トヨタ クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウン スポーツ

クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

(3173件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クラウン スポーツ 2023年モデル 2363件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン スポーツ(モデル指定なし) 810件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ

クチコミ投稿数:133件

すみません。
説明書通りにやっているつもりなのですが、上手く行かないので教えていただきたいのですが。

ヘッドアップディスプレイが半分ほど見えないので、説明書通りに設定をいじっていき、左右の矢印変えているのですが、
動いてきません。
結局自分のシートポジションを変える感じで対応しています。(座りにくいという事はないのですが)

マルチファンクション画面で設定 HUDで左右矢印で傾きをと出てきたのですが、どちらに押しても変わっていないと思うのですが・・・

皆さん動かされましたか?

教えていただけると助かります。

書込番号:25761521

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2818件Goodアンサー獲得:675件

2024/06/05 15:50(1年以上前)

>つむぺけさん
>マルチファンクション画面で設定 HUDで左右矢印で傾きをと出てきたのですが、どちらに押しても変わっていないと思うのですが・・・

済みません。
クラウンスポーツには乗ってませんけど、
OKボタンを押しましたよね。(ちょっと気になりました)
違ってましたらすみません

書込番号:25761533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2024/06/05 16:20(1年以上前)

>神楽坂46さん
ありがとうございます。

一応向きを変えるために矢印が出て、それを押しているのですが、動きません。
画面が動かないから、戻るボタンを押していたかと思います。

もしかして画面はボタンを押している間には動かずOK押したらいきなり変わる仕様なのでしょうか?

それとも傾きが変わるというのが、私の考えているような意味合いと違うのかもしれません。

HUDを見るために窮屈な姿勢を取らないといけないというのも変だと思いますし・・・

書込番号:25761563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5006件Goodアンサー獲得:165件

2024/06/05 16:29(1年以上前)

>つむぺけさん

こちらの動画で調整方法を説明しています。

https://www.youtube.com/watch?v=scmlFtbEQgg

25秒辺りからです。

書込番号:25761571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5006件Goodアンサー獲得:165件

2024/06/05 16:33(1年以上前)

>つむぺけさん

傾きじゃなくて位置ですね。

書込番号:25761576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2818件Goodアンサー獲得:675件

2024/06/05 16:34(1年以上前)

>つむぺけさん
>一応向きを変えるために矢印が出て、それを押しているのですが、動きません。
>画面が動かないから、戻るボタンを押していたかと思います。

(一応向きを変えるために矢印が出て、)ここでOKボタン押しました?

それから ← → ↑ ↓ 動きませんか

戻るボタンは決定だと思います。

書込番号:25761577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2024/06/05 16:46(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん
ありがとう早速拝見しました。

解決しそうです。
いじっているところが違ったようです(汗)

ありがとうございます。帰宅後すぐにやってみたいと思います。

書込番号:25761591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2024/06/05 16:48(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん

そうですね。位置ですね。


>神楽坂46さん

恥ずかしながら間違ったところを見ていました。
傾きではなく位置を動かすようです。

お恥ずかしい(^▽^;)

ありがとうございます。

書込番号:25761594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ232

返信103

お気に入りに追加

標準

白か黒か

2024/05/13 08:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

スレ主 Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

クラウンスポーツ買おうと思ってますが白か黒で迷っています。
今はハリアー60系の白に乗っています。休みの日に家で洗車とかはせずに、
汚れてどうしようもなくなった時に洗車機にぶち込んでる感じのズボラな感じです。
白がいいと思ってましたがミラーが黒なのが少し気になって、
統一感のある黒がいいなと思いましたが黒は私のようなズボラには維持管理が難しいのではないかと心配しています。
コーティングしてこまめに手洗い洗車してもやっぱり日常の汚れや指紋が気になりますかね?

書込番号:25733372

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2024/05/13 08:38(1年以上前)

>Akio0316さん

ズボラな人は白がいいでしょうねぇ・・・
私もズボラですが、昔、濃深緑のクルマを買って少々後悔したことを思い出します。
汚れが目立つのもそうですが、夏場の駐車時、戻ってきて乗り込む際の暑さに参りました。
最近のクルマなら断熱材が使われていたり赤外線カットガラスの採用などで大丈夫かもしれませんが・・・
そうであっても、やっぱり白のほうが涼しいのは間違いないでしょうね。(^^ゞ

最近はアルミホイールも黒が流行りですし、白ボディーに黒のドアミラーもカッコいいと思いますが、どうでしょう?
好みの問題なので好き好きだとは思いますが、クラウンスポーツの白って案外良さそうな気がします。

書込番号:25733382

ナイスクチコミ!9


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2024/05/13 08:52(1年以上前)

202黒は今の季節なら黄砂や花粉で常に汚れが気になる。これからは梅雨もある。汚れで年中悩まされるのでその覚悟があるかどうかです。

花粉はタンパク質も含まれているのでずっと放置しているとやばい事になるので週一洗車がマスト。月一放置すればかなり汚れが目立ちます。

長所は洗車後の仕上がりが白に比べて段違いの感動がある事。趣味が洗車の人以外で常に綺麗に保つのは無理。普通の人が所有すれば202黒は次から避けます。

書込番号:25733400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/05/13 09:03(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。確かに黒の真夏のアチアチ感も気になりますね。
バイトーンにすればミラーの黒もなじむかもですかね。

書込番号:25733408

ナイスクチコミ!1


スレ主 Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/05/13 09:04(1年以上前)

>正卍さん
ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。白だと気にならない指紋とかも気なってしまいそうです。。

書込番号:25733410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5709件Goodアンサー獲得:155件

2024/05/13 09:16(1年以上前)

白に1票

書込番号:25733420

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2314件Goodアンサー獲得:103件

2024/05/13 09:20(1年以上前)

答えが出ないなら間をとって、グレーはどう?

冗談はさておき、そこで悩める(購入する)って羨ましい。

書込番号:25733423

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2314件Goodアンサー獲得:103件

2024/05/13 09:23(1年以上前)

てか、白か黒を書くの忘れてた。
白です。
以前ダーク色の車に乗ってましたが夏やたらに暑かった。

書込番号:25733429

ナイスクチコミ!2


スレ主 Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/05/13 09:29(1年以上前)

>つぼろじんさん
ありがとうございます!

書込番号:25733436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/05/13 09:31(1年以上前)

〉汚れてどうしようもなくなった時に洗車機にぶち込んでる感じのズボラな感じです。

〉統一感のある黒がいいなと思いましたが黒は私のようなズボラには維持管理が難しいのではないかと心配しています。

何も難しい事はありません。
そもそも維持管理してないズボラなんだから。

書込番号:25733441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2024/05/13 09:35(1年以上前)

黒は色あせがヤバいらしいから長く乗るならやめた方がいいかも

書込番号:25733445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/05/13 09:36(1年以上前)

>奈良のZXさん
ありがとうございます。やっぱり白ですよね。
9割方白に決めてましたがディーラーで見たミニカーの黒の統一感がいいなと思ってしまって
迷いの森に入り込んでしまった次第です。
あとディーラーに白の納車待ちが置いてあって、多分届いたばかりの洗車もコーティングもしていない状態だと思いますが
白の具合が少し安っぽっく見えてしまって。。
別の日にはまさにその日納車日のピカピカ状態の白を見た時は美しさに惚れ惚れしましたが。

書込番号:25733447

ナイスクチコミ!1


スレ主 Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/05/13 09:38(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ありがとうございます。
おっしゃる通りです!

書込番号:25733448

ナイスクチコミ!1


スレ主 Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/05/13 09:40(1年以上前)

>ミヤイリガイさん
ありがとうございます。
今のハリヤーも10年乗ってたので次も多分10年くらい乗るとおもいます。
やっぱり白ですね。

書込番号:25733449

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2024/05/13 09:40(1年以上前)

北国なんで雪の解けが圧倒的に黒が早いです
メリットはそれぐらい。

書込番号:25733451

ナイスクチコミ!4


スレ主 Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/05/13 09:43(1年以上前)

>たぬしさん
ありがとうございます。
やはり黒は良くも悪くも熱くなりやすいということですね。

書込番号:25733453

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/05/13 09:49(1年以上前)

ついでに、パノラマルーフもつけるかも迷ってます。
後部座席に子供を乗せますがハリヤーより窮屈になるのであった方が少しでも開放的になるかと。
でもつけると重量が増えて燃費が悪くなるというネット情報あり迷っています。

書込番号:25733458

ナイスクチコミ!2


emoyori24さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/13 10:19(1年以上前)

私は今黒色の車に乗っていますが次は黒は買いません。
小傷、汚れ、水垢などとにかく気になります。

クラウンスポーツは濃紺色の方が立体感がより際立ってかっこよく感じましたが、黒は買いたくないのでアッシュにしました。
アッシュは汚れも目立ちにくいと聞きましたが、それでも傷などは白の方が気にならないのは間違いないでしょうね。

現車はサンルーフがついていますがクラウンスポーツには付けませんでした。
今でもほぼ開けないのと、開ければ頭上空間は広くなりますが、閉めるとパナラマがない方が頭上空間は高いと判断したからです。
常にパノラマを開けて使う人には良いと思いますが、夏は眩しく暑いですし、リアの天井の出っ張りが気になりました。
色々悩ましいですね。

書込番号:25733477

ナイスクチコミ!10


スレ主 Akio0316さん
クチコミ投稿数:55件

2024/05/13 10:24(1年以上前)

>emoyori24さん
ありがとうございます。
なるほど参考になります。
貧乏性でリセール考えて検討からはずしてしまいましたがアッシュもいい色ですよね。

書込番号:25733480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2314件Goodアンサー獲得:103件

2024/05/13 13:11(1年以上前)

>パノラマルーフ……
>でもつけると重量が増えて燃費が悪くなるというネット情報あり迷っています。

そんなの誤差のうち
クラウン スポーツ 2023年モデルを買おうとする人が迷うことではないと思います。

書込番号:25733622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6381件Goodアンサー獲得:481件

2024/05/13 14:26(1年以上前)

ズボラにはシルバー、と思ったらないんですね。

プレシャスブロンズが一番楽そうな気がします。黒は合理的ではなく(汚れやキズが目立つ、光を熱に変える)、ズボラ(車に労力を掛けない人)には合わないと思います。

書込番号:25733684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に83件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

Aピラーが潰れる?

2024/05/26 16:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ

クチコミ投稿数:15件

納車から1ヵ月過ぎたので1ヵ月点検に行ったのですが
ディーラーの担当者から言われたのが、洗車の時とかで
ルーフを洗う時とか拭き上げの時に、Aピラーに手を突いて
体重を掛けるとAピラーが凹む潰れると言う事案が
全国的に報告が有りトラブルになってるらしいので
クラウンスポーツのユーザーには告知を行いトラブル防止に
務めれとの事でした。
何方か、その様な話を聞いた事はありますか?

書込番号:25749002

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5006件Goodアンサー獲得:165件

2024/05/26 17:09(1年以上前)

>ゲロジョッカーさん

Aピラーと言うか、AピラーからCピーラまでの間の所がエクボのように凹むんでしょうね。

だいぶ前から車種によってはその部分がそうなりやすい車があります。

FIT3とかも良く話題になってましたね。

大体凹ました人にはその自覚がなくてトラブルになるという。(苦笑

とにかく手を就くどころか触らないようにしたほうが良いです。

洗車時もタオルで撫でる程度にしましょう。

書込番号:25749009

ナイスクチコミ!1


AZU2さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/26 17:10(1年以上前)

YouTubeのANKANKチャンネルで、手をついて洗車したらボディが凹んだとういう動画がありました。

書込番号:25749012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2024/05/26 17:15(1年以上前)

エクボが出来るんだ(゚Д゚)

書込番号:25749017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


muku mukuさん
クチコミ投稿数:2件

2024/05/26 17:32(1年以上前)

ボディは意外と柔らかいのでしょうか。
GSなどの手洗い洗車にお願いするのも躊躇してしまいますね。。。

書込番号:25749038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2024/05/26 17:45(1年以上前)

Aピラーに限らず、ルーフパネルやその他も体重をかけちゃえば凹むよ。

書込番号:25749046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2024/05/26 18:43(1年以上前)

>槍騎兵EVOさん>AZU2さん>維新の嵐さん>muku mukuさん>茶風呂Jr.さん
ありがとうございます。
エクボって言う認識で良いんですね

ただディーラーの担当者はAピラーが今までより薄く出来てるとの事でした。






書込番号:25749111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/05/26 19:18(1年以上前)

追伸
軽量化かコストカットかは分からないとの事

書込番号:25749162

ナイスクチコミ!1


Seebookさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/27 08:13(1年以上前)

Aピラーも凹むんですね。
屋根はコーティング屋が凹ましてしまいましたw
早急に直してもらいましたが、自分で洗車する場合も相当に気をつけなければならなそうです。
こんな凹みやすいと豪雪地帯は毎年凹んでしまうのでは?

書込番号:25749726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/05/27 12:43(1年以上前)

ルーフとかボンネットは凹みやすいけど
Aピラーとかは固そうだったのでちょっとビックリです

書込番号:25749974

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3927件Goodアンサー獲得:153件

2024/05/27 15:48(1年以上前)

>ゲロジョッカーさん

Aピラーは、『わざと凹む潰れる』ようにしてあるのですよ。
目的は、ボンネットと同様に歩行者の頭部保護のためです。

なお、凹む潰れるのは外側だけで、
一定の距離を隔てた内側はハイテン鋼なので潰れにくいです。

書込番号:25750174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2024/05/27 17:00(1年以上前)

>MIG13さん

凹み潰れるは当然なんですね

80ハリアーも所有していますが担当者からは何もアナウンスが無く
クラウンスポーツだけが『凹む潰れる』トラブル発生していて
メーカーからアナウンスされてるのか不思議ですね

書込番号:25750251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

フェンダーアーチモールってどう?

2024/05/23 20:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:5件

ピアノブラック部分多くて、テカテカしてるのを抑える為、
オプションのフェンダーアーチモール(カラード)を付けようかと思ってますが、
どう思いますか? ブラックアッシュのバイカラーに、モデリスタは無しです。
なるべくシンプルにまとめたいと思ってるのですが、どう思いますか。

書込番号:25745638

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2024/05/23 21:13(1年以上前)

イチ太郎くんさん

こればっかりは好みによって変わると思いますよ。

つまり、カスタマイズは自己満足の世界なので、イチ太郎くんさんのお好きなように弄れば良いのです。

因みに私ならモノトーン調のカスタマイズを好みますので、ブラック×プレシャスホワイトパールの2トーンカラーに黒のフェンダーのままで乗ります。

書込番号:25745656

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2024/05/23 22:18(1年以上前)

ツヤツヤだね。

書込番号:25745726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/24 07:40(1年以上前)

無塗装樹脂ならともかくせっかくピアノブラックに塗装されてるのにそれをわざわざお金を使って消すのはもったいないですよ。

力強さがかなり低下すると思います。

書込番号:25745948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2024/05/24 11:02(1年以上前)

レクサスを2台続けたのですが、次はクラスポにするつもりです。
理由は、フォルムの新鮮さ。
只、実車を見ると何故か質感の低さを感じます。
理由は、塗装の「テカリ」と思うのですが…、
アーチモール、結局一緒かなぁ・・・。

書込番号:25746128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4014件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/24 11:24(1年以上前)

クラウンスポーツとてもカッコいいですね、ヘッドライトがクロスオーバーやセダンと同じような位置にあったら更にカッコいいと思うね。

書込番号:25746143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2024/05/24 12:29(1年以上前)

私もクラスポ納車待ちでフェンダーアーチをどうしようか迷ってます。カラードフェンダーを付けている実写を見たことないのですが、画像だけで見ると何か色味が合ってないように感じます。錯覚のように見えるのかどうなのかモヤってしてます。きっと同じ感覚の同志がいるはず!

書込番号:25746208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/05/24 13:09(1年以上前)

>極寒の体育会系CMさん
純正パーツだし、価格もパノラマルーフ並みだし、色味違うは無いと思いますよ。

書込番号:25746249

ナイスクチコミ!1


kazoo375さん
クチコミ投稿数:5件

2024/05/24 18:22(1年以上前)

私は赤のバイトーンでカラーフェンダー着けました。
黒だとタイヤまわりなので傷が怖くて。
色味はボディーと変わらなく不自然さは全然ないですよ。
自分的には着けて良かったです。

書込番号:25746583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/05/24 20:30(1年以上前)

>kazoo375さん
ありがとうございます。少し前向きになれます。

書込番号:25746713

ナイスクチコミ!0


トミ13さん
クチコミ投稿数:33件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度4

2024/05/24 22:45(1年以上前)

>イチ太郎くんさん
フォルムの新鮮さに惹かれているとのこと。
個人の感想ですが、横から見た際の引き締まった感じなどは、アーチモールの黒のおかげで、今回でいうとサイドのアッシュ塗装部分が分厚く見えすぎず、いい感じのスタイリッシュさを出しているように思います。
サイド下の黒部分も、あれがあることで、くびれ効果を引き立たせているのかなと。
私は白ですが、サイドの黒部分がなければ、メリハリなく、ボテっとした感じになりそうかなーと思ってます。

質感の低さ…については、アーチモールのせいではないとは思いますが、レクサスからの乗り換えなんで違和感なんですかねー

理由は、フォルムの新鮮さ。
只、実車を見ると何故か質感の低さを感じます。
理由は、塗装の「テカリ」と思うのですが…、
アーチモール、結局一緒かなぁ・・・

書込番号:25746894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ55

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

納車どうなってる?

2024/03/20 01:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

スレ主 korosenさん
クチコミ投稿数:8件

注文開始翌日に注文し、12月に1月生産枠に入ったと連絡があったのですが、1月時点で少し遅れる連絡、3月になりもっと遅れるとの事ですが、みなさんそんな感じですか?
9月に車検切れるのでそれまでには何とかなると言われた。

書込番号:25666918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/20 09:16(1年以上前)

こんにちは

状況は違いますが、11月初めに注文しました。(たしか汗)
元々5月末と言われていたのですが、先日少し遅くなると思いますが、はっきり言えませんと言われました。

本音と揺さぶり兼ねて、「6月までは待てるけど7月とかまで待つなら、一旦キャンセルしてRSを予約し直したい」と伝えたところ、本部に確認したら5月で動いています。どうされますか?と聞かれ正直RSも気になっていたので一瞬迷いましたがそのままZでお願いしました。

少し揺さぶりかけてみたらいかがでしょうか?キャンセル云々は別として。

書込番号:25667189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/20 10:12(1年以上前)

>korosenさん
私も発表翌日10/7に契約しその時点で納車予定が4月頃の見込みとなるオーダー順位でした。
現時点で2月末に担当セールスさんから3月末ギリギリ納車できそうなタイミングだとスケジュール連絡がありましたが、雪に不安がなくなる4月中旬の納車で準備をお願いしています。
なお私が契約したネッツではメーカーから月3台程度の割り当てなので多分遅れなどない状態だと思います。

書込番号:25667260

ナイスクチコミ!2


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2024/03/20 17:26(1年以上前)

korosenさんへ

納車は4月ですが、登録は3月なんてことにならないか確認した方が良いかもしれません。

営業担当者、支店の実績は「登録」ベースです。
3月登録できる車両の登録を4月まで待つのは会社として厳しいかも…
4月登録だと自動車税の精算処理も必要になります。

老婆心。

書込番号:25667820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2024/03/20 21:39(1年以上前)

>4月登録だと自動車税の精算処理も必要になります。

軽自動車なら4月にしか支払いが発生しませんが、普通車は月割なのでいつ納車されても変わらないです。

書込番号:25668177

ナイスクチコミ!2


トミ13さん
クチコミ投稿数:33件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度4

2024/03/21 02:33(1年以上前)

11月末契約で5月納車枠の予定が早まり、3月31日納車になりました。(26日ごろで行けそうでしたが、私の休みの関係で31日にしました。)
私は運良く?ジャスト4ヶ月での納車ですが、ほんと販社によって色々なんですね…。

書込番号:25668477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 korosenさん
クチコミ投稿数:8件

2024/03/21 10:32(1年以上前)

ありがとうございます。
揺さぶりかけて早くなるとは思わないけど、目処がわかるだけでも違いますね

書込番号:25668702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 korosenさん
クチコミ投稿数:8件

2024/03/21 10:35(1年以上前)

早くなる事もあるのですね。
私は1月が3月になり4月以降かも?とどんどん伸びて
言い訳の様に、全く車が入荷されないと言ってます。
他車種含めて止まってると言われた事に不信感もあります。

書込番号:25668706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Kとくさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/21 11:39(1年以上前)

1.販社が何らかのペナルティを犯し入荷後回し。
2.令和5年1月生産枠確定が囲い込みの為の嘘。
3.令和6年1月生産枠だった。
4.枠はあったが他顧客に優先。
5.担当が発注を忘れていた。
6.堤工場が知らぬ間に稼働停止。
7.製造から輸送中に車が致命的破損。
上記以外だと何があるでしょうか。少なくとも堤工場は順調に稼働している認識なので、発注していれば数ヶ月単位の遅れは考え難いです。
もどかしいですね。心中お察しします。

書込番号:25668776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Kとくさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/21 14:24(1年以上前)

上記投稿、2と3の令和表記を1年早く記載してしまいました。
連投大変失礼いたしました。

書込番号:25668959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 korosenさん
クチコミ投稿数:8件

2024/03/21 16:14(1年以上前)

kとくさん
ありがとうございます。
やはりこの遅れには何かあると考えた方が良さそうですかね?
ひょっとしたら他の客に回したか?と考えたりしましたが、それもあり得ますね。
受付開始2日目に予約で他店舗含めてこの販売会社で2番目の予約、
入って来てない訳無いですね。
ここに質問させてもらって、みなさん私と同じ状況かと思いきや、納車前倒しが多い!
1月生産枠が止まってしまってるなんて大ウソの様ですね。
皆さまありがとうございます。

書込番号:25669042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 korosenさん
クチコミ投稿数:8件

2024/03/21 19:20(1年以上前)

皆さまからのご意見参考にディーラーに問い合わせしてみました
遅れている理由はサンルーフ付きを選んでいる事、
サンルーフ無しは納車してるがサンルーフ付きは止まっているそうです。
確か前回、クラウンスポーツは納車していないと言ったはずなのに(笑)
すでに納車された方はサンルーフ無しのはずと言い切ってました。
そして出て来た新しい納期は5月か6月
さてどうしようかな。

書込番号:25669262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/22 00:18(1年以上前)

10/9に注文してその時点では1年待ちと言われましたが、12月に「製造完了、年内納車可能です」との連絡があり、大幅短縮になりました。1年後でちょうどいいかな、と思ってたので特にプッシュもしてないし、太客でもなんでもないんですけどね。
最終的には年明け1月の納車にしてもらいましたが、その際に担当に聞いても「販売店側は発注出したら待つだけなんで、僕もなぜこんなに早まったのかよく分からないんですよ」と言ってました。
ちなみに白黒バイトーンのルーフ付きです。
地域によって割り当てが決まってて、そこでの注文状況にもよるんですかね?(当方は神奈川です)
乗ってみると結構いい車なので、早く納車されると良いですね!

書込番号:25669665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/22 20:38(1年以上前)

>korosenさん
今月ラインオフする私の車輛ですが
プレシャスホワイトの寒冷地仕様+パノラマルーフがメーカーオプションです。
なので、ディーラーが言うパノラマルーフオプションが遅延の理由ではないように思いますね。
想像ですが、例えばラインオフ予定順位を意図的にディーラー内で操作して下位順位の待ちきれない太い顧客に回しているとか?

書込番号:25670619

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 korosenさん
クチコミ投稿数:8件

2024/03/23 08:43(1年以上前)

>あえらすぅさん
ありがとうございます。
オプション同じで大変助かる情報です。
そりゃそうですが、サンルーフ付きだからと言って生産に時間が掛かったり、ラインが止まってるなんておかしな話しですよね。
でも実際にサンルーフ付きも納車されてると知り強気で話せます。

書込番号:25670984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/02 00:22(1年以上前)

僕は、去年の11月初旬に、契約しました。
GW前にディラーから、1ヶ月ぶりに、
連絡があり、7月末生産で、お盆休み前に
納車予定との事です。
疑問思っている事は、街中でみかけるのは、
レンタカーばかり、トヨタさんは、
法人契約を優先しているの。   
また、ディラーの力関係で、納車が早い遅いがありますか。

書込番号:25721038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 korosenさん
クチコミ投稿数:8件

2024/05/02 07:31(1年以上前)

>車大好きおそ松さん
やはり11月に契約されると長いですね。
私は最初に書いた様に10月契約で5月生産枠確定しました。1月予定が3月になり結局5月に。
問いただそうとしましたが、嘘を並べるばかりで喋りません😆話せない事情があるみたいです。
他のディーラーでの情報によると、順番の操作はあり得る、またメーカーオプションの選択により生産枠と割り当て枠の関係で大きく納期がかわるそうです。
ただしスポーツの場合、パノラマルーフとボディカラーくらいだけと思いますが。
ここまで待ったらもう少しですね。

書込番号:25721168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/05/07 14:37(1年以上前)

私は昨年12月初の契約で納期は9月頃・・・との事でしたが、連休前に現車両の点検でディーラーに行った際に5月中旬製造と嬉しい情報を頂きました! 
グレードはZ、OPはプレシャスホワイト+寒冷地仕様です。
皆様が続々納車されたお話をこの板で見ながら、「納車までまだまだ長いなぁ・・・」と思っていたので、思いもかけない朗報でした!
クラスポは発売当初に比べ生産台数が増えている・・・とのウワサもありますので、納期早まった方も多いのでは?と勝手に想像しています・・・。

書込番号:25727107

ナイスクチコミ!1


AZU2さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/08 00:15(1年以上前)

私は去年11月3日に初期枠で契約して、R7年4月頃と言われていましたが、GW前に今年の9月に納車できそうと言われました。約7ヶ月早まった感じです。
Zのブラック×プレシャスホワイトパール、サウンドブラウン
、寒冷地仕様、パノラマルーフ。モデリスタエアロは無しです。
スタッドレスも検討しないといけない時期に入るので、今は18インチで考えています。

書込番号:25727675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Snow17さん
クチコミ投稿数:22件

2024/05/16 12:49(1年以上前)

12月末契約で5月末納車が決定しました。

グレードはZ・モノトーン白・OPはパノラマルーフと寒冷地仕様です。
契約時、営業マンからは7〜8月納期と聞いていましたが、少しづつ納期は
短縮傾向にあるようですね。

書込番号:25736999

ナイスクチコミ!0


ひま。さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/16 22:26(1年以上前)

23年11月下旬契約→24年10月以降生産予定で契約
24年3月中旬→6〜7月頃生産に早まったと連絡
24年3月下旬→4月下旬生産にさらに早まったと連絡
最終的に、5月16日納車
Z、アッシュバイトーン、パノラマルーフです

書込番号:25737661

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

停止直前の減速Gについて

2024/05/10 11:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ

スレ主 kozwyさん
クチコミ投稿数:8件

さきほど異音の件で質問入れましたが、別件でも質問ございます。(連投して申し訳ありません)
急ブレーキではなく、普通に減速していくとき、ブレーキを踏む踏力は一定なのに停止直前手前の5km付近より急に減速Gが強くなり、カックンブレーキ気味になる方おみえですか?
比較的強めのブレーキでは、完全停止まで減速Gは一定(踏力通りの減速)で、カックンブレーキにはなりません。
トヨタのハイブリッドは会社の営業車で色々な車種を運転しますので、ハイブリッド特有の停止直前のカックンブレーキは知っていますが、今回お尋ねする事象は、停止手前の5km付近より急に減速Gが高まる事象です。
現在7,000km程走りましたが、これは事象は納車時からあり、厄介なのは、なったりならなかったりする事で、8割がなる・2割がならない感じです。
もうすぐ半年点検ですのでその時ディーラーに言ってみますが、その前にご経験かる方の情報があれば知りたく、投稿させて頂きました。

書込番号:25730023

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/05/10 12:24(1年以上前)

これって回生ブレーキと油圧ブレーキの制御からくる違和感ではありませんか?
サクシード・ProBOXとこの車では制御の差異もあると思います。
そのあたりが逆に違和感として感じているのでは?

書込番号:25730068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2024/05/10 12:38(1年以上前)

CVTですよね?
クラッチ及びそれに相当する機構があるはずです。
ゆっくり減速はギリギリまで繋いでいる?停止せずに加速があるかもですから。
最後の最後で切る?とカックンになりますよね。

強い減速は早めに切ってしまう?停止前提だから。

的外れかもですけどね。

書込番号:25730086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/05/10 14:49(1年以上前)

>麻呂犬さん
ハイブリットの話。
通常のCVTとは制御や挙動が変わるんじゃないかい?

書込番号:25730203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/11 06:35(1年以上前)

>kozwyさん
トヨタは回生協調ブレーキの制御技術が低いので仕方ないです

以前、プリウスでやらかしてます

書込番号:25730851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン スポーツ
トヨタ

クラウン スポーツ

新車価格:520〜820万円

中古車価格:458〜889万円

クラウン スポーツをお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウン スポーツの中古車 (564物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウン スポーツの中古車 (564物件)