Cyber Protect Home Office Essentials 1年間サブスクリプション 1台用
Cyber Protect Home Office Essentials 1年間サブスクリプション 1台用Acronis
最安価格(税込):¥4,780
(前週比:±0 )
発売日:2021年10月15日



バックアップソフト > Acronis > Cyber Protect Home Office Essentials 1年間サブスクリプション 1台用
バックアップ時バックアップ先としてUSB接続のドライブしか表示されないのですが、
PC内臓のSATA接続ドライブをバックアップ先ドライブとして使えないのでしょうか。
環境は、OSはWindows11をM.2SDDに、SATA接続で256GB SSDです。
宜しくお願い致します。
書込番号:24865775
0点

同じ筐体内にバックアップデータを置く・・・・と言うことを想定していないのでは ??
書込番号:24865829
0点

バックアップの保存先画面で「参照」を選べませんか?
「参照」からPC内のストレージが選べると思うのですが 当方バージョン違いのため違っていたらごめんなさい。
書込番号:24865896
0点

SATA-SSDの方が容量が少ないのでは?
10年程前にAcronisは使ったことありますが、当時は内蔵HDD/SSDにバックアップ出来ないなんてことはなかった。。はず。
書込番号:24866014
0点

>SATA-SSDの方が容量が少ないのでは?
SATA-SSDの空き容量は200GB近く有り、イメージファイルは63GB程度なのでそれは無いです。
書込番号:24866061
0点

M.2とSATA-SSDそれぞれのドライブの容量を知りたかったのですが。
「空き」容量と書かなかったのはそのためです。
本製品は分かりませんが、パーティションサイズだけで却下された事が前にあったので。
書込番号:24866071
0点

復元時に内蔵SATA SSD内のバックアップファイルが選択できるのであれば、
バックアップ時だけ内蔵SATA SSDを取り出してUSB外付けHDDケースか
スタンドにセットして作業を行う手もあると思います。
バックアップ後に戻す。
どんなバックアップを行っているか不明ですが、このソフトに拘りが無ければ
他のソフト(無料版を含め)に乗り換えても良いと思います。
書込番号:24866146
0点

これ、ddじゃだめなんでしょうか。
有料ソフトである必要は何があるんでしょうか
書込番号:24866163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディスクコピーツール
書込番号:24866430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、色々と有益な情報ありがとうございます。
このソフトは、内臓ドライブをバックアップ先としては想定していないようでね。
今のところNASが使えるので、新たにドライブを追加する必要は無い様です。
このソフトは使い勝手が良いので、なかなか手放せない無いです。
ディスクコピーツールも面白そうなので、検討してみます。
書込番号:24867141
0点

解決済みのようですが、「参照」選択後の画面で「PC」を選べばPC内のストレージが選択できるようになるのでは?
書込番号:24868322
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acronis > Cyber Protect Home Office Essentials 1年間サブスクリプション 1台用」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2022/08/08 9:02:48 |
「Acronis > Cyber Protect Home Office Essentials 1年間サブスクリプション 1台用」のクチコミを見る(全 17件)
この製品の最安価格を見る

Cyber Protect Home Office Essentials 1年間サブスクリプション 1台用
最安価格(税込):¥4,780発売日:2021年10月15日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
バックアップソフト
(最近5年以内の発売・登録)



