JN-IPS320FLUHDR [32インチ]
- 4K/UHD(3840×2160)解像度でIPS系液晶パネルを搭載した32型ディスプレイ。上下左右178度の広視野角を備える。
- AMD FreeSyncテクノロジーにより、安定しないゲームプレイやフレームの低下を解消し、なめらかでアーチファクトフリーの性能を実現。
- 画面内に子画面を表示する「Pciture In Picture」と最大4分割が可能な「Picture By Picture」を利用できる。
JN-IPS320FLUHDR [32インチ]JAPANNEXT
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年12月16日



PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS320FLUHDR [32インチ]
このディスプレイ、hdmi等でテレビに接続場合、音声がでませんね。どなたか、このディスプレイでイヤホン端子に接続して音声を出す方法を
知っている方、ご指導ください。メーカーに質問したところこの機種はスピーカーがないから、hdmi等を接続してもそのテレビ自体にスピーカーがついていて、それを接続して動画、音声を楽しむものですとの説明です。どうか方法がないものかと思い有識者の方に質問しています。
よろしくお願いします。
書込番号:25536695
0点

HDMIを音声分離機で音声分離してから、繋げば音は出せると思いますが
書込番号:25536744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>seyoさん
イヤフォン端子も無いの?端子が有ればPCスピーカーが接続できるよ
書込番号:25536749
0点

>>このディスプレイ、hdmi等でテレビに接続場合、音声がでませんね。どなたか、このディスプレイでイヤホン端子に接続して音声を出す方法を知っている方、ご指導ください。メーカーに質問したところこの機種はスピーカーがないから、hdmi等を接続してもそのテレビ自体にスピーカーがついていて、それを接続して動画、音声を楽しむものですとの説明です。どうか方法がないものかと思い有識者の方に質問しています。
現在のテレビは、HDMI出力端子はないです。
テレビとはTVチューナーのことですか?
また、JN-IPS320FLUHDRはメーカー仕様表を見ると、スピーカーは内蔵されています。
>声性 スピーカー 2Wx2
> イヤホン YES
https://jp.japannext.com/products/jn-ips320fluhdr
ですから、TVチューナーやチューナーが内蔵されているレコーダーをHDMI接続をして、ディスプレイからTV画面が映り、内蔵スピーカーから音声が出ます。
書込番号:25536776
0点

メーカーにテレビの接続を解除して、パソコンの音がモニタのイヤホン端子で試してもイヤホンから音は全然でません。
このモニター不良品ではないかとメーカーに質問をしてみました。返信をくださった皆様、意見どうもありがとうございました。
しかし、このモニタはまだ解決していないので、このクチコミの投稿はまだ続かせてください。よろしく。
書込番号:25538243
0点

>キハ65さん
その後、メーカーの設定で内臓スピーカーからは音は出るから不良品ではないと考えられます。貴殿のいうように(当方、アンドロイドTVチューナー)でhdmi端子に接続したら、動画は移りますが、音声がガーガーという音を立ててまともにきき取れません。メーカーがいうようにTV−ナーは無理なのかな?しかしこれを買ったユーザーがhdmi端子につないでTVチューナーで見ているという人がいるから、実際どうなんでしょうね。メーカーはテレビ関係は無理と言ってます。ゲーム機、タブレット等に限ると言い切るなあ?しかし消費者はhdmi端子が複数あるモニターは動画を再生するすべてのデバイスで、視聴できると思うよなあ?実際、このモニターでTVチューナー視聴している人を見つけるにはどうすればいいんだろう。私はアマゾンのクチコミサイトでモニター、TVチューナー視聴しているコメントをみたもので。ああ悩むなあ。
書込番号:25542223
0点

>seyoさん
このモニターに接続されている機器が不明ですので、症状のみを訴えられても解決は難しいと思います。
PCと接続するとモニターのスピーカーから音声は出力されますか。
PCと接続して音声が出力されるのであればモニターは正常と思います。
チューナーと接続時のみ音声が出力されないのであれば、接続機器側でHDMI端子から出力される音声信号がこのモニターに対応していない可能性が有ります。
恐らくですが、このモニターはDolby Digital・AAC等の圧縮音声には対応していないと思います。
チューナー側でHDMI端子の音声出力設定の操作でPCMが選択できるのであればPCMに設定して試してみて下さい。
書込番号:25542292
0点

>キャッシュは増やせないさん
貴殿の方法で設定を変更したら、アンドロイドTVチューナーから音がでるようになりました。
どうもありがとうごさいました。
違う質問ですが、コメントをくださったの中で一番いいコメントを評価する項目が
ありますね。どうするんですかね。そうしたら、確かコメント者に点数なにか、とくするような
ことがありますね。どうするんですかね。当方新しく買った家電に不都合あったとき
(たまにしか)投稿しないので、よくわかりません。
キャッシュは増やせないさんが当方の一番いい回答と評価します。
書込番号:25542848
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JAPANNEXT > JN-IPS320FLUHDR [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/12/12 11:51:13 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/18 19:53:32 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/14 15:59:22 |
![]() ![]() |
4 | 2022/05/18 10:24:03 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/01 21:34:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



