VIERA TH-75LX950 [75インチ] のクチコミ掲示板

2022年 6月24日 発売

VIERA TH-75LX950 [75インチ]

  • 明るく色鮮やかな映像と立体音響で楽しめる、液晶最上位モデルの4Kダブルチューナー内蔵液晶テレビ(75V型)。
  • 独自構造・自社組み立てのプレミアム液晶ディスプレイと立体音響が楽しめる上向きスピーカーを搭載。自動画質調整機能「オートAI画質」を採用。
  • 高さ方向の音表現も可能にする、立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応。地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 VIERA TH-75LX950 [75インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-75LX950 [75インチ] の後に発売された製品VIERA TH-75LX950 [75インチ]とVIERA TH-75MX950 [75インチ]を比較する

VIERA TH-75MX950 [75インチ]

VIERA TH-75MX950 [75インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2023年 7月21日

画面サイズ:75V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の価格比較
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のレビュー
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のオークション

VIERA TH-75LX950 [75インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 6月24日

  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の価格比較
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のレビュー
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-75LX950 [75インチ]のオークション

VIERA TH-75LX950 [75インチ] のクチコミ掲示板

(828件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-75LX950 [75インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-75LX950 [75インチ]を新規書き込みVIERA TH-75LX950 [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

イオンで特別価格

2023/05/28 18:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ]

クチコミ投稿数:35件

【ショップ名】
イオン 5/29?31
【価格】
164,780

特別価格になりますね!

書込番号:25277932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/05/28 23:34(1年以上前)

「TH-55MX950」が出たので夏のボーナス商戦になれば「在庫処分」でもっと安くなる可能性も...(^_^;

書込番号:25278345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VIERA TH-65LX950への買換を検討しています

2023/05/27 07:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]

クチコミ投稿数:8件

【現在の状況】
現在、VIERA TH-55CX800を8年弱使用しています。
数年前から、液晶画面に時々縦の線が複数入るようになり、「まぁ、観られないっていう訳でもないから」と我慢していたのですが、その縦の線が出る頻度と度合いがだんだん酷くなってきたので、いよいよ諦めて買換を検討しています。
【質問事項】
買換機種としては、2023年の新製品が発表され、「LX950」の65型が旧モデルとなり安くなったところを第一候補として狙っているのですが、
@VIERA TH-65LX950の現在の価格.com最低価格171,500円は、いつ頃どれぐらいまで下がりそうか
A後継の「MX950」シリーズは、「従来モデルからバックライトを変更、『Wエリア制御』技術で有機ELテレビに近づく高コントラスト表現を目指す」という記事を見たが、この新製品の改良点というのは、待ってでも買う価値があるものか
B他のメーカーや有機ELを含め、他にオススメの商品はあるか
の3点についてアドバイスいただければ幸いです。
【補足情報】
テレビの使い方としては、リビングで録画したスポーツ番組やドラマ等を普通に観るだけで、ゲームをしたりすることはありません。
私の希望としては、ある程度の画質、音質は求めますが、最先端の最高機種を求めている訳ではなく、タイプ的には「安くなった旧モデルをお得に買いたい」というコスパ重視派です。
家電量販店で有機ELを観ると、確かにキレイだとは思いますが、価格差を考えると「もっと安くなりそうだし、次の買換タイミングでいいかな」と考えています。
メーカーについては、これまでテレビ&レコーダーはPanasonicオンリーで、機器間のスムーズな連携期待やメーカーに対する信頼、愛着はありますが、「絶対にパナがいい!」と考えている訳ではありません。
今現在決まっているのは、「65インチ」というサイズだけです。

以上、非常に抽象的な質問ばかりで、正解がないことは重々承知しているつもりですが、皆様の個人的な感想、ご意見等を聞かせていただければ大変ありがたく、助かります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:25275816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/27 07:51(1年以上前)

@について
私は、GWに買って先週設置しました。11年前のプラズマVIERA 55型に比べると、画面の綺麗さ、大きさに満足してます。
GWのセールで設置費、リサイクル込みで17万円でしたのでいい買い物をしたと思います。ヤマダウェブは、下取り有りで近い金額で出ている時がありますので、チェックしたらいかがでしょうか?

書込番号:25275834

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2023/05/27 09:39(1年以上前)

ありがとうございます!
ヤマダのウェブでそのお値段は、とっても魅力的ですね!
いいお買い物が出来たみたいで、羨ましいです。
我が家の商品のように、画像に線が入る状態でも下取りしてくれるのであれば、ヤマダのウェブもぜひ検討したいです。
現在の価格でも、予算の範囲内ではあるのですが、7月に新商品が出て現行モデルが1~2万円安い在庫処分価格になるのであれば、もうあと1~2ヶ月待とうかと、悩んでいます…

書込番号:25275942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2023/05/27 10:48(1年以上前)

>Mr.ブービーさん
こんにちは。

@LX950の価格は落ち切っているので、ここから大幅な価格下落はないと思います。MX950は7/21発売なので、発売後もLX950の在庫をメーカーが多く抱えている場合はもう少し値段は下がる可能性はあります。一方在庫があまりない場合はMX950の発売を待たずに在庫が枯渇し、価格が上昇する可能性もあります。
なので買うタイミングは間違えないようにしてください。

AMX950はminiLED仕様のハイエンドモデルなのでミドルハイくらいのLX950より性能はワンランク上です。コントラストが良く暗い部屋で映画を見ても黒浮きが見えにくくなります。ピーク輝度も高くHDRコンテンツでは表現力がアップします。色域も広く原色が鮮やかでしょう。ただ値段水準もLXより高めで、初値35万円、来年の今頃の終売価格でも20万前後じゃないかと思います。

BMX950もいいですが、画質で有機ELには勝てません。22年モデルの有機ELであるLZ1800も選択肢としていいと思いますよ。有機の画質は液晶とは根本的に違います。特に家庭位の照度環境で見れば液晶では出せない画が出ますね。LX950よりは高いですが、65型ならそうはいっても値段はリーズナブルです。MX950の値段落ちを1年待つよりははるかに良いと思いますよ。

パナ以外だとソニー位になりますが、OSがandroidなので安定性に難がありバグも多めで苦労する可能性があります。画質は好みの範疇ですからパナソニックの方が全体的に無難だと思います。

書込番号:25276052

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/05/27 11:58(1年以上前)

プローヴァさま

とても丁寧なアドバイス、ありがとうございます!
素人の私でも非常にわかりやすく、「なるほど」と理解、納得でき、目からウロコということばかりでした。
いただいたアドバイスを元に、LX950の価格動向を頻繁にチェックしながら、タイミングを逃すことなく早めに決断するようにしたいと思います。

一方、10万円近い価格差はあるものの、お話を伺ってLZ1800も非常に気になってきました。
現在観ている8年前の液晶でも、(故障している部分を除けば)特に大きな不満はないし、家電量販店で観ても大きな差異は感じられなかったので、液晶でいいかと思っていたのですが、実際に家庭の暗い部屋で観るとより違いが見えてくるものなんですね…勉強になります!

近々家電量販店でじっくり見比べた上で、どちらにするか再考したいと思います。
とても参考になる貴重なアドバイス、本当にありがとうございました!

書込番号:25276141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/28 09:54(1年以上前)

僕もこのテレビに決めてきました。
前の口コミでGWの価格で16万円を切る値段の投稿があったので、それを引き合いに商談し15.8万円で購入。
購入の後押しになればと思い書き込みました。

書込番号:25277336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/05/28 11:29(1年以上前)

巧諒パパさま

貴重な情報、ありがとうございます!
すごいですね、15万円台で買えたなんて…
とても羨ましいです。
もしかしたら、今はまだ在庫をたくさん抱えていて、新製品が出るまでに売りつくそうと特価販売してるのかも…
私が住む地方都市ではとても無理かも知れませんが、出来るところまで頑張ってみます!
ありがとうございました!

書込番号:25277455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2023/05/30 08:11(1年以上前)

皆さま、いろいろアドバイスいただき、本当にありがとうございます。
いただいた情報を元に、昨日Y電機の実店舗にて店員さんと交渉し、最終的に65型のLX950を17万円ジャストにて購入いたしました!
最後までLZ1800と悩みましたが、やはり10万円の価格差は大きく、LX950に決めました。
価格的には、GWセールや皆さまの最安値とは差がありますが、価格.comの最安値より下げてもらえましたので、満足しています。
ありがとうございました。

書込番号:25279956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットフリックスだけが…

2023/05/13 14:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]

スレ主 DJI5さん
クチコミ投稿数:1件


【使用期間】3ヶ月

【利用環境や状況】WiFi 5gもしくは2.4g

【質問内容、その他コメント】
購入して約3ヶ月です。
ネットフリックスの視聴がフリーズしてしまいます。
番組を選び再生を始めると冒頭5分位経過すると、フリーズしてしまいます。
その後デバイスの再起動を促すメッセージが出ます。
ですが再起動するも状態は変わらずです。
この状態が1ヶ月程続いています。

因みに、他のサイト、YouTube、アマプラ、他etcは普通に再生出来ています。

ネットフリックスに問い合わせても分からず、パナソニックに問い合わせても、サイトとの相性があるかもしれないですがもう暫く様子をみてくれとの事です。

同じ様な症状の方いますか?
解決策が分かる方からのアドバイスなども助かります。

書込番号:25258439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/13 15:12(1年以上前)

ああ、よくあるんですよ、内蔵のアプリだと。
どこの製品でも内蔵のアプリは不具合の報告が多くみられますね。リセットや、アップデートで直ることを祈るしかないので、諦めてfire tv stickなどで見る人が多いようです。こちらは安定していますから。

書込番号:25258482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2023/05/13 19:59(1年以上前)

>DJI5さん
こんばんは
数年来パナソニックのユーザーですが、ネトフリのアプリも安定感は抜群で、フリーズや再起動メッセージはうちでは見たことがありません。

取り敢えず、テレビのコンセントを抜いて10分放置後に再投入とか、工場出荷時への初期化を案内されることが多いと思いますが、そう言うことは既におやりになりましたか?
あとはルーターの電源も一度抜いて再投入して見た方がいいと思います。

いずれにせよそれらではなおらず、毎回起こるのであれば、修理依頼かけてサービスを呼んだ方が早いと思います。
症状を事前に動画などに撮っておけば万一再現しなくてもそれを見せればOKでしょう。

書込番号:25258805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/05/13 20:06(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ネットフリックスの視聴がフリーズしてしまいます。
>番組を選び再生を始めると冒頭5分位経過すると、フリーズしてしまいます。
>その後デバイスの再起動を促すメッセージが出ます。
>ですが再起動するも状態は変わらずです。
>この状態が1ヶ月程続いています。

「電源リセット」は試しましたか?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25258815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/05/15 15:43(1年以上前)

こんにちは。僕は75LX950の方を持っていますが、そのような症状は全く無いですね。ちなみに有線で繋いでいます。ラグもなく快適ですね。ということで、普通ではないのではないでしょうか。しっかり業者に見てもらっては。

書込番号:25261397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:226件

2023/05/16 12:51(1年以上前)

TVの再設定が面倒ですが… TVを初期化します。

TVにはPCの様な再起動と言う機能が無いので 初期化して 変なものを消し去ります。

ネットと接続で 変なものがTVに残って仕舞います。  それが不具合の要因になります。

ルーターも一度コンセントを抜いて5分以上放置してください。   一部の機器に対して悪戯をする事があります。  ルーターと その前段の モデムもご一緒に…。  設定云々を言う前にリセットが簡単。


ウチのパナTV(2018年末購入)は1度初期化してから絶好調です (^^)/

書込番号:25262452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

GWセール

2023/05/06 20:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ]

スレ主 oniasaさん
クチコミ投稿数:15件

【ショップ名】ヤマダ電機
【価格】65型 159423円 6年保証、設置込
【確認日時】2023/5/5
【その他・コメント】
ヤマダウェブの下取り価格ですが、下取りなしでこの価格にしてもらえました。

書込番号:25250162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件

2023/05/07 02:53(1年以上前)

私も本日ヤマダ電機に行く予定なので、大変参考になります。
ネット最安値より安いのは凄いですね!

書込番号:25250530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

GWセールで買ってきました

2023/05/04 20:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ]

ポイントは無しですが、リサイクル料金等コミコミで15万チョットでした。
店頭価格表示が、18万チョットだったので十分です。

書込番号:25247690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/04 20:57(1年以上前)

それはそれは大変よかったですね!

書込番号:25247705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/05/06 12:30(1年以上前)

はじめまして。
お得ですね。
どちらの家電量販店でしょうか?

書込番号:25249623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ選びに困ってます

2023/05/04 00:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LX950 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

VIERAかBRAVIAの液晶55Vどちらにしようか悩んでます。
色々と機能を見ていくと余計に迷ってしまい,皆さんのご意見が欲しいです。

書込番号:25246712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/05/04 00:42(1年以上前)

どちらも大差ないと思われますよ

書込番号:25246728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2023/05/04 00:47(1年以上前)

>ひろくーんさんさん
こんばんは
ビエラに一票です。

画質は傾向が違い、ソニーは整形もして化粧も濃いめと言うか、あちこちいじっていながら、全体的にはナチュラルメークを演出した様な画質、パナソニックは過度に弄らず原信号重視の真にナチュラルな画質です。

音質は薄型テレビは全般的によくは無いので、どちらを買っても音に不満が出たらサウンドバーなどを買い足して下さい。

録画機能がソニーはパナソニックよりも決定的に劣ります。まずオートチャプターが無いのでCM飛ばしをボタンひとつで行えずとても不便です。

また、同社製のレコーダーにLANダビングも出来ません。DLNAサーバーにもなれないのでブラビアでの外付けHDDへの録画物はブラビアで見るしかありません。
外出先からのリモート予約やリモート視聴、いずれもできません。
以上の点、パナソニック機はオールOKですね。

ソニーはOSはAndroidなのでパナソニックよりバグが多く不安定です。電源オンタイミングで勝手にOSから再起動することもちょくちょくあります。リモコンにリセット方法がシールで貼ってあるほど日常的に起こります。

という事で両方買ってみるとわかりますが、見ず知らずの人におすすめするならパナソニックが圧倒的に無難なんです。

ブラビアは、ソニーの画作りが大好きな生粋のソニーファン専用機で、ソニー最上位機種を買って贅沢感を享受するためのテレビという気がします。

書込番号:25246729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/05/04 08:24(1年以上前)

>ひろくーんさんさん

重鎮の>プローヴァさんも書かれていますが

アンドロイドTVは不具合が多すぎだと感じます

気になる機種があるのでしたら、口コミ、レビューを覗いてみれば

納得できると思います。

書込番号:25246887

ナイスクチコミ!9


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/04 09:08(1年以上前)

まず必要な機能を確認しましょう。
画質は、個人的には並べて比較しないかぎり差は気にならないので、考えなくていいと思いますが、心配なら店頭で確認を。
音は、どこも期待できないので・・・
あとは予算と自分の好みで。

買うときは保証をしっかり確認して、高くなっても延長保証はつけましょう。つけないで後悔したという話が多いですから。

書込番号:25246938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2023/05/04 09:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
パナソニックが優勢な点非常に分かりやすかったです。
これが対東芝のREGZAでも変わらず、VIERAの方が優勢でしょうか?

書込番号:25246996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2023/05/04 10:07(1年以上前)

>ひろくーんさんさん
東芝は22年モデルの末尾L以降ですと、パナソニックと同じく、オートチャプター、LANダビング、DLNAサーバー、はあります。
しかし、リモート予約やリモート視聴はできません。

東芝の上位モデルは、大容量HDDを繋げば、タイムシフトマシンという地デジ全録機能がつけられます。

東芝も独自OSプラットフォームなので、不安定やバグはAndroidよりも少なめです。
画質はパナソニック同様ナチュラル指向ですが少し色は濃いめです。
東芝でやや不安なのは、ハイセンス傘下になってから品質低下が感じられる点です。東芝を選ぶならなるべく上位機種にしておいた方が良いと思います。

書込番号:25247030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15858件Goodアンサー獲得:1032件 よこchin 

2023/05/04 10:32(1年以上前)

>ひろくーんさんさん

東芝もすでにTVSと社名も変わった中華企業ですよ。
(T_T)

書込番号:25247063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/05/04 14:13(1年以上前)

ブラビアがお勧めです。
SONY、シャープはAndroid機能を搭載しており、アプリインストール等、拡張性があります。
パナソニックの950はエッジ型ですのでSONYの上位機種と比較すると明るさやコントラストに欠けます。

書込番号:25247263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-75LX950 [75インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-75LX950 [75インチ]を新規書き込みVIERA TH-75LX950 [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-75LX950 [75インチ]
パナソニック

VIERA TH-75LX950 [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 6月24日

VIERA TH-75LX950 [75インチ]をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング