーブルで変化が無いと言ってる人がいるのにビックリします。
それか間をとってpure3は如何でしょう?
FIBBR ULTRA8KIIよりも安いですし、FIBBR ULTRA8KIIが出るまではフラッグシップモデルでしたからね。

書込番号:25327377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2023/07/02 17:46(1年以上前)

>ゆう71017さん

HDMIケーブルで映像品質、音声品質は変化しますが、1mで4万円以上の有名メーカー品を買っておけば問題無いでしょう。

私はAIM電子のケーブルを使っています。

書込番号:25327382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2023/07/02 18:00(1年以上前)

>ゆう71017さん

こういうページでは、高価なケーブルがいかに意味のないものかという記事を読めます。

https://www.expertreviews.co.uk/tvs-entertainment/7976/expensive-hdmi-cables-make-no-difference-and-heres-why
https://www.cnet.com/culture/why-all-hdmi-cables-are-the-same/

ビットバイビットで情報が同じなのに画質・音質が異なるという理屈は成り立つはずがありません。

ま、「高いケーブルは良い」と信じたい人は大勢いるのも事実で、趣味の世界なのでそっちに行きたいのならどうぞって感じです。

ただ、ケーブルに散財する人は、部屋とかシステムとか、残念なパターンが多いですね。

書込番号:25327408

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:74件

2023/07/03 00:19(1年以上前)

DENONは公式でHDMIケーブルで音質変わるという記事書いてます。
https://www.denon.jp/ja-jp/blog/10055/index.html

デジタルデータなのになぜ変わるのかの理屈が知りたい人はジッターの音への影響とかを調べれば納得出来るかと思います。

5m未満であれば取り回し含めてメタルケーブルの方が個人的にはオススメです。
下記サイトなど参考になるかと。
https://hometheater.phileweb.com/2021/11/19/03-150/

書込番号:25328001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/07/03 04:43(1年以上前)

違う話ですいません。

私は寝室に設置してますが当時まさかモニター85にアトモス、録画機含め2台は想定してませんでした。

おかげで凄い超タコ足配線です。(笑)
こんな状況でも高価なケーブル メリット有りますかね?

それでも現状 異次元の高画質楽しんでます。

書込番号:25328056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/07/03 05:06(1年以上前)

追記します。
テレビに外付けHDD
レコーダー2台分外付けHDD
スーパーウーハー
アマゾンステック
コントロールハブ

これで配線
新築予定の方 コンセント多く取りましょう(笑)

書込番号:25328061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2023/07/03 05:18(1年以上前)

>ゆう71017さん
海外には変なことを主張する方がゴロゴロいます。
エイリアンにさらわれたとか(笑)。真に受けてはいけません。

書込番号:25328072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2023/07/03 05:40(1年以上前)

>んc36改さん
高価なケーブル、メリットありますよ。
ケーブルで画質、音質に影響しないケーブルはアンテナケーブル位です。
アースケーブルでも激変します。

書込番号:25328083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/07/03 06:05(1年以上前)

>Minerva2000さん

それなりの電源タップ 買ったんですけどね。
あれよあれよと増えて行きました。
すごい 二股配線ですけども
こんな状況 マニアにはいないでしょうね

しつこいですがこんな状況でもコードを変える意味ありますかね。

臭い匂いは元から立たなければ ダメ という話もありますけど(笑)

書込番号:25328095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2023/07/03 06:41(1年以上前)

>んc36改さん

電源環境を変えた方がよりメリットを感じられると思いますが、現状でもケーブルによる改善はあると思います。

私はAV機器専用分電盤を設置し、コンセントごとにブレーカーを割り当てています。

書込番号:25328115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/07/03 08:32(1年以上前)

>Minerva2000さん

色々ありがとうございます。
岸田さんじゃないですけども 検討してみます。

書込番号:25328225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/03 10:25(1年以上前)

出力が良くないと意味がないので、現状で十分なケーブルをお使いでしたら、新調する必要はありませんよ。
出力元より良くなるわけはないので。

書込番号:25328352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


遊Kさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:32件

2023/07/03 10:44(1年以上前)

bjヘビーさんが言われる通り、5m辺りがメタルか
光ファイバーかの分岐点かと思います。

うちは5mなので迷いましたが、スープラのHD-8を
選択。フィバーpure3と迷いましたが、価格も4割
安かったこともあります。

書込番号:25328381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/07/03 10:52(1年以上前)

こういうのってエンジンオイル高級品に変えたりとか燃費良くするために部品 買ったりとかそんな感じで自己満足 もあるんじゃないでしょうか?

現状でコストに見合うかどうかですね?
まあ ぶっちゃけ 私も 寝室でここまで 音響が再現できる とは 信じられないですけどね。

でももう限界は来てそうですよね。
まあ そのうち8K出てくるでしょうけども。

書込番号:25328396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/03 11:54(1年以上前)

>んc36改さん
>まあ そのうち8K出てくるでしょうけども。

無理でしょ。

書込番号:25328451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/03 12:30(1年以上前)

>ゆう71017さん

ケーブルに頼らなくても、TVの画質、音質を弄ってみれば良いのではないですか

書込番号:25328501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2023/07/03 21:22(1年以上前)

ケーブルで劣化した画質、音質はテレビなどの調整では元に戻せません。

書込番号:25329040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1595件Goodアンサー獲得:22件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/07/04 04:44(1年以上前)

>ゆう71017さん
まだZR1購入されてないんですね。

電源タップはいっぱい差せるのオススメします。すぐ増えますよ!

消去方で始めアマゾンの映像コード使って下さいよ。
おそらくは映像度肝を抜かれると思います。

私のテレビの裏配線ぐじゃぐじゃで良くこれで綺麗に映るなーと感心してます(笑)

ゆう71017さんここからどれだけ映像コードでか変わるか興味深いです。

すいません報告お願いいたします。

書込番号:25329280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に38件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

4K放送かブルーレイか? 勝負。

2023/07/06 15:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

クチコミ投稿数:1595件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

日曜日に 犬神家の一族4Kでやるでしょ。
私 ブルーレイも持ってるんですけどね
さあどっちが綺麗でしょう?

皆さんはどう思いますか。

私の予想では映像はブルーレイディスク
音はね 皆さん言ってるほどいいと思わないんですよ 正直
ソニーの A9と相性 もう一つなんかな?
音はソニーのレコーダーとかテレビの音 そのまま A 9に入れた方が迫力あるんですけどね
ディーガのセッティングもいろいろ調べたんですけども もう一つ良くならないんですけどもアイディアがあれば教えてください。
好みの問題かな?
音はソニーの方が好きです。

書込番号:25332698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:141件

2023/07/06 15:35(1年以上前)

>んc36改さん
以前BS4Kで見た映画が「4Kデジタル修復版」でした。
Blu-rayと比較しましたが、BS4Kの方が解像感が良かったです。
今回の犬神家の一族も「4Kデジタル修復版」ですが、BS4Kに期待しても良いと思います。
結果は見なきゃ分かんないw

書込番号:25332712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/07/06 16:02(1年以上前)

あまりよくわかんないんですけども 正直  仮面の色で決まりそうですね(笑)

結構好きな映画 何回も見るタイプなんですよ。
新しい映画 あんまり見ないですけどもキングダムぐらいかな?

この映画古いけど結構お金かかってるんじゃないでしょうかね 昔にしたら。

書込番号:25332747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2023/07/06 18:51(1年以上前)

理屈で言えば4K放送でしょうけど。HDRマークがないからイマイチかも。

先日、NHKでドラマ放映したけど。生誕記念か何か。?

書込番号:25332909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1595件 プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1のオーナープレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の満足度5

2023/07/06 19:24(1年以上前)

民放でしたよ。 でも100年そうかもしれませんね。

外しますがソニーのスマホ録画のアプリ性能がいいんで色々教えてくれるんですよ。ディーガにない機能です。
それで気に入ったらディーガの番組表から録画予約入れますが探すの大変な時有ります。ディーガで番組表1行4文字とかも有りますし。

ディーガのスレですがソニーさんも頑張って対抗してほしいです。
ナビも10年以上前のソニー使い勝手いいので使ってます。大阪ではまだ何とか使えます。(関東では無理でした)

書込番号:25332946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2023/07/06 19:50(1年以上前)

NHK BSP、BS4K 「犬神家の一族」ドラマ

https://www.nhk.jp/p/ts/L3331VWV67/

書込番号:25332974

ナイスクチコミ!1


nobo64さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/07 21:07(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
4K放送はHDRですよ、究極はUHDBDだろうけどお値段が高すぎる

書込番号:25334319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2023/07/07 21:15(1年以上前)

>4K放送はHDRですよ、

そういうことではありません。番組表にHDR有無の話。
つまり、アップコンバーターなのか。?

書込番号:25334331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2023/07/07 21:18(1年以上前)

>4K放送はHDRですよ、

https://bangumi.org/epg/bs4k?broad_cast_date=20230709

書込番号:25334337

ナイスクチコミ!0


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2023/07/08 07:13(1年以上前)

「犬神家の一族」4K版は、2021年12月に日本映画+時代劇チャンネル4K(CS4K880)で
ピュア4K放送されました。4KSDRでしたが画質は良かったです。
民放の4K放送は、SDRでもシステム上自動的にHDR表示になってしまうので要注意です。
この映画の「4Kデジタル修復版 新マスター完成までの道のり」については、下記参照して下さい。
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17493177

書込番号:25334668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:466件

2023/07/08 08:27(1年以上前)

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17493177

記事読んだけど素手で触るのはだめでしょう。
再スキャンニング。

余談ですが整理していたら防水型ニコンコンパクトカメラL35AWADがありました。
試しに電池を入れたら全て正常でしたが日時が00年まででつまり2000年までしか
ありません。フィルムを発注していますが品薄で納期が決まっていません。
現像はキタムラやヨドバシカメラできるんで。再びニコンのフィルムスキャナーが稼動です。
ちなみに巷では「写るんです。」が静かなブームだそうで。
現像液で現像しないと絵がでない事と一発勝負がいいようです。
ウケルらしい。


セルはHDRですね。
「12月24日(金)には4K UHDブルーレイ「『犬神家の一族』4Kデジタル修復 Ultra HD Blu-ray【HDR版】」の
リリースが決定している。」

書込番号:25334728

ナイスクチコミ!0


nobo64さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/08 09:38(1年以上前)

同じ角川の戦国自衛隊が結構な高画質だったので期待できるのでは?

書込番号:25334791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/08 13:04(1年以上前)

私は4K版を昨年購入しましたが、画質は文句なしでしたが、音質が2K版と変わりなく、ちょっと残念でした。
 それもあってか戦国自衛隊は音もアトモス化してきました。

書込番号:25335021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1」のクチコミ掲示板に
プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1を新規書き込みプレミアム4Kディーガ DMR-ZR1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1
パナソニック

プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1

最安価格(税込):¥305,490発売日:2022年 1月28日 価格.comの安さの理由は?

プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1をお気に入り製品に追加する <674

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング