HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
- CPU/メモリ/SSD
-
- Ryzen 5/8GB/256GB
- Ryzen 5/16GB/512GB
- Office詳細
-
- Office無し
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2758
HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデルHP
最安価格(税込):¥62,800
(前週比:±0 )
発売日:2022年 6月28日
HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル のクチコミ掲示板
(882件)

このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年6月8日 00:38 |
![]() |
8 | 2 | 2023年5月30日 15:11 |
![]() |
2 | 3 | 2023年5月30日 14:36 |
![]() |
3 | 4 | 2023年5月30日 16:29 |
![]() |
6 | 9 | 2023年6月5日 19:18 |
![]() |
6 | 4 | 2023年5月28日 11:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
【使いたい環境や用途】
ネットでお買い物や、YouTubeの視聴、英会話の勉強でテレビ電話で使用する予定です。
【重視するポイント】
画質などどうでしょうか?
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25292480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > HP > HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
オフィスも追加しようと思っているのですが、追加のオフィスはこちらのPC専用ではなくて量販店で個別に売ってるものなのでしょうか?
PCが故障した時にそれを使えれば助かるなぁと思いまして質問させてください。
書込番号:25280271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体と同時購入したプリインストール版は、ライセンス的にそのPCでしか使えません。
その分、パッケージ版…というか通常版より安くなっているのかと。
その点は365推しとなった今でも変わらない筈です。
なお、ご存知とは思いますが、OneDriveに保存したファイルなら無料のオンライン版で開くこともできますし、家庭で簡単に使う程度で互換性は重視されないなら、フリーのオフィスソフトもあります。
365は高いですからねぇ。
書込番号:25280286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます
追加で購入した場合でもプリインストール扱いなんですね
書込番号:25280293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゼノサーガさん
オプションで2万円程度のものは、プリインストール版と思って間違いないですね。
パッケージ版だと3万円以上になりますが、2台のPCで使えて、PCが壊れたときは他のPCに移行できます。
書込番号:25280332
0点



ノートパソコン > HP > HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
メーカーのサイトの製品特長を見ると、以下の表記があります。
ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート
音声を聞いたり、マイク機能があるイヤホンであればテレビ会議などにも対応できます
とあったので、念のためZOOMは、マイク機能のあるイヤホンがないと使えないのでしょうか?とカスタマーセンターに問い合わせたところ、マイク機能のあるイヤホンはZOOMには必須との回答でした。どうも回答が腑に落ちません。一般的なPCなら、イヤホンもマイクも使わずにそのままZOOM使えるはずだと思うのですが。購入者の方でZOOMを使用された方、よろしければイヤホンもマイクも使わずにZOOMが利用できるのかお教えください。よろしくお願いします。
0点

このPCは、カメラもマイクも付いているし、
スピーカーから音声は出るので、
イヤホンマイクが無くても、ZOOMは使えるでしょ。
書込番号:25280188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素早いご回答ありがとうございます。感謝です。しかし、HPのカスタマーセンターは、内蔵マイクがついてるから、マイクが必要、内蔵スピーカーがついてるからイヤホンが必要とのことです。本当に不思議な回答です。もう一度確認してください、と再度お願いしましたが、返事がないので価格コムに投稿した次第です。買う前に念のためと思い、問い合わせ結果、この一連の流れです。買う気が失せました。
書込番号:25280198
0点

こんにちは
私はHP 15s-eq3000 G3 使用し 月3回ほど中国ハルピンの友人とZOOM電話
していますが、全く素のままでZOOMは出来ます。
相手のID パスワードを挿入するだけで簡単です。
イヤホーンは要りません。
書込番号:25280392
2点



ノートパソコン > HP > HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
>過疎地のメタラーさん
主の用途的にスペックに問題は無いと思いますが納期に注意して下さい。
書込番号:25277606
0点

SNSとネットサーフィンだけならRyzen3の機種とかでも良いとは思うので、これが良いなら特に問題ないかと思います。
書込番号:25277628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>過疎地のメタラーさん
スレ主さんの用途なら十分ではないですか、安いですし
書込番号:25277671
0点

ディスプレイの色域が狭いのを除いて、性能的には悪くないと思うのですが、レビューを見ると貶す人が若干いるのは何故のだろうか?
書込番号:25277749
4点

>キハ65さん
見た感じ、原因は過剰な期待だと思うけど。
仕事で使ってる自分たちから見たら驚異の低価格なんだけど、最低価格の製品は必死でお金貯めてなんとかPC買えるって、夢膨らませてる人たちが集まることになるし。
牛丼屋に行って、高級レストランみたいな接客を要求してる人とか見かけますけどその類かと。
ただ、極端に遅いって言ってる人が複数居るので、それはなんらかのトラブル抱えてるのかもね。
デフォで押し付けのセキュリティソフトが入ってて、アンインストールも支払いもしてないから極端に遅いとか。
中国でお馴染みのスパイウエアが入ってて、本国になんか個人情報送ってるとか。
そんなものが入ってるようなPC買わないので最近はどうか良くわかってませんけど、ちょっと前 (年寄りレンジで) はノートンとかマカフィーとか酷かったですけどね。
あるいは、製造品質が悪くてクーラーやらアンテナがはずれてるのかも。
アメちゃん品質なのはわかってるんだから、それは (冷静になってから) クレームすればいいだけなんですけどね。
書込番号:25278598
1点

質問に答えてなかった。スイマセン。
その用途なら寝転んで使えるiPadを考えた方が良いような気もするけど、、、
眺めるだけじゃなくて調べものをするというなら、はい、まだPCでないとダメですね。
高い機種と比較した場合、妥協点は、ディスプレイの発色が緩いってことと、デカい割にキーボードの出来はイマイチってところです。
薄型なのでストロークも薄くて昔の15インチに比較すると打ちづらくなるというのと、フルキーとテンキーが接近しているので誤打しやすい、あるいは、小指の上の方が不等ピッチになっているので誤打しやすくなってます。
といっても、その辺をきっちりって話になると格安では富士通位しかなくて、15インチでも8万円〜になります。(キーは薄型)
という訳で、タイピングの分量によりますが、妥協の範囲と思うので財布と相談で。
書込番号:25278613
1点

>swinger05さん
レビューのほう、拝見しましたよ。
外付けHDDの件ですが、これはこの機種に限らず、外付けは何かと不安定な事が良くあります。
特にHDDケースを使った場合に認識不良となる事がありますが、この写真から見ると通常のACアダプター付きのHDDみたいなので、他のUSB端子に挿し込んで安定動作するかお試しください。
その辺りの動作検証が確実に完了してるなら、メーカーに修理依頼したほうがいいです。
いつまでも不安定な機種を使ってると、ストレスが溜まる一方なので。
書込番号:25288953
0点



ノートパソコン > HP > HP 15s-eq3000 G3 価格.com限定 AMD Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/15.6型/フルHD IPS液晶搭載モデル
ファンクションボタン、特にfn7,8,9をカナ、英の変換によく使うのですが、このPCの初期設定では音量調整等に割り当てられておりキーボード左下のfnを同時に押さないとカナ変換できませんでした。単にfn7を押すだけでカナ変換できるようにするには設定変更が必要なのでしょうか?
2つのキーを同時に押すのを避けたく、確認させていたどけないでしょうか?
書込番号:25277340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ますぴよさん
>単にfn7を押すだけでカナ変換できるようにするには設定変更が必要なのでしょうか?
多分ですが、Bios 内の設定が必要だと思います。その場合、難しくは有りません。
書込番号:25277373
0点

>ますぴよさま
BIOS入って数クリックで簡単変更出来ます。
キーモードの名称が機種とBIOS画面毎に若干違うと思うので、ご心配でしたら画面毎にここにSS貼って確認されながら進めれば親切な方が教えてくれると思います。
書込番号:25277425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答頂いた皆様、ありがとうございました。
起動時にF10押してBIOS画面から設定変更できました。設定間違えたらパソコン動かなくなるんじゃないかとドキドキする画面でした。
初期設定が異なるようなのでFnキーをこういう使い方するのは日本くらいなのかもしれませんね。。。
書込番号:25277453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)


GF63-11UC-1901JP Windows 11 Home/Core i7 11800H/RTX 3050/16GBメモリ/SSD 1TB/15.6インチ/フルHD搭載モデル [ブラック]

満足度5




メーカー直販最安!Amazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中!!6/12(日)まで!予定台数に達し次第終了!