トヨタ クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウン スポーツ

クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

(3173件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クラウン スポーツ 2023年モデル 2363件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン スポーツ(モデル指定なし) 810件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

納期、値引きについて

2024/07/05 09:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:12件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

納期等について、参考にさせていただいてます。
昨日、違う系列でZ(HEV)見積もりを取ったのですが、この週末に契約したらA店では来年1月登録の2月納車、B店では8月末登録9月納車と言われました。
金額も含めてなのですが、Aは本体からの8万のみ(総額619万)、Bではメンテパック等の差額があるので、初回から12万でした。(総額625万)
みなさんなら、どうしますか?

書込番号:25798778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2024/07/05 10:40(1年以上前)

>アイムコシローさん
トヨタの場合は4系列あります。C店、D店と回って見積書を増やします。オプションなどは同じ条件で見積もりを取って支払い総額を比べます。4店回っても大幅値引きが無い場合は、他県の販売店にも行きます。6店ぐらい回れば、必ず値引きの大きな店が出てきます。CX-60を買った時は、自宅のある茨城県ではなく、20万円の値引きのあった千葉県の販売店から買いました。この時はCX-60が発売されたばかりで、どこも5万円ぐらいしか値引きがありませんでしたが、千葉の店ではなぜか大幅値引きがありました。

書込番号:25798845

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2024/07/05 10:47(1年以上前)

>アイムコシローさん
納期について書くのを忘れましたが、早く欲しいのであればB店で決まりでしょう。この車の場合半年はかかるはずなので、B店はキャンセルが出たのかもしれません。

書込番号:25798854

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6328件Goodアンサー獲得:324件

2024/07/05 10:55(1年以上前)

>この週末に契約したらA店では来年1月登録の2月納車、B店では8月末登録9月納車と言われました。

この8月が、今年のことか、最初の来年にひっかかって、来年のことか。
今年の8月なら、ご自分のスケジュールで早すぎるのかもしれませんが、
この金額差でしたら、悩む必要はないでしょうが、
どうなんでしょうか。
まさか今年の8月でこのような質問出てくるのかなと思った次第で。
何も無関係なものです。
失礼いたしました。

書込番号:25798868

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6328件Goodアンサー獲得:324件

2024/07/05 10:58(1年以上前)

8月末って書いてあるから、今年のことですかね。
それならなぜ悩むのか。
何度も失礼しました。

書込番号:25798876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1715件Goodアンサー獲得:94件

2024/07/05 12:36(1年以上前)

たいして金額の差が開かないなら、納期が早い方が良い。
数万円差で半年とか一年待つ方はとても残念だし、何週間、何店舗も回って数万円しか値引き拡大しないなら労力の無駄と自分は思うけどね。
見極めと早い決定力はとても重要だよ。

書込番号:25799005 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/07/05 16:13(1年以上前)

因みになんですが、オプションは一緒でコーティングに誤差程度の金額差があり、メンテナンスパックの内容が店舗によって内容が違う分の金額差です。

やはり、昨今の情勢で早く納車できることに価値がありますね!

書込番号:25799264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/07/05 20:52(1年以上前)

みなさん、質問に答えて頂きありがとうございました。
この週末にでも契約してこようと思います。
本当にありがとうございました!

書込番号:25799581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/04 10:08(1年以上前)

今モビリティ東京に行ってきました。
HEVは短納期一覧に入っていました。

書込番号:25837180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/08/05 17:59(1年以上前)

そうなんですね!
結局、担当さんが頑張って下さったので、納期が長い方にしました。
オプションはほとんどなしで、本体から15万引で総額612万で契約しました。
連絡待ちで用品見るのが日課です(^^)

書込番号:25838933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/08/13 12:59(1年以上前)

>アイムコシローさん
クラウンスポーツは値引きゼロといった情報が殆どでしたが、ディーラーによって様々ですね。
私もスバル、マツダ、日産と競合車を見に行きましたが、クラウンスポーツが一番条件が良かったです。

書込番号:25848553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/08/14 09:21(1年以上前)

>chana samboさん
私はCX60、エクストレイル、レクサスNXを競合車として考えていました。
私が住んでいる地域のマツダは、あまり値引きをしてないみたいで値引き等もあまりでした。
日産は値引きはあるものの、何もかもOPで、妻は見た目が普通すぎ…ということで最初に候補から落ちました。
レクサスはやはりレクサス品質で良かったのですが、値引きもなく、最終的に金額で折り合いつかず…。でも、質感が素晴らしく、最後まで悩む対象として残っていました。

トヨタ同士の競合が1番値引きを引き出せると思いました。一番近くで最初に行ったA店は来年1月か2月と長納期…偶然入ったB店は遅くて9月中旬…と差があり、同条件で見積もり出してくれ、値引きも頑張ってくれました。
納期で迷ってることを伝えると本体値引きでかなり頑張ってくれました。
A店の担当さんが頑張ってくれてること等を受けて、妻が買うならこの人からがいいということで、A店にしました。
長々となりましたが、経過等を参考まで…

年明けが楽しみです。

書込番号:25849730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

スレ主 6691322さん
クチコミ投稿数:2件

現在納車待ちです。
カラーはアッシュ(単色)なのですが、ディーラーオプションのドアエッジモールはカラーが限られており、黒色しか選択の余地がないように思うのですが、アッシュカラーに黒のドアエッジモールを選択された方はいらっしゃいますか?
違和感がなければ、いいのですが、レクサスのソニッククロムのドアエッジモールを付けた方が色が合うような気がしてます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25785488

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/24 23:38(1年以上前)

昨日、ディラーの担当者より
連絡があり、今月末、登録で来月早々、
納車が出来るとの事はです。
自分は、ホワイトパールなので
白のドアエッジにしました。
殿方の選択は、特におかしく無いと
思いますよ。
ボディの下回りは、ピアノブラックだし
ホイールも黒だから、違和感ないのでは。

書込番号:25786048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/25 02:41(1年以上前)

私も心配でしたが黒が思った以上に良くて気に入っています。バイトーンなのでさらに良いです。類似色で微妙に違うよりよかったと思っています。

書込番号:25786134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 6691322さん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/26 14:21(1年以上前)

>ひ ろ ぴ ーさん

写真ありがとうございます。
参考になりました。
お時間があるときに、アップの写真も頂ければ、大変ありがたいです。
もし可能でしたらよろしくお願いいたします!

書込番号:25787709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/30 20:59(1年以上前)

アップします。

書込番号:25793163 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:40件

クラウンスポーツZを購入する予定ですが一つだけ懸念があります。

全幅1880mmと大きいため、試乗車を自宅車庫に入れた場合の乗り降りが窮屈でした。
左ぎりぎりに寄せると警告がとてもうるさいです。しかし警告の設定を切ることはしたくありません。

この車にはアドバンストパークというものがあり、スマホでも操作できるので載っていなくても
自動駐車できるということを後で知りました。
・したがって、車庫前に止めて降車し、スマホ操作で自動駐車。
・乗り込むときはこの反対で、スマホで車庫から出して乗車。
ということができれば良いのですが、皆様のなかで使われた方はいらっしゃいますか?
もしおられましたら使用感をお聞かせください。

書込番号:25782289

ナイスクチコミ!5


返信する
mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/22 21:11(1年以上前)

レスがないのでアドバイスします。

私は使っていません、ややこしいのと営業さんからアドバイスが有りましたので。
営業さん曰く、かなりエラーが出るそうです。

キープレーンアシストなども当初は良いものでは有りませんでしたが
最新のものはソコソコ使えるレベルであるように、導入当初の機能は
あまり期待しないほうがいいと思います。

どうしても、なら試乗車を用意して貰って目的も説明したうえで
試してみては如何ですか。
他人の駐車場では問題なくても、自分の駐車場で問題が起きれば
どうしようも有りませんから。

書込番号:25783033

ナイスクチコミ!0


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2024/06/23 08:07(1年以上前)


>自動駐車できるということを後で知りました。
・したがって、車庫前に止めて降車し、スマホ操作で自動駐車。
・乗り込むときはこの反対で、スマホで車庫から出して乗車。



私も他車種ですが、購入した当初にテストしただけで使っていませんね。
スレ主さんの自動駐車はどれを指すのか分かりませんが、一般的にイメージされる自動駐車は駐車場の間口が狭いと難しいですね。

ただスマホで車を前後の移動だけの操作もできますので、例えばバック駐車で先に車のお尻を駐車場に突っ込み、運転席から降車し、スマホ操作でそのまま後進させ駐車させることは可能です。
ただしセンサーで壁などを検知し接近アラート(警告)が出ればそこで停止すると思います。

出庫する場合は一般的なイメージの自動出庫をスマホ操作でできると思います。

あとはスマホがスムーズに車と接続し操作ができるかで日常使いができるかの可否になろうかと思いますね。


書込番号:25783489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/06/23 16:55(1年以上前)

クラウンスポーツZ乗りです。
アドバンスパークは、ショッピングセンターの路面駐車場など、白線がしっかり引かれた駐車場では、時間を要すものの、きれいに駐車できますが、消えそうな白線だったり、路面の工事等で白線が途切れている駐車場では使い物になりませんね。
結果、私は、アドバンスパークを使っていません。使える駐車場があり、かつ、車庫入れに自信のない方には便利でしようが、普通に運転できる方には動きも遅すぎて使わなくなる機能だとも思います。
家庭用の白線のない屋根付き駐車場では試したことがありませんが、白線が引かれてないと使えない仕様なのではないかと思います。
試乗車借りて、自宅の駐車場で実際に駐車してみるのが良いと思います。

書込番号:25784222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/06/24 09:40(1年以上前)

怖くて使ったことない♪

駐車場など狭い所で途中終了されると目も当てられない。
結構、車両コーナーセンサーうるさいですよ。
急に緊急ブレーキかけられた事あります。
左後方ですって♪
危うく頭ハンドルにぶつけそうになりました♪

私の場合、PDAですら切ろうとしてる。

歩行者及び自転車が斜め前方にいる時に必要以上に減速するので怖い。

運転が苦手な方だと便利でしょうが、自分で運転したい方には必要以上に介入されるのでまだまだ改善の余地有りですね♪

書込番号:25785102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/06/24 13:14(1年以上前)

試乗で自宅駐車場で二回試しましたが
途中で止まってしまい無理でした。

自宅敷地に緩やかな傾斜があって
それがダメらしいです。
えっ?て思う程度の角度です。
このパターンよくあります、と営業さんも言っていました。

書込番号:25785320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2024/06/24 18:06(1年以上前)

>花間一壺の酒さん
>よくばりばんばんさん
>じいじですさん
>ラpinwさん
>mbslさん
皆様、ご返信ありがとうございます。

私は試乗車を借りて、自宅車庫に左寄せて駐車しようとしましたが、警告が結構うるさかったです。
試乗車返却後に、アドバンストパーク(自動駐車)なる機能があることを知り、使えるものなのか
そうでないのかをお聞きした次第です。

皆様の意見を伺いますと、自動駐車は動作が遅い、自宅車庫は認識しない可能性がある、
あるいは途中で止まるかもしれない。。。

ということであれば、アドバンストパークは使わずに、自分で左寄せ駐車することになります。
その際、警報がうるさいので、クリアランスソナーをオフにするという選択もありそうです。
ただし、出かけるときはやはりクリアランスソナーはONにしておきたいのですが、
それをいちいち切り替えるのも面倒ですね、お気に入りやシュートカットに登録し、ぱっときりかえればよいですが。。。
ありがとうございました。

書込番号:25785599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/13 08:33(1年以上前)

特に昨今の先進機能など発展途上もあって、まあなんでもそうなのですが完璧なものなどありません。
くせを見抜いて、如何に上手に使いこなすかじゃないでしょうか。
少し使ってこれは使い物にならないと切り捨てる人の意見は参考にしませんね。

書込番号:25848284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

メーター内の曲が固定されてしまう

2024/06/21 12:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:6件

同じ方がいらっしゃるか気になって投稿します。
現在Pixel7aでAmazonMusicをBluetoothで接続して音楽を聴いてますが、2曲目3曲目に進んでもメーター内の曲名表示が1曲目から変わりません。

メーカーのコールセンターにも確認しましたが「それが仕様です」との回答でしたし、他のお客様からそのような申し出は無いとの事でした。皆さんのお車のメーター内の表示は1曲目固定になってますでしょうか。

できたらメーター内も曲とリンクして表示出来たらと思っていますのでもし対処法があれば教えてもらえると嬉しいです。

簡単な情報は以下となります。
車 クラウンスポーツ2023年2月登録
グレード ハイブリッドZ
スマホはPixel7A
キャリア ソフトバンクとUQmobile

書込番号:25781269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/06/21 12:39(1年以上前)

スポティファイで試しては?
無料で試せます

書込番号:25781294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/06/21 12:49(1年以上前)

ありがとうございます。
車側ではなくて、アプリ要因を考えていませんでした。
早速試してみます!

書込番号:25781301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/21 13:27(1年以上前)

他の車やカーナビでもなりますね
スマホ起因やアプリ起因もあると思いますね、メーカーもそんなん知るかよってなると思います。 
仕様だと思いますね、スマホ起因かアプリ起因、車起因かはわかりません。
気にしない事ですね。

書込番号:25781344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2024/06/21 13:49(1年以上前)

最後の最後買わない人さん
返信ありがとうございます。そうなんですね。色々な要因が考えられますよね。色々試してみます。
ありがとうございました!

書込番号:25781358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:168件

2024/06/21 14:16(1年以上前)

>マナジュンさん
>メーカーのコールセンターにも確認しましたが「それが仕様です」との回答

Bluetooth接続時のトラブルですね。

USB有線接続は可能でしょうか?もし可能でしたら有線接続で試してみてください。
Bluetoohtだと厳しいですが、有線接続ならアートワークも表示できるかと思います。
有線接続で問題が発生しないようでしたらBluetoothの接続上の問題が発生している可能性が高いです。
一度車載器及びスマホ両方から相手の登録(ペアリング)を削除してもう一度ペアリングし直してみて下さい。

それでも直らない場合は確認のために別個体のスマホで何が起きるか確認してみます。
同じ症状が出たなら車載器ハードウエアの不良でしょうから修理してもらう事を勧めます。
Bluetoothの仕様上曲名表示すらもできないほど低レベルの機器は今はありません。

しかし酷い低レベルのコールセンター要員ですね。
そんなもの仕様なわけがありません。どこの世界に「Bluetooth接続の場合、曲名は一曲目を除き表示しない」などという仕様書を書く間抜けな設計者あるいは商品企画者がいますか。まともな設計者なら「Bluetooth接続時には再生曲名を表示する。アートワークは接続品質(接続速度)により表示されなくて可」と仕様書に書きます。
「仕様」とは仕様書に明記されていることでその商品・製品が満たすべき性能です。「仕様」と言えば引き下がる客が多いと見てディーラーなどは顧客をコケにしている例が多いようですが、ついにメーカーのコールセンターまでもですか。全く信じられません。

書込番号:25781383

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2024/06/21 14:38(1年以上前)

SMLO&Rさん
詳しいご説明本当にありがとうございます!私はオーディオなどの仕組みに詳しくないのでとても助かります。
近々試してみます。
結果は改めて投稿します。本当にありがとうございます!

書込番号:25781400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2024/06/21 16:23(1年以上前)

それケンウッドのカーナビでも見たことある。
曲名だけじゃなく、サムネイル画像も1曲目のまま。

他人の車なんで問題解決までは探らなかったが、サブスク契約してたらプレイヤー変えるの面倒だなとは思う。
無料期間利用して、いろいろ試しておくのがいいな。

書込番号:25781472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/06/21 16:40(1年以上前)

>aw11naさん
返信ありがとうございます!なるほどそうなんですね。
皆さんが教えて頂いた通り、原因は車もオーディオもアプリや通信など多岐に渡りそうですね(TOT)
皆さんのアドバイスを元に色々試してみます!

書込番号:25781493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chin_chanさん
クチコミ投稿数:10件

2024/06/24 07:35(1年以上前)

こんにちは

Zグレード iphone アマゾンミュージックで使用していますが、問題なく2曲目以降もきちんと表示されていますよ。
他の方も仰っているように仕様なわけありません。ウィジェットですからね。

書込番号:25784968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/06/24 21:06(1年以上前)

>SMLO&Rさん
ご意見本当にありがとうございました!現在のbluetoothの削除と再設定で解決しました。本当ありがとうございます!
また他の皆さんも色々ご意見頂き本当にありがとうございました。
今回の件でディーラーの方やユーザーのサポートセンターの対応はとても良くないと思いました。トヨタさんも良い対応をしなくても売れるのでそんなものなんですかね···残念です。

書込番号:25785814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信27

お気に入りに追加

標準

今年注文分の納車時期

2024/06/14 17:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:3件

3月注文で納車時期は来年の4月と言われました。
皆さん納車時期はいつ頃ですか?
地域によっても違うようですが、当方は埼玉です。
皆さんの納車時期と地域を教えてください。

書込番号:25772010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:48件

2024/06/14 18:11(1年以上前)

私HEV Z パノラマルーフ無 モノトーン、2月上旬契約で、当初今年10月予定でしたが、8月に早まりました。

全国的に増産傾向みたいです。

ちなみに、山陰の田舎です。

書込番号:25772079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度1

2024/06/15 09:17(1年以上前)

>ウルヴァリン2世さん

1月下旬に契約して7月下旬納車予定で契約しました。
RS、ホワイト、パノラマルーフ有、エアロ無
和歌山の田舎です。

納期は9月迄にはと段々延びている状況です。

書込番号:25772763

ナイスクチコミ!2


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/15 18:14(1年以上前)

RS、白、パノラマ、寒冷地
3末注文、6月初旬納車です

大阪南部の販売店より購入
何も言いませんでしたが、たぶん優遇はしていると思います

書込番号:25773470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/15 22:18(1年以上前)

当方、3月29日RS注文、納期は7月納車予定と言われてますが、未だ連絡ありません、

書込番号:25773811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiro8080さん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/16 09:04(1年以上前)

1月契約のRS、バイトーン白黒、サイドデカール、パノラマ、モデリスタ、モデリスタホイール、寒冷地,イチオシセット、ミラーガーニッシュなど…ディーラーから7月中旬製造らしい事言われました。納車は8月中旬ってとこでしょうか…

書込番号:25774230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/06/16 21:15(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございます。
時期と場所によってやっぱり様々ですね。
先日ディーラーに問い合わせしてみましたが、
早くなってると言う話は聞くが、なぜ早くなってるのかの理由は上がってきてないとの事。
自分の分は今のところ納期は変わらない事。
納期が短くなる時は事前連絡なく、急に来る事が多いと仰ってました。

書込番号:25775237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/06/17 12:14(1年以上前)

先週HEV Z、赤黒、パノラマルーフ無し(RAV4から乗換)を都内大手ディーラーで契約しましたが、8月末納車見込みとのことです。早すぎて驚きました。

書込番号:25775922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/06/17 22:26(1年以上前)

>たかしおじさん
その納期の早さにはびっくりです!

トヨペットやカローラ等、会社によっても納期が違うとは聞いてましたが、そこまで納期に差があるとは思いませんでした。
ましてや都内でご契約との事なので、余計に驚きです。

書込番号:25776664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2024/06/19 08:05(1年以上前)

中山道の西行塚の横の石畳で撮影しました。

私は1月20日に白のパノラマルーフ無しを注文しました。
当初10月と言われていましたが、途中で5月の生産分に入るとの連絡がきました。
その後明確な日程が入らないまま、最終的に5月31日に工場出荷されて、6月15日の友引に納車となりました。
事前にホイールを注文していたので、納車当日フジ・コーポレーションで付け替えてもらいました。
場所は岐阜県恵那市です。
ディーラーはトヨタカローラネッツ岐阜になります。

書込番号:25778342

ナイスクチコミ!5


Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/07/04 16:47(1年以上前)

5月に注文して当初8月上旬生産予定で8月中旬〜下旬納車予定と言われていましたが、
今日時点でも正式には生産日は確定していないとのこと。
今日時点で生産日が確定していないということは7月生産で8月上旬納車になる可能性は
低いでしょうか?
少しでも前倒しになってほしくて。。

書込番号:25797995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/04 20:32(1年以上前)

>Akio0316さん
担当の営業マンに「B日程いつですか?」って聞けば納車日ある程度分かります。
B日程 製造ラインにのるおおまかな予定日
A日程 完成予定日

納車はB日程から1ヶ月後ぐらいになると思います。

現時点でB日程が出てないとなれば8月納車は厳しそうかもです。

書込番号:25798237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/04 20:32(1年以上前)

当方、7月下旬生産とパソコン上には、表示されているらしいですが、まだ正式な日付は、出てないそうですので、納車は、お盆過ぎなるのではと、ディーラー営業は言ってます。

書込番号:25798238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/04 22:01(1年以上前)

>ゴルフ大好き829さん

7月下旬生産とパソコン上には、表示されているらしいですが

これがトヨタで言うところのB日程ですね。
A日程は7月中旬以降というか限りなく下旬にA日程が出ると思います。

よくここのスレで納期早まったて方いますけども、納期が変わってない、むしろ遅い納期の方のほうが圧倒的に多数だと思います。

私の県は中国地方ですがクラウンスポーツなんて今年に5台程度しか見てません。
1月下旬にクラウンスポーツ契約からの、安定の納期不明です。

ゆっくり気長に待ちましょう!

書込番号:25798346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/05 07:32(1年以上前)

不正認証の関係で表には出てないけど、6月に3日ライン止まったとディーラー営業は言ってました。
納期遅れ傾向らしいです。

書込番号:25798638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/07/05 09:09(1年以上前)

>極寒の体育会系CMさん
5月に注文して6月時点で8月上旬生産予定で8月中旬〜下旬納車予定と聞いたのですが、
これがB日程でしょうか?もっと確定的なのがB日程ですかね。

書込番号:25798738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2024/07/05 15:11(1年以上前)

>Akio0316さん
5月に注文して6月時点で8月上旬生産予定で8月中旬〜下旬納車予定と聞いたのですが、

違います。これはB日程ではありません。
B日程が決まるのはおおよそ車輌完成の1ヶ月前です。

担当のセールスがそう言ったのは、クラウンスポーツの販売枠が8月、9月分の割り当てがあるから伝えたあくまで予測の範囲だと思います。

書込番号:25799208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/07/05 17:43(1年以上前)

>極寒の体育会系CMさん
ダメ元で今日ディーラーに聞いてみましたが、
ちょうど今日7月末生産に決まったとのことでした。

書込番号:25799361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/07/25 10:26(1年以上前)

私も埼玉で3月契約ですが注文後に色を変更したこともあり、4月発注になりました。

8月生産で9月納車予定です。

当初、来年と言われましたがかなり早まりました。

書込番号:25824519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/25 21:46(1年以上前)

>chana samboさん
当方、千葉県 3月29日 RS 注文、パソコン上では7月下旬生産予定でしたが、8月下旬生産に遅れが出ました。キントかクラウン専門店に持って行かれたのかな?

書込番号:25825226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/08/11 12:54(1年以上前)

>ゴルフ大好き829さん

埼玉のディーラーでキントではありません。
千葉トヨペットさんはHP上でも納期を公開されており、かなり早いですね。


書込番号:25846000

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ192

返信23

お気に入りに追加

標準

サラリーマン

2024/06/13 00:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ


80系ハリアーからの買い替えで検討している車です。
ディーラーに行って担当にその旨伝えると『クラウンスポーツ高いですよね〜』『カッコイイですけどね〜』『ほとんどは法人名義ですからね〜』と言われて濁されています。

と言うことでタイトルの質問です。
この車サラリーマンだと年収どのくらいの方が乗ってますか?
というか担当ディーラーの言う通りサラリーマンは少数派ですか?

サラリーマンでいう事になると世帯年収や家族構成、住宅ローンの有無などで他の方とは比べようがないと思いますが、サラリーマンが乗ってると無理してるなーと周りから思われる車でしょうか?(見栄張ってる?)

ちなみに私の周りのサラリーマンの方は年収が私よりも上の人でも500万超の車に乗っている人はいません。
でディーラーに行っても濁されるので、私の価値観がズレているのかと疑問に思った次第です。

人それぞれ、収入それぞれ、趣味それぞれ、価値観それぞれあるのは分かっての質問です。
車の性能や乗り心地、デザインの質問じゃなくてすみません。
いろんなご意見聞けると嬉しいかな。

書込番号:25770256

ナイスクチコミ!7


返信する
SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:168件

2024/06/13 05:49(1年以上前)

>流行りに惑わされるおっちゃんさん

ディーラーがなぜ濁すのか本当のところは分かりませんが、推定できることは「このモデルを勧めたくない」でしょう。
何故推奨したく無いかは、ただの憶測ですが、例えば納期が不明(長い)でこのモデルの商談をしても商売にならない、あなたとケミストリーが合わない・・・など。
他店(他系列)に行ってみて同じ商談をしてみてはいかがでしょう。

車両価格と年収比で言うと大雑把に年収の3ー5割が目安だそうですが、おっしゃるように人それぞれ生活・消費実態も趣味嗜好も違いますのでご自身にとって払える額なら気にする必要はないと思います。

従来のクラウンと新シリーズはガラッと変わりましたが、私のような旧人視点では名称が同じなのでやはり「クラウンだよな」(往年の「いつかはクラウン」)のイメージが残ってはいます。その意味でまだ顧客層に一定のバイアスがあるかもしれません。次のフルモデルチェンジ位で一掃されるでしょう。時間の問題だと思います。

ただ「サラリーマン」云々については誰も所有者なりがサラリーマンか自営業者か経営者か遊び人かなどもその経済力も分かりませんので、何らこだわる事は無いでしょう。

他人の車を見て車種無関係に「無理してる」と感じた事はありません。「センス良い・悪い」「頭○○そう」はあります。

書込番号:25770348

ナイスクチコミ!10


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2024/06/13 08:15(1年以上前)

>流行りに惑わされるおっちゃんさん

問題の本質は、
クラウンスポーツを買う人が法人か個人か
年収がいくらかでは無くて、
なぜスレ主さんが買うと言っているのにディーラーが売らないのかです。
売らない理由がはっきりしないのに勝手に理由を想像しても
しょうがないです。
そこをまずディーラー担当者と話をしてはっきりさせましょう。

書込番号:25770437

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2024/06/13 08:29(1年以上前)

私個人的には、クルマの購入価格は年収の3分の1が限度かな?と思っています。

でもまあ、それだけじゃないですよねぇ。
年収は少なくても親から相続した財産が数千万円はある、とか、住宅ローンは完済済みで老後資金もアテがある、とか。

あと、サラリーマンといっても中小企業のヒラなら3百万円台とかですが、一流商社とかIT系なら2千万以上もザラですよね。
一流商社マンなら、自宅はタワマン、クルマはクラウンやレクサスとかが普通じゃないですかねぇ。
羨ましいけど、その分お仕事大変でしょうから、変わって欲しくもありませんが・・・(^^ゞ

書込番号:25770447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9941件Goodアンサー獲得:1396件

2024/06/13 09:25(1年以上前)

>流行りに惑わされるおっちゃんさん

私が若かったころは年収の10か月分と言われていましたが、ほかにローンがあるとだんだん小さくなっていきますよね。
ただ、他人には車の支払い以外にどんなローンがあるか分からないので、贅沢とか適切とか他人には判断できないと思いますので、欲しい車を買ったほうが良いと思います。困ったら、他に通勤手段があれば、売ればOKです。

ちなみに、私は買い物にローンを組んだことはありません。
家も先祖が作った築90年超のぼろ家に住んでます。
昨日、比企郡川島町にある「国の重要文化財 遠山家住宅」を見学に行ってきました。
古い家はいいですね。我が家もそろそろ町の文化財にならないかな?(よけいな発言ですが...。)

書込番号:25770488

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3435件Goodアンサー獲得:164件

2024/06/13 09:54(1年以上前)

>無理してるなーと周りから思われる車でしょうか?

職業なんか何だって関係ないけど、

安アパートの駐車場に止まってるアルベルとか見ると、
無理してると言うより、金の使い方がドヘタなんだろうな、
そんなだから、いつまでも安アパート住まいから抜けられないんだよ、

なんてことは思う。

私が勝手にそう思うだけで、本人が満足してるなら、
他人がとやかく口を出すことじゃないけどね。

書込番号:25770513

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2024/06/13 13:44(1年以上前)

今まさに交渉中のサラリーマンですが、残価設定ローンとかもあるし、購入者の年収なんて様々なのでは?
先週末にディーラー行ったら試乗車を他営業所に貸し出し中だったため、今週末に再度ディーラーに行く予定です。ただ、納期はPHEVで1か月、HEVで2か月って言ってたので、慌てて購入することはなさそうです。
自分は年収が1,100万円程度で、今の車の下取りが300万円くらいになりそうです。なので購入する際は現金一括の予定です。

書込番号:25770724

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:6328件Goodアンサー獲得:324件

2024/06/13 15:46(1年以上前)

>流行りに惑わされるおっちゃんさん

スレ主さんの価値観は、私も同じような感覚です。
ご自身の価値観を信じて、この車買うか買わないか判断できると思います。
世間とずれてるとは思いませんので、そのままの判断で、
無理して買うか(好きならそうしてください。)、気楽な車を探すか、
どちらでも、ご自身の判断でいいと思います。

書込番号:25770795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2024/06/13 17:38(1年以上前)

私もサラリーマンで、80ハリアーからの乗り換えでした。クラスポはRSにしたので乗り出し800万ちょっと、ハリアーが買い取り店で400万、補助金が55万あったので実質350万で乗れました。
個人的に色々な背景がおありでしょうが、下取りなども考慮して、購入可能ならばディーラー気にせず購入しては如何ですか。
ちなみに乗り味は、ハリアーと比べかなり上質な感じで気に入ってます。

書込番号:25770914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/13 18:43(1年以上前)

私の会社でも営業マンのノルマ達成のお願いで4月に1台導入しました。法人登録です。
サラリーマンで年収いくら位の人が買うかについてですが、会社で導入したときの支払金額は700万ちょっとだったので、多少工夫して頑張れば年収1000万円前後の人でも購入できると思います。ただ、私の印象ではサラリーマンで買う人はあまりいないのではないかと感じます。
理由は、レクサスNXやRXの一部グレードと価格帯がバッティングするので知名度からしてレクサスに流れる人が多いであろうと思うからです。
私の周りの同年代(40代前半)でレクサスや輸入車に乗っている勤め人はそれなりの人数いますが、個人でクラウンの名がつく車種に乗っている人は一人もいません(法人名義のものに乗っている人はいます)。
レクサス・ベンツ・BMW・アウディなどの価格帯の近いモデルではなく敢えてクラウンを選ぶ理由があるとしたら、それば消極的な選択で選ばれたパターンではないかと思います。
つまり外車は派手な印象だし、レクサスは成金っぽくてイヤミっぽいから、それよりは落ち着いた印象のあるクラウンブランドを選ぶという感じではないかと思います。私の会社でクラウンスポーツを導入した理由は正にこの理由からです。
役員が自由に(取引先との会合やゴルフや接待用途も含む)乗れる車として軽自動車で動き回るわけにもいかないが、プリウスやカローラでは車格が役者不足なので消去法でクラウンと言う流れです。
ただ、クラウンスポーツに関しては私を含め役員サイドからの評判はあまり良くありません。
後部座席を倒さないとゴルフバッグが載らないとか、車幅が今までのクラウンよりかなり広いので運転しづらいとか、シフトレバーがプリウスと同じで分かりにくい使いにくい、後方視界が悪い等、文句ばかり出てきています。結局納車されてからほとんど誰も乗っていません。

スレ主さんがディーラーで言葉を濁されて商談に進まないのは、営業マンにスレ主さんの購入意欲が伝わっていないからではないかと思います。
営業マンからすればそれだけ個人客が興味を示すのが珍しい車種だから本当に興味を示しているのが信じられない≒単なる冷やかし又は通り一遍のお世辞でクラウンスポーツを褒めているだけで、このまま商談に移っても成約に繋がらない無駄な流れと思われているかもしれません。

私はサラリーマンが乗っていても無理して見栄を張っているとは全く思いませんし、この車のデザインを含めて気に入ったのなら購入するのは全然おかしくないと思います。
ただ、購入前にじっくりと試乗して運転感覚や使い勝手をよく確認されたほうが良いと思います。

書込番号:25770998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


SSJ100さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/13 19:19(1年以上前)

>sunny-cruiserさん
プリウスやカローラでは車格が役者不足なので消去法でクラウンと言う流れです。

役者不足は役不足の誤用だろうけど、どっちにしても意味が通じませぬ。
それはともかく、役員がゴルフ行くのに使う車ではないような。しかもセールスのノルマ達成のためって、黙ってても売れる車だと思うけど。

書込番号:25771037

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2024/06/13 20:21(1年以上前)

>安アパートの駐車場に止まってるアルベルとか見ると

と、書いてる人みると、心が荒んだかわいそうな人なんだねとしか。
そんなだから、妬みしかかけない人から抜け出せないんだよ。

なんてことは思う。(笑)

書込番号:25771093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/13 22:35(1年以上前)

〉〉SSJ100さん
役者不足であっていますよ。
役員が乗るのにはプリウスでは「役者」が「不足している」≒実力が足りない(相応しくない)から役員車としては使えないということです。
例えば誰かから何かを依頼されたときに「私では役者不足ですので辞退します」という場合と同じ使い方ですよ。

あと、黙ってても売れる車はポルシェやフェラーリやランボルギーニあたりのことで、今のクラウンは黙ってても引き合いが来る時代ではありません(「いつかはクラウン」の標語に憧れた個人客世代はもう60代以上でほぼ定年退職済みなので、法人需要がメインになっている)。しかし、少なくとも歴代クラウンを更新し続けている法人には、新型クラウンを提案すれば高確率で売れるとわかっているので営業マンは持ってくるのですよ。
個人客相手に時間をかけて商談するよりもはるかに売り上げやすく確実にノルマ達成ができる相手なので。
うちの会社はディーラーに商品問い合せはしませんが、提案があれば大抵は、「良きにはからえ」で契約します。向こうもそれがわかっているので車検前になるとアポを取りに電話して来ます。
今までのクラウンはゴルフバッグがマックスで4つ、ゆとりを持てば2つか3つ積めるのが当たり前でした。なので車一台で4人がゴルフに出かけられたわけです。
名前がクラウンなのに座席を倒さないとバッグが積めないので、歴代のクラウン親父からは文句が出ているわけですね。
私はゴルフをやらないので自分にとってはどうでも良い話ではありますが。

書込番号:25771235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2600件Goodアンサー獲得:50件

2024/06/13 22:41(1年以上前)

いやむしろ、安アパートだからこそ、アルベルに乗れているかもしれませんね。
近所で家を建てた人は,アルファードに乗っていましたが、しばらくして,売ってしまい、
今では車無し,自転車で移動していますよ。

書込番号:25771239

ナイスクチコミ!8


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:168件

2024/06/14 04:46(1年以上前)

「役者不足」はまだまだコロキュアルでしょ。
日常会話や特定状況・分野でのみ使われる慣用表現や俗語で正式な場面では使わないことが多いと思う。
また現時点では「人材不足」など本当に“役者”の員数が足りない場合だけに使う印象で“能力”にまでは・・・

書込番号:25771408

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件

2024/06/14 07:54(1年以上前)

>sunny-cruiserさん

実力が足りない場合に使うのは力不足。
役不足は本人の能力に対して役が軽すぎるということでは?
カローラやプリウスでは役員用にはふさわしくない(車格が低すぎる)ということなら、力不足を使うべきでしょうね。

書込番号:25771503

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2024/06/14 08:23(1年以上前)

>今までのクラウンはゴルフバッグがマックスで4つ、ゆとりを持てば2つか3つ積めるのが当たり前でした。

今までのクラウンと比べるなら、クラウンスポーツではなくクラウンセダンでは?

書込番号:25771524

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/14 08:41(1年以上前)

>>ひでまゆたろうさん

私の書いているのは「役不足」ではなく「役者不足」です。
役不足の意味はひでまゆたろうさんのお書きになっている通りの意味で正しいですが、私の文脈では役者不足の選択が正しいです。
例えば、「この取引先との交渉には課長じゃ役者不足だ。部長がふさわしい。」という文章と「役員の車にプリウスじゃ役者不足だ。クラウンがふさわしい。」という文章は同じ使い方です。
役不足と役者不足はまったく異なる意味合いの文脈で使われる言葉なので、役員車に軽自動車やプリウスがふさわしくないという文意での使用例としては「役者不足」が正しいです。
そもそも役不足の「役」は地位や立場を意味する言葉で、役者不足の「役者」は実力や能力を意味する言葉です。
あとに続く「不足」という言葉が同じなため混同されて使用される例が多いですが、意味が全く異なります。

書込番号:25771542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:168件

2024/06/14 08:45(1年以上前)

さて、どうかなあ・・・

「役者不足」

大辞林(アプリ)、goo国語辞典、コトバンクなどには無し
weblio には

「力不足」や「役不足」などと取り違えられたり誤用されたりして使われる表現。
「力不足」は力量や能力が不足していること、「役不足」は能力に対して役目や訳が簡単過ぎること。
「役者不足」という誤用は、通常「役目に対して能力が足りない」という意味で使われることが多い。

書込番号:25771547

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:17件

2024/06/14 09:07(1年以上前)

>>エメマルさん

クラウンセダンの方が良いのでは?というのは私も同感です。
この稟議書を回してきたのは8番手位の立場の役員でしたが、実車もカタログもよく見ずに決めたようでした。デザインを気に入っていたようです。
私はバックオフィスと財務を統括する役員なのでハンコを押しましたが、ゴルフバッグ云々の文句を本人がブツブツ言ってきたので、クラウンセダンを検討してから決めるべきだったよねと小言を言いました(クラウンセダンにゴルフバッグ4つが載るかどうかは私は調べてないのでわかりませんが)。
60代前半の叩き上げで役員まで上がってきた人で、初めて自分で車を選べる立場に上がったので好きなものを選ばせましたが、買い替えは無しですよと通告してあります。

書込番号:25771561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2024/06/14 09:08(1年以上前)

スレ主が悩むのはなんとなくわかります

で、豊かな生活 と言う言葉が思いつきました

まず、法人名義は実質安く買える
高額車になればなるほど100万、200万、300万と節税効果がありますから
これしょうがないです

で、豊かな生活

100坪以上の敷地に60坪以上のお家
植栽が施されたガレージに収まるクラウン
はたまた安アパートの隅にあるクラウン

生活の余力は人様々

ですが、ご本人がクラウン買って生活がキュウキュウしなければ、外に出て走り出せば関係ないですから
いい車ですよね
でも私ならクラウンよりも庭付きの瀟洒なお家がいいな  リビングには無垢の大きなテーブル置いて
一生700万程度の車に乗り続けると、一生でお家に5,000万程度は余分にかけれますから

書込番号:25771562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン スポーツ
トヨタ

クラウン スポーツ

新車価格:520〜820万円

中古車価格:458〜889万円

クラウン スポーツをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウン スポーツの中古車 (564物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウン スポーツの中古車 (564物件)