RD-RX6400-E4GB/LP [PCIExp 4GB]
- Radeon RX 6400を搭載したビデオカード。ロープロファイルに対応し、スリムPCへの増設やPCケース内のエアフローの確保に適している。
- 1スロットタイプのシングルファンクーラーを装備。対応バスインターフェイスはPCI-Express(4.0)X4(X16形状)。
- 出力インターフェイスはDisplayPort 1.4a×1、HDMI 2.1×1を備え、最大同時出力画面数は2。
RD-RX6400-E4GB/LP [PCIExp 4GB]玄人志向
最安価格(税込):¥18,982
(前週比:±0 )
発売日:2022年 4月22日



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD-RX6400-E4GB/LP [PCIExp 4GB]
こんにちは。
当方環境 パソコン:Vostro3471
ディスプレイ:LG OLED48CIPJB
HDMIケーブル:8K対応のもの
で、グラフィックボードをGT1030から、RD RX6400に乗り換えてみたところ、
RX6400で「ディザリング使用時8ビット」から10ビットにすると、HDRでなくSDRになります。
10ビットだと120hzを選択できるのですが、電力不足からか画面が消えてしまいます。
色もRGBでなくYCbCr444です。
GT1030からのアップグレードを望んでいたのですが、このままでは叶わないようです。
設定などで何とかなるのでしょうか?
GT1030に戻すべきでしょうか?
どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。
(同文をVostok3471のクチコミにも投稿しました)
書込番号:25267773
2点

>>GT1030に戻すべきでしょうか?
そう思っているなら、そうすべき。
書込番号:25267807
0点

>キハ65さん
>からうりさん
大変申し訳ございません。先ほどの質問訂正します。
ふと、再度パソコンを立ち上げると、RX6400で、HDR 10ビット実現できていました。
誤った投稿で、大変申し訳ございませんでした。
お詫びして訂正いたします。
書込番号:25267817
0点

良かったですね。
自分的にはCPUが最大になってないと思われるのでなんで?と少し焦りました。
書込番号:25267854
0点


「玄人志向 > RD-RX6400-E4GB/LP [PCIExp 4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/11/24 1:40:22 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/27 18:10:41 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/20 19:08:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





