M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO
- 35mm判換算80〜300mmの幅広いズーム全域で高い解像力を実現した小型軽量望遠ズームレンズ。高い光学性能と堅牢性を有する「M.ZUIKO PRO」シリーズ。
- 過酷な環境下でも安心して使える、防じん防滴性能(IP53)と-10度耐低温性能を備えている。
- ズーム全域で撮像面から70cmまで寄ることができる、最大撮影倍率0.41倍(35mm判換算)のマクロ性能を搭載。
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PROOMデジタルソリューションズ
最安価格(税込):¥108,870
(前週比:-4,133円↓)
発売日:2022年 3月25日
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO のクチコミ掲示板
(179件)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > OMデジタルソリューションズ > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO
【ショップ名】
ジョーシンWEB
【価格】
税込 114,846円
【確認日時】
2024年3月2日 10:00
【その他・コメント】
ジョーシンのシルバースマイル会員なら6,846円割引になり108,000円になります。
さらに3月16日朝9時までオリンパスフェアを行っており5,000円割引クーポンを使うと103,000円になります。
ゴールドスマイル以上の会員ならもっとお得だと思われます。
メーカーの2万円キャッシュバックを使うと実質83,000円となり、おまけで3,800円相当のケンコープロテクターにジョーシンポイント1%が付きます。
かなりお得に感じたので購入しました。
春の撮影が楽しみになりました(^-^)
書込番号:25652664 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
おっ、レンズですか。
しかもPROレンズとは奮発されましたね。
ジョーシンって安いんですね。私もなんかないか探してみようっと(^O^)
書込番号:25653223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BAJA人さん
こんにちは。
今年は子どもの節目の年になりますのでちょっと奮発しましたよ(笑)
近所にジョーシンの大型店舗があるのですがカメラコーナーの規模が小さくお値段も高めです。
ジョーシンwebは不定期で土日にちょっとしたサプライズ的な会員割引をすることがあるので週末にはチェックしています。
もしかしたらBAJA人さんの狙っているレンズもお買い得になっているかもしれませんよ^_^
書込番号:25653243
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





