Galaxy Tab S8 Ultra
- 約14.6型大画面有機ELディスプレイ採用のタブレットPC。マルチウィンドウは最大3画面までレイアウトを自由に分割し複数のアプリを同時表示できる。
- チップセットには4nmプロセッサーを搭載し、リフレッシュレートは120Hz、タッチレスポンスは240Hzと、ダイナミックで迅速なレスポンスが可能。
- 11,200mAhの大容量バッテリーを搭載し、最大45Wの超急速充電に対応。120度の超広角インカメラと会議で便利なオートフレーム機能を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
このページのスレッド一覧(全25スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 13 | 2022年12月8日 21:08 | |
| 7 | 4 | 2022年12月5日 23:08 | |
| 1 | 0 | 2022年11月30日 07:27 | |
| 3 | 4 | 2022年11月25日 20:29 | |
| 7 | 0 | 2022年11月25日 00:11 | |
| 0 | 0 | 2022年11月12日 21:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8 Ultra
レビューを見ていて思った事は、『そんなに多くの方が大絶賛する程の物か?』という事。
で、レビューを見ていて、ふと気付いたのですが、レビュワーの投稿回数が1回の方がやたらと多い事。
加えて2回投稿されている方も、他方のレビューは、sansungのスマホのレビューだったり?
んっ!! コレって、ステマじゃねぇのか?!?!
以上、モヤモヤを感じたと共に、今後、商品情報を参考にする時に注意しようと感じた事でした。
5点
レビューして応募するキャンペーンやってるからなのです
書込番号:25039872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
わたくしもキャンペーンやってたのでレビュー応募したクチです(・∀・)
貰えるものは……ほしい!
書込番号:25040009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はある程度投稿している方ですがこのタブレットはandroid機、iPadと比べても最大の14.6インチの有機EL液晶であり、チップも最新、RAMも12GB、Sペン付属、イラスト専用アプリのクリスタインストール済とコスパ&ブラックフライデーで実際に使用すれば個人的にも満足な性能を持っていると思います。
さらにキャンペーンは常時やっていて画像付き投稿キャンペーンも始まっているので、より初回投稿者が増えている印象に感じます。
使用していてステマに感じる文面は私には感じられませんでした。
書込番号:25040032
3点
明らかに誇張が入っています。これではなくS7+やS8を買いましたが、
・(S7+の有機ELは)色合いがS10+と変わらないため画質が良いとは言えない?
・YouTubeなどを再生させるとブチッとノイズが入る時がある(S8+で起きるかはわからない)
・nova Launcherとの相性がこれを含めたAndroid11以降のGalaxyは改善していない(アプリ履歴を出すジェスチャーが反応しない)?
どこまでS8+やUltraが該当するかはわからないですが同じ、または近い可能性があるため音質以外過度な期待は出来ないと思います。
書込番号:25040076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それに、テーマ変更アプリも使えないなどのマイナス面もありますが、誰も触れていません。テーマに関しては、タブレットだけではなくAndroid11以降のGalaxyはテーマが反応しなくなったので仕様の可能性はありますが、全体的にHUAWEIタブレットに完成度や使いやすさでは負けていますね。
書込番号:25040084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>國見タマさん
どこでキャンペーンやってるんでしょうか?
見つけられませんでした。
書込番号:25040087
1点
え?そんなレビューやクチコミはどの製品でも多いじゃないですか。絶賛する人も批判する人も。
信用できるレビューやクチコミなんてネット上にどれほどあるか・・・
書込番号:25040364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>S_DDSさん
Galaxyはいつも(べた褒めか酷評の)両極端だから問題なんですよ。
書込番号:25040575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>國見タマさん
公式サイト(サムソン)以外がレビューを求めて宣伝活動をしていると言う事でしょうか???
別に公式サイトで無くてもいいのですが、どこ(URL)に載っているのでしょうか?
ご存じてしたら教えて下さい。
公式サイトなど、多くの方が知り難いところ(?!)に告知されていて、そのキャンペーンを多くの方が見てレビューをポストしているということ?!でしょうか???
書込番号:25042520
1点
>FTKKさん
別に非公式では無いのです
実機のgalaxyフォルダの中に
galaxy members
っていう公式アプリが入ってるのです
その中で案内されてるのです
書込番号:25043976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>國見タマさん
教えていただいてありがとうございます。
>実機のgalaxyフォルダの中に
は、見つける事が出来なかったのですが、知人に聞いたことろ、Galaxy menbars アプリを起動するには、Galaxyアカウントを取得しないと出来ない様で、自分は、必要かわからないアカウントは増やさない人なので、Galaxyアカウントを未取得で、Galaxy menbars アプリを起動していなかったので、今回のキャンぺーを知らない状況でした。 知人のタブレットで Galaxy menbars アプリを見せてもらったら、教えていただいたキャンペーンが書かれているところがありました。
つまり、今回のキャンペーンは、Galaxyアカウントを取得して、Galaxy menbars アプリを開いた方だけが、知ることが出来るものでした。
そのキャンペーンには、『外部クチコミサイトにレビュー投稿すると抽選でプレゼントが当たる』と書かれていました。
プレゼントが欲しいなら、悪いことはあまり書かずに、『良い商品だ』というオフセットされた評価のレビューが多くなりがちで、また、まだ商品を購入していない(=Galaxy menbars アプリを見ていない)多くの人は、私の様にそんな状況(=良いレビューが多くなりがちな状況)である事とは知らずに、ただ単に『良いレビューが多い』と判断してしまいがちになると思います。
『ステルスマーケティング』をググってみると、あるサイトに『一般人、芸能人のブロガーに宣伝を依頼する』というのがステマの行為の一つだそうです。
つまり、今回の多くのレビューは、まだ商品を購入していない者から見ると、今回のキャンペーンによって、『良い評価』=『商品の宣伝』が多くなる様に事実を歪められている結果となっていると考えられるので、一種のステルスマーケティングと言えるものだと私は理解しました。
書込番号:25044753
3点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8 Ultra
所有している方への質問ですが、ガラスフィルムを貼りつけて使用しているのでしょうか?
貼り付けた場合は、Sペン使用への支障がないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:25039630 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>柏のかしわもちさん
ガラスフィルムを貼付して使用しています。
ご質問のsペン使用時の問題は今のところ無い様です。
(そもそも貼付していない状態でsペンを使用した経験が無いので比較は出来ないのですが、、、。)
ご質問外の話ですが、、、。
ガラスフィルムの弊害に気付いたのですが、『指紋認証』の『指紋登録』が途中までしか出来ませんでした。指紋認証アプリのメッセージによると指紋認証出来るガラスフィルムもある様です。
もう一件は、現在使用中のiPadに貼付しているNimaso製品の物は指紋(皮脂)が目立ち難いのですが、ノーブランドのガラスフィルムを本機用として購入したところ、やたら指紋が目立って気になりました。どれでも大差無いと思っていましたが、製品による差が思っていたよりも大きい様です。
書込番号:25039653
2点
私は流石に14.6インチのフィルムを張る自信がなかったので自己責任で近くのカメラのキタムラでガラスコーティングを依頼しました。
価格は3,850円でしたが失敗のリスクがないのと塗膜が非常に薄くSペンのタッチにも影響しないので。
ただしガラスフィルムのような液晶ガードの効果がないので留意してください。
指紋防止効果はガラスフィルムを使用していないので比べられませんが拭き取りは簡単です。
Sペンの滑りは良いですがペン先の素材がシリコンゴムみたいなのでいずれにせよ減りは早いかもしれません。
替芯はネット販売していませんがカスタマーサービスに電話で申し込むことで入手できます。
価格はペン先替芯2本(ホワイト、ブラック各1本)交換クリップ1個がセットで330円、代引き手数料が330円、送料が大阪で880円別途かかりますがちょっと高いので2セットぐらいで申し込んだ方が良いかと。
書込番号:25039778
2点
ご回答ありがとうございます。
やはりフィルムを貼っておいた方が良さそうですね。
ご意見を参考にして、しっかり選びたいと思います。
書込番号:25040747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> rey-out 001さん
ご回答ありがとうございます。
週末にカメラのキタムラに行ってみたいと思います。
ペン先の替え芯のこと、非常に参考になりました。自分も予備の注文をしようと思っています。
書込番号:25040755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8 Ultra
Chromebookで縦置きしたタッチパネル付き大型ディスプレイに外部出力して縦画面のスマホゲームを遊んでいるのですが、内蔵GPUのi7ではパワー不足気味で乗り換えを検討しています。
ディスプレイ側にピボット機能は無く、Chromebook側で表示方向をWindowsPCのように変えて出力しています。
Dexモードは上記のような使い方はできますでしょうか?
また、Galaxy標準のデータ移行アプリはゲームデータを丸ごと移行できますでしょうか?
ゲームはサ終済みでPlayストアからも削除されています。
書込番号:25031997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8 Ultra
>mainitiさん
コピー保護されていないBlu-Ray動画であれば、タブレットに取り込んで再生できますが、一般には、市販映画はタブレットに取り込むことができません。
AVOX 10インチポータブルBDプレーヤー APBD-1080HK
https://www.amazon.co.jp/dp/B012CNY82I/
のようなポータブルブルーレイプレイヤーを利用することをお勧めします。
書込番号:25018197 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ありがとうございます。
PCの外付けBlu-rayドライバーてなんとかならないかと思ったのですが無理みたいですね。
検討させていただきます。
書込番号:25021080
0点
SurfaceシリーズのSurface ProやSurafece GoのようなWindowsタブレットなら、外付けBDドライブとUSB接続して、PowerDVDのような再生アプリをインストールすれば、ブルーレイディスクは再生出来ます。
書込番号:25021086
![]()
0点
タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S8 Ultra
タブレット機器でおそらく最高な性能。
画質は有機ELでハイスペックなノートP.Cにもひけを取らないくらい鮮やか。
レスポンスもCPUにスナドラ8Gen1を採用しておりヌルサクです。
また、SAMSUNG DEXを起動するとノートパソコンライクに使用できる。
ストレージもマイクロSDに対応しており最高で1TBまで拡張可能です。
決して安くはありませんが、IPadよりはコ・ス・パはいいと思います。
なお、ノートパソコンライクに使用するにはSAMSUNG純正KeyBoardは必須アイテムです。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








