日産 サクラ 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > サクラ 2022年モデル

サクラ 2022年モデル のクチコミ掲示板

(549件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:サクラ 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サクラ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
サクラ 2022年モデルを新規書き込みサクラ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

セグ欠け

2023/12/26 20:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

クチコミ投稿数:67件

22000km走行しました。

いまバッテリーが99%になっている。

それと、100%満充電で130kmの表記、東京都心です。

書き込み時点日産コネクタのランキングは1300位です。

走行可能距離以外は特に違和感なし。

書込番号:25561434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:387件

2023/12/26 21:25(1年以上前)

サクラのバッテリー容量計

>Calvin★シンさん
"セグ欠け"とはバッテリー容量計の目盛り12セグメントが11セグメント以下になっていることです。
12セグメント バッテリー容量(SOH)100-85%
11セグメント バッテリー容量(SOH)85-78.75%
以下 6.25%低下するごとに1セグメント減ります。
以上の数値はリーフの資料からですが、サクラも同じと思いますよ
画像はサクラのバッテリー容量計です。(取説から)

私の24kWhリーフは12.7万キロ走って11セグになりました。
40kWhリーフは16.5万キロ走っても12セグ(フルセグ)でセグ欠けはなかったです。

書込番号:25561521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件

2023/12/26 21:32(1年以上前)

すみません。いま確認してきたところ、どうやら今朝99%の充電がバッテリーの容量と勘違いをしてしまいました。
バッテリーの容量ですが1と表示されていて、満タンのままです。

走行可能距離について、おそらくちょい乗りが多いのと、冬季で電圧が下がっている影響によるものと考えられます。

書込番号:25561531

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

駐車のとき車体がぐらつく

2023/09/18 18:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

クチコミ投稿数:1件

車を駐車したあと、パワースイッチを落とすと、車が前後にゆらゆらします。

どうしてでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25428086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2023/09/18 19:00(1年以上前)

確認ですが、
パーキングブレーキは掛かった状態で、でしょうか?
(画面に赤色で ((P)) が表示されている状態)

書込番号:25428121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/09/19 23:55(1年以上前)

あなたの操作がおかしいと思います。
私のサクラは前後には動きません。
私は、停止して、P ランプが点灯してから、Powerを切ることにしています。

書込番号:25429837

ナイスクチコミ!1


Horicchiさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:2件

2023/09/20 00:25(1年以上前)

>せらにっくさん

駐車直後に、意気なりPowerスイッチを押して電源off状態にすると、車体が前後に少し揺れます。駆動Unit内で何か動作していると思われます。
この時、電動パーキングブレーキランプ(インパネ右下に赤色のブレーキランプが点灯する時と、しない時がありますね。しない時はハンドル左下前方にあるパーキングブレーキレバーを引くと赤ランプが点灯します。
これはこれで正常な作動と思っています。

電源offにした時は必ず電動パーキングレーキ(赤ランプ表示)になると良いですね。←ディーラーに申し入れ中。



書込番号:25429857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件

2023/09/27 14:17(1年以上前)

>せらにっくさん

アイミーブもPレンジ以外でパワーオフすると前後に動揺しましたよ!?
おそらく軽EVすべてに起きる現象だと思いますが。

昔のパソコン(NEC PC-98 シリーズ)に例えますが、ハードデイスクのヘッドを退避するシッピング動作を行わないとデータ消失事故が起きました…要は安全措置を怠るとガクガク動揺して最悪壊れるんです。
要するに、少しの不注意が機会を壊す点が同じ。次回からお気をつけなされ。

書込番号:25439739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/10/05 16:27(1年以上前)

>せらにっくさん
何件もレスが来てるから解決済みかもしれませんが一応。

サクラは電子パーキングなので(昔でいうサイドブレーキ)自分でスイッチを操作しないといけません。
ただ説明書にかいてある場合のみ自動でやってくれます。
以下説明書引用

オートブレーキホールドが作動しているときにシフトポジションをPにすると、パーキングブレーキがかかります。
その他、オートブレーキホールドについては(オートブレーキホールド機能について)をお読みください。

と書いてあるのでその辺の説明書を読むことをお勧めします。

書込番号:25450397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/10/05 16:49(1年以上前)

連続投稿失礼します。

投降後、スレ主さんの聞きたいことと違った回答をしたかと思い再投稿します。

車体のぐらつきですが、これは他の方が言ってある電子パーキングブレーキのかけ忘れだと思われます。
サクラに限らずATミッションはPレンジに入れると爪状の部品を内部の歯車にひっかけてロックします。
ですが爪状の部品をひっかけようとする状態から引っかかるまで少し遊びがあります。ここで車体が少し動いてしまいます。

分かりにくかった場合は「Pレンジ 仕組み」等で調べれば色々出てくると思います。

書込番号:25450413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

自宅充電用コンセントの交換

2023/08/01 23:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

今ついているコンセント

交換したいコンセントWK4422S

外壁についているコンセント(画像左)をWK4422Sに交換しようと思っています。(画像右)
これに交換してもサクラの普通充電ケーブルは接続可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25367636

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/01 23:50(1年以上前)

接続可能ですよ

書込番号:25367642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/08/02 12:01(1年以上前)

コンセントの交換は電気工事士の資格が必要です、ご自身が所持しているなら問題ありません。

書込番号:25368041

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件

2023/09/03 15:46(1年以上前)

>逆転サヨナラ3ランさん

第二種電気工事士です。これはi-MiEV(M)導入時に自宅へDIY取付…治安が良くない地域ゆえ鍵付選択です。
後にノーマル品も入手し比較しましたが取付部に互換性はあります。
日産車用も三菱車用もコンセントにしっかり刺さりますよ(コンセントも規格あり)。

※当方確認充電ケーブル
日産 3NK5E(リーフ)/三菱GG(アウトランダー)/三菱12型i-MiEV用
その他のケーブルは大半が3NK5E型に形状が酷似してます。この世界もOEMが主流かと。

書込番号:25407400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/10/03 22:46(1年以上前)

電気屋さんの電気工事士さんに交換してもらいました。
サクラの充電ケーブル、接続できました。

書込番号:25448273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

スレ主 本運営さん
クチコミ投稿数:80件

表題の件ですが3回に一回ぐらいの割合で右ウインカー→右折→左ウインカーが二度点滅するという不可解な事象が発生します。
同じような症状が出る方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:25356904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/24 02:57(1年以上前)

>本運営さん
普通に故障なのでディーラーに行きましょう。この車種特定の癖とかでは無いですから、他の人に聴いても無駄ですよ。

まさか、ウインカーを手で戻してる訳じゃないですよね?

書込番号:25356966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:387件

2023/07/24 07:46(1年以上前)

>本運営さん
https://autoc-one.jp/special/5007181/
サクラもワンタッチウインカーを採用していると思います。
通常、右折左折のときはウインカーレバーを押し下げ、押し上げ、右左折が終わってハンドルが戻ると連動してウインカーレバーが戻る仕組みですね
右左折ではなく、車線変更などハンドルを大きく操作しない場合、合図のときにレバーを操作して戻すときはまたレバーを操作が必要でしたが、ワンタッチウインカーになると車線変更の場合はウインカーレバーは短時間押し下げ押し上げ操作だとすぐに元に戻り、ウインカーは3回から5回(車によって)点滅します。
その為、右左折の場合などハンドルが戻るときに手でウインカーレバーを戻してしまうとこのワンタッチウインカーが作動してしまうこともあります。
もし、そのような操作ではないのに右左折が終わった時点で反対側のウインカーが数回点滅してしまうのなら、右左折からハンドルと連動してウインカーレバーが戻る機構の不具合だと思います。

書込番号:25357058

ナイスクチコミ!5


スレ主 本運営さん
クチコミ投稿数:80件

2023/07/24 15:41(1年以上前)

>サザエかつおさん
ありがとうございます。
手で戻したことはなく、右折後に自動で戻る際に上記事象が発生します。

これからディーラーに電話します。

書込番号:25357535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 本運営さん
クチコミ投稿数:80件

2023/07/24 15:43(1年以上前)

>らぶくんのパパさん
ありがとうございます。
ハンドルを戻した際に当たる感覚は無いので不具合ですね、、、

これからディーラーに電話します。

書込番号:25357536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/07/30 08:18(1年以上前)

この症状私の車も発生しています。右の車線変更後に消えたと思ったら左に3回でます。ディーラーに行こうと思っています。>本運営さん

書込番号:25364352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2023/08/13 19:54(1年以上前)

>本運営さん
>大府市民さん
この症状私の車も発生しています。ディーラーでのその後の対応なども含め教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:25381772

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2023/09/05 06:53(1年以上前)

>本運営さん

先日、一年点検をしました。
それ以降にこの症状が出るようになった気がします。
ディーラーに行かないとダメですね。

書込番号:25409721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/10/05 07:39(1年以上前)

先日ディーラーに持ち込み症状が再現したとのことでステアリング周りのスイッチを2、3時間かけて交換してもらいました。まだ経過観察中ですが保証期間中に見てもらってよかったです。

書込番号:25449848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5690件Goodアンサー獲得:93件

2023/10/05 10:09(1年以上前)

これ回りにも迷惑だし危ないので、同じ症状ある車の人は、すぐに修理してもらった方がよいでしょう。

書込番号:25450008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/11/19 15:49(1年以上前)

症状を伝え、価格.comのクチコミを見せたところ、無償でスイッチ交換修理と言われました。

書込番号:25511946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ119

返信34

お気に入りに追加

標準

容量について

2023/05/15 04:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

スレ主 翔臣さん
クチコミ投稿数:38件

この車で遠出ははむりだと嘆いてる方が多いのはやはり この車で遠出したいくらいいい車ということでいいんでしょうか?

書込番号:25260809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2023/05/15 05:11(1年以上前)

そもそもメーカーが、家充電+近距離移動、の前提で開発していたんじゃなかったでしたっけ?
もちろん工夫次第で長距離旅行にも使うことはできるでしょうね。

10代の頃に原付スクーターで200kmほど先のキャンプ場まで行きましたが、できないことはありませんでしたよ。
でも小型ポリタンクにガソリン入れていったり(40年ほど前の話です)、途中で白バイに怒られたりといろいろありましたが・・・
やってできないことはないがお勧めではない、といったところではないかと。

書込番号:25260812

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2023/05/15 05:50(1年以上前)

翔臣さん

余裕を持った計画を立てれば、遠出する事も可能です。

https://blog.evsmart.net/test-drive-reports/nissan-sakura-report1/

ただ、100km毎の急速充電は、やはり大変だなとの印象は拭えません。

書込番号:25260823

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/05/15 06:38(1年以上前)

遠出なんてやる気次第。
時間のある年寄りとかならいくらでもできるでしょ。

それにこの車買う人ってサブカー扱いだろうから、遠出する時はべつな車つ使うさ。

書込番号:25260850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2023/05/15 07:12(1年以上前)

>翔臣さん
遠出したくなりますね。やっぱり新型車だし、他の軽より乗り心地がいいですから。
でも、「充電切れが怖い」が頭にあるので、「計画してまで遠出しよう!」とは、自分は思いません。

書込番号:25260865

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2023/05/15 07:30(1年以上前)

出来るか出来ないかで言えば出来る

適しているかと言われれば・・・



書込番号:25260881

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:387件

2023/05/15 07:47(1年以上前)

>翔臣さん
遠出もできますよ
私は24kWhリーフ(重量でサクラの約1.4倍)で15.4万キロ走りましたが、遠出もかなりしています。
最長は一日715kmで奈良南部の自宅から信州の山中にもよく行っていました。
今より急速充電スポットもかなり少ない時代です。
究極は途中に急速充電器が1箇所しかなかった紀伊半島の山中を横断する酷道425号線を全区間走ったことです。

ただ、大きく違うのは当時はZESPという日産の充電カードで定期点検(3年目車検つき)のメンテプラン+日産connect込で月額3000円(税別)で急速充電器使い放題でした。
その後、メンテプランが別となったZESP2(月額2000円税別)に変わりました。
つまり、どれだけ走っても燃料費はほとんどかからなかった訳です。
今はZESP3しかありませんので、急速充電性能が低いサクラではリーフやアリアより充電コストがかかることになります。
もし、遠出も頻繁にしたいということなら安いコストで充電できる三菱充電カードが使えるekクロスEVの選択もあります。
それなら自宅充電より安くできることもあります

書込番号:25260889

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2023/05/15 07:50(1年以上前)

>この車で遠出したいくらいいい車ということでいいんでしょうか?

多分違うと思う。
その車しか所有していない…
そしてその車の欠点、弱点をモロに感じているからに他ないです。

書込番号:25260890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2023/05/15 07:53(1年以上前)

そっか

物理的問題と別に

無駄に出かけられないって事か


そうだな
僕もガソリン使い放題だったらな




書込番号:25260894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4001件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/15 08:02(1年以上前)

単に「使えねぇーな」と言ってるのだと思います。

書込番号:25260899

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:372件

2023/05/15 10:15(1年以上前)

そりゃ静かでパワフルなんだから遠出したいと思うでしょ。

ホンダのプレミアムと言われる軽ターボに乗ってましたが
そう思ったから遠出も楽しく出来たし。

必要は発明の母だから、そのうち解決されるでしょう。

書込番号:25261008

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2023/05/15 13:14(1年以上前)

好きな車なら遠くへも行きたいが、航続距離200Kmだと淡路島一周は難しいかも。
長い待ち時間なしで充電できるなら良いが、この先は充電設備の増設でも追いつかんでしょうね。
持ち家で自車専用の充電設備を備えているというのが所有できる条件じゃないかな。

二人乗ると手回り品の置き場所も無い、屋根を開けると荷物も積めないというコペンで出かけたい小生だが、今のところは近場の散歩だけ。
淡路島へは荷物無しの手ぶらの二人乗りで東半分走ったが200Kmもないので、これぐらいならサクラでも往復できると思う。
一人だとインフレータブルやフォールディングカヤックは助手席に載せられるんだが濡れたらどうしようもないのでサンバーの出番。

書込番号:25261235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3013件Goodアンサー獲得:276件 サクラ 2022年モデルの満足度5

2023/05/15 14:55(1年以上前)

>この車で遠出したいくらいいい車ということでいいんでしょうか?

そうなんだと思います。

そもそも、乗っていて「辛い」と思う車で、遠くまで走りたいと思わないでしょ。

実際に乗って見ればわかりますが、
既存のガソリン軽自動車とは、走行性能において、レベル違いの車だと思いますよ。

「EV」だから、軽自動車にありがちな、加速時や登坂時のうるさいエンジン音はしないし、
軽ターボ車では不可能な、瞬発力のある加速性能やアクセルレスポンスは優秀だし、
自宅で充電すればガソリンスタンドに行くことも、ガソリン価格の変動に一喜一憂することもないし。

安心して走れる距離が、実質100から120kmくらいということだけが、「短所」ということです。
一方で
軽自動車で遠くまで走りたいのに、サクラでは「遠出ができない」と嘆く方がいらっしゃるのも事実なんでしょう。

ただ、「遠くまで走る」という性能を期待することは、
サクラという車の「コンセプト」と違うと思いますが…。

書込番号:25261348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/15 18:28(1年以上前)

片道数回の充電休憩が苦にならないM気質の方であれば遠出も問題無いです。

書込番号:25261572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4995件Goodアンサー獲得:162件

2023/05/15 19:10(1年以上前)

>翔臣さん

>この車で遠出ははむりだと嘆いてる方が多いのはやはり この車で遠出したいくらいいい車ということでいいんでしょうか?

そりゃまあ出来るか無理か、なら可能ではある。

でも好んでMT乗る人みたいにその面倒くささを楽しめる人でないと、「(面倒くさくて)サクラで遠出は無理」ってなるのは良く分かるよね。

書込番号:25261629

ナイスクチコミ!2


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/16 08:49(1年以上前)

季節性の変化の方が大きいと思うなぁ。
BEV>PHEV>HEVで,多かれ少なかれ冬は条件が厳しい。
買ったときは面白くて遠くへ行って,そのうち何だか面倒が先になったり。。。。。

25km/L走れる二輪で,タンク8Lだと200km。
200km走れるなら補給しながら行けると思うけど?

ただし,電気自動車で増やせるのは,実質20-80%となって,6割になるので,120kmがやっとこさ。
実際には半分の60kmから80kmで補給するのが目安って人もあろう。
高速道路だと間隔が均等では無し。
急速速度が30kwなら,20分で8-9kWhがやっとこさ。

容量は,部品共通化で決まってるから,アウトランダーPHEVと同じかな?
自由に決められないから仕方ないね。
用途に応じて選ぶとなる。
4年後にクルマがどういう状況になってるかも分からないからなぁ。
選べるほど車種が無いね。

書込番号:25262274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/05/16 13:00(1年以上前)

>翔臣さん
私は今年2月,京都に住む娘が広島に帰省すると言うので,不意にサクラで初めての遠出をしてみるか?と思い立って,
1月に納車されたばかりのサクラで妻と二人で迎えに行くことにしました。
衝動的に行くことにしたので充電カードも無く,充電は全てビジターで充電しました。え〜らく高くついてしまいました。
行った当日に京都観光,娘のマンションで一泊,翌日奈良観光をして帰ってきました。
往復約800Km。途中の充電回数は10回。
時間に制約のない旅行で,行き当たりばったりで高速のSA・PAで充電,運よく充電待ちは一度もありませんでした。
京都では娘のマンションの近くの日産で充電。あいにく先客が入ったばっかり。
20分程近くのコンビニの駐車場で時間をつぶして戻ったら既に空いていました。

サクラの前はノアでしたが,ノアの時は休憩で1回SAに寄るか,場合によってはノンストップでした。
しかし,サクラではそういう訳にはいきません。
おかげで入ったことのないSAやPAに寄ることができて,新たな発見も色々とありました。
急速充電は一充電30分ですが,充電をセットしてトイレに行き,土産物を散策,コーヒーを飲んでたら既に充電終わってるよって感じです。
だいたい1時間毎に30分の休憩が入って運転も疲れないし,集中力も途切れないから安全運転になります。
とても楽しい旅行になりましたよ。
先を急がないのんびりドライブ旅行にはちょうどいいんじゃないかな?

書込番号:25262460

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2023/05/16 16:44(1年以上前)

>だいたい1時間毎に30分の休憩が入って運転も疲れないし


移動時間約5割増し(1.5倍)が可能なゆったり旅(充電や休憩も楽しむ)なら可能ですね





書込番号:25262671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2023/05/16 18:16(1年以上前)

>翔臣さん

ご質問の回答を忘れてました。
私にとっては,「 この車で遠出したいくらいいい車」ということです。
納車されて5ヶ月になりますが,今のところ,まだサクラでドライブするのって楽しいです。


>gda_hisashiさん

マイカーで旅行するなら移動時間も楽しまないと損した気分です。
そもそも車での移動が苦痛な人は,マイカーで旅行とか行かないのでは?

移動時間を削減して現地だけを楽しみたい旅行をするのであれば,
飛行機や新幹線,急行列車,快速列車を駆使した方が,
マイカーで危険を冒してガソリン車などで長距離ノンストップで移動するよりも楽ですし移動時間短縮になります。

私も昔,若いころバイクレースをしていて,バイク積んで夜中ノンストップで,高速道路を移動していました。
バイクは手荷物で運べませんから。
休憩は燃料補給の時だけ,それもトイレ行ってコーヒー買って燃料入れて15分程度。
それは,旅行ではなく,サーキットに行ってレースに参加するのが目的だったからです。

書込番号:25262766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/16 18:27(1年以上前)

>だいたい1時間毎に30分の休憩が入って運転も疲れないし

待ちが居ない前提ですね。
1台充電してれば1時間、2台居れば90分ですか?
うーん、私には無理です。

書込番号:25262776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/05/16 22:41(1年以上前)

>John・Doeさん
それは満充電で500Km走れる大容量の電池を積んだBEVでも同じことです。
待ちが有るかどうかは運ですね。待ちがなければ「よっしゃ〜ラッキー」くらいに思って。
BEVで旅するには、ばくちではないですが、それも含めて楽しんでください。

無理な方はサクラでなくても、そもそもBEVでのマイカー旅行はあきらめた方がいいですね。
満充電で自宅から往復できる範囲で楽しんでください。

もしくは大金をはたいて維持費も払って、年に数回の遠出用のガソリン車を別に所有するか、
遠出の時はガソリン車のレンタカーですね。

書込番号:25263116

ナイスクチコミ!2


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

スレ主 江市さん
クチコミ投稿数:41件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度4

サクラを使い始めて、約10カ月、サクラを実際に使ってみて思うのが、

・ 20kWhでも容量は充分
・ 30kWの急速充電キャパは、オプションでも良いのでせめて90kW対応はしてほしい
・ 夏場、冬場のエアコン負荷を掛けた際の電費の落ち込みを何とかしてほしい

というところです。

結果、当方は以下のような感じですが、実際に使用されている方はいかがでしょうか?


電池容量: 値段が上がるくらいなら今の20kWhのままでOK
充電スピード:急速充電は90kW対応(オプション)を希望、普通充電は自宅なので3kW×8hr(夜間)で問題なし
電費:エアコン負荷Maxで、電費は4km/kWh台まで落ちる。断熱窓やインナー遮熱を良くして、6km/kWhくらいを希望

当方、無理に30kWhとかに増やして100万円高くなり、軽BEVの良さが失われる
ことが無いことを祈っています。

書込番号:25227671

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2732件Goodアンサー獲得:121件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/04/19 11:43(1年以上前)

>断熱窓やインナー遮熱を良くして、6km/kWhくらいを希望

これは個人でやろうと思えばある程度は可能です。
断熱・遮熱を施して、電熱(12V)の暖房具を工夫したらだいぶ違うかもしれません。
まあ、そういうった加工するのにコストかかりますが。

オプション(Gなら最初から)でハンドルとシートに電熱あるので、追加するとしたら、背中に電熱マット的なもの、12Vの電熱ブランケットとかあるし、足元に電熱パネルとかも良いかも。

書込番号:25227716

ナイスクチコミ!2


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/19 12:07(1年以上前)

sakuraシリーズ乗ってないですけど。

電池を別のものに取り換えない限り,90kW対応に出来ないし,容量大きく出来ないと思うのですが。
電費は,車が温まったら弱にするとか,温度設定を下げるとかで対応じゃあないですかね?

ガソリンを使えない車には限界があると思います。
某国製推しの人が大喜びしような案件ですね?

書込番号:25227742

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2023/04/19 12:30(1年以上前)

夏場、冬場のエアコン負荷を掛けた際の電費の落ち込みを何とかしてほしい

無理です。

暖房や冷房に使いますからね、その辺りはユーザーで努力するしかないです。

暖房や冷房の装備のない車…
そんな車は嫌でしょ。

書込番号:25227769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4510件Goodアンサー獲得:387件

2023/04/19 21:38(1年以上前)

>江市さん
バッテリーはサクラ、ekクロスev、現行アウトランダーPHEV、現行リーフで同じバッテリーセルを使っているようです。
一個3.65Vのバッテリーセルを96個直列に繋いで定格350V(3.65 x 96=350.4V)です。
サクラ、ekクロスev、アウトランダーPHEVが一列で20kWh
リーフ40kWhが2並列で合計192個
リーフe+60kWhが3並列で合計288個
充電能力は一個のセルに流せる電流の制限だと思います。
リーフ40kWhモデルで最大125A (50kW対応)
リーフ60kWhモデルで最大200A (75kW対応)
一列のサクラではやはり高出に対応するのは無理だと思います。
新しいプリウスPHVはわかりませんが、これまでは最大で50A
一つ前のアウトランダーPHEVは最大60A程度だと思います。
それから見るとサクラの最大85Aはかなり頑張っていると思います。

また、冷暖房は充電ケーブル繋いだ状態で乗る前エアコンを稼働させるとバッテリーの電力を使わずに快適温度にできるので走り出しても空調に要する電力が節約出来ます。

書込番号:25228469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/20 07:21(1年以上前)

>江市さん

先月、半年点検を受けたユーザーです。

電池容量:通勤や街乗りには充分です。
充電スピード:家充電しか視野に入れていないので、気にしてません。外で急速充電することがあったら、意見が出るかもしれません。
電費:実質航続距離がエアコンなし170km、エアコンあり90km、と落ち幅が大きいです。なにかしらあればいいですね。

先日充電を忘れて、ぎりぎりで困りました。
なにかあったらいいのですが。20%以下だと警告が鳴るので、かなり気にしますが。

書込番号:25228810

ナイスクチコミ!1


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/20 10:21(1年以上前)

急速の速度は,ベストエフォートみたいなものですね。

それなりに長い期間EVを運用して,色々な条件で充電してみれば,体感としてつかめてくるのでは?
それに加えて劣化が目立ってくれば,内部抵抗が上がるので,電流が下がるタイミングが早くなる。

サクラに乗って,他の車が羨ましくなるかもしれませんが,高速道路のSAとか見てると,他の車も,そんなに速く充電出来てないですよ。
高速道路の,その箇所まで行けないような車で,羨んでも仕方ないですわ。

新車の時に出来ていたことがずっと続くとも限らない。
カタログ数値を追って,新技術を追って,空調のバルブが多くて優秀とか,某国では永久保証とか騒ぐ人が居ようと,どれを選んでどう使うかが最重要。
使ってみた人しか分からない領域がある。

自分で運用していない人に,時代遅れの考えはやめろと批判されますが,まあ,現時点で,工夫して乗らないといけないのは,どんだけ高性能なのを買ったって同じこと。

サクラ(車ではない)レビューを並べたポータブル電源をつかむことが無いよう,よく吟味して購入しないとなと自戒しています。

書込番号:25228943

ナイスクチコミ!3


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/04/21 01:30(1年以上前)

バッテリー容量と値段は反比例しますね。
サクラの倍のバッテリーを積んでいるくるまは、倍近い値段がする。
私はサクラを170万円で買いました(Xモデル)、100万円の補助金です。
この値段で150Km走れるのだから満足しています。
乗り心地と加速感が良いし、タイヤをインチアップしたので時速100Kmでも安定しています。高速では120Kmで安定して走ります。
自宅充電で、夜電気をつないでおけば、朝には満充電になっています。
とても便利です。
サクラにしてよかったと思います。
サクラはセカンドカーと思っていたが、95%はサクラに乗るので、むしろファーストカーがサクラになりました。

書込番号:25229946

ナイスクチコミ!9


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2023/05/19 11:48(1年以上前)

急速充電も40分ほどで90%近く入りますね。
昨日、公共機関の充電器で急速充電しました。
無料なので、月1回程度訪れます。
急速充電は早くていいですね。用事を済ませている間に充電が終わる。

書込番号:25266011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:6件

2023/09/03 16:17(1年以上前)

>江市さん
急速充電にこだわるなら三菱i-MiEV(Mタイプ)を選ぶべきです!! 50kW充電器でも15分で80%充電されますから
…しかし10.5kWhしかないんで航続距離はお察しください(ヤバイよヤバイよ)
そう考えると東芝製チタン酸リチウム電池「SCiB」に期待する声もあるかもしれませんが…以前i-MiEV(M)充電したところで125A入っても低電圧のせいで効果はは75%程度でした(SAKURA&eKXEV:360V/i-MiEV(M):270V)

書込番号:25407443

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サクラ 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
サクラ 2022年モデルを新規書き込みサクラ 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

サクラ 2022年モデル
日産

サクラ 2022年モデル

新車価格:259〜308万円

中古車価格:105〜320万円

サクラ 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

サクラの中古車 (639物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

サクラの中古車 (639物件)