ホンダ ZR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ZR-V のクチコミ掲示板

(3860件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ZR-V 2023年モデル 2924件 新規書き込み 新規書き込み
ZR-V(モデル指定なし) 936件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ZR-Vを新規書き込みZR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ70

返信21

お気に入りに追加

標準

VR-Z4月27日納車

2023/04/18 12:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 大パピさん
クチコミ投稿数:1件

孫が22年9月2日にe;HEV Z 4WD契約、納期は23年6月頃と言われた。23年3月23日ディラーから4月27日納車と連絡があり孫が大喜びしてました。4月15日には再度孫から本田工場に届きオプション取り付けると画像付きで連絡有りました。

書込番号:25226340

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:143件

2023/04/18 12:06(1年以上前)

>大パピさん
おじいちゃんが買ってあげたんですか?w

書込番号:25226346

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 13:13(1年以上前)

まもなくの納車おめでとうございます。
お孫さんうれしいでしょうね。
納車が早いのは大都市圏にお住まいだからでしょうか?なんとなく地方にいくほど遅れているような気がするのですが…

書込番号:25226435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/04/18 13:28(1年以上前)

>いぷしろん00さん
間違いなく大都市圏のほうが早いです。
ただ、台数を売っているところが早いと聞きました。
そうなると商圏の大きい都市部になるかと。

書込番号:25226446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/04/18 14:38(1年以上前)

>いぷしろん00さん

外装色、駆動方式、仕様などロット生産計画はあっても地域による差はありません。

地方だともともと台数が少ないので、そのように感じるかもしれませんが。

あと関東圏から陸送の場合は輸送期間が最も短く完検後一時待機場所から翌日には発送となります。

陸送地域以外は千葉の港より船便となる為埼玉寄居から千葉までの港
港でHonda車寄居生産機種ALLまとまった台数となるまでの一時待機
そこから各地域の港へ船輸送となる為数週間の遅れはあるかもしれませんね。

ここで記載されている本田工場とは多分各県にあるHondaの納車準備事業所だと思います。
ナンバー取付、用品取付、カーコーティングなど行う拠点です。

書込番号:25226539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 17:18(1年以上前)

ドーベンさん、detour masterさん、お二方とも返信ありがとうございました。さまざまな考え方があり、興味深く読まさせていただきました。
今後納車された方は、差し支えない範囲で納車状況をお知らせいただくと貴重な共有情報になりますね。
○○県○○市、グレード、カラー、発注時期がわかれば「やっぱり都内は早いんだー。」とか「自分の選んだカラーは納車が早そう?」とかとても興味があります。どなたか情報お待ちしています。

書込番号:25226743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/04/18 18:06(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
孫の自己資金、下取含め200万265万貸しました。もちろん全て返してもらいます。

書込番号:25226798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/04/18 18:09(1年以上前)

>いぷしろん00さん
札幌市近郊都市のHondaカーズというデイラーです。

書込番号:25226805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2023/04/18 18:24(1年以上前)

>定年まじかさん

こんにちは。私も道内の同じディーラーかと思うのですが、
納期も不明、正式契約もまだしていないと色々不満に思ってきてます。

書込番号:25226831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/04/18 18:45(1年以上前)

定年マジカさんと主様の関係は?

書込番号:25226857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 19:15(1年以上前)

大パピさん=定年まじかさん?
返信ありがとうございます。札幌近郊でしたか。
首都圏から距離はありますが、大都市の近郊ですね。輸送日数を考慮するとかなり早いという印象です。あと半年少し経つとお孫さんはZR-VのAWD性能を雪上で堪能できますね。

書込番号:25226891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/04/18 19:19(1年以上前)

福島の田舎人さん
何年ぶりかで投稿しようとした所pw忘れグーグルアカウント(大パピ)で投稿したあと昔のpw思い出しました(定年まじか)大バピと定年まじかは同一人物です。

書込番号:25226896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 19:20(1年以上前)

ユウVQ37さん、情報ありがとうございます。定年まじかさんと同じディーラーと思われる、ということですが、まだ納期情報なしということで、発注時期はかなり定年まじかさんより遅かったということでしょうか?

書込番号:25226899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/04/18 19:28(1年以上前)

>ユウVQ37さん
まだ契約してないとなると他の契約済の人達の投稿では10から12ヶ月は待たないとならないと思います。納期を確認し納期遅れた場合の代車保証等も確認してから契約した方が良いと思います。

書込番号:25226915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2023/04/18 21:41(1年以上前)

>定年まじかさん
>いぷしろん00さん

すみません。自動車注文書というのには9月18日作成になっておりました。
一応、予約という形だったと思うのですが、これが正式契約になるんでしょうかね?
納期も下取りも値引きも何も書いていない状態で本契約とは思っていませんでした。

あ、当初の話だったのですが、納期は8〜9月くらい?はっきりはわからないという
曖昧な回答だったので私も困ってます。
注文しているのは、eHEV Z 白の4WDです。
今気づいたのですが、マルーン内装を注文したのですが、注文書には内装ブラックになってました😆

書込番号:25227114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/18 22:05(1年以上前)

>今気づいたのですが、マルーン内装を注文したのですが、注文書には内装ブラックになってました

注文できる枠の順番が来たら、再度契約を詰めるだろうから適当に書いてるんじゃない?
そのままにしておくと忘れてそのまま勝手に注文しちゃうよ。

書込番号:25227156

ナイスクチコミ!1


waterxHさん
クチコミ投稿数:18件

2023/04/18 22:27(1年以上前)

内装色も変更するならオーダー変わるから後ろに並び直しと言われた覚えがあります。
早めに担当にミスを指摘した方がいいと思います。

書込番号:25227201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/19 05:50(1年以上前)

ユウVQ37さん
他の方々もおっしゃっていますが、9/18に仮にでも注文しているのであれば、ディーラー担当の方に確認されたほうがいいと思います。この期間何の納期情報もないのは少し違和感があります。

書込番号:25227416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2023/04/19 07:52(1年以上前)

>John・Doeさん
>waterxHさん
>いぷしろん00さん

ありがとうございます。
詳しいことがわかったら連絡をくれると言っておりましたので、
そのままにしてました。
連絡が来ないので私のほうも忘れかかってました。

もう発売もすぐですし、さすがにわからないということはないですよね。
今まで発売前に買った車が何台かありましたが、こういう待たされ方は初めてです。
ホンダってこういうものかなと思い込んでしまいました。



書込番号:25227477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/04/21 20:49(1年以上前)

おめでとうございます
住んでるとこは主要都市の方ですか?
自分は主さんと同時日に予約して23年10月を行ったり来たりしてます。

書込番号:25230838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/22 14:36(1年以上前)

えらいものを見つけてしまいました。
4月21日登録の未使用車

E-HEV Z ブラック 518万円
E‐HEV X ブラック 478万円

書込番号:25231771

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2023/04/30 19:51(1年以上前)

VR-Zって言う車 あるんですか?
ZR-Vなら知ってますけど。

書込番号:25242344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ58

返信12

お気に入りに追加

標準

4月納車

2023/04/08 11:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:231件

本契約結びました 今月4月23日予定通り納車されます eHEV Z 4WD です 他サイトでもガソリンターボが、4月納車と言う記事がありましたが ハイブリッドはかなりレアなようですね。GWに使いたかったので良かったです。 
環境性能割延長で0円適用 自動車税は4月からなので33000円確定して昨日入金完了。納車待ちです


書込番号:25213419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
kazujb55さん
クチコミ投稿数:24件

2023/04/08 11:53(1年以上前)

おかやんぐ様
おめでとうございます。

私はeHEV Z 2WDですが、
当初より4/14工場出荷予定でしたが、4月に入り確認したところ、5月中旬と1ヶ月伸びております。

他にも同様の方がいらっしゃるかもしれませんね。

書込番号:25213454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:231件

2023/04/08 12:07(1年以上前)

初期の方は遅れが少ないようですね!
家族お出かけに間に合って良かったです。環境性能割延長も12月までと決まったようですね。

書込番号:25213470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


waterxHさん
クチコミ投稿数:18件

2023/04/08 17:45(1年以上前)

2030年度燃費基準95%達成車であれば環境性能割は2026年3月31日まで非課税だったと思います。

書込番号:25213877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件

2023/04/08 18:44(1年以上前)

今調べましたハイブリッド4wdは90%達成なので2025年3月31日まで免税なようです。決定?違ってたら教えてください

書込番号:25213955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/04/09 10:51(1年以上前)

>おかやんぐさん
こんにちは♪

納車日決定おめでとうございます。

9月2日契約のE-HEV Z AWD、
今月の4月25日にディーラー入庫で4月30日の納車に決まりました。
契約金額変更の為契約書の差替えと印鑑証明の提出を致しました。

当初5月末予定が約1ヶ月短縮されました。

社外のフロアマットとナンバーフレームを買わなくては。

書込番号:25214809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:155件

2023/04/09 12:51(1年以上前)

皆さん、納車早いですねえ。
私なんかeHEV Z 2WD 9月3日注文で8月下旬納車ですよ。4ヶ月も遅いですよね。
同じころ注文で何が違うのかなぁ。

書込番号:25214978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2023/04/09 13:27(1年以上前)

>おりどパルさん
私は9/2に契約しました。
BSI部品不足の対象にはならず、私より後の方で品不足対象だと一気に3〜4ヶ月遅れてるとDの方が言っていました。
よーいどんの差でしょうか😅

書込番号:25215026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


waterxHさん
クチコミ投稿数:18件

2023/04/09 15:02(1年以上前)

>かげろう67さん
ちなにみに社外フロアマットはどちらを購入されますか?
ネットで見たところ2社くらいしかまだ無さそうです。

書込番号:25215139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/04/09 18:48(1年以上前)

>waterxHさん
こんばんは♪
まだ有名処は販売してないので
バイオピュアマットUNTILって所で購入しました。
フロアマットにそれ程拘りは無いので決めました。

因みに運転席のフックはディーラーで用意してもらいました。1個500円で2個必要なので1000円です。

書込番号:25215445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


waterxHさん
クチコミ投稿数:18件

2023/04/09 20:34(1年以上前)

>かげろう67さん
ありがとうございました。
コイルマットの方ですね、評判いいですよね。
私もそれを購入する予定です。

書込番号:25215611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2023/04/09 20:55(1年以上前)

今回も純正マットにしちゃいました。買って渡せば、取り付け?までしてくれるのですかね?ホンダは工賃取るはず?

書込番号:25215642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


waterxHさん
クチコミ投稿数:18件

2023/04/09 21:23(1年以上前)

>おかやんぐさん
前車もホンダで社外フロアマットでしたが納車時に持っていけば無料でやっていただけました。

書込番号:25215679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信0

お気に入りに追加

標準

これ良いですね。シビックと迷う

2023/02/16 14:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V

クチコミ投稿数:2576件

先日友人の付き合いでシビックに試乗した際、ついでにZR-V(EHEVのZ)にも試乗しました。

シビックEHEVの走りの良さは既に知っていましたが、SUVタイプになってどこまで変わるのかなと
思っていたところ、、、、これ良いですね。驚くくらいスムーズ。
特に時速70km〜80km位までは割とあっという間にスピードが出る。そこから上は少し
もたつくものの、この車体でここまでスムーズな加速をするとは思いませんでした。

先日試したCX-60と比べても遜色がない。内装周りは好みもあると思いますが、
個人的にはドリンクホルダー周りはシビックより好み。USBもこちらは1ポートとはいえC実装。
Aタイプもナビ連携でUSBメモリ音源を読み込ませるときには邪魔にならないかつ死角になる
位置なのが素晴らしい。

どうしてもフロントグリル周りが好きになれないので、デザインならシビックですが、
これは迷う。維持費や燃費も年間で考えたら今のV37より5万〜10万/年間で安くなりそうなので
迷いますがSUVの中では数少ない、走りも楽しいと思える車ですね。

書込番号:25145421

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ZR-V ハイブリッドZ 契約します

2022/12/16 12:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

ディーラーで試乗してオデッセイハイブリッドから乗り換えを決意しました。
明日、ディーラーで契約手続き予定です。
グレーメタリックの内装マルーン

最新の2モーターハイブリッドはパワフルなのに静粛性も高く、ドライブが楽しいモデルと実感しました!
平坦な道では100km/hくらいまではベタ踏みしなければエンジンが唸る音はほぼ聞こえません、オーディオをオフにして耳を澄ませば聞こえる程度の印象です。

2017年式オデッセイハイブリッドと比較すると雲泥の差ですw

加速がとても良く、ステアリングの取り回しも程よく、足回りもしっかり接地してドライバーもよくホールドされています。
街中では上品な乗り心地ですがスポーツ走行も楽しめそうです。
減速セレクターがそこそこ面白かったですね。
ただ、高速道路でのエンジンブレーキみたいな使い方をすると、減速具合が少なく感じました。
ドライブモードスイッチでは、スポーツモードはアクセルのツキが良すぎたので、好みはノーマルモードです。
速すぎるのが欠点と思うレベルですw
(ホントのスポーツカーとは比較にならないと思いますが)
ギアセレクターは初めて利用した印象としては、
やはり駐車のときに違和感を覚えますが、馴れてくると悪くない感じがします。レバーがないのでコンソール周りがスッキリしています。

初めてのSUVタイプだったので、オデッセイと比較するとさすがに乗り降りがしづらいと感じましたが、ディーラー営業さん曰く他のSUVと比較すると乗り降りしやすいモデルと言っていたので大きく気にしていません。

デジタルメーターは、表示画面が大きく見やすくて質感も悪くなく、ステアリングにあるスイッチで色々と操作ができますが、ナビの地図画面が表示できる機能が欲しかったなと思いました。
※簡易ナビ機能はあります。
折角大きな画面でメーター表示をバーなどシンプルにできるので残りの空白画面が勿体ないです。

このあたりはアップデートできるものでしょうか?

色々とコメントを書き込みましたが、総じてとても良い車だと思います!

書込番号:25055441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/16 12:14(1年以上前)

アップデートできるかは
契約時にきいてください

書込番号:25055451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3080件Goodアンサー獲得:255件 ZR-V 2023年モデルの満足度4

2022/12/16 12:34(1年以上前)

>ネコ好きホンダマニアさん
購入決意されたようでおめでとうございます。eHEV、ガソリン両方試乗しましたが、ハイブリッドの方が走り、装備満足度高いなと思いました。
ところでご不満のデジタルメータのアップデートとの事ですが国産メーカーで出来る車種はなかったと思うので多分無理だと思います。 
また契約内容わりかましたら開示してもらえると購入予定車の参考なると思うので宜しくお願いします。
先月末聞いたとき特に納車は再来年春先だっただと思いますが…

書込番号:25055482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/12/17 16:43(1年以上前)

契約手続きを済ませてきました。

納期は2023年12月上旬予定という話です。
営業さん曰く、後ろにずれることはないだろう...と。
ボディカラー、内装色によって納期が短くなることはないと話してました。

値引きに関しては、
本体値引き:6.6万円
下取り車両:初回査定190万円
   2回目:査定+30万円アップ
(買取業者にも査定してもらう予定)

あと、メーターのアップデートは無いと話してましたw

書込番号:25057259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/12/19 11:21(1年以上前)

おめでとうございます。

納期の件ですが、これって意外に流動的ですよ。
だいたいが少し早まる傾向にあり。
ホンダをこれまで何台も乗り継いでいますが、早くならなかったことはありません。
もちろ極端なケースはありませんが。
ディーラーの担当としてははっきりわからない事は言えない事情があると思いますが、これってタイミングです。
グレード、カラーも含めて前倒しになることはあり得ます。
実際に私は8月頃から7月頃に微妙ないいまわしですが、前倒しされました。
だいたいがそうでと思いますよ。

メーカーは違いますが、ジムニーシエラも所有していますが、1年から1年半といわれた納期が4ヶ月で納入されました。
MT、シルバーは数少ないだろうと予想したところ、大幅短縮されました。
これはほんとたまたまだと思いますが、だいたいが若干短縮なると思いますよ。
特にホンダは。





書込番号:25059941

ナイスクチコミ!2


ta-desuyoさん
クチコミ投稿数:24件

2022/12/19 15:43(1年以上前)

私も同じシルバーのZ 内装マルーンで、つい先日契約を済ませました。
ベゼルZで純正オプションのナビ(ハイレゾ対応)とスピーカー付け替えたタイプと
最後の最後まで悩みました。
音響的にはベゼルで予定していた組み合わせがベターだと考えいたのですが
それとは価格的に20万程度の差で、あの乗り味、内装、装備の充実は、やはり魅力的で
「BOZEシステムも悪くはないか・・・」と自らに言い聞かせてZ-RVに決めました(^^;

納車は、おそらく早くなるでしょうが・・・との前置き付きで2024年3月。
あまりにも長い待ち時間の間に
比較していたベゼルや他社車に気持ちが揺らがない様に
Z-RVをべた褒めするYoutube動画を見ながら過ごす日々です(^^;

書込番号:25060258

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/12/20 10:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
今回のシルバーカッコいいですよね。
私は、初めて買った車がホワイトでした。
以降、8台すべてがシルバー。
まわりから眩しいと言われ続け、ほんと、久しぶりに白にしました。
シルバーが有料色でなかったら、たぶなシルバーにしていたと思います。
納車については異次元の遅さになっていますから、待ち遠しいですよね。
日産のエクストレイルなんてオーダーストップ、さらに契約も出来ないとか。
販売の再開時には値上げの可能性も高いようで、そうなればホンダも不安ですよね。
購入きめたら早めのオーダーがいいかも、、、です。
ま、そこは個人の考えですから、悩むならやめる、、、私はそう思っています。

書込番号:25061248

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ128

返信24

お気に入りに追加

標準

燃費性能がとても良いクルマ

2022/11/23 23:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V

クチコミ投稿数:789件

信号機の多いやや渋滞気味の道路でリッター30弱も出るとは燃費性能がとても良いクルマだと思いました。

因みに同じ道路をCX30ではエコ運転してリッター8.7だったので、zrv の良さが際立っていると思います。

ヴェゼルでも22前後だったので、2リッターのzrv の方がアクセルを踏む力が少なくて済むのが、燃費性能の良さに繋がったのかと思います。

書込番号:25022416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件

2022/11/24 02:24(1年以上前)

トリップメーターが4.1キロで平均燃費が30弱と見えますが、走行時間はどのくらいだったのでしょうか?

書込番号:25022513

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:789件

2022/11/24 02:40(1年以上前)

>eほっとさん

17分です。出たばかりなので、あまり試乗させてもらえませんでした。

書込番号:25022516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3457件Goodアンサー獲得:164件

2022/11/24 04:58(1年以上前)

>燃費性能がとても良いクルマだと思いました

残念ながら、短距離であればあるほど燃費計の数字なんて、
どうにでもなる。

この車は走行用バッテリーだけで、エンジンを始動せずに
何km走れるのか知らんけど、

仮に試乗した距離を全て走れりゃ、燃費は無限大。
2kmを電池で走り、残り2kmを15km/lで走れば燃費計上は30km/l。

書込番号:25022532

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:19421件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2022/11/24 05:27(1年以上前)

うちの古いエスティマHVでも、走行距離4kmくらいなら燃費無限大にできますよ。(^0^;)
このクルマはカタログ燃費が22km/Lなので、実質燃費は18km/Lあたりではないですか。

書込番号:25022537

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:1092件

2022/11/24 05:48(1年以上前)

渋滞気味の道路ってことでバッテリー走行が多かったのでしょうね。
単なる計算値なので、鵜呑みに出来ないと思いますよ。

書込番号:25022542

ナイスクチコミ!10


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16232件Goodアンサー獲得:1325件

2022/11/24 07:36(1年以上前)

試乗では燃費の評価は無理ですね。
最低でもワンタンク分の燃料を消費して計測ですね。
加えて一度の走行距離とそれに掛かった時間、つまり平均速度ですね、それらが加味されると多くの方の評価基準に成ると思います。

書込番号:25022590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:156件

2022/11/24 08:39(1年以上前)

1年間くらいの長期で見ないと 実際夏冬で燃費違うからね

書込番号:25022642

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:54件

2022/11/24 08:59(1年以上前)

走行条件書かずに、燃費が良いとコメントするのは無理がありますね。
極端な話、緩い下り坂なら、燃費無限大だし。
ヴェゼルより良いとか比較できないでしょ。何と比較しているのか?

書込番号:25022654

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2022/11/24 13:37(1年以上前)

WLTCの市街地は、20割ってますね。
まぐれと理解した方が、良いですよ。

書込番号:25022928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:789件

2022/11/24 17:28(1年以上前)

道は平坦で坂も何もない、信号だらけの道です。同じ状況でヴェゼルはまぐれでもリッター20の後半は行きませんでした。

先程四駆で坂道の多い郊外を走りましたが、燃費は昨日より落ちました。試乗時間は20分程です。上の写真はeHEVのAWDです。

ラブフォーと違い、殆どをトルクを全輪に振っていました。ほぼ四駆で走ってリッター20超えは優秀です。

しかし、zrvは渋滞する道の方が燃費は良さそうです。

書込番号:25023206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19421件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2022/11/24 17:40(1年以上前)

また試乗したんですか?(^^ゞ

ヴェゼルHEVにお乗りならご承知の上だとは思いますが、HEVの場合は走行開始時のバッテリー残量によって燃費はかなり変わってきますから、数キロ程度の走行では評価できません。
バッテリーが枯渇した状態でスタートすれば燃費は著しく悪くなりますが、満タンに近い状態でのスタートなら当然好成績になります。
なので、試乗程度では燃費の評価はできない、と皆さんいわれているわけです。
最低限、50kmくらい連続走行してから数値を出されると信憑性は上がりますよ。

書込番号:25023225

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:789件

2022/11/24 18:29(1年以上前)

本当は四駆に乗りたかったので、他府県まで試乗に行きました。

昨日試乗した際のバッテリー残量は半分充電でした。なので標準状態かと思います。乗った際に結構な割合で充電してました。

因みに、ヴェゼルで20分で7キロ試乗した際はリッター21.7。それだけでは分からないのでレンタカーで借りて6時間で127キロ乗った際にはリッター21.2でした。短時間試乗程度と長時間の乖離が少なかったため、ホンダ車は短時間と長時間がさほど変わらないのではと思い、今回アップしました。

書込番号:25023294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/25 08:04(1年以上前)

>Horizontal-6さん
ZRV燃費いいんですね。
それにしてもCX30が8.7しかいかないのが驚き。

書込番号:25023953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19421件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2022/11/25 08:31(1年以上前)

>Horizontal-6さん

そうなんですか。
まあ、22.3km/Lならほぼほぼカタログ燃費ですから、運転の仕方と条件によってはおかしくない数値ですね。
でもスレ冒頭の29.9km/Lはあり得ない数値だと思いますよ。

メーカーはカタログ燃費はできるだけ良い数値を書きたいわけですから、実際使用時にそれを大きく上回ることはまずない、と考えて良いと思います。
平均燃費で29.9km/Lも出るのなら、カタログ燃費は35km/Lくらいになっているでしょうね。(^0^;)

書込番号:25023970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件

2022/11/25 12:13(1年以上前)

>クルミ1015大好きさん

cx30はエコ運転を心がけたのですが、30分くらい渋滞気味の下道ではどれだけ頑張っても二桁超えることはなかったです。四駆でガソリン車ということもあると思いますが。

>ダンニャバードさん

仰るように私も全ての道でリッター30弱も行くとは思わず、色々な道を走ればトータル20前後と思います。しかし、ZRVは渋滞気味の普通の下道では低燃費を発揮するポテンシャルを備えているのではないかと思いました。何の変哲もない下道オンリーだとカタログ数値を超える気がします。

タイムズカーシェアやカレコカーシェアに入っているので、普段から色々なクルマに乗りますが、渋滞に強い下道で燃費を発揮する車もあれば高速になると良くなる車など様々あります。

例えば、ヤリスクロスはカタログ数値WLTCモードで30.7ですが、去年の秋に下道だけを6時間運転してリッター34行きましたが、高速オンリーを冬に6時間を走ると21でした。(6時間を超えると距離料金が加算されるのでいつもギリギリ6時間借りています。)

先月自分の車の修理の代車として現行型メルセデスベンツC220dを一週間くらい借りたので新東名高速を使って東京から関西まで往復しましたが、WLTCモードでリッター18.5のところ実燃費27でした。軽油の安さもあって片道だけで2500円くらいで東京から関西を行けました。しかし、下道では15程度でした。メルセデスは全体的に高速に強く、下道に弱いと感じています。

因みに購入検討の対抗の一つである現行型エクストレイルは2日で350キロ程乗りましたが、どの道を走ってもリッター17でした。都内を走っても高速走ってもワインディング走っても17から18をウロウロしていました。

書込番号:25024189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19421件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2022/11/25 14:01(1年以上前)

>Horizontal-6さん

そういえばBEVも通常走行よりも渋滞のほうが燃費が向上するようですね。
それもそのはず、エアコンなどの負荷がなければBEVは停止時はエネルギー消費ゼロ、低速走行時はタイヤ摩擦面のわずかな抵抗によるエネルギー損失のみです。あとは加速時のエネルギーロスと回生時の回収率によるかと。
これがエンジン車の場合は、停止時も低速時もエンジンがエネルギーを消費し続けますから非効率です。
eHEVやePOWERはバッテリー充電をエンジンから行う以外は、BEVと同じような条件になるでしょうから、渋滞時の燃費は良くなるのも頷けます。

反面、速度が上がるに従い二次関数的に空気抵抗は増えますから、速度が上がれば上がるほど効率は悪くなるかもしれませんね。
エンジンの場合はエネルギー効率の良い回転数というものがあり、それと抵抗のバランスが取れた速度が一番効率が良いのでしょう。eHEVの場合はそれが当てはまりませんので、もしかすると低速になればなるほど燃費は向上するのかもしれません。
しかし厳密には停止時もエアコンや走行システムが電力を消費しますので、やはり一番効率の良い速度域というのはあるのでしょうね。

eHEVやePOWERで極低速で走った場合、燃費がどのような数値になるのか誰か試したりしたことはないですかね?
もちろんエアコンはOFFで。
もしかするとHorizontal-6さんの29.9km/Lもあり得るような気がしてきました。(^^ゞ

書込番号:25024338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2022/11/25 15:41(1年以上前)

>ダンニャバードさん

一人で自由に好きなところを乗らせてくれる店舗があるので、そこでワインディングや高速など行ってきましたが、速度が上がると燃費が下がりました。

でも、私は下道専用でこの車をセカンドカーとして購入予定なので、下道で低燃費が出てくれるのは個人的に歓迎です。

3店舗行きましたが、店舗によって値引きが全然違うのに驚きました。下取りなし、オプションはマットのみなのにかなりの値引きをしてくれる店舗もあり、悩み中です。エクストレイルや他のSUVとも絞りきれない状態です。

書込番号:25024432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:642件

2022/11/28 06:06(1年以上前)

>Horizontal-6さん
>かなりの値引きをしてくれる店舗もあり、悩み中です。
>エクストレイルや他のSUVとも絞りきれない状態です。

売れすぎると受注停止になる場合があり
注文出来ても納車までかなり待たされるので早く決断した方が良いと思います。


日産、「エクストレイル」と「サクラ」の受注停止 半導体や部品不足で長納期化
https://www.netdenjd.com/articles/-/275686#:~:text=%E6%97%A5%E7%94%A3%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%81%AF%E3%80%81%E8%BB%BD%E9%9B%BB%E6%B0%97,%E7%B6%99%E7%B6%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82

書込番号:25028665

ナイスクチコミ!0


tomo9-sさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/28 18:23(1年以上前)

北海道からです。
昨日、 eHEV Z AWDを初めて試乗しました。(一人で30分ほど)
条件は気温4℃あるかないかで、距離は自宅まで片道5キロ、普通に信号がある一般道です。
まず往路は、前方に車が走っていない所をアクセル全開で100キロオーバーまで加速を3回ほどしました。(それぞれECON、NORMAL、SPORTSモードで)あまり違いはわかりませんでした。
現在乗ってる新型ヴェゼルとの比較ですが、エンジン音が静かでメーター見てないと、もう100キロ出てるのって感じでした。
ヴェゼルのエンジン音大きくても、車体が軽いせいか加速性能はあまり変わらないかと。エンジン音がうなりたてるので、すごく頑張ってる感じです。ZR-Vは車格も違うので安定した加速です。エンジン音やタイヤ回りの防音が効いてると思われます。
話しは少しそれましたが、燃費のほうは往路で12キロで帰りはおとなしく運転しても、総合で14キロちょっとでした。
AWDと寒さと往復10キロとアクセル全開3回ではこんなもんでしょうね。
今回は燃費よりも、加速性能を試したかったです。これから雪の季節が来ますので。

書込番号:25029498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2678件Goodアンサー獲得:54件

2022/11/28 20:46(1年以上前)

一般道は、最高速度が60キロで、自動車専用道路など、一部で80キロ制限と
理解していますが。
北海道は、ルールが違うのかな?知らんけど。
まぁ直線なら200キロくらいでそうですが。

書込番号:25029769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/28 21:47(1年以上前)

ヴェゼルRU3ですが、片道10キロ程の道のりを約25分かけて走行しています。
それでリッター19.5K位です。
長距離片道130キロを90分位で走行するとリッター23K位まで伸びます。(高速100キロ含む)
ZRVもヴェゼルに近い燃費を期待します。

書込番号:25029894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:64件

2022/12/01 06:44(1年以上前)

>Horizontal-6さん
予想通りホンダは実燃費が良いですね。
デザインも他社とは異なりますのでこれはかなり売れると思います。
実車をまだ見たことがないので大きさはわかりませんが、安定感のあるデザインだと思います。
でも納期を聞いてびっくりしました。
来年1月の納車という話を聞いたら再来年ということですね。
それだけ人気があるということでしょう。

書込番号:25033459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件

2022/12/01 13:34(1年以上前)

>くまごまさん

今では再来年の2月になっています。実写は外からは小さく見えますが、横幅が1840なので運転した感覚はエクストレイルと同じくらいの大きさに感じました。

エクストレイルは大きく見えるんですが見た目ほど気を使わない。ZRVは小さく見えますが見た目以上に気を使うという感じですね。

電動感はエクストレイルの方が感じます。なので、全開加速はエクストレイルの方が応答性が良いような感じを受けました。また、エクストレイルは電気自動車、ZRVはスポーツカーを運転しているという感想です。

書込番号:25033918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2022/12/14 16:04(1年以上前)

e:HEV搭載車は強制充電モードもありますから、スタート時のバッテリー残量見てないと何とも言えませんね。

書込番号:25053106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

標準

納車は2024年2月

2022/12/01 20:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 bmwヒデさん
クチコミ投稿数:5件

本日成約! 納車2024年2月
e-HEV Z値引き22万
オプション、ドラレコ、マット

書込番号:25034436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/01 21:22(1年以上前)

よかったですね

書込番号:25034551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/12/01 21:27(1年以上前)

ご成約、おめでとうございます。
話は、変わりますが、
2年以上も掛かるんですか?
待てるのですか?
何んか、今の自働車の販売っておかしくなってませんか?
コロナや半導体が云々から始まり、
待つのが当たり前?とか、
抽選に当たった方のみ販売等
受注生産が、当たり前の時代になってますね?
良いことなのか、悪いことなのかは、解りませんが?
その影響で、中古車の価格が上がったり、転売ヤーが利益を上げたり!
私には、とても正常とは思えなくなってます。
主様には申し訳ありませんが、2年後の納期が気にかかり、このようなレスになりました。
本当に申し訳ありません。

書込番号:25034560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:143件

2022/12/01 21:41(1年以上前)

2024年2月納車...1年と2カ月後。
ムリ、待てない。
その間に他のクルマに浮気しちゃいそうw

書込番号:25034583

ナイスクチコミ!11


スレ主 bmwヒデさん
クチコミ投稿数:5件

2022/12/01 21:42(1年以上前)

ありがとうございます😊
フィット3に乗ってます。
車検があと二年ほど残ってますので
気長にまちます。
今の価値が32万ですが、2024年2月
納車時に査定が有。20万あればよいが?
平成25年式
いかがでしょうか?

書込番号:25034588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2022/12/02 01:09(1年以上前)

>bmwヒデさん

どうすればそんなに値引きを引き出せるんですか?下取りで調整されてるとかはないですか?車両本体値引きが22万ということですか?

書込番号:25034844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/12/02 13:37(1年以上前)

申し訳有りませんでした、
2年後ではなかったですね、
年越し2回で、2年後と思い込んでしまいました。

書込番号:25035394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2022/12/04 09:57(1年以上前)

>bmwヒデさん
おめでとうございます。点検パック入らずにその値引きですか?どのように交渉されてますか?

書込番号:25037956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bmwヒデさん
クチコミ投稿数:5件

2022/12/05 07:05(1年以上前)

Z e-HEV FFの値引き22万の件ですが
オプション ドラレコ、マット、7年保証。
この9年間で、4台目の新車購入で
今年の6月に、N-ONE RSを購入してる
からでしょうか!
皆さま、頑張ってください。

書込番号:25039506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ZR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ZR-Vを新規書き込みZR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ZR-V
ホンダ

ZR-V

新車価格:328〜458万円

中古車価格:257〜442万円

ZR-Vをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ZR-Vの中古車 (920物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ZR-Vの中古車 (920物件)