ホンダ ZR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ZR-V のクチコミ掲示板

(1332件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ZR-V 2023年モデル 2956件 新規書き込み 新規書き込み
ZR-V(モデル指定なし) 936件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ZR-Vを新規書き込みZR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
88

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ104

返信22

お気に入りに追加

標準

スマートキーの反応について

2023/07/07 10:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 limegogoさん
クチコミ投稿数:10件

初めて投稿する初心者です。よろしくお願いします。

e:HEV ZのFF(BSI付)が5月25日に納車され、1か月半近く経ちました。

外観、内装、走り等、大満足なのですが、1点とても気になっていることがあります。
それは、スマートキーの反応の悪さです。

キーをバックに入れて、携帯電話やその他貴金属など、
電波を妨害するような物を同時に持っていなくても、ドアハンドルを握っても解錠されなかったり、
オートドアロックの設定をONにしていても、ドアを閉めて離れるときや、テールゲートの予約クロ
ーズボタンを押したりしても、「ピピピッ」とキーを持っていないと判断され、誤反応します。

こちらのリンク先の方も同様の記事を書いておられました。
https://creative311.com/?p=153512

もちろん、常に誤検知というわけではないのですが、頻度が結構高く感じます。


個体差なのか、ZR-V全般にある症状なのか、すでに、乗られている方は、いかがでしょうか?
情報を頂けると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:25333684

ナイスクチコミ!18


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6608件Goodアンサー獲得:337件

2023/07/07 11:34(1年以上前)

>limegogoさん
キーをバッグに入れなければ、正常に反応するのでしょうか。
その検証してみてください。
バッグ自体の構造、金属の縁取りとか、素材とか、バッグに何も入ってなくてもそうなるのか。
簡単な布製の袋に入れてもそうなるのか。
電波の強さに問題あるのかもしれませんが、
別のものと比較してみてはどうですか。
キーが裸で正常に反応すれば、故障とは言えず、
使い方の問題でしょう。
適当なことですが、
とにかく、バッグが怪しくないですか。遮断しなくても電波弱めてるかもしれません。
失礼しました。

書込番号:25333731

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16245件Goodアンサー獲得:1326件

2023/07/07 11:45(1年以上前)

普通はバッグに入れようがスマホ等と一緒でも十分機能します。
受け手の受信モジュールが不良ぽいですね。

ディーラーで見てもらいましょう。

書込番号:25333739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kazujb55さん
クチコミ投稿数:24件

2023/07/07 12:22(1年以上前)

>limegogoさん
私はポケットやバックに、スマートキー入れておりますが、ドアハンドルを握って解除時のみ反応が悪いことがありますね。

オートドアロックについては気になる所はありません。
頻繁になると気になりますよね…

書込番号:25333785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2023/07/07 12:27(1年以上前)

他の車両(家族のとか)の スマートキーも かばんに入っていませんか

書込番号:25333791

ナイスクチコミ!4


スレ主 limegogoさん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/07 12:35(1年以上前)

>バニラ0525さん
色々とアドバイスありがとうございます。
確かに、バッグに入れずにスマートキーフォルダのみで手持ちだと、正常に反応します。
ただし、乗り換え前に所有していた旧型VEZELでは、
同じバッグの同じ位置に入れていても、このような症状は一度も出たことはありませんでした。
やはり、微弱電波の強度問題でしょうか〜!?

書込番号:25333807

ナイスクチコミ!2


スレ主 limegogoさん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/07 12:36(1年以上前)

>麻呂犬さん
情報提供ありがとうございます。
今週末に1か月点検でディーラに予約しましたので、確認してもらいます。

書込番号:25333811

ナイスクチコミ!3


スレ主 limegogoさん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/07 12:38(1年以上前)

>kazujb55さん
情報提供ありがとうございます。
ドアハンドルでは同様とのことで、
その点に関しては、私の車固有の問題ではなさそうですね!?

書込番号:25333814

ナイスクチコミ!0


スレ主 limegogoさん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/07 12:40(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
返信ありがとうございます。

妻のキーは自宅においており、他のキーなども鞄には入れておりません。
電波干渉は考えにくいと捉えています。

書込番号:25333817

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2023/07/07 12:44(1年以上前)

ドラレコを 駐車監視してませんか

DC/DCコンバーターが稼働していると電源にノイズが載ることがあります
(私のL880Kは ドラレコシャットダウン時間5秒 キーが反応しません)

書込番号:25333825

ナイスクチコミ!4


スレ主 limegogoさん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/07 12:52(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
貴重な情報をありがとうございます。

以下リンクのディーラーオプションのドラレコを装着しています。
https://www.honda.co.jp/ACCESS/driverecorder/detail/drh-229nd229sd/
このドラレコには、衝撃検知式の駐車監視機能が搭載されております。

おっしゃる通りだとすると、これが干渉しているかもですね。
念のため、ディーラにもそのことを告げて確認してもらいます。

ありがとうございました。

書込番号:25333835

ナイスクチコミ!3


米民さん
クチコミ投稿数:19件

2023/07/08 17:09(1年以上前)

>limegogoさん

私の車でも同じ症状が起きています。
いつもは反応するのに1/5くらいの頻度で
手を突っ込んだのに反応しない→抜いてもう一度入れる→開錠される
状況です。キーの状態は毎回ポケットなので車側の不具合かと思われます。
SNS上でもチラホラお聞きしました…

書込番号:25335322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 limegogoさん
クチコミ投稿数:10件

2023/07/08 17:52(1年以上前)

>米民さん
情報提供ありがとうございます。
やっぱり、この症状を経験している方がある程度いらっしゃるようですね。

昨日、ディーラでの1カ月点検時に本症状を訴えました。
残念ながら、点検時には症状を確認できず、動作不良としては
認めてもらえませんでしたが、メーカーへは必ず報告するとのことでした。

多くのユーザーから声が上がれば、何らかの対策を考えてもらえるかもしれません。
しばらくは、様子を見ながら再現性をチェックしたいと思っています。

書込番号:25335388

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2023/07/08 22:17(1年以上前)

何でここで聞こうとするの?ディーラーで確認した方がが1番正しい判断が出来るのでは!?

書込番号:25335828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


i_708さん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/05 10:19(1年以上前)

自分のZR-V(e:HEV ZのFF BSIレス)も同様の不具合があります。雨の日すぐに乗り込みたいのに、この現象が発生すると厄介です。
その後改善されましたか?

書込番号:25687466

ナイスクチコミ!3


スレ主 limegogoさん
クチコミ投稿数:10件

2024/04/05 11:05(1年以上前)

>i_708さん
コメントありがとうございます。
とても、厄介ですよね〜
その後、症状の改善は全くありません。
プチストレスを感じています。

書込番号:25687507

ナイスクチコミ!2


LEON758さん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/06 23:21(1年以上前)

limegogoさん
ZR-Vのスマートキーの話題がありましたので初めて登録しました。同じ初心者です。
よろしくお願いします。

私のZR-Vも同じ症状が出ています。2日か3日ぐらいに1回ぐらい解錠されません。その時はドアハンドルを何回か(5回ぐらい?)引っ張ると解錠されます。

ディーラーに何回も訴えて、とりあえずドアハンドルを交換しましょうとなりましたが…交換後も症状は直りませんでした。
これは想像ですが、スマートキーの方に問題があるのかもしれません。電波の関係かな…あくまでも想像ですが…

早く対策品を作ってほしいです。

書込番号:25689644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 limegogoさん
クチコミ投稿数:10件

2024/04/07 08:21(1年以上前)

>LEON758さん
コメントありがとうございます。
激しく同意します。
何とか対策を講じて欲しいですね。

書込番号:25689950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


i_708さん
クチコミ投稿数:2件

2024/04/16 09:59(1年以上前)

>limegogoさん
>LEON758さん

自宅の玄関がスマートなのですが、ZR-Vのキーと自宅玄関キーを同じキーホルダーにつけていました。最近別々持つようにしたところ、今までのように反応しずらい現象が改善されたような気がします。
ちなみに、いままで玄関側のスマートキーの反応も悪かったのですが、そちらも改善されたように感じます。お二方はZR-V以外のキーレスキーを一緒のホルダーにつけていませんでしょうか。
過去の車も同じように二つのキーレスキーを一緒にしていましたが、このような事になったことが無かったのでキー同士の相性が悪いのですかね、、、
ちなみに玄関ドアはYKK APのスマートキーです。

書込番号:25701432

ナイスクチコミ!2


スレ主 limegogoさん
クチコミ投稿数:10件

2024/04/16 16:21(1年以上前)

>i_708さん
コメントありがとうございます。
私は他のキーレスを含め電波を発信するようなものと一緒にはしていません。

しかし、以前使用していた革のキーケース(金属リング&チェーン付き)との相性が悪かったのか!?
キーケースを他のものに変えたところ、一時的に反応が良くなった気がします。
ただし、これも気のせいだったのか、しばらくするとやっぱり反応が悪くストレスを感じています。

ディーラの工場長からは、「キーケースをなるべくハンドルに近い側で持つかズボンのポケット等に入れてご使用ください。」
と言われました(汗)

書込番号:25701778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2024/04/18 17:32(1年以上前)

ZR-Vではないですがbluetoothイヤフォンと干渉してたことあります(聞き流してください)

書込番号:25704550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/10/09 15:57(1年以上前)

私のZR-Vも同様の症状ですね。
ディーラーで見てもらっても、そのときは発生しませんね。

ネットでも散見されるし、ホンダも認識しているんじゃないでしょうか。
メーカーには誠実な対応を期待したいです。

書込番号:25920205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2025/01/20 14:12(9ヶ月以上前)

私もZR-Vもドアハンドルを触っても高い確率で反応しません。
結局、バッグから鍵を取りだすことになります。
毎回イライラします。

書込番号:26043944

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

センターキャップ サイズ

2023/06/13 19:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V

クチコミ投稿数:14件

標準のホイールのセンターキャップのサイズ(直径)を教えていただけると嬉しいです。
サイズが合えばホンダのならとりつけできるんですよね?

書込番号:25300579

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/13 20:05(1年以上前)

手元に届いてから考えても遅くない

書込番号:25300596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/13 21:00(1年以上前)

ハブ径は64mm
https://spectank.jp/whl/003106205.html

社外でもハブ径が大きい分にはハブリング噛ませば付くよ。
https://www.enkei.co.jp/wheels/parts/hub.php

書込番号:25300697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2023/06/13 21:28(1年以上前)

情報ありがとうございました。

そうなんです。実は納車は来年で焦ってもしょうがないのですが、いろいろオプションを考えて待ち時間を楽しんでいます。
別に純正じゃなくてもいいので、フューエルキャップとかセンターキャップとかスカッフガードとかドアハンドルカバーとか、いろいろあって楽しいですね。

書込番号:25300750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/13 22:38(1年以上前)

BMW 用でも入れてみたら。
多分入るよ。 意味無いけど。

書込番号:25300839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ97

返信28

お気に入りに追加

標準

後付ベンチレーションについて。

2023/06/07 02:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:65件

まだZR-V持ってないんですが、これから暑い夏を迎えますが、市販のベンチレーションを後付された方、もしくは予定されてる方がいらしたらお勧め商品教えていただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:25291028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/07 06:15(1年以上前)

なんのこと?
さっぱりわからん

書込番号:25291103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2023/06/07 06:36(1年以上前)

こういうのが好みなのかな

書込番号:25291124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2023/06/07 06:41(1年以上前)

すいません。説明不足で。本革シートなので、シートに貼り付けるベンチレーションシート(後付)です。ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:25291126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2023/06/07 06:43(1年以上前)

パンチング通気ざぶとんのことなのかな

書込番号:25291128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2023/06/07 06:56(1年以上前)

さようでございます

書込番号:25291141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:86件

2023/06/07 06:56(1年以上前)

シートクーラーとかでしょ
本革に敷いていいのかは知らないけど

書込番号:25291142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2023/06/07 07:06(1年以上前)

コレです!本革シートに敷いたら駄目なんですか?すいません詳しくないもので。

書込番号:25291148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:313件

2023/06/07 07:15(1年以上前)

>本革シートに敷いたら駄目なんですか?
問題無いと思うけど・・

せっかく本革選んだのに、何だか勿体ない気がする

書込番号:25291155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:65件

2023/06/07 07:17(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
わからなければ結構ですよ。お疲れでしょう。お休みくださいませ。朝早くからご苦労様。

書込番号:25291157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:9件

2023/06/07 07:20(1年以上前)

自分も使ってますが座り心地がかなり固くなりますよ
それでもお尻がヒンヤリしますので夏場の必須アイテムです。

書込番号:25291160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2023/06/07 07:24(1年以上前)

>mokochinさん
ネットに夏場蒸れるとよく載ってたので、気になって

書込番号:25291166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:86件

2023/06/07 07:25(1年以上前)

ファンで循環させてるだけだから敷きっぱなしでオールシーズン使えますが夏だけで着けたり外したりだと本革傷付かんかなぁと思ったわけです。

敷きっぱなし、脱着による傷…気にしないなら問題無しです。

書込番号:25291168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/07 08:01(1年以上前)

私はクールファンを検討しています。

蒸れて汗ばむ背中にピンポイントで送風して快適に

車座席用 クールファン 車載 車内 USB 扇風機 ヘッドレスト ファン 背中 蒸れ 解消 ドライブ 夏用品 通勤 旅行 長距離運転 全2色

書込番号:25291215

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:65件

2023/06/07 08:30(1年以上前)

>オニオンフライさん
>桜.桜さん
>mokochinさん 
ありがとうございます
夏場だけなんですが、本革の座り心地をとるか、涼しさの快適さを取るか悩むとこです。確かに傷もつけたくないし。

書込番号:25291239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2023/06/07 08:31(1年以上前)

>インカ帝国さん
いつも良い情報ありがとうございます。
これ良いですね。ググってみます。

書込番号:25291241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2023/06/07 08:35(1年以上前)

>インカ帝国さん
>桜.桜さん
>mokochinさん
>オニオンフライさん
>ひろ君ひろ君さん
ほんと、親切に色んな情報ありがとうございます。助かります。大変参考になります。またいい情報あればよろしくお願いします。

書込番号:25291249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/06/07 09:50(1年以上前)

>ホボキンさん
そこに拘るなら他社をオススメしますよ。
そういうのをつけること自体、運転中に違和感をもたれるのでしないでしょうか。
総合的に判断して車種ギメしてはどうでしょうか。

書込番号:25291344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2023/06/07 10:02(1年以上前)

>ホボキンさん

私の車も革シートで、シートベンチレーションが純正でついています。パーフォレーションから風が吹いてくるタイプです。
実際には、夏に作動させたことはあまりありません。それほど必要を感じる機会がないからです。この辺はもちろん個人差があるとは思います。

一方で、私もせっかくの革シートに敷物をしてしまうのは勿体無いと思うので、まずは納車されて実際に乗ってから購入を検討するのをオススメします。

書込番号:25291364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2023/06/07 11:23(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
そうですよね。まず乗って座り心地や快適性を見ます。それからですよね。ありがとうございます。
ホボキンこと旧・元住オズより😁 

書込番号:25291451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/07 11:28(1年以上前)

祖父がBNR34 M-specの革シートに布カバー掛けて桜.桜さんが画像貼付されてる様なものを夏場だけ使ってます
冬場は本革シートだけになってますね^^;

書込番号:25291461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2023/06/07 13:27(1年以上前)

>シビックタイプRいいね♪さん
ありがとうございます。大変参考になります。
夏場、個人差あるけど、何処まで蒸れるかで決めようかなと。まずは乗ってみてですね。

書込番号:25291627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2023/06/08 16:15(1年以上前)

>ホボキンさん

ちなみに私はZR-Vを試乗して、ここに印象を書きましたが、そこに書いた通り、この車のシート形状は結構フラットで、ホールドはあまり強くなく、バケットシートやスポーツシートのように体に密着しないので、そんなに心配はいらないのではないかと思います。

書込番号:25293173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2023/06/08 19:04(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん
これまた、いい情報ありがとうございます。
確かに取り付けないのに越したこと無いです。はたして、暑さの蒸れに勝てるかどうかです。暑がりなもんで。乗れるまでまだまだ先は長いですが。今一度、試乗に行くべきですな。

書込番号:25293362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2023/06/08 20:30(1年以上前)

>ドーベンさん
おっしゃる通り。それも一考かと。

書込番号:25293461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/06/08 21:02(1年以上前)

まずは無しで使用して必要だと思ってから探しても遅くないと思いますよ。
シート暑かったらエアコン全開でシートに当ててから運転すればいいのではとも思います。

書込番号:25293518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2023/06/09 03:47(1年以上前)

>じゅんdayo.さん
仰るとおり、乗れるのは先が見えない遥か彼方先ですからね。いつのことになるやら。焦らず行きます。まず物がないと先に進めない。

書込番号:25293797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/09 13:24(1年以上前)

ベンチレーション代わりにこんなのどうですかね
https://rocketnews24.com/2023/06/07/1881257/

書込番号:25294297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2023/06/09 20:19(1年以上前)

>忍者ライダーさん
ありがとうございます。これもいい商品で一考ですね。探せは色んな物ありますねぇ。

書込番号:25294730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 お勧めオプション

2023/05/31 15:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:166件

みなさま
フロアーマット、ドラレコなどのオプションどうされますか?
純正、社外のおすすめなど

私はドラレコで迷っています。
純正、ミラー型、360度、2カメラ、無線LAN搭載、通信機能搭載など
メリット、デメリットなど教えて下さい。

書込番号:25281665

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:65件

2023/05/31 15:22(1年以上前)

先程、違う所でも、書かせてもらいましたが、私はミラー型ドラレコにしようかと。コムテックかセルスターと思ってます。テレビ干渉しないやつ
ただ、某有名カーショップに聞いたら、ZR-Vにはまだ付けたことがないと言われました。

書込番号:25281690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件

2023/05/31 15:38(1年以上前)

>ホボキンさん
私もZDR038を検討しましたが、防眩ミラーが付いているのでふさわしくないらしいです。
今の段階では、ZDR045WLが第一候補です。
まだ納車まで5か月程かかりますので、もんもんと待つよりオプションなど
検討しながら、前向きに待つことにしました。

書込番号:25281708

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:65件

2023/05/31 23:23(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます

書込番号:25282313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/01 09:13(1年以上前)

>インカ帝国さん
車種違いのヴェゼルの自動防眩ミラー付き車種ですが ZDR380 付けています。
カーショップ(大手ではない)で取り付けしてもらいました。
約半年経ちますが 今の所問題は出ていません。
後ろからの陽射し時は見難いですが

書込番号:25282632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件

2023/06/01 13:24(1年以上前)

>モッパー7さん
「車種違いのヴェゼルの自動防眩ミラー付き車種ですが ZDR380 付けています。」

ですよね。ディラー経由でコムテックに確認をして頂いたら防眩付きミラーには適しません
と云われたらしいです。なんでかな?

書込番号:25282899

ナイスクチコミ!1


tomi7sukeさん
クチコミ投稿数:6件

2023/06/01 21:15(1年以上前)

ミラー型のこんな事例があります。
https://car-accessory-news.com/zrv-driverecorder-torituke/
商品はちょっとお高めですが、ご参考になれば。

書込番号:25283481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2023/06/01 21:47(1年以上前)

>tomi7sukeさん
調べていただきありがとうございました。
私もMAXWIN MDR-PRO1を見つけて調べて見ましたが
今ダントツにほしい機種ですが
指をくわえて見ているだけでとても手が出ません。

書込番号:25283519

ナイスクチコミ!3


Zatkeyさん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/02 19:17(1年以上前)

bsiレス今月納車なので,まさに悩み中で,まさにこのmaxwin A002が第一候補なんですが、みんカラとか見てるとテレビなどの受信に影響があるとかで、ほんとどうしようかと。。

書込番号:25284655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/06/03 16:24(1年以上前)

>インカ帝国さん
影響あるならやめたほうがいいと思いますよ。
それでも絶対にこれでなきゃと思うなら、悩む必要はないですしね。

書込番号:25285877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2023/06/04 20:07(1年以上前)

>ドーベンさん
車が来るまでまだ4〜5か月かかりますので
色々迷いながら9月頃には決断します。
本体はせいぜい6万円位まででお勧めがあれば教えて下さい。
特にミラー型にはこだわりません。

書込番号:25287666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2023/06/05 13:40(1年以上前)

>Zatkeyさん

もしMDRーA002を取り付けたら感想を教えて下さい。
ミラー型ドラレコで私が気になっているのが、
マックスウィンの液晶は優れていると思いますが西日などで
鏡面に写る画像と液晶に写った画像がかぶって写ることがあると
思いますが、気になるレベルかどうか教えて下さい。

書込番号:25288587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/06/05 15:46(1年以上前)

>インカ帝国さん
私はドラレコは純正一択です。
金額は高く悩むところですが、故障の際に対応が楽ですよ。
また、エアロにしてもなんでも純正だと下取り査定でも結構頑張ってもらえます。
どこのディーラーもそうなのかは不明ですが、私のところがそうなのでそうしています。
結局は納得できるものをつけるのが一番ですが、ドラレコは純正が良いかと。

書込番号:25288711

ナイスクチコミ!4


Zatkeyさん
クチコミ投稿数:4件

2023/06/08 21:38(1年以上前)

MDR-A002ぽちってしまったので、納車時の取り付け依頼しました。レポート了解ですが、どんなデジタルインナーミラーも角度によっては映り込むのは避けられないとは思ってます。納車は今月ギリギリになりそうなので,しばらくお待ちください。

書込番号:25293574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hiockeyさん
クチコミ投稿数:13件

2023/07/03 23:34(1年以上前)

>インカ帝国さん
四駆、ハイブリッドZを購入予定です。納車3ヶ月前のため、オプションと色を先日決めてきました。
今回の車からフロアマットは1万程度の社外品にして、汚れや匂いが目立ったら買い替える方針にしました。バイザーは取り付けません。せっかくのピアノブラックがバイザーで隠れてしまうこと、試乗時にバイザー辺りからの風切り音が気になったからです。ドラレコもデジタルインナーミラーを社外品で取り付け予定です。あと、個人的な趣味な問題ですが、LEDフォグ、ドアミラーカバー、フロントロアガーニッシュ、ライセンスフレームを付け顔つきを変える予定です。車体色を白にしたため、黒みとメッキ色の必要性を感じ、このようにしました。完全に好みの問題ですが、ご参考まで。

書込番号:25329190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Zatkeyさん
クチコミ投稿数:4件

2023/07/13 21:01(1年以上前)

書き込んだつもりが書き込めてませんでした。
やはり角度ずらせば写り込みは全く気になりません。すごく綺麗です。
ただ、adas機能を有効にするとすぐに固まります。
あと内側につけたからか、夜はライトがガラスに乱反射して見にくいです😭

書込番号:25342811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2023/07/14 07:15(1年以上前)

>Zatkeyさん
レポートありがとうございました。
私は最終的にコムテックのZDR045WLを
ディーラで取り付けて頂くようお願いしました。
納車は9月末予定です。

書込番号:25343216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

車両価格上がりました?

2023/05/10 16:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

クチコミ投稿数:2件

“411万” となってますが、HONDAのWebみたら 438万でした。 なお、BSIレスという選択もあります。
e:Hev Z AWD です。

実は、“数日中に一旦受注停止になる” と言われて4月10日に e:Hev Z AWD (グレー、フォグ、上下コーティング)発注しました。 その時は確かに411万ちょっと(グレーなのでもうちょっと高かった)だったのですが、「どうせ納車は来年の忘れた頃だし」 と思っていて、今日(5/10) 久々にWebを見たら、「あれっ、価格変わってるじゃん」 となりました。

そのとおりだとすると、Kakaku.com の表示も要変更ですね。


書込番号:25254735

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2件

2023/05/10 16:59(1年以上前)

失礼! 5/10に見た価格はセルフ見積もりの表示で諸費用込み込みでした。 車両価格は変わっていませんでした。 大変失礼しました。

書込番号:25254751

ナイスクチコミ!12


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/11 16:46(1年以上前)

4月28日でしたっけ、ステップワゴンとか価格改定が確かにありましたね
あと、フィットのBSIレス仕様車が確定してオーダー開始も、先に契約した人よりも納期が早くなって云々、
先に注文契約している人は関係ない話とかで、しっかり聞きませんでしたが

書込番号:25255941

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ55

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ZR-V

E-HEVが欲しくて見積もりをもらったんですが、ちょっと謎な金額になっていて、

・ドラレコ DRH-229SD+後方・社内録画カメラ
カタログ上だと\67,100(税込み)→見積もり上、\91,300

・ブラックエンブレム
カタログ上だと\11550(税込み)→見積もり上、\37,950

・フットライトイルミ
カタログ上だと\16,500(税込み)→見積もり上、\24,200

・フロアカーペット(スタンダード)
カタログ上だと\36,300→見積もり上、\38,500

こんな感じなんですが、同じオプションを見積もった方はどうなってるか教えてもらえないですか??
工賃という項目がそもそもなかったので。

書込番号:25147341

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2023/02/18 00:19(1年以上前)

工賃が含まれた金額がその額とは思わないの?

書込番号:25147359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/18 00:32(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 見積りした人に聞いてみては?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25147364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:361件

2023/02/18 00:48(1年以上前)

Honda 純正アクセサリーのページに下記の記載がありました。

価格は取付費を含まないメーカー希望小売価格(消費税10%込み)で参考価格です。
取付費等につきましては、販売会社にお問い合わせください。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/zr-v/security_support/driverecorder/

書込番号:25147374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/02/18 01:09(1年以上前)

エンブレム以外は適正工賃かなとは思う。

エンブレムは3ヶ所交換に3時間相当の工賃(26400=8800x3)は取り過ぎじゃないかな。
せいぜい1.5時間が適正だと思うが。

書込番号:25147380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/18 01:10(1年以上前)

計算すると工賃が時間あたり\11,000のようですね。少し高めかもしれませんね。

書込番号:25147381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/18 01:12(1年以上前)

エンブレムはマルチビューカメラ付きは2.4hだそうですよ。

書込番号:25147382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3511件Goodアンサー獲得:234件

2023/02/18 01:13(1年以上前)

>あばばばばばばばばばばさん
ホンダでの見積は工賃込みでの見積になります。

>Che Guevaraさんが書かれてますように、オプションカタログには工賃を含まない価格であること、別途工賃がかかること、あと標準作業時間が書かれています。

ホンダに限らないと思いますが工賃は販社により異なります。
なのでWEBの見積とも違ってきます。

ここで聞いたところで販社で工賃が異なりますのであまり意味がないかと思います。
なのでご自身で違う販社で見積を取られて確認するのが一番確実です。
値引き額も違うかもしれませんが、そもそも値引き前の金額が大きく異なるかもしれないですよ。

点検パックも販社によって設定価格が異なりますのでそれだけで数万円の差があることもあります。

書込番号:25147383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/02/18 01:30(1年以上前)

ありがとうございます。
他メーカーでこういう形でもらったことが無かったのでかなり衝撃的で。
イルミ関係とかのパーツがやけに安いなと思ったんですが納得しました。
エクステリアパーツ(見積もりには入れてないですが)も同様ならめちゃくちゃ高くなりますね。
まとめて取り付けてもらうとかで調整が出来るのかもわかりませんが、別販社とかにも
行ってみようかなと思います。
にしてもこのやり方はかなり引きました

書込番号:25147394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/02/18 06:39(1年以上前)

見積もりの作り方は色々ですからね。

自分はあまり気にしないなぁ。
逆にどこで値段を釣り上げようとしているのか探すのが楽しくて…

最終的に総支払額が安くなればいいだけです。

書込番号:25147461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2023/02/18 07:22(1年以上前)

どこのメーカーでも同じですよ
カタログに[0.7h]等書いてあるのが取り付け時間です

あなたが見積もりをもらったディーラーでは時間工賃1万円(税別)ですね
エンブレムが高いのは取り付けが1.7hで
マルチビューカメラシステムの点検調整が別途0.7h必要なようです

書込番号:25147485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2023/02/18 09:08(1年以上前)

>1stlogicさん
今、ZRーVのオプションカタログをPDFで見ましたが、取付工賃は別途ですの表記が小さく書いてあるだけで、「0.5h」などの記載は無いですね。当方の記憶では、ホンダも過去には工数の表記があったはずです。
これでは、質問者さんが不思議に思うのは致し方ないでしょう。何台も新車の購入歴があれば、工賃は別途というのは常識になりますが、初めて購入される方には不親切です。

カタログの冒頭に、でっかいフォントで「工賃は別途ですので、販売店にお聞き下さい」とでも書いた方が、変な誤解を生まずにすむのにと思います。

書込番号:25147596

ナイスクチコミ!2


チビ号さん
クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:133件

2023/02/18 09:31(1年以上前)

>禁煙始めましたさん

>「0.5h」などの記載は無い

私もカタログを確認しましたが、価格のあとに「0.5H」等の記載はありますよ。

純正アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/zr-v/catalog/

まあ工賃がバラバラなのは、そもそも販社が全て同一会社では無いから仕方はありませんが、分かりにくいと言えば分かりにくいですけど。

書込番号:25147624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koh-tam@さん
クチコミ投稿数:1件

2023/02/18 09:33(1年以上前)

ZR-VのオプションカタログのPDFを拝見したところ、工賃についてはしっかりと「0.0h」の記載がありますね。
https://www.honda.co.jp/ACCESS/zr-v/pdf/zr-v_accessories_catalog_2212.pdf

書込番号:25147627

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2023/02/18 10:43(1年以上前)

すいません。
二日酔いの朝で、なにを寝ぼけていたのだろう。

お騒がせしました。

書込番号:25147739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/02/18 11:01(1年以上前)

エンブレムは、メーカー出荷時に取り付けられているエンブレムの取り外しがあるんじゃないかな?
そこそこ大変な作業ですね。

書込番号:25147770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/02/18 13:35(1年以上前)

>あばばばばばばばばばばさん

Hondaの基本工賃は9800円/hですね

地域によって少し高いHondaCarsがあるかと思います。

書込番号:25147980

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ZR-Vを新規書き込みZR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ZR-V
ホンダ

ZR-V

新車価格:328〜458万円

中古車価格:256〜442万円

ZR-Vをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ZR-Vの中古車 (919物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ZR-Vの中古車 (919物件)