
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2023年2月3日 19:48 |
![]() |
3 | 2 | 2022年12月5日 10:18 |
![]() |
3 | 3 | 2022年7月31日 02:24 |
![]() |
4 | 3 | 2022年8月8日 08:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > CFD > PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2

この値段で、このリード速度なら、結構良いですよね。
5年保証もありますし、ぽちりました。
ntt-xは、金&土曜dポイント最大4倍に加え
今なら、d払いで15%ポイント還元もやってるので、d払いできる人はさらに安く買えますね
自分はdカード持ってなかったので、普通に買いましたが・・
書込番号:25125586
0点



SSD > CFD > PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2
【ショップ名】
NTT-X
【価格】
クーポンで3000円安くなります。
(9980円)
【確認日時】
12/2
20:00
【その他・コメント】
Gen4の1TBで1万円切りは安いと思う。
https://nttxstore.jp/_II_CF16336896
2点

アテゴン乗りさん こんにちは。
季節柄外作業がしんどくなってきたので、室内でできるPC自作を再開。
タイミングよくNTT-XからEメールがあり、価格コム最安値の15%引きで購入。
組み上がったばかりですが、とりあえずSSDの性能検証してみました。
結果は見てのとおりなかなか優秀です。
書込番号:25039634
1点

>裏街道は花の山さん
安いのにバッチリ早くて良さげですね。
自分は寒い時期はPCの部屋が家の中で一番寒い部屋なのでPC弄り逆に減ります。(笑)
この時期朝とかは既に10℃以下の部屋です。(^^;
暖房代も高い時代なので尚更…
書込番号:25039687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SSD > CFD > PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2

>naj30013さん
KIOXIAは下記の測定条件を書いているけど、CFDの測定条件は書かれていないので、同じ条件かどうか分かりませんね。
EXCERIA PRO SSD / EXCERIA PLUS G2 SSD / EXCERIA PLUS SSD / EXCERIA G2 SSD / EXCERIA SSD:耐用年数の算定条件:TBW(総書き込み容量)の定義・条件は、JEDEC の規格「JESD219A Solid-State Drive (SSD) Endurance Workloads」(2012年7月)に基づいています。
書込番号:24856293
1点


>naj30013さん
具体的には KIOXIA のなんという製品型番かな? いろいろなラインナップがあるので一概には言えないよね。
TBWは目安にはなるけども、実際には個人の使い方によるよね。 JEDECに沿っての話か、自前のプロシージャーかにもよっても違うよね。
使用されているコントローラも比較対象にしてみれば?
書込番号:24856684
1点



SSD > CFD > PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2
CFD販売のHPで探したのですが、それらしきクローンソフトが見当たりません。WDでもCrucialでもメーカーHPでDLできるのに、CFDは、最新のこのSSDにクローンソフトを無償で提供していないのでしょうか?
1点

フリーのクローンソフトを使用して下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001431179/SortID=24819463/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83N%83%8d%81%5b%83%93%83%5c%83t%83g#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24779580/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83t%83%8a%81%5b%81%40%83N%83%8d%81%5b%83%93%83%5c%83t%83g#tab
書込番号:24852114
1点

クローン先に「未割当」の領域を作りたくないなら、「Lazesoft Disk Image & Clone」が、良いと思いますよ。
書込番号:24852232
2点

>あずたろうさん
>キハ65さん
無料ソフトだけど出来が良かったです。ありがとうございました。
書込番号:24868265
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





