ZR-Vの新車
新車価格: 328〜458 万円 2023年4月21日発売
中古車価格: 257〜442 万円 (921物件) ZR-Vの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ZR-V 2023年モデル | 2952件 | |
| ZR-V(モデル指定なし) | 936件 |
このページのスレッド一覧(全88スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2024年3月19日 13:08 | |
| 109 | 19 | 2024年3月18日 22:36 | |
| 42 | 6 | 2024年3月16日 22:10 | |
| 16 | 4 | 2024年2月20日 12:18 | |
| 156 | 27 | 2024年2月15日 23:26 | |
| 145 | 24 | 2024年1月17日 18:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル
少数派のXグレード所有者です。
XグレードのB、Cピラーは樹脂のような素材なのですが、他の部分の無塗装樹脂と違って、樹脂用コーティングみたいのを塗ってもコーティングされる感じがなく、手で触った跡がとても目立ちます(しかも落ちにくい)。ホンダ全般の無塗装ピラーは同じような感じなのでしょうか。手入れの仕方、おすすめのコーティング方法などありましたら教えていただけると嬉しいです。
4点
旧ヴェゼルですが、カットされたカーボンシートを貼り付けて養生しています。
汚れやキズの不安から解消されてオススメです。
数年経って部分的に剥がれてきたら、剥がしたものか台紙で型取りして、DIY作成しています。
書込番号:25666166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル
23年1月10日 契約 FF Z BSI付き
契約時24年5月納期と言われました。
23年11月の時点でこちらから問合せして、「24年3月生産、登録、3月末納車」になりましたが、
1月27日にディーラーから「能登地震で、部品関連工場が被災して生産が4月になる」との連絡がありました。
この1年ディーラーとのやり取りは、こちらからの問合せで3回程度で、
本当に地震の影響で納期に影響が出ているのか? 口実なのか?
納期を待っている方は如何でしょうか?
情報をください。
ディーラーは埼玉鶴ヶ島です。
14点
>100切りおじさんさん
> 本当に地震の影響で納期に影響が出ているのか? 口実なのか?
納期回答になんで、口実が居るんですか?
素直に、地震の影響が納期に影響してるんじゃないですか?
ディーラーだって、貴方に嘘を言っても、得もないですよ!
ディーラーなんて、問合せなければ、納期回答なんてしないし、状況が見えたから回答したけど・・・
状況が変わったから仕方ないんじゃないですか?
スレ主が埼玉鶴ヶ島だろうが、日本全国、何処のディーラーでも同じですよ! そんなもんですよ! 知らんけど!
書込番号:25601123
6点
そんな子供じゃあるまいしすぐにばれる嘘を付く利点なんてないよね。
書込番号:25601128
8点
不信感があるならキャンセルですね。愚痴っても解決しないですよ
書込番号:25601160 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
本当だと思います。
今、関連工場では震災対応で生産計画を見直してますから。
ディーラーがあなたに嘘を言うメリットはないと思いますよ。納車ぐらい我慢しましょうよ。
もっと大変な人はいくらでもいますから。
書込番号:25601164 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>100切りおじさんさん
https://creative311.com/?p=157192
のオーナーにも、能登半島地震で納期遅延すると説明されているようです。
オルタネーターで使う村田製作所の部品が不足しているようです、
スレ主さんの車は純ガソリン車ですよね。
書込番号:25601193
6点
去年1月契約で今年4月納車予定で2月末にディーラーに車が来る事になってましたが、本日確認したところ地震の影響で1週間程到着が遅れるとありました。
福島の浜通りです。
書込番号:25601200 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
完全に嘘ですよ。
あんた程度の客だと納期いじられますしね。
と言われて信じます? ここで聞く意味ないかと。
あとディーラーの営業と仲良くないの?
わしはディーラーの営業とよく話す信頼してるんで、仮に嘘つかれたとしても理由があるんだろうし許すけどね。
まあ、待つしかないかと
書込番号:25601235 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分も3月末に納車予定だったのですが、一昨日にディーラーから同じく地震の影響で2週間ほど納期が遅くなると伝えられました。
待つしかありませんね
書込番号:25601311 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
地震の影響で納期が変わってるのは知りませんでした。
自分も去年の1月にeHEV契約して12月に確認した時は3月末頃と言われましたが。。。
納車日から数日連休取ろうと思っていたので知らずに休み入れてたら損するとこでした。
情報ありがとうございます!
近い内にディーラーに確認してみます。
書込番号:25601468 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今日の日経にも能登半島地震の影響でホンダ減産の記事が出てますね(^◇^;)
書込番号:25603027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨年2月末に注文しました。
2/22に工場出荷と聞いてましたが、先週2/29に伸びました。やはり震災の影響と言われましたよ。
書込番号:25603203
1点
>100切りおじさんさん
くだらないことで愚痴を言わない方がいい。
仕方ないと思わないの?
もうキャンセルしたら?
書込番号:25603656
3点
良かれと思ってディーラーさんは連絡をくれたんでしょうけどね。
少しでも早く納車して欲しくて鼻息荒い時だったら、短絡的に「ただの口実?」と疑ってしまう気持ちもまぁ分からんでもないですから、そこで間違いをしっかり認められるかが人としての真価でしょうか。
質問されたご本人の降臨が待たれますね。
書込番号:25604036
4点
予約開始日にまだカタログもなく、セールスのipadの画像のみを見て、その場でシビックを契約するつもりが、ZR-Vを予約することに。
その3週間後、FFからAWDに並び直し、結局去年の12月下旬に納車、1年4ヶ月かかりました。
待たされてる間はモヤモヤが晴れませんでしたが、本っ当にいい車です!走る、曲がる、止まるの基本が私的には完っ璧です!
待つ甲斐はあると思います。ご助言まで。
書込番号:25604060
15点
2022年12月に契約して2024年3月9日に納車になりました。長かった。その間、こちらのレビューや口コミ、YouTubeなどで妄想は膨らむばかり。これだけ待つと良いと言う以外の言葉はなかなか言いづらい感情になってしまいます。でも静か、早い、軽やか、質感も満足です。待った甲斐がありましたと今は言っておきます。
書込番号:25656146 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
15日までに入金いただければ21日には納車いけると思います!
15日過ぎたとしても27日には納車できます!
と担当に言われたので15日までに入金して今日最終確認で連絡したら
すいません!工場に確認しましたが予定通りにいかず30日になってしまいました!
と謝罪されました。
待つしか無いのは十分わかってるんですが納車間近と思っていた分物凄く落胆してしまいました。
こんなこと言っても意味ないだろと思われると思いますがやるせない気持ちをここに書かせてください(^_^;)
能登半島の地震の影響でN-BOX減産でZR-V増産と聞いていましたが恩恵は受けれませんでした。
トドメの一言↓
担当「因みに30日は仏滅ですがどうしますか!?」
自分「気にしません!30日でおなしゃす(TдT)」
書込番号:25665512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hi632さん
> 担当「因みに30日は仏滅ですがどうしますか!?」
担当は仏滅の翌日は大安なので、31日にされたらどうですか? と言いたかっただけかと・・・
納車を急ぐ余り、仏滅を気にしないのも良いけど、長く待ったなら1日待って、大安の方が好いかも? 知らんけど!
書込番号:25665544
0点
>Kouji!さん
逆に仏滅とか気にしている人であればこちらから翌日が良いと言うと思います!
言われなければ気づかず気にしないところだったのにちょっとモヤモヤしてくる気が。。
しらんけどw
レスありがとうございます(^^)
書込番号:25665569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
表題のディーラーオプションについて取付を検討している者です。
(当方の購入予定情報)
※ベース車体グレード/カラーは、Z/ホワイト
※エクステリアで既に確定しているオプションは、フォグライト、ドアミラーカバー、リアライセンスガーニッシュの3点です。
なお白と黒のツートンぽくしたいのですが、マルーン内装にしたいためブラックスタイルではないです。
上記の同条件ではなくともDOPのリアゲートスポイラーを取付された方がいましたら以下について感想をお聞かせください。
@燃費について(向上したor変わらないor低下した)
A走行性能(向上したor変わらないor低下した)
B取付後の見た目の満足度※主観で大丈夫です。
Cその他アドバイスがあれば
以上ご面倒おかけしますがよろしくお願い致します。
書込番号:25656659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>感想をお聞かせください
問1及び問2について、
貴方自身、OP取り付け状態で
納車してもらおうと思っているのでは?
ノーマルで十分走り込んでデータをとり、
OP取り付け後に改めてデータを取ってる人がいると思う?
仮にいたとしても、本当に有意な測定方法によるか不明。
問3について、
取り付けた人の主観では、十分満足だと思うから付けてるでしょ。
不満だけど、金が余ってるから付けてるという人が居るかね。
よってほぼほぼ満足感は高いという感想が集まるでしょう。
問4について、
赤の他人の感想を聞かないと、買うか買わないか決められない物は、
買わない方がいいと思うよ。
以上。
書込番号:25656693
21点
ホンダカーズ博多の高井さんのYouTubeです。
色々オプション取付て、感想動画アップしていますので参考になるかも
https://youtu.be/PSXFr_aZlkM
書込番号:25656730
2点
見た目だけでその他の効果は体感できませんし、燃費も変化しません。
書込番号:25656768
4点
YouTubeに、ゆるのりさんが、動画をアップされてますよ。
ゆるのりさんによると、納車時点ではノーマルで乗ってらして、定期点検時にフロアスカートとリアスポイラーを同時につけられたそうです。
ダウンフォースが効いて、コーナリング、直進安定性など確実にUPしたそうですが、燃費は多少悪化したそうです。
ご自身は、つけてよかったとおっしゃってます。一度ご覧ください。
書込番号:25656908
4点
>ダウンフォースが効いて、コーナリング、直進安定性など確実にUPしたそうですが
テールゲートスポイラーって↓ですが、こんなパーツでダウンフォースが増えたことが体感できるって一体何kmで走ったんだろう?
https://www.honda.co.jp/ACCESS/zr-v/exterior/tailgatespoiler/
ただのプラシーボだと思いますよ。自己満足以外のなにものでもないですね。
書込番号:25658485
8点
ホワイトのZでホンダアクセスのリアゲートスポイラーを納入時オプションで装着しています。
燃費とかダウンフォースとか、効果はよく分かりませんが、フォグ、ドアミラーカバーと合わせた
アクセントして考えています。若干大きいくらいですが、後ろから見たときの印象が、ガラリと
変わりましたので、付けて良かったと感じてます。
書込番号:25663112
1点
自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル
ZR-V e:HEV Xにオーディオ用のmicro SDカードのスロット(差し込み口)はあるのでしょうか.
前の車で聞いていた音楽の入っているmicro SDカードがあるので、ZR-Vでも聞きたいと思いSDカードスロットを探しましたが見つかりません.ZR-VではSDカードで音楽は聴けないのでしょうか.どなたか教えてください.
5点
取扱説明書は見ましたか?
使う前には絶対熟読しろ…とは言いませんが、困った時くらいは見ましょう。
それに載ってればある。
載ってないなら無い。
一応…
ホンダコネクトディスプレイなら載ってません。
Bluetoothが付いてる機器かUSBメモリーに音源をコピーしてください。
っていうか、microSDってナビでコピーした音源じゃないですよね?
ナビでコピーしたものは他では使えませんが、PCなどでコピーした音源ならコピーできるでしょう。
書込番号:25629518 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ピーコックでお買い物さん
色々な車種でカードスロットは廃止方向ですね。
当方も、先月納車された車には無く、タイプCの差し込みが6カ所もありました。
仕方なく、PCでタイプCのUSBメモリに移行して聞いています。
書込番号:25629523
2点
>ピーコックでお買い物さん
Honda Connectディスプレイはつけたのですか?それともGathersナビですか?
どちらにしても、取説があると思いますが。
1 Honda Connectディスプレイ(ナビ機能付き)の場合。
索引を見ると、USBはありますがSDカードはないので使えないと思います。
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/auto/zr-vehev/303V58000_web.pdf
2 Gathersナビの場合(LXM-247VFLi)
CD⇒SDへの録音機能がありますので、SDkあーどスロットは付いています。
https://www.honda.co.jp/navi/lxm-247vfli/
書込番号:25629638
3点
訂正。
× CD⇒SDへの録音機能がありますので、SDkあーどスロットは付いています。
○ CD⇒SDへの録音機能がありますので、SDカードスロットは付いています。
失礼しました。
書込番号:25629642
0点
自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル
自分は今年の3月にハイブリッドZを契約して納車待ちしております、1月にガソリンZを契約した知人は先月に納車になりました。
ホームページを確認していると少しずつ早まってるようですが皆様はいかがですか?
先月にディーラーに確認したところ3月末と言われてます もう少し短縮されると思いますが日々カレンダーを数えてソワソワしております
皆様の状況を教えて下さいよろしくお願いします
書込番号:25543261 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
皆様の状況を聞いても
何にも変わらないけどねぇ。
書込番号:25543272 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
私は今年の11月に契約して、来年の7月と言われました。(ZのAWD)
別の店舗だと、同じく11月に行ったときは来年の9月と言われました。
店舗で多少違う可能性はありますね
1年以上待ってる方と比べると短くなっていますが、納期はかなり長めですね・・・
ちなみに、同じ時期のトヨタのRAV4は来年の4月も可能って話だったので、
ホンダには頑張ってもらいたいところです。
書込番号:25543589
4点
私は昨年12月にZのe-HEVのAWDを注文しました。長らく納期は24年3月半ば、と言われてましたが、先月に「24年2月下旬」とディーラーから教えてもらいました。何とも中途半端な縮まり方ですが、もう少し縮まるかなあって担当の人と話してました。
やはりお店によってかなり差はあるようですね…。
書込番号:25543617 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
23年11月末にeHEV Z契約。ディーラーさんが見込み発注していた車両で、最初は24年3月納車目安でしたが交渉途中で納期に変化があったとか、現状は24年5〜6月と言われています。
近所にホンダの別系列が5〜6社程度ある地域、納期が気になって他の販売会社でも聞いてみましたが。
23年11月時点で24年夏頃の店もあれば、他の販売会社とのネットワークで車を融通して貰えるとの事で、今契約してくれれば23年12月納車可能 と初訪問15分で強めに契約を迫られた販社もありました笑
書込番号:25544050
5点
私も今年の3月(受注停止直前)にFFのe:HEV モデルZを注文しましたが、まだ納期については全く音沙汰無しです。
今は、現車アコードツアラーが13年で車検を8月に取ったことから、担当営業を含めて急がない意思が共有できています。
今回感じたのは入替のタイミングの難しさです。アコードの車検の更新を決めてから、発電機他多数の不具合が出てきて出費大だったのと、納期が早まっても良い様に冬用のスタッドレスタイヤは既に入手済ですが結果的には少し早過ぎたように感じていることです。
書込番号:25544081
3点
>ヨシプリクロさん
昨年12月20日にeHEV-Z FFを契約しました。
その際に納車は23年12月くらいと言われており、契約後何回かDの営業担当と話をしましたが、納期は早くなる見込みはなく想定通り12月は変わらないと言われ続けました。
そして、先週にDから登録が12/22頃、納車は12/26頃と連絡がありました。
結果、契約時に伝えられた納期と同じでした。
まぁそんなもんだと思って気長に待ちましょう。
書込番号:25544337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
昨年、予約開始日の9月8日にZのFFで契約。その3週間後、9月末にZのAWDに変更で並び直し。来たる12月24日に納車予定です。
実に、並び直しから数えても1年と3ヶ月近く。思うに、諸処の書き込みなどを見るにつけ、ようやく予約開始当初の方々にもれなく届いたところかと。最近、納期が早まり始めたという記事を見るにつけ、結果的に私をはじめ、初期に契約した方々が一番待たされる形になってるのかな、と思います。
ちなみに私の場合は、最初の契約時は、今年の8月納車予定、9月末に並び直した時点で10月中旬から11月中旬になり、まもなく半導体不足で24年2月納車に変更、今年の9月中旬に12月下旬に繰り上げになりました。担当セールスさんには、「前倒しになりましたよ!」と知らせていただきましたが、そもそも遅れに遅れてたのでなんだかなーとも思いましたが・・・
とにかく長かったというのが、正直な気持ちです。救いは、待ってる間も街中を走るZR-Vを見なかったこと、ネットの書き込みや動画を見ても、好意的なレビューが多かったことでしょうか。
書込番号:25544412
15点
ZのeHEV AWDを先週契約。ディーラーの見込み予約車で来年3月納車予定です。
HPでは9か月待ちと出ていて、現在の車の車検時期から諦めていたんですが、
ディーラーに行ってみて良かったです。
書込番号:25547292
8点
今年1月にeHEV Z AWD契約。
当初来年4月頃納車予定と言われてましたが今日確認したところ3月末頃になるそうです。
今後の流れ方次第では早くなることもあり得ると言っていましたがそれでも1ヶ月も変わらないと予想してます。
後3ヶ月ちょっとソワソワしながら待ってます。
書込番号:25551152 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
私は今年の2月末にハイブリッドZ(FF/グレー)を契約して納車待ちしております。
工場出荷日は3/7と聞いています。納期連絡は1年以上→6月→4月→3月と変更連絡がありました。
書込番号:25553237
3点
先週、ディーラー見込み発注分2月末納車予定のEHEV FF Zを発注しました。
だいたい納車3ケ月前ならカラー変更も可能ということでホワイトをミッドナイトブルーに変更してもらえました。
今までは延び延び傾向だったのが11月からは順調に納車が進んでいるようで、伸びることは無いだろうとのこと
なお、その系列ではBSIレス仕様なら来月分の納車枠は余っているとのことでした。
書込番号:25553295
3点
2022年11月後半に契約しました。 グレード e:Hev Z FF プラチナホワイト・パール
契約当初は2024年2月初旬。
それがBSI部品不足の時に4月、その後3月初旬となって先日ディーラーにて1月下旬納車の
連絡がありました。
結果として当初の予定と比べあまり変わらない結果となりそうです。
書込番号:25555894
5点
9月にZのehev FFを契約。
4WDが欲しかったのですが受付していませんでした。
当初来年3月の納車と言われてましたが、1月下旬に納車となりました。
こんなことなら4WDにしておけば良かった。
書込番号:25564119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今年の10月に契約して、来年3月に納車予定です。
タイプは、ハイブリッド、Zの4WDです。
シートマルーンにしました。
オプション、光のイルミ、フォグランプ、フロントスポイラー、サイドステップ、トランクの所黒くして、ホンダマーク黒にして、オプションで80万、総額498万くらいでした。
今の所、納期は順調と連絡がありました。
もしかして、納車がもう少し早くなるかもと言ってました。
今月、下取りに出すベゼルの車検に行き、待ってる状態です笑
ベゼルの下取り150万で、ZRV30万値引きしてくれました。
書込番号:25567005 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ここ見てたら皆さん納車が早いですね。
私は、昨年1月にZ eHEV AWDを注文したのですが、皆さんの動向を見て
納車時期の確認をディーラーに入れたのですが、最初と同様の3月中との回答がきました。
私のディーラーが遅いのでしょうかね。
書込番号:25574774
3点
皆様 返信できないままで申し訳ありませんでした。
自分は昨年3月にハイブリッドZを契約して 年末に納期確認したところ3月26日予定らしいです
光り物や外装オプション込みで462万です
少々オプションが高額な気がします(トヨタなどと比較)
日めくりカレンダーを作り楽しみに待っています
もっと納期が早くなる事を期待してまーす
書込番号:25574949 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
本日、生産日程の連絡がありました。
22年12月契約
EHEV Z 4WD
2月10日に生産との連絡があり、書類提出と何を選んだのか忘れてしまったオプションを来週決めてきます。
無限マフラー欲しいと嫁に言えないよね?
納期は当初予定通りでした。
書込番号:25580699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
上に以前した投稿がありますが、本日ディーラーから連絡があり、2月8日にディーラーに届くそうです。一昨年12月7日に予約を入れて、当初今年の3月でしたがやっと具体的な納車の目処が立ちました。ちなみにZのeHEVの4WDで、グレーメタリックです。
書込番号:25581066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>>23年11月末にeHEV Z契約。ディーラーさんが見込み発注していた車両で、最初は24年3月納車目安でしたが交渉途中で納期に変化があったとか、現状は24年5〜6月と言われています。
と先日投稿しましたが、23年の年末に他の販売会社でキャンセルが出た車両を回して貰えそうだけど如何ですか?とディーラーさんから打診、来週工場を出荷で今月末の納車予定となりました。
このままいけば契約から約2か月と運が良かった部分もあり、またホンダ公式の最新納車目安はガソリンもHEVも6か月と短くなってきていますね。
書込番号:25581478
4点
昨年1月末契約
Z AWD
4月中旬納期と言われました
当初は6月でしたが、、
待ちくたびれました
書込番号:25581757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さんの契約時期・タイプ・グレード・BSI有無
納期予定時期を教えてもらいたいです。
私自身22年11月にEHEV FF Zグレード
クリスタルガーネット(BSI有)を契約しました。
先日ディーラーに納期状況の確認をした所
24年の3.4月あたりになると言われました。
書込番号:25427610 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
会社の同僚も同じ時期に注文して
もう納車されてますよ
書込番号:25427628 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私は
@2022/9/5
AEHEVーZ2WD
Bブラック
CBSI付
D当初7月→10月→9月22日決定
一年間無茶長かったけど、やっと納車です。
書込番号:25427785
9点
'22年9月末に、FFからAWDに変更して並び直し。契約時点では、’23年10月中旬から11月中旬でしたが、その後半導体不足で、23年12月から24年2月に延期。
最近、使用中のフィットシャトルのドアミラーの収納が壊れて、ディーラーで修理依頼、その際、担当セールスに半年ぶりに現在の状況を聞いたところ、24年1月上旬予定とのこと。多分、少し前倒しで、早まると思いますと告げられました。なんだかな・・という感じです。
ちなみに契約したのは、東京中央です。
行きつけの理髪店のチーフが、同じ’23年9月にハリアーを契約して’24年3月納車の予定でしたが、大幅に前倒し、今年の6月に納車されて、行くたびに「納車まだですかー?」と訊かれています。
書込番号:25427818
6点
行きつけの理髪店のチーフは、「’22年の9月契約」でした。失礼しました。
書込番号:25427822
6点
23年1月注文で、納車予定24年2月予定。
e-HEV_Z AWD ブラック
BSI有
23年7月に担当より連絡あり、同グレードキャンセルが出たので、8月末納車枠が有り繰り上げ。
23年9月2日納車されました。
販社でたまたまAWD発注がいなかったからか、BSI有りe-HEVは私が最初だったようです。
慌てて車庫証など準備、乗っていた車を売りました
運が良かったのだと思います。
書込番号:25428356 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>インカ帝国さん
納車日同じ日ですね。おめでとうございます。
書込番号:25429851 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
私は、
@2023/12/24
AEHEVーZ 4WD
BホワイトP
CBSI付
D2024/2月
9/24時点の見込みです。
書込番号:25439771 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
失礼しました。
契約日は2022/12/24です。
書込番号:25439911 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
@2022/10/23
AEHEVーZ 4WD
Bシルバー
CBSI付
D2023/11月→2024年1月以降で不明→2024年1月上旬
少し早まって来てるのでうまく行けば12月下旬になるかもと言われましたがそれなら
翌年登録の方が年式も新しくなるのでここまで来たらじっくり年明け納車にする予定です。
色はまだ変更できると言われました。
まもなく注文から1年かー…
書込番号:25442409
3点
>もやしくん1103さん
先週、ZR−Vの見積に行って来ました!
BSI無しなら、先行発注車が有って、来年1月に納車出来る車が有ると言われましたよ!
また、BSI有りなら、仕様を選んでも、来年7月には、納車出来るとか?
まあ、営業トークかも知れませんが、もう、部品不足で、1年以上掛かるとかは、ないですとの発言でした。
ただ、ここで問題です。
BSI有りの再販が来月の10月半ばで、車両価格が約10万円上がるとかの内部資料を見されて、
現行価格の見積に「+10万円」って追記されましたよ!
で、契約出来るのかと思いきや、来月に連絡するから、来てくださいって!
どんな営業してるんだよ、それで車って売れるのか?
で、購入を諦めました。
現行車もさばけないのに、BSI無しの販売ん終了とか、BSI有りの再販と言う名の一部改良みたいな
資料を見せられたけど、実質、値上げだしね。
普通、BSI有り以外考えられないし来年7月の納車も説得力なかったですね。
まあ、営業マンが悪い訳でも無いけど・・・
店長と店長代理の接客だったけど、ダメだこりゃ! 知らんけど!
書込番号:25442993
5点
2022年12月注文
e HEV Z AWD プラチナグレーメタリック
納車は現段階では2024年3月頃と聞いています。ちなみに早まる可能性があるとのこと
書込番号:25444097
7点
2023年2月発注、e:HEV Z AWD、ミッドナイトブルービームМ。
発注時、納期未定。
7月に再確認、2024年7月。
10月に再確認、2024年6月。
2023年1月にe:HEV Z AWD プラチナホワイトPを発注した知人は2024年5月らしいので、この時期に発注していると納期は1年4か月程度ということでしょうね。
書込番号:25453534 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ちなみに、見積もり時点では、エコカー減税と環境性能割の期限(2023年12月末登録)までに納車が保証できないとして、金額が入っていました。
その後に期限が延長され、2024年登録でも減税は適用され、その分支払額が下がると言われました。
トクした気分になったので、ディーラーオプションを追加してしまいました(光りモノ系)。
書込番号:25455928 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
わたしは
@2022/10/17
AEHEVーZ 4WD
Bガーネット
CBSI付
D2023/11/20前後
2023/10/20にディーラー行ってきました!
予定では11/8工場出荷予定
発注からちょうど13ヶ月で納車されます✨>モルモッ太さん
書込番号:25472344 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
先日別件の用事があり、ついでに納期確認をしました。
@2022/12/上旬
AeHEV Z 4WD
Bホワイト
CBSI付
D2024/2月から3月予定
ディラーオプション、何を注文したか忘れてしまいました^^;>
書込番号:25474359 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Z、4WD、グレーを契約済み。納期2024年2月末との話でしたが、先日、2023年12月中に納車できそうだとディーラーから連絡がありました。情報共有です。
書込番号:25493606 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
HEVは今契約すると納期が10か月になったようですね
https://global.honda/jp/info/20210825.html
という事は既に契約済みのユーザについても納期の見通しが立ったと解釈してOKですよね
納期が早まる旨の連絡があった方は情報欲しいです
書込番号:25504082 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
納期見込みが変わると連絡を頂けるのですが、当初より2ヶ月程度は早くなってます。
とはいえ、来年の春なのでまだまだ
書込番号:25514974 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
@2022/12/中旬
AeHEV Z AWD
Bホワイト
CBSI付
D2024/3月から1月中旬 納車予定
予定より2ヶ月早まりました。
書込番号:25529963 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
2022年12月1日発注
e-HEV FF
ホワイト
BSI使用
2024年2月4日〜10日頃納車
書込番号:25530518 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ZR-Vの中古車 (921物件)
-
ZR−V X ホンダコネクトナビ フルセグTV Bカメラ ホンダセンシング BSM クルコン パワーバックドア LEDヘッド
- 支払総額
- 290.0万円
- 車両価格
- 280.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 404.8万円
- 車両価格
- 389.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 402.5万円
- 車両価格
- 391.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 404.8万円
- 車両価格
- 389.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 402.5万円
- 車両価格
- 391.9万円
- 諸費用
- 10.6万円










