クラウン スポーツの新車
新車価格: 520〜820 万円 2023年11月1日発売
中古車価格: 458〜889 万円 (569物件) クラウン スポーツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
クラウン スポーツ 2023年モデル | 2363件 | ![]() ![]() |
クラウン スポーツ(モデル指定なし) | 810件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
59 | 10 | 2023年10月23日 18:11 |
![]() |
19 | 2 | 2023年10月13日 13:11 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2023年10月13日 22:46 |
![]() |
104 | 16 | 2023年10月31日 10:28 |
![]() ![]() |
41 | 13 | 2023年10月12日 19:59 |
![]() |
259 | 34 | 2023年12月30日 10:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル
みなさん、トヨタがCANインベーダー対策に本気で取り組みだして、
画像のような純正セキュリティをオプションで用意してきてるのはご存知でしょうか?
そして、これ、この前出たアルヴェルには標準搭載とのことです。
どなたか、クラウンスポーツにも標準搭載されてる…との情報はお持ちでしょうか?
標準で付いてたら凄く安心出来るし、余計にセキュリティ対策として社外品のCANインベーダー対策しなくて済むんですが…
トヨタのサポートセンターに聞けば教えてくれるのかなぁ?
セキュリティ関係は聞いても教えてくれないみたいなこともあるみたいだけど、
アルヴェルの価格コムのスレで聞いたら教えてくれたって人の書き込みもあったからなぁ…
12点

トヨタ純正のセキュリティシステムと言うことで、
価格も凄くリーズナブルです。
お客様相談室に確認してみればいいのかな?
標準搭載してないにしても、オプションでこの金額で取り付けられるなら、
それはそれで安いし。
https://toyota.jp/dop/safety/securitysystem/
書込番号:25461456
5点

>ハンク05さん
僕もこれ気になってました!土地柄盗難の多い県なので…。
しかしカタログのどこにも載ってないんですよね。クラウンクロスオーバーが対象になってないので付いているのではと予想するのですが。
付いていると少し安心材料になりますね。
クラウンスポーツ自体数が少ない上に、盗難されると次回納車はいつになるかわかりませんからセキュリティは必須ですね!
書込番号:25461683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ハンク05さん
貴重な情報ありがとうございます。
不正なCAN信号を止める,と言うので、効果は期待出来ると思うのですが。取付可能な車種として、先代の220系クラウンが記載されています。クラウンスポーツのアクセサリーカタログには掲載されていんませんね。営業担当者から納車予定の連絡が有った時にでも問い合わせて見ようと思います。
書込番号:25462322
3点

>tkmn999さん
おお!情報ありがとうございます!
やはり新車種からメーカー独自の対策はやっとしてくれてると言うことですね!
昨日荒れてたメーカーの対策なんていたちごっこですぐ破られるって言う意見もわかりますが、
トヨタが今まで放置してたのに思い腰をあげてくれたのが大きいかなと。
僕はIGLA2+とキーレスブロックを付けようか相談中です。
ただ標準で対策されてるならゴルゴとキーレスブロックの組み合わせでもいいかなぁと考えてみたり。
業者さんにはIGLA2は付けた方がいいと推奨されてますが…
メーカー純正の対策なんて!と批判的な人のコメントで荒れてたので運営さんにスレッド削除依頼しましたが、いまのところスレッド自体に利用規約違反ないので、
荒らしコメントのみ削除して下さったようです。
書込番号:25462332
4点

>カサゴくんさん
ぜひ、お願いします!
僕もまた機会があったら、営業さんに聞いてみます。
書込番号:25462333
3点

取扱説明書は、HTML版とPDF版があり、PDF版が冊子として車に付属しています。
HTML版には、盗難防止装置と言う項目が有りますが、そこにはイモピライザーとオートアラームの2項目のみが記載されています。PDF版には、盗難防止の項目は、ありません。CANについては、ユーザーが直接操作する事が無いので記載されていないのかもしれませんが。
HTML版はこちらです。
https://manual.toyota.jp/crownsport/3008/hev/ja_JP/contents/home.php
書込番号:25462351
1点

アルヴェルで盗難があれば純正は厳しいと判断出来ますが、納車台数が少ないせいか被害が表に出て来ませんね。
書込番号:25462931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>正卍さん
確かに!
そういう考えも出来ますね。
で、調べてみたところ、新型アルファードだけですが、
画像の通りの数が出荷されてます。
で、今のところ盗難報道を聞かないと言うことは、
今のところ、それなりの効果はあるんですかね。
まぁ、時間の問題と言うことも考えないといけないですが…
書込番号:25463051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トヨタお客様サポートから連絡がありました。
弊社は、最近の特殊装置を使って外から車の通信システムに侵入することで、不正にドアを解錠しエンジン始動する手口が増えている状況を受け、少しでも盗難の被害を低減するため、8月3日に自動車盗難対策の後付け用品「セキュリティシステム」を発売いたしております。
新型クラウンスポーツにおいては、こちらと同等の機能を搭載しております。
とのことで、
今後トヨタが発売する新型車には標準装備と言うことになりそうですね!
ただ、純正で付いてると言ってもいたちごっこなので、前みたいに簡単に助手席側からCANに侵入出来なくなったとはいえ、
+で社外セキュリティも装着して自衛していくしかないですね。
セキュリティ対策していた、ダレノガレ明美さんの40系アルファードも駐車場から盗難されたそうなので、
サイレンが鳴るセキュリティとかも必要かなと思ってます。
サイレン鳴りながら運転しないだろうし、サイレン鳴ることで周りも気づくし通報とかもされるだろうし…
書込番号:25475397 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



トヨタの営業マンに、聞くより、みなさまに聞いた方が楽しいので、質問します
私はパノラマルーフを、選択したのですが、パノラマルーフでは、この調音天井では、無いということでしょうか?
ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
6点

私もパノラマルーフを選択しました。
調音機能については同じ疑問を持っていましたのでメーカーに問い合わせようかと思っていたのですが…
先日、TheCrownに行くことができたので、そちらの営業マンさんに話をうかがってきました。
天井の構造自体に調音機能があるそうなので、パノラマルーフ有り無しで変わるものではないそうです。
ちなみにパノラマルーフの選択率は半分程度で、リセールへの加点はあると仰っていましたよ。
加点自体はかなり大きくなるだろうとの回答でした。
リセールを気にするならパノラマルーフはありですね。
参考になりましたら幸いです。
書込番号:25460895 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

アドバイスありがとうございます。パノラマルーフを、選択して安心しました。検討の時間が、ほとんどなくカタログも無い状況で契約したので、色々考えてしまいました。
書込番号:25460950 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



パノラマルーフはつけましたでしょうか?
またプロテクションフィルムなどあったら良いというオプション等ございましたら、お教え頂きたく思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:25460753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>メハフライさん
>プロテクションフィルム
こう言ったのは、専門店でやった方が良いよ
書込番号:25460798
1点

そうなのですね!
どうも有難うございます🙇
書込番号:25460821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>メハフライさん
専門店に行けば説明されると思いますが、
プロテクションフィルムは2〜3年で貼り替える感じのため、
サーキットや高速を頻繁に走行するので飛び石が心配とかでなければ、
費用対効果などの考えから勧めてこないと思います。
どうしても着けたいとかでもあれば別ですが。
書込番号:25460917
4点

ルーフのガラスなので透過率が低下しても違反では無いですし、
それでも構わないならそのまま貼っておけば良いだけです。
書込番号:25461733
2点



自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル
既に契約された方々にお尋ねいたします。
私は、10/6その販社支店では1番でオーダーを入れました。
納期予定の連絡はまだありませんが、皆様のところには既に連絡はありましたか?
トヨタ車デビューのため、仕組みが判らずお聞きする次第です。
宜しくお願いいたします。
29点

>弟子丸さん
私も6日にオーダーしました。
そのディーラーでは先着順とのことで、オーダー順から想像するに
初月か次月くらいだろうと想像していますが、まだ連絡はありません。
生産投入の前、納期の1か月程度前に連絡がある、といのことでした。
生産トラブルの情報がどこかでありましたので、初ロットの納期連絡の調整が
まだできていないのではと想像していますが、でも我慢できないので、そろそろ営業に
連絡入れようかなと思っています。
書込番号:25459583
8点

>TOSHICHANDAさん
なるほど。理解できました。早速お教え頂き感謝いたします。
私には9日頃には判るとのアナウンスだったのですが、セールスに催促するのも野暮なので連絡を待ちます。
ありがとうございました。
書込番号:25459589
3点

>弟子丸さん
>TOSHICHANDAさん
自分も営業担当者にその販社で一番の注文だと言われました。また、当該販社の社長が同じ町内会で、以前、レクサスRXを購入した時も面識が有り、今回も商談中に社長が出て来てくれました。
でも一番とは言っても、どこかを区切りにして、抽選で順番を決めると言っていました。そもそも発売が11月であり、現時点で連絡はあり得ないと思っています。現在所有の車の車検が来年6月であり、それまでには納車されるだろうと、気長に待ちます。
書込番号:25459633
2点

追伸です。
以前、レクサス店で発売間際のRXを購入した時は、注文を受けてこれから製造するので、3ヶ月かかると言われましたが、注文の場でおおよその納車時期が分かりました。現在は、余程の不人気車で無い限り、そう状況には無いのでは。
書込番号:25459664
2点

はじめまして。
私も10月8日に契約しました。
私の販社支店では1年半の販売枠が5台のみであり、契約後販社全体での抽選を行なって納期の順番を決めていくようです。(おそらく残クレやコーティングなどの忖度もあると踏んでいます)
上記の点から納期に関してはおそらく3月以降になるでしょうとの事でした。
早期納車予定の皆さんが羨ましいです。
書込番号:25459708
5点

>Hoffmann 4さん
私の販社では抽選とは聞いていませんが、自身が新規客のためそのような裏が判らず、忖度を恐れています。
オプションはそこそこ付けましたが、残クレ利用もありませんし。
書込番号:25459726
2点

商談遅れたので何の連絡も無いですね。
抽選とは聞いていませんが・・・過去に途中から抽選になった例があった気がするので気になりますね。
書込番号:25460365
1点

8日の日曜日に契約してきました。
店舗で4番目の契約だったみたいです。
担当者が言うにはG.W辺りに届くのではないかとの事です。
ただ2月頃かもしれないし、10月かもとあやふやでした。
早く情報欲しいですよね。
書込番号:25460464 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私の情報をまとめました。
初期生産は、先ず展示車・試乗車としてディーラー枠分を生産。
次に、我々のような一般人枠として、10/6に受注開始した分を生産。
展示車・試乗車のディーラー枠はそれよりも前にメーカーに発注がされており、発注順でいくと、当然、一般人枠よりもディーラー枠の方が早く入荷します。
本来であれば、ディーラー枠は、今頃、全数ディーラーに入荷し、今頃は一般人枠の生産に入っている筈でしたが、トラブル(詳しくは言えませんが)が発生し生産が一時的に停止しており、再開は11月の予定。
11月の生産再開時、まだ受注残として残っているディーラー枠を生産した後、やっと我々一般枠の生産が開始される予定。
ここからは想像ですが、一般枠の生産は早くても11月後半〜12月だと思われ、ディーラーに入荷しても整備・登録等で数週間要するので、最速の人でも12月納車だと思います。
ただ、クラウンスポーツはディーラーへの割り当て台数がかなり少ない事もあり、販社によってはディーラー枠で入荷した車両を展示・試乗車にせず販売する所もあると思われ、これを手にできた人は11月納車となると思います。
書込番号:25460849
19点

私の購入した販社では展示車・試乗車置いても当面受注できないので、展示車・試乗車は地区内の1〜2店舗に絞るとのことでした。
販売店の大小により2から5台程度の割り当てとなっており、受注順と言いながらも多少の忖度はあるとのことでした。(正直な営業さんだと思います)
で、早い人で12月か1月、次の人が4月くらいまでのどこかという話でした。
書込番号:25462800
12点

トヨタが新販売物流管理システムを導入。
年内に国内全ディーラー配備。
これで、2ヶ月以内には担当者のPAL端末で正確なクラウンスポーツの納車日を確認できる
https://motor-fan.jp/mf/article/172549/
書込番号:25463609
2点

納期についてディーラーで確認してきました。
10月8日契約、ディーラー2番目でしたが、ディーラー全体での順番は40番前後。
12月中旬にメーカーに発注され、1月には車体完成、2月には納車出来る予定との事でした。
あくまで予定ですがと念を押されましたが。
ちなみにモデリスタのエアロは、私のディーラーではまだオーダー可能でしたが、納期は未定との事でした。
書込番号:25464993 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じく10月8日に契約して、最長で1年半かかると言われました。ディーラー枠も5台と言ってました。発売2日後に注文して最長1年半が胡散臭くて何回も聞きましたがやはり1年半で5台枠でした。ちなみに自分の担当営業もなかなかの正直者で、抽選という名の忖度はあると言ってました。そもそも本来なら6日に契約する予定だったんですが、営業担当が発売日に連絡くれなくて、ネットニュースで6日発売を知って、すぐ連絡しましたが、営業担当が地方祭で休んでたので結局8日注文になりました。本当にポンコツ担当なので困ります。皆さんのコメント見てたら、トヨタ対ディーラー枠にもなんだか忖度あるように感じますね。他の方のコメントにある年内にはとか、3月までにはとかという具体的な答え方はしてないようです。たった2日ですが発表当日に契約できなかった事を本当に悔やみます。
書込番号:25478552 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よく分かります。私は初日の6日に契約出来て納車は1月中旬との事でした。営業に限らずかゆいところに手が届くように素早く、相手の身になって対処できる人とそうで無い人の差は大きいですね。後者は言っても分からないタイプなので自分で注意するしかないですよね。
お察しします。
書込番号:25485830
0点



自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
皆様。プレシャスブロンズは選ばれないのですか?
書込番号:25458702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

選ばないといけないのでしょうか?
また何色を買うかあなたに指図される理由もありませんけから買いませんよ
書込番号:25458723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご質問の仕方が悪くて申し訳ございません。
プレシャスブロンズは、選ぶ選択肢の中では何番目くらいのカラーでしょうか?
書込番号:25458734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何番目ですかねわかりません
他人が何番目とか関係ありますかね?
好きな色を買えばよいかと
書込番号:25458819 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

8日の日曜日にプレシャスホワイト、内装ブラックを注文してきた者です。
黒か白で悩んで最後は汚れの目立たない白にしました。
ブロンズも落ち着いてていいなぁとは思いましたよ。
私の中では3番目の候補色でした^_^
書込番号:25458858 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

有難うございます!
私はホワイトかブロンズで悩んでおります😊
書込番号:25458871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>メハフライさん
自分的には 汚れ、傷が目立ちにくいカラーで良いと思いますが、バイトーンも含め 最下位です。
理由としてリセールが悪そうだからです。
白のバイトーン契約しました、好みなのと 3年以内には手放すのでブロンズは選択肢としてはありませんでした。何にせよ 自分が 好きな色なら良いと思います。
書込番号:25458886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブロンズのツートーンもなかなかイイですよ♪
書込番号:25458891 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どちらの色も、上品な感じがしていいと思います。
内装の色合いをサンド色にするのなら外装はホワイト一択で、
内装を黒にするのならブロンズ、ホワイトの両方が似合うのではないかと個人的に思います。
書込番号:25458892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブロンズは重厚感があって大人っぽいカラーだと思います!
ホワイトは飽きがこない パールが綺麗な万人受けするカラーで良いと思います。
内装は職業上、黒一択ですが 外装は 実車見て 好みだったので 選択しました。
赤のバイトーンと白のバイトーン 最後まで悩みました。
書込番号:25458921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々考えるけど結局多くの方はリセールバリューを考えてパールホワイトを選択されます。
なので迷ってる程度の方はブロンズは選ばでしょう。
スレ主様もパールホワイトが後々悔やまなくていいと思います。
書込番号:25459303 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>メハフライさん
ブロンズ、確かに良いです。エステートのイメージ色は,最初マスタードでしたが、後にブロンズのバイカラーがイメージ色になっています。大人の雰囲気で、高級感が有ります。でも自分は、無難なPホワイトPにしました。
書込番号:25459733
1点

>メハフライさん
ハリヤーからの乗り換えです。 たった今ネッツさんと契約を交わしました。初期受注枠残が3台しかありませんでしたので滑り込みセーフでしたね。外装はブラックです。アッシュと迷いましたが実車で確認できないので展示車のブラックで決めました。内装はブラウンにしています。
書込番号:25459893
2点

バイトーンのブロンズとバイトーンのレッドで悩みに悩んで、今回は冒険してみようとレッドにしました。
ホワイト系はここ2台続けて乗ったので、今回は違う色と思いまして。
渋い感じのブロンズは今もいいなぁとは思ってはいます。
書込番号:25460180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



既に予約済みの方やこれから購入を検討される方はボディカラーと内装色はどうされますか?
カタログを見ながら次回来店日までに決めてくれればいいと言われているのですが…
カタログを眺めているとどの色も格好よく見えてしまい余計悩んでいます。
現在は202ブラックx内装タンカラーの車なのですが、クラウンスポーツはホワイトパールもブラックもレッドもかっこいい
動画を漁っているとバイカラーも…。
よろしかったら雑談ついでに現車の色やクラウンスポーツは何色にしたか等を記載して頂けると嬉しいです。
5点

私はモノトーンレッド&サンドブラウンで昨日注文しました。
注文したトコとは別の販売店に今日モノトーンレッドの実車があったので見せてもらったんですが、ドア上のモール?のシルバーがちょっと許せない感じ…
バイトーンにするとブラックになるので、プラス4万円出すかどうか真剣に悩んでます😕
書込番号:25452856 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

自分は、昨日注文しましたが、Pホワイトパール外装色にサンドベージュ内装色です。これまで、ブラック、ネイビー,グリーン等の暗色系の外装色の車を所有した事が有りますが、汚れが目立ちやすい感じがしました。内装色は、殆どがブラックやネイビーだったので、今回は,明るめの色を選びました。
昨日、注文して帰り際に、外ブラックー内ブラックの展示、試乗車が当該販売店に到着しましたが、かなり締まった黒で、格好が良かったです。
書込番号:25452887
12点

>ktpmさん
レッドxサンドブラウンいいですね!
たしかにモノトーンカラーだと窓枠のモールがシルバー加飾になっていますね…
これは気づいていませんでした。
バイトーン仕様だとブラックになるのでこれは迷いますね
レッドxブラックのバイトーンもカッコいいですし。
個人的にはパノラマルーフを入れてしまうとルーフだけ黒くなってしまうのが気になるのですが、ktpmさんはパノラマルーフ設定なしですか?
書込番号:25452893
6点

外装色はバイトーンのブラックとエモーショナルレッドVにしました♪
内装色はサンドブラウンです♪
あと、パノラマルーフ付けました♪
白黒ツートンと迷いましたが・・・、コッチにしました♪
早く来ないかなー♪
書込番号:25452911 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>カサゴくんさん
ホワイトパールxサンドブラウンいいですね!
私も今のところその組み合わせかなと思っています。
暗色系のボディカラーは汚れが目立ちますよね…。
手入れの大変さを考慮しなければ黒は締まって見えてカッコイイのですよね〜。
サンドブラウンはとても綺麗だと思います。
現車の内装がトヨタのタンカラーでほぼ同じ色なのですが、同乗者からの反応がすこぶる良いですよ。
実車を見れたということで羨ましいです!
私の予約先は展示車がなかったです…。
書込番号:25452920
5点

パノラマルーフありです!
まだ変更可能なので、多分私はバイトーンに変えてもらうと思います。
それくらい違和感ありです。
書込番号:25452976 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日、ディーラーでエモーショナルレッドVのクラウンスポーツの実車を見てきました。マツダのソウルレッドプレミアムメタリックと遜色が無いいい色でしたよ。 近くにエモーショナルレッドUのプリウスの展示車があったので見比べてみたけど、こっちはソリッドの赤に近い感じで、個人的には無いなと思いました。クラウンスポーツの起伏に富んだ造形なら、エモーショナルレッドVは映えそうですね。なので、俄然赤が候補となってます。
書込番号:25452977
9点

>よくばりばんばんさん
バイトーンのレッドxブラック良いですね!
今回はカタログもレッドが表紙ですし、レッド推しなのでしょうか
日本車のレッドはマツダ以外いまいちなイメージでしたが、クラウンスポーツは欧州車みたいな迫力があるのでレッドも映えますね!
>円太郎さん
エモーショナルレッドVは良い色ですね!
私もプリウスのレッドUはあまり好きではありませんがVは深みがあって上等に見えます。
マツダの赤に劣らない良い色で映えそうですね
>ktpmさん
パノラマルーフありならバイトーンも良さそうですね!
シルバー加飾は気になってしまったら乗ってる間はずっと気になるでしょうし。
私は担当さんに言ってパノラマルーフを付けたモノトーンの3Dモデルを見せてもらいましたが、可能なら確認してみてください。
ほぼバイトーンです(笑)
書込番号:25453102 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

初コメ失礼します
スレ主さんと一緒で悩み中です
自分も迷ってて、内装はブラウンとブラック両方みて、ブラックにしましたが外装色がホワイトパールかブラックで迷ってます
もしホワイトパールならお手頃なコーティングをかける予定で、黒ならガラスコーティングとカーカバーを検討してます。
ここのコメ欄見る限りバイトーンが人気ですね!
書込番号:25453131 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

白か赤かアッシュで悩んでましたがルーフつけたかったので中途半端に黒になるので思い切ってバイトーンにしました!動画等では梁がある為窮屈に感じてましたが 実車で購入希望のままの展示があったため 確認してルーフ有りの白×黒のバイトーンで発注かけてもらいました。モデリスタエアロもつける予定なので トヨタモビリティのYou Tube動画で白×黒のバイトーンが非常によく実車確認、即決でした。アッシュはソリッドなので傷がよく目立っていたので即却下でした。
書込番号:25453161 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

僕は、アッシュのバイトーンにしました。
モノトーンで良かったのですが、ドアのメッキか気になってしまって…
メッキを、ラッピングとかで色を変えるぐらいならって感じでバイトーンになりました。
書込番号:25453179 スマートフォンサイトからの書き込み
15点


将来的なリセールを加味するならバイトーンの白黒あたりが鉄板かなと思いますが
趣味車なので好きな色に乗る!ってことで、バイトーンのマスタードにした。
書込番号:25453427
28点

抽選落ちた私には選択権などなく。
当たってたらマスタードで決まってたんですが。
PHEVの抽選にリベンジ
書込番号:25453707 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

上で述べた通り、自分は、ホワイトパールxサンドベージュを選びましたが、販社の帰り際に見たブラックxブラックの展示、試乗車は、引き締まった感じでした。と言うのも、前後とサイドのアンダーの樹脂部分は黒で統一のため、黒以外ですと、樹脂部分との色違いが出ます。黒ですと、板金と樹脂の色が同じで、まさに真っ黒と言う感じです。汚れや水シミは目立つでしょうけど。
書込番号:25453797
8点

ホワイト×内装ブラックにしました。(色々考えましたが無難にしてしまいました)
今日、アッシュ×内装ブラック、レッドV・ブラック×内装サンドブラウンを見てきました。
個人的な感想ですが、アッシュなかなか良かったです。
内装ベージュもありだと思いました。(ちょっと汚れが目立ちそうですが)
実車めちゃくちゃかっこよかったです。
書込番号:25454405
6点

ホワイト・内装サンドブラウン。当方の購入した販売店の当初の販売枠はもう完売したような。次は2025年だとか。
書込番号:25454532
4点

>ロミット。さん
悩みますよね!
同じくホワイトパールかブラックで悩んでます。
現状が202ブラックなのですが、青空駐車のせいで花粉と雨の染みが洗車で落ちなくて扱いに困っているところでして…
ホワイトパールのが手入れが楽かなぁと思っているところです。
>リュウカオさん
白x黒のバイトーンも良いですよね!
モデリスタの差し色とも合いそうですし
実車の確認ができたのは凄いですね!
ちなみに車内の広さなどは確認されましたか?
動画ではいまいちわからず、実車を見れた方が羨ましいです。
>カマキリ好きさん
バイトーン人気ですね!
窓枠のメッキは確かに気になりますし、モノトーンの実車を確認したいところです。
書込番号:25454653 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ガガガ!さん
マスタードもカッコよく思えてくるので恐ろしいです
購入時に色で悩んだのは初めてですよ…
>BREWHEARTさん
バイカラーはリセール的に不利かと思ったのですが白黒なら違うのですかね
クラウンの購入層はリセールを気にしない方が多そうで良いですね。
私は貧乏性で気にしてしまいますが、皆さん思い切りが良くて憧れます!
>天龍八部さん
抽選式のところもあるのですね
私が行ったところは普通に先着順でしたよ。
別販社のディーラーに行ってみたら予約できるかもしれません。
書込番号:25454678 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クラウン スポーツの中古車 (569物件)
-
クラウンスポーツ Z 革シート サンルーフ 4WD フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 527.3万円
- 車両価格
- 517.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 520.0万円
- 車両価格
- 499.9万円
- 諸費用
- 20.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 675.9万円
- 車両価格
- 662.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 673.0万円
- 車両価格
- 665.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 604.8万円
- 車両価格
- 593.7万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
クラウンスポーツ Z 革シート サンルーフ 4WD フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 527.3万円
- 車両価格
- 517.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
-
- 支払総額
- 520.0万円
- 車両価格
- 499.9万円
- 諸費用
- 20.1万円
-
- 支払総額
- 675.9万円
- 車両価格
- 662.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
-
- 支払総額
- 673.0万円
- 車両価格
- 665.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 604.8万円
- 車両価格
- 593.7万円
- 諸費用
- 11.1万円