『ずっとこの画面w』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥15,173

(前週比:-1,082円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥15,173

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,173¥22,825 (48店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Windows 11 Home 日本語版の価格比較
  • Windows 11 Home 日本語版のスペック・仕様
  • Windows 11 Home 日本語版のレビュー
  • Windows 11 Home 日本語版のクチコミ
  • Windows 11 Home 日本語版の画像・動画
  • Windows 11 Home 日本語版のピックアップリスト
  • Windows 11 Home 日本語版のオークション

Windows 11 Home 日本語版マイクロソフト

最安価格(税込):¥15,173 (前週比:-1,082円↓) 発売日:2022年 4月 1日

  • Windows 11 Home 日本語版の価格比較
  • Windows 11 Home 日本語版のスペック・仕様
  • Windows 11 Home 日本語版のレビュー
  • Windows 11 Home 日本語版のクチコミ
  • Windows 11 Home 日本語版の画像・動画
  • Windows 11 Home 日本語版のピックアップリスト
  • Windows 11 Home 日本語版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Home 日本語版

『ずっとこの画面w』 のクチコミ掲示板

RSS


「Windows 11 Home 日本語版」のクチコミ掲示板に
Windows 11 Home 日本語版を新規書き込みWindows 11 Home 日本語版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信20

お気に入りに追加

標準

ずっとこの画面w

2024/10/17 21:04(11ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト > Windows 11 Home 日本語版

クチコミ投稿数:10件

ファースト自作です
windowsのセットアップって言うんですか?
もう4時間ぐらいこの画面です。
対処法求む。

書込番号:25929517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2024/10/17 21:30(11ヶ月以上前)

>恣琉刃仁亜familyさん
>もう4時間ぐらいこの画面です。

●下記サイトから最新の Windows11のインストールメディアを作成して試して下さい。
マシンスペックによりますが、通常、5〜10分で終わります。

※8GB以上のUSBメモリースティックを使用して下さい。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11

書込番号:25929555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/10/17 21:33(11ヶ月以上前)

画像忘れてた
ずっとこんな

書込番号:25929560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/10/17 21:35(11ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
メモリーを用意した後、
画像の状態からはどうしたらいいですか?

書込番号:25929561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2024/10/17 21:38(11ヶ月以上前)

SSDを他のPCから流用とかしていませんか?
なにか隠していることはありませんか?

書込番号:25929566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/10/17 21:44(11ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
ssd新品です!
Windowsのパッケージに付属のUSBでやったのがまずかったんですかね?
この画面からやり直したりできるんでしょうか?

書込番号:25929573

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2024/10/17 21:47(11ヶ月以上前)

>恣琉刃仁亜familyさん
>Windowsのパッケージに付属のUSBでやったのがまずかったんですかね?

●付属のが、古かった可能性あります。


一応、手順を書いておきます。


●インストールメディア(8GB以上のUSBメモリースティック)は、どこかのパソコンで作る。(ネットカフェとか、職場等)
Google Chrome で 「Windows11 ISO」で検索すると、一番上に表示されるサイトのはずです

●Biosへの入り方は、
マシンの電源を落とす(Powerボタン長押しで強制終了)

インストールメディア(USBメモリースティックを挿す)

Powerボタンを押下(起動)

Powerボタンの押下と同時に F2 キー と DEL キー を連打(多くのマシンは F2 キーなのですが、DEL キーのマシンも有るので、2つのキーを連打します)

Biosに入れました

Advanced mode に入ります

Bootタブを選択

起動優先順位 1位 に USBメモリースティックを選択

F10 キーを押下

ENT(エンターキー)キー押下

Windows のクリーンインストールが開始されます(開始まで2分程度かかる場合あります)

言われる通りに進む

完了です

書込番号:25929576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/10/17 21:50(11ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
ありがとうございます!
「電源を切らないで」の表記に逆らうの勇気いりますね。
壊れたりしないですかねw

書込番号:25929581

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2024/10/17 21:52(11ヶ月以上前)

>恣琉刃仁亜familyさん
>壊れたりしないですかねw

●私の経験上、壊れません

●新品、SSDなら、先ほどの手順(Bios内での設定)を行わなくても、作成したインストールメディアを挿して、電源を入れるだけでインストールが開始されるかもしれません。

試してみて下さい。

書込番号:25929583

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2024/10/17 21:56(11ヶ月以上前)

>恣琉刃仁亜familyさん
>壊れたりしないですかねw

●それを言うと、現状ですでに異常ですから(汗)

書込番号:25929592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/10/17 22:00(11ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
>KAZU0002さん
出来ました!!!
めっちゃサンクス!!!

書込番号:25929593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2024/10/17 22:05(11ヶ月以上前)

>Windowsのパッケージに付属のUSBでやったのがまずかったんですかね?
古いWindowsだと、インストールもままならないことがありますので。インストール用USBメモリは、最新版を作りましょう。
>Windows 11 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
他のPCを使うなり借りるなりして作ってください。

買ったパッケージは、プロダクトキーだけ使えばOKです。

書込番号:25929599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/10/17 22:39(11ヶ月以上前)

すいません
できたと思たんすけど
今度はこの画面でフリーズしてます。
マウスキーボードの操作も受け付けず、右下の時計も動きません(´;ω;`)
なんなんでしょう(´;ω;`)
>KAZU0002さん
>JAZZ-01さん
(´;ω;`)

書込番号:25929632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/10/17 22:43(11ヶ月以上前)

えっと「出来ました」ゆうたんすけども、教えてくれた方法で新しくインストールできた訳じゃなくて、再起動したらこうなったっていうか。「うっわできたやん」思てゆうたっていうか。はい。
なんかもう部品初期化とかしてやり直したい気分ですわ( ´∀`)ハハハ>KAZU0002さん
>JAZZ-01さん

書込番号:25929638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2024/10/17 22:52(11ヶ月以上前)

>恣琉刃仁亜familyさん
>今度はこの画面でフリーズしてます。

●Windows 10じゃないですか? (デフォルトでタスクバーを観るとアイコンが左側に並んでる) でも、Windows のインストールは終わっている画面です。

●マウス と キーボード Bluetooth (ワイヤレス)じゃないですか? その場合、ペアリングしないとカーソル動かないです。
有線(USB)のマウスとキーボードで試して下さい。

書込番号:25929645

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2024/10/17 22:56(11ヶ月以上前)

>恣琉刃仁亜familyさん
>右下の時計も動きません(´;ω;`)

●時計の部分を右クリック

日時を調整

「今すぐ同期」 で、正しい時間になりませんか?

もしくは、設定内の Windows のアップデートを行うと正しい時間にならないでしょうか?

書込番号:25929651

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2024/10/17 23:13(11ヶ月以上前)

>恣琉刃仁亜familyさん
>今度はこの画面でフリーズしてます。

連投、スミマセン。
●もし、有線(USB)マウス、キーボードを使っていてカーソル操作が出来ないのなら、本当にフリーズしているのかもしれません。

その際は、電源ボタン長押し で強制終了させてから、再度、電源ボタンを押下して起動させて下さい。

書込番号:25929664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/10/17 23:41(11ヶ月以上前)

まじでありがとうございました。
なんかもう一から見直そう思てグラボの縦置きブラケット外して直差ししたら全部解決しました。
Windowsは11です。初期設定?セットアップ時のマイクロソフトのアカウント同期的な奴で前のpcのタスクバー左寄り?設定になってるだけです。多分。
まじでありがとうございました。
ちなみに縦置き諦めきれなくて、7700xt対応の縦置きブラケットのおすすめありますか?

書込番号:25929678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4443件Goodアンサー獲得:706件

2024/10/18 07:21(11ヶ月以上前)

>恣琉刃仁亜familyさん
>なんかもう一から見直そう思てグラボの縦置きブラケット外して直差ししたら全部解決しました。

●結果的にグラフィックスカードの直挿しで・・・。 との事で、勉強になりました。
原因、想像もしなかったです。

何はともあれ、無事、起動との事で オメデトウございます。

>前のpcのタスクバー左寄り?設定になってるだけです。多分。

●設定でなっているのですね。理解しました。

>ちなみに縦置き諦めきれなくて、7700xt対応の縦置きブラケットのおすすめありますか?

●私は情報を持っていないです。パソコンショップでご相談されるのが良いかと思います。

書込番号:25929820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2024/10/18 18:45(11ヶ月以上前)

>恣琉刃仁亜familyさん


USBの速度の問題じゃないの?

書込番号:25930437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2024/10/24 17:55(11ヶ月以上前)

>ちなみに縦置き諦めきれなくて、7700xt対応の縦置きブラケットのおすすめありますか?

対応のライザーケーブルは特にないです メーカーも保証していません
MBPS単位の速度なら多少長くしても問題無いですが、今はGBPSの単位になる速度なので
マザーボードは基盤内の配線ルールを守って、安定したスロットを作ってます
よってケーブルの長さが足を引っ張ってしまいます

書込番号:25936976

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Windows 11 Home 日本語版」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Windows 11 Home 日本語版
マイクロソフト

Windows 11 Home 日本語版

最安価格(税込):¥15,173発売日:2022年 4月 1日 価格.comの安さの理由は?

Windows 11 Home 日本語版をお気に入り製品に追加する <2428

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング