ホンダ ZR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ZR-V のクチコミ掲示板

(3897件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ZR-V 2023年モデル 2958件 新規書き込み 新規書き込み
ZR-V(モデル指定なし) 939件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ZR-Vを新規書き込みZR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ZR-V

クチコミ投稿数:17件

先日、同様の題名で書き込みした者です。
たくさん貴重なご意見をいただき、本当にありがとうございました。ご返信いただいた皆さまには感謝しております。
Zグレードのミッドナイトブルービームメタリックで契約しました。ちなみに、納期優先でレス仕様にしました。
また質問させていただきたいと思い投稿します。オプションの件です。
プレミアムスタイルのオプションのうち、フロントロアスカートとサイドロアガーニッシュを付けるか検討しております。Zグレードの場合、あまりオプションを付けない方が良いかと思ってましたが、同色のXグレードですが、プレミアムスタイルのフルオプションの実車を見る機会があり、割とかっこいいと思いました。
ミッドナイトブルービームメタリックとオプションのシルバーと色合いが絶妙に良いと感じました。
オプションは個人の好みによると思いますが、個人的なご意見で結構ですので、よろしければご教示いただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25251703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件

2023/05/07 21:42(1年以上前)

>かたぜんさん
カタログのガーネットメタリックの装着来しか見た事ありませんが、デザイン的にも色々合わせ的にもバッチリだと思いますよ。
今後増えると思うので差別化する意味あいからも是非装着しましょう。

書込番号:25251730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/05/07 22:12(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
ご返信ありがとうございます。
個性を出すのはマイカーの特別感を楽しめるので、前向きに検討させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25251767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


零猫さん
クチコミ投稿数:8件

2023/05/08 18:09(1年以上前)

>かたぜんさん
私は色ガーネットに同じくフロント・サイド装着予定です。
両方合わせても10万程度ですし、付けましょうよ!

無限のフロントも悩んでますが、ちょっとナマズの髭みたいでw

書込番号:25252508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/05/08 19:37(1年以上前)

>零猫さん
ありがとうございます。
零猫さんの積極的なご意見は、すごく背中を押してくれます。前向気に検討したくなりました。
ありがとうございました!

書込番号:25252607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/29 13:28(1年以上前)

私もミッドナイトブルーメタリックで契約してあります。ホンダのメーカーサイトでセルフ見積もりを利用するとオプションをつけたイメージが反映されるのでそれを利用してオプションの見直しをしています。この色の場合、私はサイドだけにしようかなと思っています。フロントにもつけると少し目立ちすぎで目にうるさい感じがしました。スレ主さんもサイトを利用してご自分の目で見て判断されたらいかがでしょう。

別件ですが、同サイトでゴールドエンブレムを選んでみた所相性ピッタリでした。予定はなかったのですがゴールドエンブレムを追加しようと思っています。おすすめです!

私は昨年9月8日に契約だったのですが今のところ10月納車と言われていますのでまだまだ先です。

書込番号:25278940

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

車両価格上がりました?

2023/05/10 16:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:2件

“411万” となってますが、HONDAのWebみたら 438万でした。 なお、BSIレスという選択もあります。
e:Hev Z AWD です。

実は、“数日中に一旦受注停止になる” と言われて4月10日に e:Hev Z AWD (グレー、フォグ、上下コーティング)発注しました。 その時は確かに411万ちょっと(グレーなのでもうちょっと高かった)だったのですが、「どうせ納車は来年の忘れた頃だし」 と思っていて、今日(5/10) 久々にWebを見たら、「あれっ、価格変わってるじゃん」 となりました。

そのとおりだとすると、Kakaku.com の表示も要変更ですね。


書込番号:25254735

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/05/10 16:59(1年以上前)

失礼! 5/10に見た価格はセルフ見積もりの表示で諸費用込み込みでした。 車両価格は変わっていませんでした。 大変失礼しました。

書込番号:25254751

ナイスクチコミ!12


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/11 16:46(1年以上前)

4月28日でしたっけ、ステップワゴンとか価格改定が確かにありましたね
あと、フィットのBSIレス仕様車が確定してオーダー開始も、先に契約した人よりも納期が早くなって云々、
先に注文契約している人は関係ない話とかで、しっかり聞きませんでしたが

書込番号:25255941

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ156

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

カタログの違和感と実際の迫力感

2023/04/22 07:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:2521件

本日発売なので一面折込広告が届きました。
光沢感があり、品とデザインが優れた車だと感じます。

一つ気になる点。
車高の高さはどのような感覚なのでしょうか?
カタログ値では1620mm。
カタログ写真ではモデルさんの身長が高い影響もあり、コンパクトに見えます。
この車高の高さならイメージしているSUVより、クロスオーバーのジャンルに入るのでしょうかね。
フロントのデザインは日本車では珍しいデザインなので、間違いなく売れます。
既に受注停止モデルがあることも納得でした。

書込番号:25231285

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/22 09:03(1年以上前)

〉フロントのデザインは日本車では珍しいデザインなので、間違いなく売れます。

個人的に、このヌメーっとした顔ってどこかで見たなぁと思ってました。

良く言えばマセラティもどき。

悪く言えばヤリスクロスみたいな…

ホンダもファミリーフェイスを使わず、マツダやスバルのようにどこかで見たような…というなりふり構わないデザイン戦略に出たのかなと感じました。

あくまでも個人的な意見です。

書込番号:25231363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:10064件Goodアンサー獲得:1409件

2023/04/22 09:19(1年以上前)

>くまごまさん

幅が1840ありますので小さいとは言えないのでは。
RAV4、フォレスター、CX-5と同じクラスの中型SUVでしょう。
値段から見るとCR-Vの後継車⁇ ちょっと小さいか?
弟がCR-Vに乗っていたが燃費が悪かったな。

書込番号:25231382

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10064件Goodアンサー獲得:1409件

2023/04/22 09:25(1年以上前)

訂正

× 値段から見るとCR-Vの後継車⁇ ちょっと小さいか?
○ 値段から見るとCR-Vの後継車?? ちょっと小さいか?

書込番号:25231388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/22 09:47(1年以上前)

実車確認し試乗しました

全高もそれ程高くなく圧迫感もなくてスマートな感じでした。
運転席に座っても頭とルーフのクリアランスも適度にあり全高の低さを感じませんでした。
内装、照明も質感高く
明らかにヴェゼルとは違う大人のSUVって感じで販売の進み分けもうまく出来ているのではないでしょうか。

来年販売されますCR-Vがありますが1廻り大きくなっいることなど考えると
明らかにユーザー分けが出来ている感じですね。

ヴェゼル、ZR-V、CR-V この3つの違いがあることで
SUV購入希望のユーザーは競合しないで車選びができるのではないでしょうか。

試乗、車両確認した結果の個人的感想です。

書込番号:25231409

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 ZR-V 2023年モデルの満足度4

2023/04/22 09:59(1年以上前)

>くまごまさん
実写何度も見てますがヴェゼルより一回り以上大きいので身近で見ると結構迫力さありますよ。
この写真は遠近法的そう見えるか、モデルが相当背が高いか。
女性で175cmとかでしょう。
自分の視点で観るとこんな感じです。

書込番号:25231428 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/04/22 10:56(1年以上前)

写真の場合、距離によって大きく印象がかわりますよ。
それが30pほどでもね。
テレビでの映りでもそうですよね。

それもそうですけど、一版販売されたのですね。
私は蚊帳の外ですが、初日同時期に注文した方の納車日の違いには驚くばかり。
私の販社は総じて最後ですね。

あと、CR-Vの燃費について語っていた人いますが、いいですよ。
夏場は20qは走りますし、冬はスタッドレスの影響もあり18qくらいですかね。
ガソリンはわかりませんが。
ホンダは総じて燃費はいい。
ZR-Vももちろんですね。

書込番号:25231488

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10064件Goodアンサー獲得:1409件

2023/04/22 12:46(1年以上前)

>ドーベンさん

10年前のガソリンCR-Vです。

書込番号:25231626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2521件

2023/04/22 14:36(1年以上前)

エクストレイルのカタログ

>funaさんさん
写真では大きさをイメージすることは難しいですね。
エクストレイルのカタログの場合、男性の目線と屋根の高さが同じなので車高が高く感じました。
一方、ZR-Vは女性の目線が屋根より高いのでコンパクトに感じたのかもしれません。
いわゆる、錯覚ということですよね。
実物を先ほど確認しましたら、クーペスタイルですがかなり横幅が大きく、メリハリのあるデザインでした。
ホンダの方は背の高いモデルさんを用いることで、都会でもコンパクトで走ることが出来るイメージ戦略狙いなのかもしれません。

書込番号:25231772

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2521件

2023/04/22 14:38(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
写真で確認する限り、日本では大型SUVですね。
やリスクロスよりは一回り以上大きいイメージです。
ホンダの気合が入ったデザインと最新のハイブリットモデルなので売れ筋になるでしょう。
内装もおしゃれでこれは買いだと思います。

書込番号:25231776

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/04/22 17:54(1年以上前)

>くまごまさん
恐らくこの女性のモデルの方は、170pくらいだと思われます。zrvは、ゴリゴリのSUVでは無くいわゆるクーペ風なのでこの角度からだと低く見えますね。
実際に乗り込んだ感じだと、172pの私でも適切なドラポジに合わした状態で、ギリギリ拳一つ分あったので圧迫感は無いです。座高が低いだけだったらごめんなさい、、、
後部座席に乗った感じは、膝が浮いてしまうとかいう意見がありますが、そんなことよりも視界がよくて快適でしたよ。肘置き真っ直ぐで良かったw

余談ですが、この車海外でも発売されているからか発売まで時間があったからかわかりませんが社外パーツがすでに沢山あって楽しいです。私は8月納車予定なので、ひたすらzrvサーフィンして待つことにします。

書込番号:25231987 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/22 21:41(1年以上前)

〉写真で確認する限り、日本では大型SUVですね。

試乗車って去年から配置されてますが、この4〜5ヶ月の間で実車見たことないですか?

書込番号:25232279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2521件

2023/04/22 22:03(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
発売前に試乗車?
エンジン車のことですか?
納期が1年以上の車はまだ発売されたばかりですよ。

書込番号:25232306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/23 04:50(1年以上前)

いや?
ハイブリッドですよ。
点検に行ったときに担当から「好きに乗っていいですよ」と勧められ1人で乗り回しやりたい放題でした。

元々発売日は去年の予定だったのですが、何らかの事情で発売日が最近になりました。

ただ、試乗車は去年のうちに各ディーラーに配置されてます。

うちの県では同じ販社、違う販社各店に配置されてるのも確認済み。
ボディカラーも様々な色が置いてありましたので、車に興味がある人なら実車見れるはずですが…

書込番号:25232553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/23 05:12(1年以上前)

逆に言えば、スレ主に気づいてもらえないほど地味な車なのか、スレ主が「じどうしゃ」に興味持ったのが最近なのか…

白やグレーのように地味でありふれた色も多いですけど、青とか目立つ色も展示されてます。

またグレードもXとZ両方見かけます。
(フェンダーの色で遠くからでも識別可能)

書込番号:25232559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8451件Goodアンサー獲得:1092件

2023/04/23 05:45(1年以上前)

>発売前に試乗車>

どこの店舗も2台程度試乗車が昨年11月くらいから配備されており、そのうち1台はハイブリッドでしたよ。
11月にハイブリッド試乗して購入意欲は湧きましたが、1年以上待って買おうとは思わず別の車にしました。
https://creative311.com/?p=148650

書込番号:25232570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2521件

2023/04/23 07:47(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
>エメマルさん
発売前に試乗車が各店舗に!
全国対応すると数千台単位ですね。
逆に言えば試乗車を購入、もしくは作り置きした車を即日納車も可能ですね。
納車トラブルを措置するホンダのマーケティング戦略は一歩先でした。
広告だけでなく、販売方法も巧み。
新型オデッセイも秋頃に発売だそうです。
日産もエルグランドを発売するいい機会ですね。

書込番号:25232659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/23 08:03(1年以上前)

新型オデッセイと言っても日本で1度廃盤にした物を中国からの輸入ど対応するだけです。

特別目新しいものはありません。
(微々たる変化はあるでしょうけど)

書込番号:25232673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2521件

2023/04/23 18:01(1年以上前)

現行ステップワゴンとのデザインの差はコンセプトの差なのでしょうか?
走行性能は殆ど変わらずどちらも高評価。
一方、原点に戻ったデザインはいまいちとの評判ですね。
マイナーチェンジでZR-Vのデザインを取り入れたら評価も変わると思います。

書込番号:25233409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/23 19:36(1年以上前)

〉マイナーチェンジでZR-Vのデザインを取り入れたら評価も変わると思います。

先代前期や3代目で丸っこいデザインにしましたが不評で角ばった物に戻してます。

そして現行…

信者の前評判は良かったですが、結果としてノーマル顔(非エアログレード)を持たないヴォクシー1台にすら届かない登録数。

ZR-V自体も絶賛されてるわけではないですから、このテイストをステップワゴンに盛り込んでも売れないでしょう。

そもそもポリシーが無いからコロコロ顔変えて客離れしたんでしょうし。

燃費を除く性能は1番なのに…

書込番号:25233544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ktasksさん
クチコミ投稿数:10043件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2023/04/23 19:50(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=w-5NA69TKZs
写真で見るとブサイクと思ったけど
動画だと割と良いですね
ハンドリンがも良い様ですね

書込番号:25233569

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ69

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ZR-V

よろしければご助言&ご意見ください。e:HEVの4WD、Xクラスの購入を検討してます。
そこで悩んでいるのがGathersのナビサイズです。

Xクラスの場合ナビがディーラーオプションで9インチと11.4インチを選べますが、ZR-Vで11.4インチってどうなのでしょう?
過去のクチコミをみたら、運転に支障がでるレベルとの書き込みもありましたので、実際に試乗された方がいたら感想をききたいです。

ちなみに現在乗っている車が車検をとおしたばかりということもあり、納期は1年後くらいになります。
個人的にはそれまでにZR-Vに対応した社外品が発売してくれるのを期待したいのですが・・・

書込番号:25227384

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/19 03:50(1年以上前)

〉過去のクチコミをみたら、運転に支障がでるレベルとの書き込みもありましたので、実際に試乗された方がいたら感想をききたいです。

過去のクチコミってネットの書き込みですよね?

それと同じ場で意見聞くのですか?

何か信憑性が違うのでしょうか?

ネットの書き込みの意見なんてどれも信憑性は同じです。
ここにもいますよ?
グッドアンサー欲しくてスレ主に同情し話を合わせる人達。
そんな人の話を信じられますか?

なので私はネットの他人なんか信じず、自分で体感してください…とよく書き込みます。

だって、身長(座高)など体型も違う人の意見なんて自分には意味ないですから。

あ、ちなみに私の感覚では何の問題もありません。
(過去の書き込み見てもらえば分かりますが試乗してます)

これがあなたに対して参考になんかなりませんよね?

そういう事です。

乗り心地や加速感、今回のような視覚、音質など感覚的な事は他人に聞いても無駄です。

気になるなら試乗車探して自分で体感しましょう。

ネット民の書き込み信じて間違った行動してもなんの保証もしてくれませんよ。

書込番号:25227395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2023/04/19 06:30(1年以上前)

というか純正ナビでしょ? 9インチか11インチかだけど、大きいほうにしたって数センチ上に
来るだけなんで、視認性にそこまで影響するのかな?

女性の中でも特に小柄な人なら影響するかもしれんが、シート上にあげればいいだけだし
そもそもそんなクレームがくる純正だったら得れべなくなるでしょ

書込番号:25227424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10064件Goodアンサー獲得:1409件

2023/04/19 08:54(1年以上前)

>キラークイーン2さん

運転に支障がでるレベル?
16:9の画面で対角線が9インチから11.4インチになると高さは4p増えます。
この大きさは許容レベルだと思います。
デザインによっては半分下に下げることもできそうです。

書込番号:25227531

ナイスクチコミ!1


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2023/04/19 12:36(1年以上前)

まともな回答をがないって自分の回答のこと?

ネットの話をうのみにするな、最終的には自分で確かめろなんて
当たり前の話すぎて、それをまき散らしている人ってかっこ悪いですよね。

そういうのを前提にして、議論や感想を述べるのが掲示板サイトです。
それが嫌ならやめればいいのにね(笑)


さて、まともな回答をしますと、基本的に自分の視線はハンドル上部よりも
上から見下げる視線になり、参考にヴェゼルの写真を添付しておきます。

添付ナビは9インチナビですが、これが11インチになろうが上方向への
視線の妨げの邪魔にならないのが分かります。

運転姿勢は人によって違いますが、メーターを真横からみるような位置で運転している
人でなければ視認性の影響はないと言えるでしょう。




書込番号:25227775

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件

2023/04/19 12:49(1年以上前)

>キラークイーン2さん
過去スレにありましたよ。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001458679/SortID=24908310/
これ見る限りデカいです。
視界に絶えず入るので気にして事故りそうですね。
>じゅりえ〜ったさん
相変わらず口コミ掲示板の存在自体を否定するスレ主に辛辣なコメントご苦労様です。

書込番号:25227791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


煮イカさん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:159件

2023/04/19 13:04(1年以上前)

社外品については、同じGathersナビのつくステップワゴン用の取り付けキットがカナック企画で開発中になってるので
これが無事発売されたら、同じキットで取り付けできる可能性は出てくるかもしれないですね。

書込番号:25227819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2023/04/19 13:12(1年以上前)

>あかビー・ケロさん

うへ!?、変な声出た。(苦笑

こりゃ邪魔でしょう。

凄いな。これで純正オプションか・・・

書込番号:25227828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2023/04/19 15:51(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

たしかに体格は人それぞれですから、感じ方も人によって違いますね。
もちろん最終的には自分で試乗してから決める予定です
ただ納車までの間に意見を交換しあうのも楽しみかたの1つではないでしょうか?



>elgadoさん

写真まで添付していただきありがとうございます!
やっぱり個人的には9インチのほうが収まりがよく見えます



>あかビー・ケロさん

わたしもその写真をみて11.4インチに躊躇してしまったんですよ・・・
メーターの上部より上はみだしてるのが気になってしまいます



>煮イカさん

社外品の開発中情報ありがとうございます!
ZR-Vの納期が来年4月予定なので1年あれば発売される可能性もありそうですね。

書込番号:25227966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/19 16:36(1年以上前)

>キラークイーン2さん
人それぞれですよ。
座高が高ければまったく支障ないでしょ、というかほとんど問題にならないですよ。
背が低い女性なんかはわかりませんが、その程度では。

書込番号:25228033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2023/04/19 16:47(1年以上前)

>煮イカさん

検索してきました!
https://twitter.com/kanackun/status/1641272909833588736

これは期待できそうですね

書込番号:25228047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/04/19 16:53(1年以上前)

>ドーベンさん

運転してみて問題なさそうならもちろん大きいほうがいいですから、結局は実際試乗してみないとになりますね
Xグレードで11.4インチナビの試乗車を探してみます

書込番号:25228054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ZR-V値引き

2023/04/11 00:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 尚弥さん
クチコミ投稿数:1件

ZR-Vを契約した方に聞きたいのですが、値引き額はどのくらいなのでしょうか。
今私は2万円程度しか値引きになっていなくて、値引き交渉をした方がいいのでしょうか。
また、初めてなので値引き交渉のやり方など教えていただけると幸いです。

書込番号:25217244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/11 00:39(1年以上前)

値引きしてください!
と言えばよいかと
言わなきゃ伝わらないし
交渉の仕方は値引きしてくださいしかないかな、他店はいくらでしたとか言っちゃダメですか、じゃあそっちで買えよになりますから。
あなたが言われて嫌だなと思うことは言わないほうが好印象です
が慣れてないなと思われたら、特に車に詳しくない女性はカモにされやすい

書込番号:25217247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/04/11 00:54(1年以上前)

販社もタマ(新車)の供給が潤沢にないので、割引は渋いですよね。

ワンプライス(5万だけとか)は他社はすでにやってる。

2回車検したFIT3HVの時はワンプライスでしたが、ドラレコをサービスで付けてもらいました。

書込番号:25217255

ナイスクチコミ!4


Sapiensさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/11 01:25(1年以上前)

>尚弥さん
eHEV ZのFFを契約中ですが、"発売前の車なので一律で5万値引きしてます"とのこと。
下取りやオプションが少ない状態だと値引きは渋いですね。ただ、後日10万程度のディーラーOPの見積もりをいただいた際、「工賃が思いの外、高いので一旦持ち帰って決める」と伝えると更に5万引いていただきました。
0になるくらいなら値引いてでもつけてもらった方が得だということかもしれません。

書込番号:25217279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/11 03:48(1年以上前)

〉今私は2万円程度しか値引きになっていなくて、値引き交渉をした方がいいのでしょうか。

値引きして欲しいなら交渉して。
こんな事、いちいちネットに書き込まなきゃないの?

交渉方法はネット探せばにいくらでもある。
「ZR-V 値引き交渉」
と検索してみましょう。

ここに「交渉した方がいいのでしょうか」などと書き込む時間があるなら欲しい情報を検索した方が早いと思うけど…

書込番号:25217320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:599件

2023/04/11 09:55(1年以上前)

例えば、
総額300万円のクルマで20万円値引きしてって言うより、
総額280万円しか出せないんですけどって感じで言った方が、
相手が感じる印象はいいと思うけど。

書込番号:25217500

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/11 14:15(1年以上前)

あ、書き忘れ…

検索した交渉術やここで書かれる交渉術はディーラーは熟知してますので、あちら側は「はいはい、そのやり方ね…」程度で、頑張ったフリして値引き交渉に付き合ってくれます。

書込番号:25217807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/04/11 15:29(1年以上前)

>尚弥さん
こんにちは♪
値引2万円は厳しいですね。

他店を廻り地域の相場を把握した方が良いですよ
その時は値引額だけでなく総額で判断しましょう。
手数料が会社により違い数万円の差はでます。

そこで頑張ってくれそうな所に2社ぐらいに希望価格を伝えて交渉してはいかがですか?

値引額は車両本体から大体5~10万円ぐらいが相場だと思います。DOPは10%を目安です。

もうすぐBSI仕様が受注停止になるとの情報が有ります。急いだ方が良いと思います。

書込番号:25217876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6522件Goodアンサー獲得:488件

2023/04/11 15:33(1年以上前)

>尚弥さん

「値引き」がいくらかは問題ではなく、いくら払うのかが問題でしょう。指値を示して向こうがどう出るかじゃないでしょうか?それが納得出来ないなら買うのをやめればいいだけです。

書込番号:25217879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/11 17:18(1年以上前)

4月12日で一旦BSI仕様が受注停止になるとの情報が有ります。
21日の発売日にはBSI使用は購入できません。
購入出来る時期には値上げしているでしょう。
BSI付を選んでいて、必要であれば2万円の値引きでも、今更って感じです。
下取り車があれば、そちらで頑張ってもらって下さい。

一般的なZRVの値引きは車両から5万円くらい
オプションから1〜2割引きくらい
ボディーコーティングは3〜5割引きくらい
BSIが要らないのであれば、この辺で交渉してください。
でもゆっくり構えると、車両本体が3〜5%位値上げしますよ。

書込番号:25217962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/04/17 15:37(1年以上前)

>尚弥さん
eHEVZ 4WDを昨年の11月に契約しました。
オプションは総額75万
値引きは27万とガソリン満タンでした。

書込番号:25225240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ135

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ZR-V

クチコミ投稿数:17件

もしよろしければ、個人的な見解で結構ですので、ご助言ください。
カラーがミッドナイトブルービームメタリックの現車をご覧になった方にお尋ねしたいのですが、率直な感想として、印象はいかがですか?クリスタルブラックパールをご覧になった方がおられましたら、濃色系ではどちらが見栄えが良いと感じましたでしょうか。
ブラックは実車を見たのですが、ブルービームメタリックは見る機会が無くて、実物の比較ができなくて悩んでおりました。
個人の好みによるとは思いますが、率直な印象をお知らせくださればありがたいです。
よろしくお願いします🙇🏻

書込番号:25221204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/14 14:03(1年以上前)

とてもよい色でしたよ
かっこよかったですよ
オススメします

書込番号:25221267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件

2023/04/14 14:22(1年以上前)

>かたぜんさんがZRVの実車では見かけた事ないですが、マイチェン後のフリード購入時に検討し、実車見ましたが。
日陰ではほぼ黒に見えました。
陽の光が当たると青メタだと分かりますが、
参考までにその時の写真添付します。

書込番号:25221286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:144件

2023/04/14 14:31(1年以上前)

黄砂なんか恐くないぜ!
と言う人向けの色。

書込番号:25221293

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/14 17:11(1年以上前)

>かたぜんさん

色については、個人の好みが大きく影響するテーマなので、本当にあくまでも私個人の好みの見解ということで思うところを記します。

メタリック塗装あるあるな話なのですが、メタリックの有彩色、特に深みのあるメタリックの有彩色では、光の強さや当たり具合で陰影がハッキリとしたり、平坦になったりと、印象がだいぶ変わります。
実車で確認したところ、ZR-Vのカラーバリエーションでは、下記の2色にて特にそれが顕著だと感じました。
●プレミアムクリスタルガーネット・メタリック
●ミッドナイトブルービーム・メタリック

でも、逆にその光の当たり具合で印象が変わる点が、個人的にはZR-Vらしい「艶」や「色気」をさらに強調しているように思えて好みなので、その2色で妻と共に心揺れました(笑)
結果、ウチはガーネットの方で契約しましたが、今でもミッドナイトブルービームにも心惹かれています。

夜間にはほとんど黒に近くて、「黒? いや、微妙に違う?」という印象です(街灯の程度にもよりますが...)。
でも、そこに微妙な「艶」があって良いんですよねぇ。
このYouTubeの映像を見ると、それの言わんとするところが多少共有できるかもしれません。
実車でもこんな感じでした。
https://youtu.be/hP42_6-19MY

ただし、そこは個人それぞれの「好み」が起因するので、なんとも言えませんが。。。

書込番号:25221512

ナイスクチコミ!16


ma-ro.comさん
クチコミ投稿数:2件

2023/04/14 17:15(1年以上前)

>かたぜんさん

先日、試乗させてもらったのが、ミッドナイトブルーメタリックでした。
とても落ち着いたカラーで、ZR-Vによく合ってると思いました。
黒の方は見たことがないので何ともですが、大体想像はつくのでそれで比較してもミッドナイトブルーメタリックはいい色だと思います。
私個人的には白系が好きなので、まず選ぶのははそちら優先なんですけど、ちょっと気になるカラーですね。

書込番号:25221517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2117件Goodアンサー獲得:438件

2023/04/14 17:21(1年以上前)

>スレ主さん

ミッドナイトブルービームメタリックの購入を検討したのは、ZR-Vではなくて旧ヴェゼルですが。。

1,落ち着きがあって、大人っぽい ⇔ブラックは男らしくて、格好良い
2,動画のような風合いが素敵 https://youtu.be/hP42_6-19MY (時の中を旅する男さんとカブりますが)

気に入ったのですが、試乗車(旧ヴェゼル)でも洗車キズがあったのが気になってしまい、濃色は断念しました。(コーティングを外注するなら問題ないですが、青空駐車なDIY派で、10年は優に乗ってしまうため。)

書込番号:25221525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2023/04/14 21:04(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
ありがとうございます。
女性目線でのご意見は大変参考になります。
率直な感想いただき、ありがとうございます😊

書込番号:25221805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2023/04/14 21:12(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
ありがとうございます。
ブルービームメタリックは、なかなか実物を見る機会がありませんので、実車の写真は参考になります。
黒は確かに間違いない色だと思いますが、面白味を感じないのも正直あります。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました😊

書込番号:25221816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2023/04/14 21:15(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
ありがとうございます。
正直黄砂は怖いですが、濃色車が欲しいので、自分に正直になって考えたいと思います。
ありがとうございました😊

書込番号:25221825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2023/04/14 21:18(1年以上前)

>時の中を旅する男さん
ありがとうございます。
大変参考になります。
色味はやはり多少は個性的な方が良いと感じました。
前向きに検討させる貴重なご意見でした。
ありがとうございました😊

書込番号:25221833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/04/14 21:30(1年以上前)

>ma-ro.comさん
ありがとうございます。
私もma-ro.comさんと同じ印象です。魅力的な色味であるのですが、万人受けする黒と悩むところです。自分に正直になって検討してみます❗️
ありがとうございました。

書込番号:25221854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/04/15 03:27(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
ありがとうございます。
濃色はあまり経験がありませんので、少々不安はあります。
黒と紺のそれぞれの個性を踏まえながら検討します。
ありがとうございました。>ジャック・スバロウさん

書込番号:25222123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2097件Goodアンサー獲得:112件

2023/04/15 10:17(1年以上前)

>かたぜんさん
>ブルービームメタリックは、なかなか実物を見る機会がありません

FIT3やシャトル、フリードなんかは結構見かけると思います。
自分はFIT4でその色ですが、あかビー・ケロさんの言われるように日の当たり具合によって違った色に見えます。

黒よりいいと思います。

ただ、汚れは目立つのでこまめに洗車は必要かと。。。

書込番号:25222356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2023/04/15 10:53(1年以上前)

>ゆうたまんさん
ありがとうございます。
ゆうたまんさんもブルービームメタリックおすすめなのですね。貴重なご意見感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:25222405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2023/04/15 11:33(1年以上前)

昨年10月にミッドナイトブルーメタリックガソリン車契約しました。ホンダ八潮店の試乗車がミッドナイトブルーメタリックでした。ブラックと迷いましたが夜はほぼブラックに見えるのでミッドナイトブルーメタリックに決めました。納車は6月なので楽しみです。参考に写真掲載します。

書込番号:25222454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2023/04/15 11:42(1年以上前)

>まーさん328さん
ありがとうございます。
黒との選択を迷ったのは、私と同じ状況ですね。その結果、ミッドナイトブルービームメタリックにされたということで、私もその方向で検討したいと思いました。
ありがとうございました。

書込番号:25222461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:22件

2023/04/15 12:15(1年以上前)

>かたぜんさん

昨日ディーラーに展示されているのを見ました。
綺麗で良い色ですよ。

売るときは黒の方が高いと思いますけど、所有中の満足度は青の方が上になるのではないかな?と思います。

書込番号:25222492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/15 15:08(1年以上前)

ミッドナイトブルービームメタリック、注文しています。契約したのが冬で「地味な濃紺」に思っていましたが、最近、太陽光線が上から強く当たるようになって印象が変わっています。

ZR-Vは曲面を多用していて(かつてトヨタが「流面形」なる言葉をつくりましたが)、太陽光が直角に当たる部分が必ずあり、車がゆっくり動く(向きを変える)とその部分も移動し、ハッとします。また、青空を反射するとボディー色の青さと相まっているように見えます。

まあ、そのように見えるために維持する努力は大変だろうなと覚悟しています。

お仲間になっていただけたら。

書込番号:25222679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/15 15:37(1年以上前)

>かたぜんさん
以前、ミッドナイトブルーのシャトルを2年ほど乗っていました。
太陽光の下では、鮮やかなブルー、暗い所では黒に近いブルー
すごくいい色で気に入っていました。
でも塗装はちょっと柔らかく、小傷が付きやすいので、コーティングは
忘れずに施工してください。

書込番号:25222711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2023/04/15 20:23(1年以上前)

>モルモッ太さん
ありがとうございます。
ミッドナイトブルービームメタリックのリアルな魅力をご教示いただき、雰囲気がすごく伝わりました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:25223030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ZR-Vを新規書き込みZR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ZR-V
ホンダ

ZR-V

新車価格:328〜458万円

中古車価格:256〜442万円

ZR-Vをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ZR-Vの中古車 (947物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ZR-Vの中古車 (947物件)