ホンダ ZR-V のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ZR-V のクチコミ掲示板

(3912件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ZR-V 2023年モデル 2973件 新規書き込み 新規書き込み
ZR-V(モデル指定なし) 939件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全262スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ZR-Vを新規書き込みZR-Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

Honda SENSING 360

2023/03/09 22:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 goli88さん
クチコミ投稿数:22件

Honda SENSING 360が2022年12月に中国市場で販売される新型「CR-V」に搭載されたとなにかの記事で読みました。

Honda SENSINGのセンサー類に対し、前方3つのミリ波レーダーを追加して合計5つのミリ波レーダー+αで自車周囲360度の外界状況を認識するそうです。

難しい技術的な話しはよくわからないのですが、安全機能が充実することは喜ばしいことなので、製造が遅れているZ-RVに実装されないかと期待しています。

書込番号:25175219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/09 23:05(1年以上前)

製造が遅れてるというか、そもそも発売されていませんからね。

書込番号:25175224

ナイスクチコミ!8


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/03/10 02:16(1年以上前)

360度ともなれば、横、後方も必要ですね。
ルーフにも必要ですね。

ガセネタ?

書込番号:25175307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/03/10 02:33(1年以上前)

goli88さん、

オフィシャルには装備するとかいてありますよ。


Honda SENSING
All ZR-V models are equipped with the latest features of the Honda SENSING*4 safety and driver-assistive system. The front wide-view camera system features a wide-angle camera with an effective horizontal viewing angle of approximately 100 degrees and a high-speed image processing chip to enhance the detection accuracy of objects for Collision Mitigation Braking System (CMBS) and other applications. The sonar sensors mounted in four locations on both the front and rear bumpers detect objects such as exterior walls of buildings and glass at close range with a high level of accuracy, contributing to the suppression of false starts due mostly to the driver hitting the accelerator by mistake, as well as avoiding collisions. In addition, radar built into the rear bumper detects vehicles approaching from behind within 25 meters, and the system alerts the driver of the presence of a vehicle diagonally behind with indicators in the door mirror. This Blind Spot Information is a standard feature of Honda SENSING for the ZR-V.

https://global.honda/newsroom/news/2022/4221117eng-zr-v.html?from=top_headline_area#:~:text=Honda%20SENSING&text=In%20addition%2C%20radar%20built%20into,SENSING%20for%20the%20ZR%2DV.

書込番号:25175314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2023/03/10 02:38(1年以上前)

Honda sensing ではなく、Honda sensing 360ですね。
読み誤りました、失礼しました。>goli88さん

書込番号:25175315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19552件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2023/03/10 05:59(1年以上前)

英語の内容を読んでみたかったのでChatGPTに訳してもらいましたので、せっかくなのでコピペしときます。
-----
全てのZR-Vモデルは、最新のHonda SENSING*4安全性能およびドライバーアシストシステムの機能を備えています。前方広角ビューカメラシステムは、水平視野角約100度の広角カメラと高速画像処理チップを備えており、衝突軽減ブレーキシステム(CMBS)などのアプリケーションにおける物体検知精度を向上させます。前後バンパーに4つの位置に取り付けられたソナーセンサーは、建物の外壁やガラスなどを近距離で高精度に検出し、誤ってアクセルを踏んでしまう運転手による誤発進の抑制や衝突回避に貢献します。さらに、後部バンパーに組み込まれたレーダーは、25メートル以内から後方から接近する車両を検出し、ドアミラーの表示器で斜め後方に車両が存在することを運転手に警告するシステムです。このブラインドスポット情報は、ZR-V向けのHonda SENSINGの標準機能です。
-----

「要約して下さい」と頼んでみました。
-----
Honda SENSINGは、ZR-Vモデルに最新の安全性能とドライバーアシストシステムの機能を提供しています。広角カメラ、ソナーセンサー、レーダーなどが装備され、衝突軽減ブレーキシステムや誤発進の抑制、衝突回避などに貢献します。また、斜め後方に接近する車両を検知するブラインドスポット情報も標準機能として提供されます。
-----

書込番号:25175362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/03/10 07:13(1年以上前)

>goli88さん

昨年からUSでHR-Vとして発表発売 国内でも発表していますが
既に車両仕様でHonda sensingと記載されていますから
運転支援予防安全デバイスは従来のものとなります。

日本では今後FMCの機種からの搭載ではないかと思います。

ミリ波レーダーはソナーセンサーより搭載スペースが広く必要であることと
剛性の高いフレームが必要で
また制御信頼性確認には環境確認など車両固有のデザインに影響される
全ての耐久性を含めた開発が必要である為
数年後のビックマイナーチェンジで搭載になるかもしれません。

honda sensing 360は従来のHonda sensingに前角と後角にミリ波レーダー追加により
衝突軽減ブレーキ作動において検出信頼性が高くなることと検知距離が伸びることで
よりヒューマンエラー防止をしてくれます
(具体的効果はhonda sensing 360で検索すれば分かりやすく説明されています)

書込番号:25175397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/03/10 08:51(1年以上前)

その装備を付けれたとして、装備変更(仕様変更)に対する価格アップがいくらまでなら検討できますか?

日産のプロパイロット2.0を装備するセレナが非装着車の最上位と比べて(その他の装備する含むとしても)100万以上のアップですからね…

書込番号:25175508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 goli88さん
クチコミ投稿数:22件

2023/03/10 12:45(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
基本センシングが搭載されていますので、+20万円くらいですかね〜。

書込番号:25175770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ296

返信40

お気に入りに追加

標準

納期情報

2023/03/04 22:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 PDP-6010HDさん
クチコミ投稿数:20件

eHEV Z 4WDを1月に契約、来年3月納期でした。
別件で本日ディーラーに行ったので納期の話をしたのですが、eHEV Zの納期は来年末だそうです。

書込番号:25168324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:4036件Goodアンサー獲得:120件

2023/03/04 22:31(1年以上前)

品薄商法?
来年末になるほど売れるとは思えないが。

書込番号:25168359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 PDP-6010HDさん
クチコミ投稿数:20件

2023/03/04 22:53(1年以上前)

根拠は?
是非エビデンスをご教示願います

書込番号:25168386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:10件

2023/03/05 06:29(1年以上前)

こんにちは。納期が2024年末ですか。とうとうここまで伸びたんですね。以前別に書き込みしましたが発売後の納期が恐ろしい。が現実味を帯びてますね。2023年4月21日ZRV発売しました。納期は2年以上です。ただ納車される2025年頃にはZRVマイナーチェンジの情報がネット上に出回りそうですね。実際ZRVのスポーツアクセサリーは2024年に発売予定の情報もありますしね。発売延期までしかも納期遅延で顧客を落胆させたんだから注文された方に一台でも早くZRVを届けられるよう本田技研工業の姿勢に期待したいです。

書込番号:25168618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 PDP-6010HDさん
クチコミ投稿数:20件

2023/03/05 10:31(1年以上前)

納期遅延だけは避けるようお願いしたいですね
ヴェゼルがかなりギリギリで納期遅れの連絡があったので一抹の不安を覚えます

書込番号:25168843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:156件

2023/03/05 10:34(1年以上前)

4月21日発売と同時に受注停止となりそうですね。

書込番号:25168847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 PDP-6010HDさん
クチコミ投稿数:20件

2023/03/05 10:39(1年以上前)

おりどパルさん
そのタイミング確かにありそうですね

書込番号:25168856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/03/05 12:54(1年以上前)

今どれくらい受注されてるんですかね。
正式発売されて1ヶ月くらいするとxxx台受注とかニュースに上がりますが。
来年末納期の話が出てるというと2万台くらいは行ってそうだ。

書込番号:25169048

ナイスクチコミ!3


スレ主 PDP-6010HDさん
クチコミ投稿数:20件

2023/03/05 13:01(1年以上前)

4月以降になれば分かるのでしょうが興味深いですね

書込番号:25169061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/05 22:00(1年以上前)

>PDP-6010HDさん
地域によって割当があるのですかね。私のディーラーでは今の所1月発注で3月納期で変更は来ていないとの事でした。または、各販売会社の割当台数以内なら変更がないのでしょうか。同時期に注文しても変更がある方無い方がいらっしゃるので不思議だなと思いました。

書込番号:25169914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/05 22:03(1年以上前)

>待ジャパンさん
台数が売れているのではなくBSMが手に入らなくて納期が伸びている様です。ヴェゼル、シビック等同じパーツを使用している車の生産量のバランスを取っているらしいですよ。

書込番号:25169921

ナイスクチコミ!11


nico25sさん
クチコミ投稿数:1件

2023/03/06 07:59(1年以上前)

私も1月に注文をして24年3月納期でしたが、例の安全装備を外すかどうかの話を持ちかけられました。外したところで納期はそう変わらないのでは、と判断して断りました。値段もめちゃくちゃ安かったですしメリットないかと。納期は1月延びて24年4月との事でしたよ。ネットの記事ですと数ヶ月先延ばしにされることが多いので意外でホットしました。

書込番号:25170263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/03/06 15:44(1年以上前)

納期ですが、延びた方が今後早くなることは無いようです。
ということは、後ろに延びることはあるかもしれませんね。
メーカーの方がハッキリと言っていたそうです。

4月21日発表と同時、もしくは間もなくオーダーストップになる可能性は高いようですね。
ディーラーの話です。
予約数字も25000台くらいになっているのではないでしょうか。
20000台以上は確かなようですが、4月にいろいろとアナウンスがありそうですね。
それにしてもホンダはどうしたのか。
トヨタは1部オーダー再開が始まりました。
半導体の目処もつきつつあるとの情報もありました。
ホンダは変わらずですね。
他メーカーとの掛け持ちでオーダーしている方もいるようですから、もしかしたらキャンセルも出てくるのでは、、、。

書込番号:25170785

ナイスクチコミ!7


goli88さん
クチコミ投稿数:22件

2023/03/07 08:14(1年以上前)

>ドーベンさん
>PDP-6010HDさん
レクサスNXは受注再開しましたね。一部改良も行ったようです。4月以降の納期は、3―6カ月の見通し。改良では車体の剛性を高め、操縦安定性と乗り心地を向上。内装質感向
上。衝突回避機能を拡充などがあるそうです。
Z-RVも長期化すればNX同様に安全機能など最新にアップデートしてほしいものです。

書込番号:25171730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/03/07 10:07(1年以上前)

>goli88さん
おっしゃる通りですね。
私は当初の発売日から考えると1年待ちですから。
初日組、販社1番なのですがねぇ。
実際、マツダなら、スバルなら、、、と思ったりしますが、なかなかねぇ。
迷惑かけている訳だから何かしらのサービスあればぁって思ったりしますが、無いですもんね。

書込番号:25171854

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/03/10 14:43(1年以上前)

昨日、ネットでひろった話題です。
1部ユーザーにZR-Vが納車されているというものです。
これだけ聞くと「ふざけるな」って思いますが、納車されているユーザーについて触れていました。

これまでもたくさん購入している人など、ディーラーにとっての上客のようでした。
確かにコンビニで停車していたとの目撃情報がありましたよね。
数字では把握していませんが、試乗車や展示車を複数のディーラーが販売していたケースがあるようです。
納車が延期につぐ延期での処置なのでしょうか。
羨ましい限りです。
もう少しで4月、、、、またまた新たなアナウンスがあるのか。
本当にホンダさんどうにかしてよ、、、ってそんな気持ちです。

書込番号:25175870

ナイスクチコミ!2


スレ主 PDP-6010HDさん
クチコミ投稿数:20件

2023/03/10 15:04(1年以上前)

発売日前なので俄かに信じがたい話ですが
某販売店では宣伝のため社員が試乗車に乗って帰ったりしているそうなのでそれじゃ無いですかね。

書込番号:25175890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/03/10 19:57(1年以上前)

BSMレスのオーダーは可能

ZR-V の展示車は昨年11月頃
12月には試乗も可能
両側面に、ZR-V のステッカーが貼ってあり、一目で試乗車と判る仕様
家の車庫に入るか、確かめのため自宅に乗って帰ることも可能

書込番号:25176147

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/03/11 09:09(1年以上前)

>PDP-6010HDさん
>TA63さん
確かにおっしゃる通りですね。
疑心暗鬼になりますよね。
YouTubeで投稿している人にも、この件に触れているかたもいましたね。
ソース元は以下になります。


https://creative311.com/?p=151285


さて、どうなのか。
でも、ここまでくると上客優先はあり得ると私は思います。
理由は、社員が乗っているとでも何とでもつけることができますしね。

真偽は不明ですが、こういう話題も広がりつつあります、ということで。

書込番号:25176629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:166件

2023/03/11 09:44(1年以上前)

私のとこの営業マンさんはZR-Vを休みの日に自宅に乗って帰ったって言ってましたよ。

ZR-Vに限らず新車は営業マンが交代で乗って、お客さんに色々說明出来るようにするためだそうです。

因みに派手なシールも貼ってないですね。

書込番号:25176659

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:166件

2023/03/11 09:48(1年以上前)

>色々說明

なぜ文字化け・・・

色々説明 です。
今度は大丈夫だろうな?

書込番号:25176664

ナイスクチコミ!3


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ231

返信49

お気に入りに追加

標準

納期情報

2023/02/24 12:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V 2023年モデル

スレ主 goli88さん
クチコミ投稿数:22件

Zガソリン4WDを2022年11月に契約し、8月納車予定でした。
本日、担当より納期情報の連絡が入りましたので、参考までに共有させていただきます。
現在のところの納期情報が、10月中旬から下旬辺りになっている様です。
部品の調達の遅延が発生しているとのことで、今後も遅延が発生する可能性ありとのことでした。
3月に車検通しますので、気長に待ちたいと思います。

書込番号:25156670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
markun16さん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/24 15:41(1年以上前)

久しぶりに試乗兼ねて追加オプションをしてきたのですが、納期が延びてました。9月に先行予約して6月中旬と言われてたのですが、今日納期の事聞いたら2ヶ月延びて8月11日予定と言われました。
先行予約の初日に入れたのに、約1年待ちって…トホホ( ×ω× ;)

書込番号:25156884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 goli88さん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/24 16:07(1年以上前)

>markun16さん
私と同じように2ヶ月程度納期が遅れているのですね。
なんとなく予定よりも早くなるのかなと勝手に想像以上していたので残念です。時間ができたので、オプションやカーグッズが増えそうです(汗)

書込番号:25156919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


markun16さん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/24 16:28(1年以上前)

>goli88さん
その気持ちよく分かります!
でも既にディーラーオプションは殆ど付けちゃいましたけどね。
フロアカーペットをキャンセルして、楽天で社外品にしようかと考えてます、そうすればラゲッジマットと色揃えて購入しても純正よりも安くすみそうなので

書込番号:25156935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


swim swimさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:11件

2023/02/24 23:12(1年以上前)

>goli88さん
>markun16さん
私も6月上旬の予定が、8月下旬になったと本日連絡がありました。
ハイブリッドZでも、ブラインドスポットインフォメーションを除いた使用も選択できるようになったようですが、1万数千円安くなるだけで納期も若干早くなるだけのようです。

書込番号:25157525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


waterxHさん
クチコミ投稿数:18件

2023/02/25 06:45(1年以上前)

>swim swimさん
レーダー不足が原因であれば後退出庫サポート機能も同時に除かれそうです。

若干早くなるだけでほとんど安くもならないレス仕様を選択する意味ってあんまり無い気がします。
価格はそのままでよいのでレス仕様で納車されても供給が回復したら元の仕様に戻せるなどの選択肢が欲しい所です。

書込番号:25157693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 goli88さん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/25 07:37(1年以上前)

>markun16さん
私も最近になって、マットを社外品に+純正オールシーズンマットとラゲッジは純正ソフトマットの組み合わせに変更しました(笑)

書込番号:25157730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 goli88さん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/25 07:41(1年以上前)

>swim swimさん
やはり同じように2ヶ月遅れになったのですね。部品情報ありがとうございます。

>waterxHさん
少ししか安くならないし、安全装備は外せないと思いますので、やはり待ちたいと思います。

書込番号:25157735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hiockeyさん
クチコミ投稿数:13件

2023/02/25 23:12(1年以上前)

>goli88さん
eHev Zの4駆を契約しているものですが、私も今日になってディーラーから納期遅延の連絡がありました。
私の場合、9月上旬に予約して7月末の納車予定でしたが、11月のようです。
今月に入りヴェゼルの受注停止情報が出始めたころから、予想はしていましたが、やっぱりかと思う半分、正直ガッカリしてしまいました。
事情はわかりますが、この手の問題は今に始まったことでないのだから他社のように調達先の変更など、ホンダ本体にはきちんとしてもらいたかったなと、思うところです。
ディーラーも板挟みで可愛いそうですよね。
ホンダの国内営業、これから何売るのだろうか。
ホンダファンとしてはもうちょっとホンダ本体には頑張ってもらいたいです。

書込番号:25158925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 goli88さん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/26 08:47(1年以上前)

>Hiockeyさん
やはり私と同様に2ヶ月遅れになりそうなのですね。心中お察しします。実は人生初のHONDAでして、ユーザーに対するきめ細かい配慮に魅せられZ-RVに決めました。部品を一刻も早く調達し私も含め納車待ちの皆さんに納車されることを願っています。

書込番号:25159283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:156件

2023/02/26 09:53(1年以上前)

納期遅れは我慢できますが、下取りに出す車の買取価格がどんどん下って、結局のところ支払額が増えてしまうのが辛いですね。

書込番号:25159391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 goli88さん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/26 10:03(1年以上前)

>おりどパルさん
重要なアドバイスありがとうございます。
すっかり下取車のこと失念してました(T_T)
納車遅れによる下取り価格はなるべく下がらぬよう配慮してもらえるようお願いしてみます!!

書込番号:25159413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/02/26 19:29(1年以上前)

>goli88さん
こんばんは♪
本日ディーラーに行ったのでZR-Vの納期を聞いてきました。
私は先行予約初日で販社1番で納期変らず5月末予定です。
知り合いが9月25日の注文で当初10月納車予定が12月に伸びました。

10月受注分は納期未定に変更だそうです。

初期ロット以外は伸びているようです。

書込番号:25160216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/02/27 09:16(1年以上前)

>かげろう67さん
納期が変わらずうらやましいですね。

ホンダの対応が後手後手になっていることが一因で、ほんとうにこの変更で最後なのか、、、不安を抱いています。

他の方が下取り車で心配しているようですが、査定の金額でOKなのでは。
私はどんなに延期されてもその価格でOKになっています。

書込番号:25160862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/02/27 10:37(1年以上前)

>goli88さん
>かげろう67さん

今納期変更がない方は昨年より1月までの生産完了された方のみですね。
生産の減産が余儀なくされているのはブラインドスポットインフォメーションですが
多分サプライヤーはデンソーではないかと推測致します。

ここ数年コロナにおける部品搬入が不安定になっている為生産が不安定となり
中国など以前行っていたゼロコロナ対策によるロックダウンの影響がサプライヤー部品生産に影響がでています。
まだまだ部品搬入が不安定な状況が続いています。
自動車部品は人の命に係わる重要保安部品で作られているためサプライヤーの変更は
即できるものでなく設計的対応、生産設備の安定性などシステムに問題ないかの検討と実施。
以前コミットメントしていた中国を除くサプライチェーンの見直しを行っていると思います。

以前東日本でおきました地震の対応もサプライヤーの見直し部品の仕様変更による影響など解析しながら
対応を行っておりましたので今回も同様の対応は出来る限り行っていると考えます。

トヨタでは国内生産で国内仕様の生産を一部増やし海外仕様車を減産するなど取り組んでいるようですが
その台数も多くはありません。

Hondaの場合現地生産(現地の利益は現地に還元という基本理念)を重視しているため
輸出生産台数は極わずかです。

納期が長かったり、延期などこれからも起きる可能性は十分にあると思います。
それはHondaだけの問題では解消できないということです。

Toyotaが行っている発注からの推進状況など見える化(アプリ)のようなものは
とても良いと思います
Hondaもぜひ見える化(アプリ)のようなもを作って欲しいですね。

書込番号:25160936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:156件

2023/02/27 12:50(1年以上前)

私は9/3注文ですがどうなんだろう?
ディーラーに聞いたら納期欄が空白になっているとのこと。

書込番号:25161066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tomo9-sさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/27 14:17(1年以上前)

昨日、2回目の試乗と納期の確認に行ってきました。
試乗は北海道なので雪道(昨日は凍結路面)の運転の確認でした。
タイヤはウィンターマックスの前モデルなので、カーブの効きはよくなかったです。
スピードは抑え目でしたので、発進と停止はほとんど滑らずです。発進のAWDの制御は出来ていたと思います。
ちょうど試乗に出発したころはホワイトアウトが発生してたので、慎重に運転していたのもあると思います。
初めてスノーモードにしましたが、市街地の雪道では違いがわからずでした。

肝心の納期情報ですが、ZeHEVのAWDを昨年9月25日に注文して、今年9月予定でしたが2ヵ月伸びて11月になっていました。
もちろん理由はブラインドスポットインホメーションの調達遅れです。
ホンダでは何月までの注文かわかりませんが、そのBSIと後退出庫サポートを外したモデルとの調整を先行予約者を優先に選択させるようです。自分はもちろん付けたまま2ヵ月待つつもりです。今のヴェゼルに付いてるので、外せない装備ですね。
しかしこの2ヵ月の遅れがヴェゼルの買取額に影響を受けるかもしれません。大きく下がった場合、キャンセルはできるようにしてますが、実際に現車を見たり試乗していくうちにキャンセルはしたくないと思っています。

4月の販売に合わせて無限パーツのカタログが出ると思いますが、フロントエクステリアのパーツはほとんど付けていないので、 4月以降にディーラーに行って追加注文するか打ち合わせしようと思っています。

書込番号:25161168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件 ZR-V 2023年モデルのオーナーZR-V 2023年モデルの満足度5

2023/02/27 17:52(1年以上前)

>ドーベンさん
私は9月2日朝一に注文入れましたが、当時から5月末の納期でした。その後この掲示板で4月末納期の方を拝見し、ディーラーに聞きましたけど5月末のまま変更ありませんでしたね。

9月2日午後の注文で6月末になっているようです。
もしかしたら5月末で販社で1、2台しか入って来ないかもしれませんね。

因みに私の注文はE-HEV Z AWDです。

書込番号:25161439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/27 20:56(1年以上前)

昨年12/24にe-HEV Z AWDを契約しました。
先月までは24年3月の生産と聞いてましたが、昨日時点では計画が空白(消えた)との事てした。
この車も修行期間が長くなりそう 。(´・ω・`)

書込番号:25161744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 goli88さん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/27 22:35(1年以上前)

>ドーベンさん
どんなに延期されても下取り価格据え置きとは羨ましい限りです。安心して待てますね!

書込番号:25161927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 goli88さん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/27 22:47(1年以上前)

>detour masterさん
詳しい情報ありがとうございました。部品供給不足が原因なので、さらなる延期もあり得るんですね。HONDAだけでなく他社も同様なら仕方ないのかなと思います。

>たくみ_パパさん
お気持ちお察しします。まさに修行ですね。私も心平穏に保ち待ちたいと思います。

書込番号:25161946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

標準

納期情報

2023/02/23 10:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V

クチコミ投稿数:50件

先程、納期連絡ありました。

販社で1番目の9月2日契約、HEV Zグレード FF ホワイト
4月末だった納期予定が、5月末に1ヶ月程延びました。

当方、神奈川県東部ですが、担当者の話では、2番目以降、予約された方は、3か月〜半年、納期遅延が発生しているそうです。
原因はですが、ヴェゼルの影響を受けて、ブラインドスポットインフォメーションの部品が入らないみたいです。

発売延期までして既存の納車を優先したのに、さらに納期が延びるのかと思うと少しがっかりしました。
販社で1番目に契約して遅延が起きているので、ZR-V契約の皆様も一度、ディーラーに確認された方がいいと思います。

書込番号:25155082

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2023/02/23 11:28(1年以上前)

>Reキョンさん
先日、ディーラーに確認しましたが納期情報は変更無い言ってました。
私も販社で1番ですが元々5月末の予定でしたので
特に変わらずですね。

この掲示板で4月末納車予定の方が居るので少し期待しましたが納期情報は更新されてないと聞きました。

現時点では納期遅れの情報は無かったです。

26日に別件でディーラーに行くのでまた聞いて来ます。

書込番号:25155133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2023/02/23 12:50(1年以上前)

どんまい

書込番号:25155249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/02/23 15:39(1年以上前)

まじかー!
受注停止もすぐですね。
残念。

書込番号:25155421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:38件

2023/02/24 09:35(1年以上前)

ブラインドスポットをオプション扱いにして、少し価格を下げ、納期早いです。
という売り方を今後していくようですね。
安全性能を落としてでも売れると判断したのかな。

書込番号:25156484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/24 10:58(1年以上前)

>灯里アリアさん
その話しって本当ですか。
メーカーオプションですか。
あり得ないような気がしますが、納期短縮の荒技ですかね。

話しは変わりますが、私は9/2予約、販社で1番に契約者したのですが、どうなんでしょ。
もともと6月から7月だと言われていて、最近は6月と言われていました。
そもそも4月末ってずいぶん早いと思っていたくらいですしね。
先ほど、確認したら、そんな話しは聞いていないようでしたが、、、、。

書込番号:25156605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2023/02/24 17:27(1年以上前)

本日、ディーラーで話を聞いてきました。
Zグレードは、ガソリン、eHEV関係なく、1〜4ヶ月延びている模様。
最速納車は今のところ、5月末〜6月上旬みたいです。

書込番号:25157013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:38件

2023/02/25 09:12(1年以上前)

>ドーベンさん
商談の中で出てきたのと、説明資料まで見せてもらったので確定だと思いますよ。
個人的にそれはやっちゃダメだろと思いましたけど。
納期が長い事は自分的には悪くないのであまり気にしないことにしてます。

書込番号:25157823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/25 10:30(1年以上前)

>灯里アリアさん
こににきて明快な答えがありました。
やはり、遅れますと、、、申し訳ありませんと。
説明にくるような事を言っていたので、大丈夫とだけ伝えてます。
ディーラーさんは板挟みだすからね。
私は3ヶ月の遅れ、私の知人は2ヶ月、、、偶然同じ日に契約していますが販社が違うのでここも違うようですね。
ここに出ている話しはすべて本当です。
信じる信じないは貴方次第。

書込番号:25157920

ナイスクチコミ!1


ryo1011さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/25 18:45(1年以上前)

3ヶ月遅れの連絡入りました。半導体不足の影響とのことですが、車を買うにも
大変な時代になりましたね。ブライドスポットモニターなど外せば早くなるみたい
ですが、そんなとこで妥協したくないですから頑張って待ちます。

書込番号:25158575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2023/02/26 09:49(1年以上前)

トヨタの納期は短縮傾向になってきたみたいですが、ホンダはその逆ですね。
メーカーの調達力の差かなと思いますよ。

書込番号:25159386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2023/03/01 03:56(1年以上前)

ディーラーに聞くのが恐ろしい。いい答えでないのわかってるから。ガックリするのもいややし。皆さんの情報参考にし、日々過ごします。正式販売になってから一度聞いてみようと思います。ディーラーも販売されてから変わる可能性ありと言ってたので。

書込番号:25163410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2023/03/15 23:29(1年以上前)

ホンダも一体全体、何処まで売れば気が済むねん!
納車もできんのに。とことん売れと、上からの命令だろうけど営業マンもかわいそうやね。こっちも待つのが疲れてきました。クロストレックとかプリウスに興味を持ち始めてる今日この頃。でも、浮気せず頑張ろう

書込番号:25182737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ55

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ZR-V

E-HEVが欲しくて見積もりをもらったんですが、ちょっと謎な金額になっていて、

・ドラレコ DRH-229SD+後方・社内録画カメラ
カタログ上だと\67,100(税込み)→見積もり上、\91,300

・ブラックエンブレム
カタログ上だと\11550(税込み)→見積もり上、\37,950

・フットライトイルミ
カタログ上だと\16,500(税込み)→見積もり上、\24,200

・フロアカーペット(スタンダード)
カタログ上だと\36,300→見積もり上、\38,500

こんな感じなんですが、同じオプションを見積もった方はどうなってるか教えてもらえないですか??
工賃という項目がそもそもなかったので。

書込番号:25147341

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4036件Goodアンサー獲得:120件

2023/02/18 00:19(1年以上前)

工賃が含まれた金額がその額とは思わないの?

書込番号:25147359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/18 00:32(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 見積りした人に聞いてみては?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25147364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3354件Goodアンサー獲得:362件

2023/02/18 00:48(1年以上前)

Honda 純正アクセサリーのページに下記の記載がありました。

価格は取付費を含まないメーカー希望小売価格(消費税10%込み)で参考価格です。
取付費等につきましては、販売会社にお問い合わせください。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/zr-v/security_support/driverecorder/

書込番号:25147374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/02/18 01:09(1年以上前)

エンブレム以外は適正工賃かなとは思う。

エンブレムは3ヶ所交換に3時間相当の工賃(26400=8800x3)は取り過ぎじゃないかな。
せいぜい1.5時間が適正だと思うが。

書込番号:25147380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/18 01:10(1年以上前)

計算すると工賃が時間あたり\11,000のようですね。少し高めかもしれませんね。

書込番号:25147381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/18 01:12(1年以上前)

エンブレムはマルチビューカメラ付きは2.4hだそうですよ。

書込番号:25147382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3532件Goodアンサー獲得:234件

2023/02/18 01:13(1年以上前)

>あばばばばばばばばばばさん
ホンダでの見積は工賃込みでの見積になります。

>Che Guevaraさんが書かれてますように、オプションカタログには工賃を含まない価格であること、別途工賃がかかること、あと標準作業時間が書かれています。

ホンダに限らないと思いますが工賃は販社により異なります。
なのでWEBの見積とも違ってきます。

ここで聞いたところで販社で工賃が異なりますのであまり意味がないかと思います。
なのでご自身で違う販社で見積を取られて確認するのが一番確実です。
値引き額も違うかもしれませんが、そもそも値引き前の金額が大きく異なるかもしれないですよ。

点検パックも販社によって設定価格が異なりますのでそれだけで数万円の差があることもあります。

書込番号:25147383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/02/18 01:30(1年以上前)

ありがとうございます。
他メーカーでこういう形でもらったことが無かったのでかなり衝撃的で。
イルミ関係とかのパーツがやけに安いなと思ったんですが納得しました。
エクステリアパーツ(見積もりには入れてないですが)も同様ならめちゃくちゃ高くなりますね。
まとめて取り付けてもらうとかで調整が出来るのかもわかりませんが、別販社とかにも
行ってみようかなと思います。
にしてもこのやり方はかなり引きました

書込番号:25147394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/02/18 06:39(1年以上前)

見積もりの作り方は色々ですからね。

自分はあまり気にしないなぁ。
逆にどこで値段を釣り上げようとしているのか探すのが楽しくて…

最終的に総支払額が安くなればいいだけです。

書込番号:25147461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2023/02/18 07:22(1年以上前)

どこのメーカーでも同じですよ
カタログに[0.7h]等書いてあるのが取り付け時間です

あなたが見積もりをもらったディーラーでは時間工賃1万円(税別)ですね
エンブレムが高いのは取り付けが1.7hで
マルチビューカメラシステムの点検調整が別途0.7h必要なようです

書込番号:25147485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2023/02/18 09:08(1年以上前)

>1stlogicさん
今、ZRーVのオプションカタログをPDFで見ましたが、取付工賃は別途ですの表記が小さく書いてあるだけで、「0.5h」などの記載は無いですね。当方の記憶では、ホンダも過去には工数の表記があったはずです。
これでは、質問者さんが不思議に思うのは致し方ないでしょう。何台も新車の購入歴があれば、工賃は別途というのは常識になりますが、初めて購入される方には不親切です。

カタログの冒頭に、でっかいフォントで「工賃は別途ですので、販売店にお聞き下さい」とでも書いた方が、変な誤解を生まずにすむのにと思います。

書込番号:25147596

ナイスクチコミ!2


チビ号さん
クチコミ投稿数:5705件Goodアンサー獲得:133件

2023/02/18 09:31(1年以上前)

>禁煙始めましたさん

>「0.5h」などの記載は無い

私もカタログを確認しましたが、価格のあとに「0.5H」等の記載はありますよ。

純正アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/zr-v/catalog/

まあ工賃がバラバラなのは、そもそも販社が全て同一会社では無いから仕方はありませんが、分かりにくいと言えば分かりにくいですけど。

書込番号:25147624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koh-tam@さん
クチコミ投稿数:1件

2023/02/18 09:33(1年以上前)

ZR-VのオプションカタログのPDFを拝見したところ、工賃についてはしっかりと「0.0h」の記載がありますね。
https://www.honda.co.jp/ACCESS/zr-v/pdf/zr-v_accessories_catalog_2212.pdf

書込番号:25147627

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2023/02/18 10:43(1年以上前)

すいません。
二日酔いの朝で、なにを寝ぼけていたのだろう。

お騒がせしました。

書込番号:25147739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/02/18 11:01(1年以上前)

エンブレムは、メーカー出荷時に取り付けられているエンブレムの取り外しがあるんじゃないかな?
そこそこ大変な作業ですね。

書込番号:25147770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/02/18 13:35(1年以上前)

>あばばばばばばばばばばさん

Hondaの基本工賃は9800円/hですね

地域によって少し高いHondaCarsがあるかと思います。

書込番号:25147980

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信0

お気に入りに追加

標準

これ良いですね。シビックと迷う

2023/02/16 14:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ZR-V

クチコミ投稿数:2585件

先日友人の付き合いでシビックに試乗した際、ついでにZR-V(EHEVのZ)にも試乗しました。

シビックEHEVの走りの良さは既に知っていましたが、SUVタイプになってどこまで変わるのかなと
思っていたところ、、、、これ良いですね。驚くくらいスムーズ。
特に時速70km〜80km位までは割とあっという間にスピードが出る。そこから上は少し
もたつくものの、この車体でここまでスムーズな加速をするとは思いませんでした。

先日試したCX-60と比べても遜色がない。内装周りは好みもあると思いますが、
個人的にはドリンクホルダー周りはシビックより好み。USBもこちらは1ポートとはいえC実装。
Aタイプもナビ連携でUSBメモリ音源を読み込ませるときには邪魔にならないかつ死角になる
位置なのが素晴らしい。

どうしてもフロントグリル周りが好きになれないので、デザインならシビックですが、
これは迷う。維持費や燃費も年間で考えたら今のV37より5万〜10万/年間で安くなりそうなので
迷いますがSUVの中では数少ない、走りも楽しいと思える車ですね。

書込番号:25145421

ナイスクチコミ!28



最初前の6件次の6件最後

「ZR-V」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ZR-Vを新規書き込みZR-Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ZR-V
ホンダ

ZR-V

新車価格:328〜458万円

中古車価格:254〜465万円

ZR-Vをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ZR-Vの中古車 (947物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ZR-Vの中古車 (947物件)