PSW10 [単品] のクチコミ掲示板

2022年 1月下旬 発売

PSW10 [単品]

  • 25cmの大口径ダイナミック・バランス・ウーハーと最大出力100Wのパワーアンプを搭載したサブウーハー。35Hzまでの深い低音を再生できる。
  • エンクロージャーに剛性が高く共振しにくいMDFを採用し、補強を追加。大音量再生時でも揺らぐことなく25cmウーハーのピストンモーションを支える。
  • 背面のスイッチで位相の切り替え(0/180度)、ローパスフィルターの設定(80Hz-160Hz)、音量の調整ができる。
最安価格(税込):

¥28,134

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥28,134

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥28,134¥32,800 (10店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥35,000

販売本数:1本 タイプ:ウーハー PSW10 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PSW10 [単品]の価格比較
  • PSW10 [単品]のスペック・仕様
  • PSW10 [単品]のレビュー
  • PSW10 [単品]のクチコミ
  • PSW10 [単品]の画像・動画
  • PSW10 [単品]のピックアップリスト
  • PSW10 [単品]のオークション

PSW10 [単品]Polk Audio

最安価格(税込):¥28,134 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 1月下旬

  • PSW10 [単品]の価格比較
  • PSW10 [単品]のスペック・仕様
  • PSW10 [単品]のレビュー
  • PSW10 [単品]のクチコミ
  • PSW10 [単品]の画像・動画
  • PSW10 [単品]のピックアップリスト
  • PSW10 [単品]のオークション

PSW10 [単品] のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PSW10 [単品]」のクチコミ掲示板に
PSW10 [単品]を新規書き込みPSW10 [単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 2CHアンプからの接続での製品選び

2025/03/14 12:37(5ヶ月以上前)


スピーカー > Polk Audio > PSW10 [単品]

スレ主 b12345さん
クチコミ投稿数:17件

環境はソース:PC、アンプ:FX502J-PRO、スピーカー:DALI SPEKTOR1です。
映画鑑賞ではなく音楽鑑賞がメインの利用方法で、ポップス、ロック、ダンス、ジャズなど聴いています。
低音域を強化したく低価格(できれば3万円以下)でサブウーハーの導入を考えています。
アンプ側には、LEF出力などもないため、接続方法としては、
@アンプとスピーカーケーブルの間にサブウーハーを接続
APCとアンプの間ににサブウーハーを接続
の2パターンなような気がしています。
@は比較的一般的な方法で、このウーハーは@の接続に対応しているという認識で、候補として検討中です。
一方、Edifier T5はAの接続に対応しているようですが、この接続は一般的で、特に問題ないものなのでしょうか?
その他、低価格でこの環境で利用できる機種があれば教えていただけると幸いです。

書込番号:26109795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2025/03/14 12:44(5ヶ月以上前)

APCとアンプの間ににサブウーハーを接続

この接続ではサブウーファの音量をアンプで変えられませんが。

書込番号:26109809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2025/03/14 12:47(5ヶ月以上前)

>b12345さん
こんにちは  現状では、どちらでも可能ですが、

将来アンプを交換して、入力数を増やすとなると、Aは外れます。

よって@の選択が ベストですね。

書込番号:26109814

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2025/03/14 13:45(5ヶ月以上前)

b12345さん

>APCとアンプ

PCに繋いだケーブルを分岐させて 
アンプとサブウーファーに入れるなら
PCの音量調整はどちらにも効くと思います。

RCA端子はAVアンプのサブウーファー出力端子に
つなぐのが一般的です。

>その他、低価格でこの環境で利用できる機種があれば

スペースがあれば
もう少し金額を出してMXT12も
検討されてはいかがでしょうか
低音は物理的に、大きい方が有利
音量を絞っても存在感がでます。
フロントを大きい上級機種にしたときも
ついて行けそうです。

書込番号:26109880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 b12345さん
クチコミ投稿数:17件

2025/03/14 15:31(5ヶ月以上前)

>あいによしさん
>オルフェーブルターボさん
>Minerva2000さん
返信ありがとうございます。
Aの方法ではPC側での音量調整になるのは把握していましたが、できればアンプ側で調整したいのです。
それを考慮して@のこの製品が第一候補として考えていました。
ただ、Edifier T5が安いのが魅力ではあります。まぁどちらかというとPC用アクティブスピーカー向け製品なんでしょうけど。
大音量で低音を体で感じたいというよりは、出ていない&うまく出せていない低音域を聞きたいのですが、ウーハーの口径が大きい方が有利なんでしょうね。
2CHアンプで予算・スペースを考慮すると選択肢がすくないようですが、もう少し悩んでみます。

書込番号:26109956

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2025/03/14 16:39(5ヶ月以上前)

b12345さん

音楽メインだとスピーカーの口径を
大きくした方が簡単で違和感でないかもしれません
Polk ES20の16cmあたりに置き換えも検討されては
いかがでしょうか

書込番号:26110014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 b12345さん
クチコミ投稿数:17件

2025/03/15 00:10(5ヶ月以上前)

>あいによしさん
ご指摘の通り、本当はもっと大口径のスピーカーを使うべきなんでしょうね。
デスクトップに置いてニアフィールドで聴くとなるといろいろ制約があり・・
あと、お金の制約もあり・・

書込番号:26110519

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9851件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2025/03/15 09:58(5ヶ月以上前)

>b12345さん
ニアフィールドといえば
fostexですかね?
予算オーバーですが
https://store.fostex.jp/view/item/000000000081

私は
GX100を中古で買って
小さいのに迫力ある音を出すので

評判もいいですし今度は
CW250D狙ってるんですが 高い!
中古でも7万強

ニアフィールドなら
小型でもどうですかね?
中古で揃えても良いかも?

ハードオフでも
割と見かけますね
でも
パッシブは古くてもそうそう壊れませんが
アクティブは試聴必要ですね

ノートパソコンあるなら
小型アクティブスピーカーなら
いつものソースで試聴させてもらえませんかね?

書込番号:26110799

ナイスクチコミ!1


スレ主 b12345さん
クチコミ投稿数:17件

2025/03/15 15:48(5ヶ月以上前)

>ktasksさん
FOSTEXのPM-SUBmini2ですね。これはPCとアンプの間に挟む接続方法ですかね。
デスクトップオーディオ系のものはこのパターンが多いですね。
でも口径は20cm以上がいいなぁと。
あとスピーカーケーブルの間に挟む接続方式の方が良いのかなぁ、となんとなく思っています。

しっかりしたものはそれなりの価格がしますねぇ
そのうえ、サブウーハーは、自分の環境につなげてみないと実際どうなるかわからないものなので困ります。
中古も視野に入れて色々と調べてみます。
ただ、色々調べているとどどん高いものが欲しくなってくるので自制心が必要ですねぇ

書込番号:26111196

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9851件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2025/03/15 17:51(5ヶ月以上前)

>b12345さん
すみません
私はAVアンプ使ってるため
はさむ方法にあまり知識がありません

良く見ると背面RCAにTHRUとあるので
PC→ウーハー→アンプ→スピーカー

行けそうですね?
>色々調べているとどどん高いものが欲しくなってくるので自制心が必要ですねぇ
全く同感です
今はこれなんですが
https://audiosound.co.jp/products/5e9bc-1/
歯切れ良くボンつきはないのですが
イマイチ迫力がない、、、

なので
CW250Dを狙ってます






書込番号:26111296

ナイスクチコミ!2


スレ主 b12345さん
クチコミ投稿数:17件

2025/03/15 21:12(5ヶ月以上前)

>ktasksさん
AVアンプに買い替えればウーハーの選択肢も増えるのですが、
デスクトップにあう小さいくて安いのがあまりないですよね。。
まぁ、予算厳守でやらないとどんどん広がってしますので、
構成は変えずに金額制限つけて検討します。

scandynaはウーハーも個性的な形しているんですね。

書込番号:26111512

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2025/03/16 09:31(5ヶ月以上前)

b12345さん

一体感をもたせて聞きたい場合
サブウーファーとメインスピーカーの
距離に対して、4倍程度は離れたいです。

メインが12cmなのでサブウーファーが
わりと高い音でクロス
メインはデスクトップのニアフィールドで
サブウーファーが、もし足もとだと
音像音質より、
鳴っている雰囲気を楽しむ感じに
なるかも

メインの低音もち上げてはなく
低い周波数まで聞きたいのであれば
3万円予算でヘッドフォンもいいかもしれません。








 



書込番号:26111973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


matu85さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:11件

2025/03/16 14:11(5ヶ月以上前)


>b12345さん

私なれば、 https://sato-electric.cocotte.jp/ 
ここの
コイル、水晶、スピーカ。、スパークキラー等、ACアダプタ、トランス、メータ、のタブを選び、
小型低周波トランスへ中にST−17A なるトランスがあります。

その一次側をスピーカーと一緒にアンプにつなぐ、二次側をRCAケーブルに繋ぐ、
そして、PSW10に差し込む、左右は、どちらでもかまいません。

これで、終わりです、ボリュームは、絞った所から始め適音でOK

興味が在ればもう一寸詳細を書きます、何れにしろ責任は自分です。

書込番号:26112317

ナイスクチコミ!1


matu85さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:11件

2025/03/16 15:58(5ヶ月以上前)

全体像

実験中の部

スピーカー端子に1次側挟み込む

2次側をシールド線に半田付けする。

>b12345さん
いい加減なこと書く言われても困るので 一寸試してみた。

RCAを他の機器に繋ぎ音出しして見ました。

先ずは無事に働きました。

書込番号:26112470

ナイスクチコミ!2


スレ主 b12345さん
クチコミ投稿数:17件

2025/03/16 23:21(5ヶ月以上前)

>matu85さん
検証までして頂いてありがとうございます。すごいですね。
ただ、私にはちょっと難しそうです・・・

書込番号:26113041

ナイスクチコミ!0


スレ主 b12345さん
クチコミ投稿数:17件

2025/03/17 00:07(5ヶ月以上前)

>あいによしさん
コメントありがとうございます。
サブウーハーは配置・聞く場所は色々と難しそうだなぁとは思ってました。
場所の制約がありますが、導入した場合には、それも楽しみの一つとしていろいろ試してみたいと思います。
ヘッドホンの方が低音が出るんでしょうけど、ヘッドホンやイヤホンは苦手なんですよね。。

書込番号:26113077

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2025/03/17 12:28(5ヶ月以上前)

b12345さん

>配置・聞く場所は色々と難しそうだなぁと

きく人に近い場合、左右でどっちかに偏ると
モロわかり、ど真ん中でなくても
なるべく中央付近がよいでしょう

うちはテレビのサウンドバーに
サブウーファーを使っていて
置き場に困り、座っているソファーの下にしました。
後ろでも真ん中だと包まれたようになり
変さ加減は薄れます、
b12345さんの環境にもよるので
いろいろ試されるのは賛成です。

書込番号:26113481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ktasksさん
クチコミ投稿数:9851件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2025/03/20 10:17(5ヶ月以上前)

>b12345さん
https://youtu.be/Oz3PnrXtSF8
比較やセッティングの説明ありますね

Polkも良さげですね

書込番号:26116817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PSW10 [単品]」のクチコミ掲示板に
PSW10 [単品]を新規書き込みPSW10 [単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PSW10 [単品]
Polk Audio

PSW10 [単品]

最安価格(税込):¥28,134発売日:2022年 1月下旬 価格.comの安さの理由は?

PSW10 [単品]をお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング