REGZA 48X8900L [48インチ]
- 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンZRII」搭載の4K有機ELテレビ(48V型)。4K放送やネット動画も高精細に楽しめる。
- 「美肌フェイストーンZRII」により、健康的で自然な質感の人肌を再現する。高コントラスト低反射有機ELパネルで豊かな色彩表現が可能。
- 実用最大出力合計値72Wのマルチアンプにより、パワフルなサウンドを体感できる「重低音立体音響システムXP」を採用。「Dolby Atmos」にも対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
REGZA 48X8900L [48インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥145,490
(前週比:+17,490円↑)
発売日:2022年 7月下旬

このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 3 | 2022年12月20日 14:14 |
![]() |
6 | 1 | 2022年12月11日 13:23 |
![]() |
12 | 4 | 2022年12月10日 21:43 |
![]() |
9 | 7 | 2022年12月10日 22:52 |
![]() |
6 | 1 | 2022年12月4日 09:42 |
![]() |
7 | 4 | 2022年11月20日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]
【使いたい環境や用途】
リビングにて
【重視するポイント】
画質、音質
【予算】
200,000円くらいで
【比較している製品型番やサービス】
48X9400S
【質問内容、その他コメント】
この度TVの買い換えで、こちらの商品を検討しています。当初は、9400Sで考えていたのですが、ドルビーアトモス非対応なのと、9400Sは2001年モデルなので、こちらの機種でもいいのかなぁと迷っております。設置場所の関係で、どうしても48インチに限定されてしまうのですが、どちらの方がオススメでしょうか?また、他メーカーでも、48インチでオススメがございましたら、是非ご教授のほどよろしくお願いします。
書込番号:25054969 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>伊織パパさん
こんばんは。
両機の差ですが、X9400Sはパネル表面がグレアなので黒に艶感が出て高品位感があります。対してX8900Lは、ハーフグレアなので映り込みの輪郭がボケて白っぽくなり液晶に近い見えになります。
品位感は上位モデルのX9400Sの方が上ですね。
気になるようなら、店頭で差をチェックされた方が良いですよ。
書込番号:25054984 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

疑似サラウンドは音質下がる方向なんで、求めるものなのかは聞いてみたほうがいいですよ。
経験的には、色々搭載されてても結局オフにして聞いてます。
今はリバープとかも含めて音創りされる傾向なので、明確な加飾をするとごちゃごちゃになって聞き取りづらくなります。
書込番号:25056657
3点

ありがとうございます。先日、家内と実機を見に行ってきました。結果、家内の方がこちらの機種の画質の方がいいと言ったので、購入致しました!いろいろとアドバイスありがとうございました!
書込番号:25061557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900L [65インチ]
【ショップ名】
エディオン
【価格】
248000円
【確認日時】
12/10
【その他・コメント】
いつもは何軒かはしごし、相見積をとるのですが、交渉の結果、1軒目でいい値段がでたので即決しました。
書込番号:25047660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

訂正です。
238000円+2,165ポイントでした。
書込番号:25048450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900L [65インチ]
価格差が7万円から8万円なので、コスパの良い8900の方で検討しています。
音の方は不満足ならYAS-209をあと付けしようと考えています(価格差4から5万に縮少)
映像は価格差程の違いはありますか?
ご教授の程、よろしくお願いします。
書込番号:25045158 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>映像は価格差程の違いはありますか?
2台を並べて見比べれば違いが気付くかも知れませんが、どちらかだけを家に設置するなら素人には多分分からないレベルだと思いますm(_ _)m
一応、両方とも2022年モデルですが、「X9900L」の方が「良い映像エンジン」を載せては居ます(^_^;
書込番号:25045356
0点

>myagomyagoさん
こんにちは。
両者はパネル自体が差別化されています。
X9900Lはグレア仕上げ、X8900Lはハーフグレア仕上げになっており、グレア仕上げのX9900Lの方が黒が締まって艶感があり高級感のある画質になっています。
LGディスプレイ製のパネル自体が上位モデルはグレア仕上げ、下位モデルはハーフグレア仕上げになっていますね。ハーフグレアは映り込みの輪郭が少しボケて映り込み妨害が減る半面、拡散剤の影響で部屋中の明かりを乱反射して画面の地の色が白っぽく見えてしまいます。
もともと有機ELは反射率が低いので映り込み妨害自体液晶より低いので拡散剤を使ったハーフグレア処理など必要ないのですが、最近有機下位モデルはハーフグレアが多いです。
また、X9900Lの方はLGディスプレイ製の新世代のEXパネルを採用しているといわれています。重水素配合で寿命延長と輝度アップを図ったパネルですね。両者を見比べるとX9900Lの方が結構明るく見えると思います。
音質に関しても差があります。
X8900Lはフルレンジ:4個とツイーター:2個の標準的な構成ですが、X9900Lはフルレンジ:2個、ツィーター:2個、サイドツィーター:2個、トップツィーター:2個、ウーファー:1個、スクリーンアクチュエーター:1個とかなり熱が入っています。
両機種とも有機ELですので、液晶機と比べると高品位な画質が楽しめますが、両機は思った以上に差がありますので、どこまで画音質にこだわるかによって個々人が考えるコスパもかわってくると思います。
ぜひ店頭でX9900LとX8900Lを横並びでご覧になってみてください。
書込番号:25045426
1点

>myagomyagoさん
実際に店頭で両機種横並びで同じTV番組で見比べましたがハーフグレアからくる解像感の低下は超解像等を強くかけているのか不明ですがさほど気になるほどの影響はありませんでした。
書込番号:25045968 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

本日購入しました。
詳細で丁寧な助言ありがとうございました。
書込番号:25047630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]
【ショップ名】
楽天市場の大手家電量販店
【価格】
実質150,000円
【確認日時】
2022/12/6
【その他・コメント】
楽天スーパーセールに合わせて、特価になっています。
例えば、ヤマダ電機では定価自体も価格コムの最安と大差ないところに、15,000円クーポンが加わり、さらにポイントが9倍分つくので、相当お得になっています。
ふるさと納税などでお買い物マラソンをすれば、ポイントはさらに増えます。
書込番号:25040816 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

15000円クーポンが12/9までなので、それまでに買おうと思っていたら
いきなり本体価格が162000→242000に金額が変わってました…。
買っときゃ良かった、残念です。
書込番号:25044174
0点

ヤマダ電器は7日の時点ではスーパーセール販売前という事で安く表示で登録だけさせといて
スーパーセールで購入しようとしていたら価格が約24万円に上昇。
安く売る気が無いなら撤退してもらいたい。
これならコジマで購入した方が良かった。
書込番号:25046375
3点

本日 ヨドバシカメラにて購入しました。
まさかの手書き衝撃価格から交渉して 4TのHDD付 で 166610円 ポイント10%付属
さらに レクザスクラッチで 2等 20000円キャシューバック
衝撃の実質約13万円で即買い。
7日のヤマダ電器の安値価格表示で登録だけさせて販売しない価格より2万円以上安く購入でき大満足。
書込番号:25047131
1点

>プレマシー7さん
本日、購入とのことですが、ちなみにどちらの店舗で購入されたか、もし可能であればお教え頂くことは可能でしょうか?
書込番号:25047413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プレマシー7さん
情報ありがとうございます。
私は手書き価格を見て、
166610円で購入したという情報が
あったので購入しに来ました。と
言ったところOK出ました。
書込番号:25047538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カシオ50さん
情報がお役にたち良かったです。
限定価格と言っていたので手書きになっていたのかな?
>kakakudroidさん
店舗は首都圏になります。
近くにビックカメラがありましたがテレビのみ198000円税込でした。
今回はヨドバシカメラ圧勝でした。
書込番号:25047557
1点

>プレマシー7さん
>カシオ50さん
情報誠にありがとうございます。
ただ、本日某アイドルグループ本拠地に出向きましたが、手書きPOPはなく、交渉しましたが、案の定価格も高かったです。
時間が限られている事もあり、恥を承知でお伺いします。首都圏とのことですが、あと一歩情報頂けないでしょうか?副都心とか。。
書込番号:25047729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X8900L [65インチ]
【ショップ名】コジマ名古屋
【価格】65X8900LとブルーレイレコーダーDBR-4KZ400、東芝のコーヒーメーカー全部で34万ピッタリ
【確認日時】12月3日
【その他・コメント】
同一メーカー3点で15%オフキャンペーンを使うため東芝製コーヒーメーカーを買っています。
他、クレジットカード新規作成、テレビやレコーダー下取り、アプリ会員クーポン配布などのキャンペーンを組み合わせて更に安くしてもらっての値段でした。
43000ポイント付き。5年保証付き。
少し交渉しただけで34万出してくれたので、少し値下げ余地はあるのかも?
店員さんの対応で直ぐに決めました。
スクラッチキャンペーンも組み合わせればかなり安く買えたかも?と思います。
書込番号:25037922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記です。
おまけでエネループファミリーセットを貰いました。
どうせならHDD欲しかった…
書込番号:25037934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900L [48インチ]

周りの家具や壁などに影響を受けている可能性も有るのでは?
画面の状態だけでは何とも...m(_ _)m
四隅それぞれを正面で見ても、右側だけ赤いのでしょうか?
書込番号:25016523
1点

>@刹那さん
こんばんは
写真に撮ってこの程度だと(写真だと色むらは概して強めに写ります)問題ないレベル、普通だと思います。
仮に新品交換しても直らないか、下手するとばらつきでやや悪い個体が来る可能性もあると思います。
書込番号:25016965 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トルネって通常は画面均一ですよね?
元からこれなら普通なんですが
書込番号:25018102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





