Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
- Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
- 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
- スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3433
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
WX5400HPを使用しているのですが、賃貸なのでコードレス電話機を近くに置いています
最近、部屋のレイアウトを変更したときくらいから、WX5400HPの調子がイマイチでしたが、試しにコードレス電話機をOFFにしたら、見事に改善されました
コードレス電話機は1.9GhzのDECT式です
WX5400HPはPR-500KIと接続しており、ブリッジモードになってます
PR-500KIのLANカードを挿して、内蔵でWi-Fiを使ってみると、かなり調子が良いようで...
コードレス電話機ってそんなに影響を与えるものなんでしょうか?
書込番号:25128985
0点

>コードレス電話機ってそんなに影響を与えるものなんでしょうか?
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/164/~/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E5%B9%B2%E6%B8%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
に書かれているように、DECT方式のコードレス電話ならば、
無線LANの周波数と異なりますので、本来は電波上の干渉はないはずです。
書込番号:25129065
2点

>た か おさん
自分の経験では他の電波うんぬんより、
電化製品自体(電源回路とかなのかな?)が近いと影響することありますね。
なので電波を出す設計で無い家電でも近くに置くと、
感触するものは有ります。
親機の近くに家電製品極力置かないのがベストかと…
ACアダプターも離したほうが良いこともあります。
個人的意見ですので参考程度にお願いします。
書込番号:25129642 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/07/08 13:13:37 |
![]() ![]() |
9 | 2025/06/21 20:19:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/01 16:11:10 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/09 15:15:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/15 17:57:43 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/24 10:34:09 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/01 19:07:42 |
![]() ![]() |
11 | 2025/02/28 14:46:32 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/19 11:02:08 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/14 1:11:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





