ホンダ ZR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ZR-V のクチコミ掲示板

(1275件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ZR-V 2023年モデル 2952件 新規書き込み 新規書き込み
ZR-V(モデル指定なし) 936件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ZR-Vを新規書き込みZR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
90

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

納期

2022/12/21 10:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:19件

こんにちわ。
最近契約され方で、納車の時期はどのような感じですか?
あまり様子を見てると受注停止なんて、ことも考えられます。
もう再来年の3月なんてこともありえますかね?
ご存知の方教えて下さいv(^_^v)♪

書込番号:25062736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/12/21 10:57(1年以上前)

他社をみれば受注停止の可能性はありますよね。
車種は違いますがタイプRがそうなりましたしね。
再来年三月、、、これからならそんなものでは。
欲しければ早く購入がいいと思いますよ。

書込番号:25062746

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2022/12/21 12:39(1年以上前)

12月17日時点で
再来年3月と営業から言われました。

書込番号:25062889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/21 12:59(1年以上前)

12月7日契約で、納期は来年の9月から遅くとも10月と言われました。ディーラーの先行割当て分があるためとのことです。他の皆さんの情報を見ると再来年以降の納車が大半になってきているようなので、ラッキーでした!
上記のようなこともあるかもしれないので、手間にはなりますが系列が違うディーラーをそれぞれ訪ねてみてもいいのではないでしょうか?

書込番号:25062917 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2022/12/21 13:12(1年以上前)

ありがとうございます。
一週間遅れると一ヶ月ぐらい遅れる可能性もありそうですね。
早めに検討しない来月には4月とか5月になりそうですね。

書込番号:25062929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2022/12/21 13:13(1年以上前)

それはラッキーですね。
ちなみに都市部での話ですか?

書込番号:25062930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ryo1011さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/12/21 21:31(1年以上前)

11月末の契約で納車が9月です。ディーラー毎に割り当て台数が決まっててこれを逃すと2023年2月ですって
言われました。その時は営業上の作戦かなと思いましたが今の状況からすると決断して良かったと思います。
本当はトヨタのSUVを購入しようと考えていましたが、受注停止とか納期1年とか少し嫌気がさしていたところ、
ZR-Vが目にとまり一気にホンダへ舵を切りました。スタイルや性能など他に類を見ないブラボーな車です。

書込番号:25063553

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2022/12/21 22:37(1年以上前)

決断は早くですね!

書込番号:25063664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/22 10:09(1年以上前)

ryo1011さん
>ディーラー毎に割り当て台数が決まっててこれを逃すと2023年2月です

もう後2ヶ月、2024年2月ですよね。

書込番号:25064059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 サブスリーだった 

2022/12/24 19:41(1年以上前)

私は、11月に契約しました。
納車予定は24年1月でしたよ。
待ち遠しwww

書込番号:25067245

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2022/12/24 19:59(1年以上前)

今週の契約だと3月の納車が濃厚かもしれませんね!

書込番号:25067276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/26 22:35(1年以上前)

今月18日にe:HEV 4WD グレーメタリック契約しました。
2024年3月納車予定との事です。

書込番号:25070308 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2022/12/27 12:28(1年以上前)

ありがとうございます。
来週だと4月になりそうですね!
待っている時間も楽しめますね。

書込番号:25070912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

納車予定日、値引き?

2022/12/10 20:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:10件

現在の納車予定日、値引きの状況どうなっていますか?
予約開始時は5万から10万程度でしたが、現在は値引きは緩くなっていると思います。
自分はe:HEV AWD Z グレー 内装マルーン、11月24日契約で、2024年1月納車予定。
支払総額450万、値引きは車両本体、オプション込みで40万程度です。
まだ納車まで1年以上あるので、YouTubeをみて気を紛らせています。

書込番号:25047533

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/12 17:42(1年以上前)

発売前なので値引きはほとんどないと思います。
コーティング等のDOPをサービスで付けてくれて、本体値引きと合わせて、実質値引きが15万あれば良い方だと思います。

書込番号:25050240

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDフォグランプを付ける?付けない?

2022/11/28 19:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 Hiockeyさん
クチコミ投稿数:13件

9月にeHEV Zグレードを予約しているものです。
ボディーカラーはディーラーの配慮でこれからの予定です。
主観によりますが、ボディーカラーがホワイトだとグリルとのコントラストがハッキリし過ぎていると感じており、LEDフォグランプオプションの装着することで、黒色を増やしバランスが取れないかなと考えています。

ボディーカラーが黒などの濃い色であれば、すっぴんでもまとまると思うのですが、ホワイトカラーの場合の顔付きが気になっています。
好みや主観による事案で恐縮ですがLEDフォグ装着車の実機で確認が取れている方がいらっしゃいましたら、その印象をお聞かせ下さい。

書込番号:25029568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:438件

2022/11/28 20:19(1年以上前)

フォグランプ無ししか見ていませんので、写真の共有だけ失礼します。

並べて見比べると随分と印象が異なり、もはや必須に感じます。

これもマイナーチェンジでは縦長か横長のデザインになって差別化されるのでしょうね。

https://response.jp/article/2022/09/23/362078.html

書込番号:25029720

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Hiockeyさん
クチコミ投稿数:13件

2022/11/28 20:25(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
早速にありがとうございます。
濃い色でも、やはり必須な感じですね。

ご覧になられた方で、
ボディカラーがホワイトで、LEDフォグ装着車の画像がありましたら是非投稿いただければと思います。

書込番号:25029730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6588件Goodアンサー獲得:336件

2022/11/28 20:45(1年以上前)

すみません。購入予定ないものですが、
デザインとして、必須かどうかですが、
好みで分かれると思います。
私は、フォグランプつけたい方ですが、
デザインでは、ない方がスッキリしてるかなと思う方で。
もう少し控えめがいいかなと思います。
失礼いたしました。

書込番号:25029768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:6588件Goodアンサー獲得:336件

2022/11/28 20:54(1年以上前)

ライトは控えめでいいですが、
周囲の黒いところが、広すぎ、いらないかなと思います。

書込番号:25029785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/28 21:06(1年以上前)

YouTubeのroom My hobbyと言うチャンネルでホワイトのXグレード、フォグ装着車が紹介されてますよ。

書込番号:25029804 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ryo1011さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/12/05 15:02(1年以上前)

zr-v z ホワイトを注文しました。試乗車に付いているのを見て精悍さというかワイルドさが増していたのでオプションで付けました。当初はフォグランプはつける予定がかなったのですがZのホワイトだとSUVらしさが少し足りないと思ってたのでので丁度よかったです。

書込番号:25040053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Hiockeyさん
クチコミ投稿数:13件

2022/12/05 21:49(1年以上前)

>ryo1011さん
コメントありがとうございます。
私もボディーカラーを白にする場合はLEDフォグランプを装着しようと思います。
メンテナンス性を考えると、ボディーカラーは白なんですよね。洗車キズとか気にならないですし。

書込番号:25040621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3081件Goodアンサー獲得:256件 ZR-V 2023年モデルの満足度4

2023/01/15 21:17(1年以上前)

過去スレにフォグについて2件ありましたが読みましたか。
とりあえず直近のものを添付します。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001458679/SortID=25029568/

個人的にはデザイン的には付けない方が良いと思います。

書込番号:25098945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ111

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

内装色について

2022/11/26 14:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

マルーン内装がカッコいいなと思いますが、汚れ目立ちそうですか?

ブラックとどちらにしようか迷ってます。汚れが目立ちそうならブラックにしようかと思ってます。
皆さんは内装色どちらにされますか?

書込番号:25025955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/11/26 14:33(1年以上前)

そうでもないと思いますよ。
私もその点を考慮しましたが、結果、マルーンにしました。

書込番号:25025960

ナイスクチコミ!5


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/26 19:45(1年以上前)

汚れが目立たなさそうなら、断然マルーン内装がいいなと思います!!

書込番号:25026403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3081件Goodアンサー獲得:256件 ZR-V 2023年モデルの満足度4

2022/11/26 20:12(1年以上前)

>あつ1さん
今日試乗しましたがマルーンは赤茶というよりダークで黒に近く落ち着いた良い色でしたよ。
汚れは目立たないと思います。
参考になるか分かりませんが、写真アップします。

書込番号:25026442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/26 20:19(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
写真どうもありがとうございます!カタログと違い実際は黒っぽいんですね。

書込番号:25026451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/26 23:40(1年以上前)

マルーンは数年乗ると飽きそうな色だったので定番のブラックにしました。

書込番号:25026788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/27 00:00(1年以上前)

>もっさりんこさん
ブラックは定番なので飽きが来ないメリットありますね!

書込番号:25026805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tomo9-sさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/28 17:31(1年以上前)

人それぞれの好みがあると思いますが、昔から本革シートはブラックのイメージでしたからブラックにしました。(全部が本革シートは初です)あと、ステッチやソフトパッドに色が付くのが好みじゃなかったので。
初代ヴェゼルで、新しもの好きでジャズブラウンにして失敗しました。ZR-Vはそこまで濃くはないですけど。
最初は良かったけど、飽きてしまいました。

書込番号:25029412

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2022/11/29 09:18(1年以上前)

統一感を持たせるためにブラックしました。
マルーンしてもステアリングのレザーはブラックのままになるみたいなので。

書込番号:25030489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/29 19:40(1年以上前)

>tomo9-sさん
初代ヴェゼルのジャズブラウン良かったですが、飽きるんですね。意外です!

書込番号:25031362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/11/29 19:42(1年以上前)

>うなだぬきさん
ステアリングがオレンジステッチにならないのはホント不満点です!!

書込番号:25031365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/11/29 23:37(1年以上前)

私は特別っていうのが好きなので、せっかくZにしたのでマルーン一択でしたね。
契約前に先行展示で色味は確認出来ていたので、マルーンの方が個人的には明る過ぎずにパッと見で高級感があって良かったです。これは私の予想ですが、革製品をメンテナンスするクリームみたいなのがあるんですが、それ塗ると色味が深くなる傾向があるんでより高級感出るのではないかと楽しみにしています。

書込番号:25031761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/30 00:08(1年以上前)

>ビスコ72さん
車のレザーシートは家庭用とは違い過酷な温度変化や乗り降り時の擦れに耐えられる様、樹脂塗装がされておりクリーム等塗っても革まで届かずシミになる場合もあると聞いた事がありますよ。

書込番号:25031805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/12/01 20:52(1年以上前)

>ビスコ72さん
マルーンは高級感があり渋くて良いなと思っています!

書込番号:25034494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/12/01 20:54(1年以上前)

>もっさりんこさん
車のレザーシートってそんな加工されてるとは知りませんでした!

書込番号:25034497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件

2022/12/01 21:49(1年以上前)

【新型ZR-V見てきた!】スゴイ装備もついていた!〜マルーン内装の秘密も明らかに!
https://www.youtube.com/watch?v=sTq12yn0nvM
3:06〜マルーン内装について解説

マルーンは日が当たる場所ではアズキ色に見えますが
日が当たらない場所ではこげ茶色に見えます。
個人的には好きな色ではありません。

ZR-V マルーン内装
https://response.jp/article/img/2022/09/23/362083/1800671.html

書込番号:25034603

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 あつ1さん
クチコミ投稿数:11件

2022/12/02 07:42(1年以上前)

>夏のひかりさん

マルーン色は光のあたりによって印象が全然変わりますよね!

書込番号:25034999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/01/22 20:40(1年以上前)

マルーンは明るいところでは紫がかった小豆色のように見えます。かなり練られた色味で運転席からの景色はよく見えます。しかし、運転席の背面は人工皮革でこの部分が陽を浴びると日中かなり安っぽく見えます。(100均のフェイクレザーのようでした。)
後ろに座った方からの見られ方を考えると無難なブラックで統一感持ってまとめた方がいいかと思います。
また、薄暗くなるとアンビエントライトの綺麗な白い光と落ち着いたブラック内装のコントラストは非常に綺麗でした。
日中のデメリットが少なく、夜は綺麗なブラックを私はお勧めします。

書込番号:25109114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最近のホンダCVTは長く乗れますか?

2022/11/21 00:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 当麻2670さん
クチコミ投稿数:7件

SUVを増車しようと思い、内外装、試乗の動画なども見て購入意欲が湧いています。
15年前に新車でモビリオスパイクを買った際、当時はCVTの出来が良くなかったのか何度も修理に出しました。
ZR-VもCVTと知りそこが不安です。

最近のホンダ事情が分からず、教えて頂けると幸いです。

書込番号:25018556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2022/11/21 02:34(1年以上前)

>当麻2670さん

うちの実家のインサイトは13年前で10万キロのものですが、CVTに不具合はなく快調です。最近車検を通しましたがまだまだ乗れそうです。

>SUVを増車しようと思い、内外装、試乗の動画なども見て購入意欲が湧いています。

私もSUVの増車を考えていて、ユーチューブを見ているうちにZRVに魅力を感じきました。私は普段9速オートの車に乗っていますが、CVTに不安は感じてないです。

書込番号:25018595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3097件Goodアンサー獲得:281件

2022/11/21 04:59(1年以上前)

>当麻2670さん

CVTが不安なら、e:HEVにしましょう。

年間の走行距離が少ないと、車体価格の差額を燃料代で取り返すのは大変そうですが、
モーター駆動のスムーズさとアクセルレスポンスの良さだけでも価値はあると思います。

試乗させてもらいましたが、なかなか良かったですよ。

書込番号:25018617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8441件Goodアンサー獲得:1092件

2022/11/21 05:42(1年以上前)

自分も興味があって今週末に試乗と見積もりに行ってきました。しかしながら、今週末に契約しても納車は2024年1月と言われ、1年以上も待てないので諦めました。

書込番号:25018627

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/11/21 08:07(1年以上前)

ハイブリッドの方ですが昨日乗ってきました。
乗るつもりはなかったけど、担当がどうしても乗って帰れって(笑)

まあ、今時の車なので悪くはなかったですよ。

フィットとは違い、スポーツモードでの加速もステップ制御風にシフトショックも出してるみたいですし、ステップAT信者にはそれっぽく感じられるでしょう。

で、ホンダのCVT…
ホンダのDCTよりは信頼できるんじゃないですか?
うちの軽自動車は場合によっては7000回転手前まで回りますが問題は出てません。

こればかりは所有者の運でしょうけど。

書込番号:25018713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2022/11/21 08:38(1年以上前)

気にせず自分の思い通りに走らせて下さい。
違和感があれば点検をしてもらいましょう。
保証期間内はそれで大丈夫ですね。

保証が切れる頃に乗り換えの検討をするのが一番です。

書込番号:25018738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/11/21 11:29(1年以上前)

ロゴは10万キロ超え乗りましたが、タイミングベルト交換で10万円と言われFIT2HVに替えました(CVT)

ロゴはトルコンではなく、クラッチ式だったので、Nレンジでもクルマが動くので2回オーバーホールしました(無料)

書込番号:25018918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3081件Goodアンサー獲得:256件 ZR-V 2023年モデルの満足度4

2022/11/21 12:34(1年以上前)

>当麻2670さん
モビリオスパイクとは随分世代が違いますからね。
自分も、エアウェイブからフリードまでCVT乗り継いで不具合は出た事ないです。
まあどれも10万キロ走破して無いので参考にならないかも知れませんが、
どちらにしてもスパイクとは品質、耐久性ともに向上してる事は間違いないと思いますよ。

書込番号:25018967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 当麻2670さん
クチコミ投稿数:7件

2022/11/21 14:30(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。
ハイブリットにすれば少し安心なのかと思いました。
足車にはしないので長持ちしてくれる事を期待しています。
週末にしかディーラーに行けないため納期は仕方ないと思っています。

書込番号:25019068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度4

2022/11/21 21:46(1年以上前)

>当麻2670さん、こんにちは。
既に解決済みでしょうが、蛇足ながら私の事例も。
2008年製のオデッセイ(RB1 3代目に15年、11万キロ)乗りました。CVTに不具合ありませんでした。
途中フルードを2回、ディーラーで交換してもらっています。

書込番号:25019610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:15件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

【正確な純正ホイールのリム幅とインセット数】
どなたかわかる方いらっしゃったら教えていただきたいです。
zrvのzで契約をしたんですが、
納車予定は、まだまだ先なんですが今シーズンのタイミングで冬タイヤとホイールを買い替えたいと考えていてzrvが納車されたらそのまま使用するつもりです。
今は現行のヴェゼルに乗っているので両方で使用できる物を購入したいと考えています。
zrvの実車を見てきたんですが、どうも1センチ程しか外側にでる猶予が無いように感じましたので正確なリム幅とインセットが知りたいです。
ヴェゼルの純正が7.5Jの+55なので多分同じくらいじゃないかなとは予想しています。
ヴェゼルは、8Jの+42でツライチなので意外に余裕がありましたね、、、

書込番号:24951797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/10/04 23:17(1年以上前)

まだ先行予約が始まっただけで正式発表されてないから誰も知らないよ。

書込番号:24951807

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/10/04 23:39(1年以上前)

やっぱりそうですかねえ。
最終手段として展示会が今月の中頃にあるので、許可してもらえればタイヤ裏から撮影して確認しようとは考えてます。無理かもしれないけど、、、

書込番号:24951830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zrvさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/06 20:09(1年以上前)

私もアルミ不足もありますので、早めにアルミを頼みたくて 担当営業に確認取ってました。サイズは
225/55R18 18×7J インセット50o PCD 114、3
です。参考になったら幸いです。

書込番号:24953986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/10/06 20:30(1年以上前)

情報有難うございます!
分からなかったら安牌な所で妥協しようかと思ってたんですが、これで安心して購入できます。

実車見た限り1センチは、間違いなく外に出せる余裕がありましたのでその辺りで購入しようと思います。
ただタイヤに関しては、一ヶ月前に見た時xがアレンザでzの方にヨコハマのスポーツタイプのが入ってたんであれ?なんか動画でみたのと逆?て感じだったのでタイヤはまだあやふやなのかなと思ったりもしてます。
とにかく助かりました!感謝です。

書込番号:24954019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2022/10/07 15:31(1年以上前)

私も今所有しておりますスタッドレスタイヤが使えるかどうか知りたくて先日セールスの方にお尋ねしました。

225/55 R18 7J, PCD114.3 ETは48だったか50の話でした。

あまりお役に立てずごめんなさい。

書込番号:24954974

ナイスクチコミ!1


tomo9-sさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/07 17:29(1年以上前)

インチダウンで参考にはなりませんが・・・

私も新型ヴェゼルのZグレードに乗っています。標準が18インチです。
ヴェゼルを売ってZR-Vに乗り換えになります。
スタッドレスタイヤは旧型ヴェゼルで使ってた16インチの社外アルミを使い、去年11月に215/60R16のBS新品タイヤを買って付けました。さすがに外径はかなり小さいのでタイヤは替えるつもりですが、16インチじたい干渉せずに付けることが出来るかというところですね。
ディーラーに試乗車が来たら16インチが可能かどうか確認してもらうことになってます。
BSのタイヤ販売店にも、インチダウン時のタイヤサイズ確認してもらって、16インチの場合、215/70R16と17インチの場合、225/60R17が外径サイズが近いです。
ヴェゼルで使用してる16インチのホイールがもったいないですが、サイズや見た目、安全性を考えて17インチのアルミとスタッドレスタイヤをセットで購入するほうが安心かなって思っております。


書込番号:24955076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/10/07 19:13(1年以上前)

いえいえ情報有難うございます。
7Jのインセット50で良さそうですね!
助かりました。

書込番号:24955224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/10/07 19:38(1年以上前)

私も予定では
夏用
純正18インチホイール→社外18インチに組み換え
7Jから8J、インセット42から50
冬用
社外17インチ
7J、インセット48を購入しそう、、、
ですね
16だと多分リム幅が6.5Jとかが多いのでインセットが50超えてくるとちょっとブレーキキャリパーの干渉が気になっちゃうかもですかね?
スタッドレス18インチだと一気に価格が上がるので、私も17インチでゴム硬くなる前に履き替える事にしてますね

書込番号:24955254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/04 08:24(1年以上前)

私もZR-V先行予約しました。納車が来年8月頃になるようです。現在ヴェゼルZ(2019年)に乗っていますが、純正アルミホイール(17インチ 7J インセット55)にスタッドレスを履いています。処分しようと思っていましたが、調べたところインチダウンで225‐60R‐17にスタッドレスタイヤを変更し使用したいと思っています。ZR-Vのアルミが18インチ 7J インセット55に225‐55R‐18を履いています、外径は少し小さくなりますが許容範囲内でインセットも5oの差なので大丈夫のようです。

書込番号:25037854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2022/12/04 20:07(1年以上前)

>しんちゃんあにきさん
なるほどそのサイズでしたら車検にも間違いなく通るので、問題なさそうですね。
ただ大きな声ではいえないですが、215:65:17
のタイヤにするとスタッドレスでしたらグリップが増して乗り心地がよくて、ホイールハウスの隙間も気にならないって言う神セットが出来ます。
私は主に1人乗りで、4人乗せて悪路を走りまくるとかはしないの前提で組みましたが乗り心地良すぎて、静かでノーマルに戻したくないまでありますねw
あくまで自己責任のカスタムになってしまいますが、、

書込番号:25038902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ZR-Vを新規書き込みZR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ZR-V
ホンダ

ZR-V

新車価格:328〜458万円

中古車価格:256〜442万円

ZR-Vをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ZR-Vの中古車 (918物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ZR-Vの中古車 (918物件)