トヨタ クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウン スポーツ

クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

(3175件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クラウン スポーツ 2023年モデル 2365件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン スポーツ(モデル指定なし) 810件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:134件

現在BMW330iに乗っています。
その前はGS350Fsportとその前はクラウン3.5アスリートに乗っていました。
今回クラウンスポーツRSが気になっています。
BMWもセンターに12インチ程度のモニターが付いていて基本4分割に表示が分けられます。
現状左の上下2面を地図表示で、右の上半分を音楽表示(ジャケット表示など)とその下半分に燃費表示としています。
今回のクラウンスポーツのナビはこの様な分割表示を行う事が出来るでしょうか?
また、アンドロイドオートで接続した場合はどうでしょうか?
最近のトヨタのナビは不案内なので教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25587112

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/17 17:27(1年以上前)

>たかちゃん350さん

トヨタでは、ナビ画面をマルチメディアディスプレイ、運転者正面の計器盤をマルチファンクションディスプレイと呼んでいます。

マルチメディアディスプレイは、分割表示出来ません。自分は、クラスポの前にメルセデスE400ワゴン(S213)に乗っており、その時は2分割位されていたと思うのですが。また、自分は、Andoroid Autoを使った事が無いので分かりませんが、Apple Carplayでは、アプリアイコンが並んだホーム画面が一定であり、やはり任意に分割出来ません。

ただ、マルチメディアディスプレイは、ドライバー登録により、ドライバー毎に様々な設定が可能です。顔認証、スマートキー、Blootooth機器等によりドライバーを認識し、ドライビングポジションだけでなく、各種機能の設定を呼び出す事が出来ます。これは便利です。

他方、運転者正面のマルチファンクションディスプレイは、左右中央に色々と表示が変えられ、iphoneを使って演奏中の曲名も表示出来ます。そこに表示する情報の内容は、登録したドライバー毎に変える事が出来ます。

下記のページの左下の「PDFで見る」のリンクから、誰でも車両とマルチメディアのマニアルが入手出来ます。マルチメディアディスプレイに関しては、主にマルチメディア取扱書に記載されています。
https://manual.toyota.jp/crownsport/3008/hev/ja_JP/contents/home.php

書込番号:25587411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/17 17:35(1年以上前)

追伸

運転者正面のマルチファンクションディスプレイは、表示が多彩であり、演奏曲名だけでなく、様々な運転情報、例えばエネルギーフロー、4輪駆動状況、燃費情報,その他を表示出来ます。詳しくは車両の取扱書をご参照ください。

書込番号:25587418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2024/01/18 07:51(1年以上前)

>カサゴくんさん
情報ありがとうございます。
そうですか、分割できないんですね・・・
折角大きな画面なので分割して色々表示できたらと思っていました。
もう一つよろしいですか?
以前トヨタのナビは地図画面が2分割出来たと記憶しています。
スケール違いでとかNupとヘディングupで2画面表示したように思いますが、現在はそれも出来ないのでしょうか?

書込番号:25588013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/18 09:56(1年以上前)

マルチメディアディスプレイの地図表示を、自分で意図的に分割表示出来るか?と言えば、出来ないようです。写真の様に、主要な交差点に近づいた時に、交差点を拡大表示しますが、これはナビが自動で行うので、ドライバーが意図的に操作した結果ではありません。

これは、自分が昨年11月まで乗っていたE400ワゴンと同じなので、自分としては違和感は無いです。E400ワゴンがバカナビで、手を焼いていたので、クラスポの方が良いと思っています。

ドライバー正面のマルチファンクションディスプレイも12.3inと大型で、そこに様々な情報、例えば中央に簡易的ですがナビ画面も表示出来ます。それ故、自分は不便を感じていません。

書込番号:25588074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/18 10:04(1年以上前)

写真です。

書込番号:25588082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2024/01/18 12:41(1年以上前)

>カサゴくんさん
ありがとうございます。
以前より表示関しては後退している感じですね・・・

書込番号:25588244

ナイスクチコミ!1


Seebookさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/18 17:47(1年以上前)

>たかちゃん350さん
その代わり、コンビニ等、施設が大量に表示される都心部ではアイコン表示にしても視認性が格段によくなりました。
旧型の分割車種に乗ってますが、都心に行くとやることはまずコンビニ表示のオフですものね。
親の新型プリウスに乗って感動しました。
分割表示はできないですが、これならやる必要もないかなとも感じます。
もっとも、この新型ナビの出始めはかなり不満も多く改善された方とのこと…

書込番号:25588549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2024/01/19 08:59(1年以上前)

>Seebookさん
画面が大きくて高精細になっている事はアイコンの表示などは進んでいるのでしょうね・・・
所で、色々調べていたらOTTOキャスト3という物がある事が解りました。
これは、YouTubeとナビなどの2画面が出来るようです。
以前と違ってこういう事が出来るのは進化している状態ですね。
https://www.youtube.com/watch?v=oI9VPack08I

書込番号:25589182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/21 13:20(1年以上前)

>たかちゃん350さん

オットキャストは、有線接続のApple CarplayやAndroid Autoに対応しているとの説明です。

クラスポでは、USB経由の有線だけでなく、無線接続(Bluetooth)でもApple CarplayやAndroid Autoが起動できるようになりました。前のメルセデスE400ワゴンでは、一々所定のUSBコネクタにiphoneを接続しなければならなかったのが、クラスポでは、その手間を必要とせずにApple Carplayを起動できるので、大変便利です。最近では、他の車種もそうなんでしょうけど。

書込番号:25591919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信17

お気に入りに追加

標準

クラウンスポーツのドアのゴム

2024/01/09 10:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:394件

Xの投稿者の許可を得ての画像です。

Xで投稿を見て自分のも確認したら、
クラウンスポーツのドアのゴム部分、
継ぎ目の部分が酷いことになってましたが、
これ、クラウンスポーツ以外、他の車にもあるのでしょうか?
Xの投稿ではクラウンスポーツの他の人でも同じと言う人がおられたので、
たぶん、クラウンスポーツに限っては全て同じ感じだと思うのですが…
600万もする車なら、この辺ももう少し拘って欲しいところですが…

自分の画像撮り忘れてたのでXの投稿者の画像ですが、僕のもこんな感じですね

書込番号:25577820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:326件

2024/01/09 10:52(1年以上前)

>ハンク05さん
上のほうのぐじゃぐじゃと端がちぎれたり、擦り切れたりしてるように見えるところですね。
遠慮せず、ディーラーに聞いて、交換できたら交換してもらえませんかね。
ここで聞いて、同じようだと言われても気にせず、ディーラーに聞いた方がいいと思いますが。

書込番号:25577839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件

2024/01/09 11:13(1年以上前)

>バニラ0525さん

ただ、今のところ、Xで投稿をしてる人も含めて100%、
ゴムのつなぎ目のところで発生してるので、
今のままメーカーにクレーム入れても仕様と言われて終わりになると思うので、
ここで何人かの人が自分のはなっていないという例があると、
ある人のない人が居るのは公平ではないですよね?と仕様と言われても覆せるかなと。

書込番号:25577861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:326件

2024/01/09 11:41(1年以上前)

>ハンク05さん
これを、仕様と言われるとしたら、私は、ディーラーの人を信じられなくなりますが、
スレ主様は、謙虚な方と思います。
最初からこのようになってるのは、処置がずさんなのかもしれませんが、
600万も払った車が最初から、このような状態なら嫌ですが、
機能的には問題ないでしょうし、このままでも気にしないようにしましょう。
せっかくですので、おもいきってそこまで謙虚になれたらいいですね。

書込番号:25577882

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:326件

2024/01/09 11:48(1年以上前)

>ハンク05さん
「ゴムのつなぎ目のところで発生してるので、」

もしかして私の見てるところと違いますね。下のほうですか。
どこかよくわかりませんが、
勘違いみたいです。
無視してください。
失礼いたしました。

書込番号:25577885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件

2024/01/09 13:40(1年以上前)

>バニラ0525さん

画像のように上ですね。
4枚のドア、全てにありますよ。

ドア内側を見ると、全てゴムのつなぎ目です。
下から伸びてきてるゴムを上でくっつけてる感じですね。
ですのでドアの裏を見たら下から伸びてきた筋が上でくっつけられてるのがわかります。

つなぎ目をゴムなので熱で圧着する際に、
どうしても機会なので出てくる仕様と言われればそれまでかなと思っています。
これがたまたまなら4枚のドア全てに当てはまってるのは宝くじの当選確率より低いでしょうし(汗)
一応、Xや僕の知ってる方は全員、そのようになってるので仕様と言われればそうなのかと現時点では思うしかないですよね…

書込番号:25577983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件

2024/01/09 13:48(1年以上前)

あ、誤字ってる

誤 機会なので
正 機械なので

ですね。

書込番号:25577991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:326件

2024/01/09 13:59(1年以上前)

>ハンク05さん
ありがとうございます。
なるほどです。
4枚ともなら、そういう作りになったのですね。
他の車知らないし、そのような覚えありませんので、また経過教えてください。
お手数おかけしました。

書込番号:25578000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2024/01/09 15:51(1年以上前)

クラウンスポーツではなく、クラウンクロスオーバーです。私の車を確認しました。
確かに、継ぎ目の少し離れた所が若干荒れています。製造工程上の問題でしょうか?4ドアとも同様ですが、言われないとわからない気にならない程度です。

書込番号:25578073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2024/01/09 15:55(1年以上前)

判りにくいですが、写真を添付します。

クラウンクロスオーバー ドアゴムの写真です。

書込番号:25578075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:394件

2024/01/09 16:30(1年以上前)

>pepe_papaさん

ありがとうございます。
やはり製造工程で仕方がないみたいですね。
目立つ目立たないの違いはあるにせよ、
これは工程上の仕様と言われると何も言えないですね。。、
交換品取り寄せても結局、工程が同じな限りは変わらないし。

書込番号:25578097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:326件

2024/01/09 16:43(1年以上前)

>ハンク05さん
>pepe_papaさん
確かに同じようにギザギザしてる感じですね。
製造上そうなるのかもしれませんね。
ただ、それはそれで、今すぐには改善されないと思いますが、
取りあえずディーラーには、その状態を確認させて、きれいでない、かっこ悪いとか苦情伝えておけば、
もう少し改善されるのではないでしょうか。
下請けの、どこかの工場が作ってるとは思いますが、このくらい改善できるのではないでしょうか。
というか、トヨタは、下請けに改善させるべきと思います。
私は関係ない人間ですが、そう思います。
クレーマー扱いになるかどうか知りませんが。

書込番号:25578107

ナイスクチコミ!0


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2024/01/09 17:23(1年以上前)

ゴムの製造工程発生したキズであり、ロットにより仕上がり具合が違うのか
ライン上の組み上げ工程上で何らかの無駄な力がかかったキズなのかはユーザーには判りません。
ゴムの製造工程上の問題であれば、クレームで交換部品を取り寄せても同じ物が入る可能性があります。

書込番号:25578147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6815件Goodアンサー獲得:119件

2024/01/09 18:04(1年以上前)

想像ですが、
金型ゴム成型時に、何らかの原因でPL面が甘くてバリが厚くなり、手むしり時にガサガサになってしまっているのではと。

書込番号:25578179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/10 08:41(1年以上前)

このスレ見て,自分のクラスポ確認して見ましたが、5枚のドアの縁ゴム、内外側いずれも問題無いようです。

サイドバイザーの影響は無いですか?自分は、クラスポの前にEクラスワゴンを2台乗り継いで来ましたが、サイドバイザーのオプションが無かったので、今回もサイドバイザー着けていません。

書込番号:25578787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/10 10:54(1年以上前)

Xの写真で見ると、サイドバイザーは関係無さそうですね。

書込番号:25578884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件

2024/01/10 12:54(1年以上前)

>カサゴくんさん

トヨタカスタマーにて確認しましたが、
やはり製造工程の関係でどうしても発生するもので、
どのクラウンスポーツにも発生する事案だそうです。

書込番号:25578972

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/01/11 07:03(1年以上前)

無な知識でレスしてるのは意味あるのか?
問題解決遅くするだけだと気付かないのかな?

書込番号:25579821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ259

返信34

お気に入りに追加

標準

皆さんは何色にしましたか?

2023/10/07 16:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ

スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

既に予約済みの方やこれから購入を検討される方はボディカラーと内装色はどうされますか?

カタログを見ながら次回来店日までに決めてくれればいいと言われているのですが…
カタログを眺めているとどの色も格好よく見えてしまい余計悩んでいます。

現在は202ブラックx内装タンカラーの車なのですが、クラウンスポーツはホワイトパールもブラックもレッドもかっこいい
動画を漁っているとバイカラーも…。

よろしかったら雑談ついでに現車の色やクラウンスポーツは何色にしたか等を記載して頂けると嬉しいです。

書込番号:25452839

ナイスクチコミ!5


返信する
ktpmさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/07 17:09(1年以上前)

私はモノトーンレッド&サンドブラウンで昨日注文しました。
注文したトコとは別の販売店に今日モノトーンレッドの実車があったので見せてもらったんですが、ドア上のモール?のシルバーがちょっと許せない感じ…
バイトーンにするとブラックになるので、プラス4万円出すかどうか真剣に悩んでます😕

書込番号:25452856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/07 17:34(1年以上前)

自分は、昨日注文しましたが、Pホワイトパール外装色にサンドベージュ内装色です。これまで、ブラック、ネイビー,グリーン等の暗色系の外装色の車を所有した事が有りますが、汚れが目立ちやすい感じがしました。内装色は、殆どがブラックやネイビーだったので、今回は,明るめの色を選びました。

昨日、注文して帰り際に、外ブラックー内ブラックの展示、試乗車が当該販売店に到着しましたが、かなり締まった黒で、格好が良かったです。

書込番号:25452887

ナイスクチコミ!12


スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

2023/10/07 17:36(1年以上前)

>ktpmさん

レッドxサンドブラウンいいですね!
たしかにモノトーンカラーだと窓枠のモールがシルバー加飾になっていますね…
これは気づいていませんでした。

バイトーン仕様だとブラックになるのでこれは迷いますね
レッドxブラックのバイトーンもカッコいいですし。

個人的にはパノラマルーフを入れてしまうとルーフだけ黒くなってしまうのが気になるのですが、ktpmさんはパノラマルーフ設定なしですか?

書込番号:25452893

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2023/10/07 17:45(1年以上前)

外装色はバイトーンのブラックとエモーショナルレッドVにしました♪
内装色はサンドブラウンです♪
あと、パノラマルーフ付けました♪

白黒ツートンと迷いましたが・・・、コッチにしました♪

早く来ないかなー♪

書込番号:25452911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

2023/10/07 17:51(1年以上前)

>カサゴくんさん
ホワイトパールxサンドブラウンいいですね!
私も今のところその組み合わせかなと思っています。

暗色系のボディカラーは汚れが目立ちますよね…。
手入れの大変さを考慮しなければ黒は締まって見えてカッコイイのですよね〜。
サンドブラウンはとても綺麗だと思います。
現車の内装がトヨタのタンカラーでほぼ同じ色なのですが、同乗者からの反応がすこぶる良いですよ。


実車を見れたということで羨ましいです!
私の予約先は展示車がなかったです…。

書込番号:25452920

ナイスクチコミ!5


ktpmさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/07 18:38(1年以上前)

パノラマルーフありです!
まだ変更可能なので、多分私はバイトーンに変えてもらうと思います。
それくらい違和感ありです。

書込番号:25452976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


円太郎さん
クチコミ投稿数:15件

2023/10/07 18:39(1年以上前)

今日、ディーラーでエモーショナルレッドVのクラウンスポーツの実車を見てきました。マツダのソウルレッドプレミアムメタリックと遜色が無いいい色でしたよ。 近くにエモーショナルレッドUのプリウスの展示車があったので見比べてみたけど、こっちはソリッドの赤に近い感じで、個人的には無いなと思いました。クラウンスポーツの起伏に富んだ造形なら、エモーショナルレッドVは映えそうですね。なので、俄然赤が候補となってます。

書込番号:25452977

ナイスクチコミ!9


スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

2023/10/07 20:10(1年以上前)

>よくばりばんばんさん
バイトーンのレッドxブラック良いですね!
今回はカタログもレッドが表紙ですし、レッド推しなのでしょうか
日本車のレッドはマツダ以外いまいちなイメージでしたが、クラウンスポーツは欧州車みたいな迫力があるのでレッドも映えますね!

>円太郎さん
エモーショナルレッドVは良い色ですね!
私もプリウスのレッドUはあまり好きではありませんがVは深みがあって上等に見えます。
マツダの赤に劣らない良い色で映えそうですね

>ktpmさん
パノラマルーフありならバイトーンも良さそうですね!
シルバー加飾は気になってしまったら乗ってる間はずっと気になるでしょうし。
私は担当さんに言ってパノラマルーフを付けたモノトーンの3Dモデルを見せてもらいましたが、可能なら確認してみてください。
ほぼバイトーンです(笑)

書込番号:25453102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2023/10/07 20:37(1年以上前)

初コメ失礼します
スレ主さんと一緒で悩み中です
自分も迷ってて、内装はブラウンとブラック両方みて、ブラックにしましたが外装色がホワイトパールかブラックで迷ってます
もしホワイトパールならお手頃なコーティングをかける予定で、黒ならガラスコーティングとカーカバーを検討してます。 
ここのコメ欄見る限りバイトーンが人気ですね!

書込番号:25453131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/07 21:01(1年以上前)

白か赤かアッシュで悩んでましたがルーフつけたかったので中途半端に黒になるので思い切ってバイトーンにしました!動画等では梁がある為窮屈に感じてましたが 実車で購入希望のままの展示があったため 確認してルーフ有りの白×黒のバイトーンで発注かけてもらいました。モデリスタエアロもつける予定なので トヨタモビリティのYou Tube動画で白×黒のバイトーンが非常によく実車確認、即決でした。アッシュはソリッドなので傷がよく目立っていたので即却下でした。

書込番号:25453161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2023/10/07 21:14(1年以上前)

僕は、アッシュのバイトーンにしました。
モノトーンで良かったのですが、ドアのメッキか気になってしまって…
メッキを、ラッピングとかで色を変えるぐらいならって感じでバイトーンになりました。

書込番号:25453179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/07 21:21(1年以上前)

ここまで一切上がらないマスタードに一票…。

書込番号:25453196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:173件

2023/10/08 02:58(1年以上前)

将来的なリセールを加味するならバイトーンの白黒あたりが鉄板かなと思いますが
趣味車なので好きな色に乗る!ってことで、バイトーンのマスタードにした。

書込番号:25453427

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2023/10/08 10:35(1年以上前)

抽選落ちた私には選択権などなく。
当たってたらマスタードで決まってたんですが。
PHEVの抽選にリベンジ

書込番号:25453707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/08 11:47(1年以上前)

上で述べた通り、自分は、ホワイトパールxサンドベージュを選びましたが、販社の帰り際に見たブラックxブラックの展示、試乗車は、引き締まった感じでした。と言うのも、前後とサイドのアンダーの樹脂部分は黒で統一のため、黒以外ですと、樹脂部分との色違いが出ます。黒ですと、板金と樹脂の色が同じで、まさに真っ黒と言う感じです。汚れや水シミは目立つでしょうけど。

書込番号:25453797

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2023/10/08 17:25(1年以上前)

>天龍八部さん
抽選なんて実際無いですよ。
断る理由です。

書込番号:25454250

ナイスクチコミ!8


JALJAL567さん
クチコミ投稿数:5件

2023/10/08 19:07(1年以上前)

ホワイト×内装ブラックにしました。(色々考えましたが無難にしてしまいました)
今日、アッシュ×内装ブラック、レッドV・ブラック×内装サンドブラウンを見てきました。
個人的な感想ですが、アッシュなかなか良かったです。
内装ベージュもありだと思いました。(ちょっと汚れが目立ちそうですが)

実車めちゃくちゃかっこよかったです。

書込番号:25454405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/08 20:29(1年以上前)

ホワイト・内装サンドブラウン。当方の購入した販売店の当初の販売枠はもう完売したような。次は2025年だとか。

書込番号:25454532

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

2023/10/08 21:58(1年以上前)

>ロミット。さん
悩みますよね!
同じくホワイトパールかブラックで悩んでます。
現状が202ブラックなのですが、青空駐車のせいで花粉と雨の染みが洗車で落ちなくて扱いに困っているところでして…
ホワイトパールのが手入れが楽かなぁと思っているところです。

>リュウカオさん
白x黒のバイトーンも良いですよね!
モデリスタの差し色とも合いそうですし

実車の確認ができたのは凄いですね!
ちなみに車内の広さなどは確認されましたか?
動画ではいまいちわからず、実車を見れた方が羨ましいです。

>カマキリ好きさん
バイトーン人気ですね!
窓枠のメッキは確かに気になりますし、モノトーンの実車を確認したいところです。

書込番号:25454653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tencohさん
クチコミ投稿数:32件

2023/10/08 22:14(1年以上前)

>ガガガ!さん
マスタードもカッコよく思えてくるので恐ろしいです
購入時に色で悩んだのは初めてですよ…

>BREWHEARTさん
バイカラーはリセール的に不利かと思ったのですが白黒なら違うのですかね
クラウンの購入層はリセールを気にしない方が多そうで良いですね。
私は貧乏性で気にしてしまいますが、皆さん思い切りが良くて憧れます!

>天龍八部さん
抽選式のところもあるのですね
私が行ったところは普通に先着順でしたよ。
別販社のディーラーに行ってみたら予約できるかもしれません。

書込番号:25454678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ180

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

PHEVの販売はいつ?

2023/12/06 13:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:26件

12月もだいぶ過ぎましたが、PHEVはいつ販売開始なのでしょうか。知り合いのディーラーからいまだに連絡ありません…何方か情報ありますか。

書込番号:25534799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/06 14:25(1年以上前)

来年には発売になると聞きましたよ。

書込番号:25534864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2023/12/06 18:51(1年以上前)

毎度適当な返事ばっかりうざいな

書込番号:25535128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


おきざさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/07 09:05(1年以上前)

初めて書き込みしてみます。
私の場合は、お付き合いしているディーラーから先日連絡がありまして、12/19の15時から注文システムにエントリーができるとのことでした。
19日は会社に年休の申請をして、準備万端で待っている状態です!

書込番号:25535830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:26件

2023/12/07 09:45(1年以上前)

>おきざさん
ありがとうございます。ディーラーに確認して予約取りたいと思います。あと2週間待ち遠しいです。

書込番号:25535878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


円太郎さん
クチコミ投稿数:15件

2023/12/07 12:22(1年以上前)

こういうのは理詰めで考えると大体見えて来るものですよね。
クラウンスポーツPHEVは12月発売が正式発表されていて販売開始日は現時点で来週末か再来週末になりそうですね。販売戦略的にはクリスマスでお財布の紐が緩んだこの時期に、客に選択の猶予を与えない年末ギリギリのタイミングにしたいはず。とは言っても販社が年末の休みに入っちゃうから稼働日で1週間はお得意様への告知&商談の期間を確保したいはずでもある。
と言う訳で、全国のトヨタの販社の年末の休暇日程を調べてみるとほぼ12/28が最終営業日ですので、そこから1週間前の12/21が商談開始と読み解く事が出来そうです。最終営業日は商談どころでは無いっ!といったクレームが販社からあがって来そうなので、プラスαの前倒し調整は入るかもしれませんね。なのでズバリXデーは12/20プラスマイナス1日なのではないでしょうか。

書込番号:25536047

ナイスクチコミ!3


flyhightさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/07 12:45(1年以上前)

私もディーラーより連絡を受けました。12/20発表で12/21より受付開始との事でした。
ただ、注文可能台数は少ないようで、販売店によっては、抽選になるかもしれない、という話をしていました。

元々クラウンを扱っているトヨタ店の方が割り当ては多いとの事ですが、その分、顧客数も多い、逆にカローラ店等は割り当て少ないけど、クラウンを希望する顧客数も少ないという事で、どちらが買いやすいかは一概には言えないようです。

あと、私はハリアーからの乗り換えですが、仮でクラウンクロスオーバーを買う条件で見積ってもらったところ、下取り価格はトヨタ店の方が良い価格を提示してくれました。
納車日が決まったら、中古車販売店でも見積ってもらい、価格の良い方で下取りしてもらう予定なので、あくまで資金繰りの参考程度ですが、ディーラ下取りを確定しておけば、それ以上、悪化する事はないので、資金繰りの安心材料にはなります。

書込番号:25536077

ナイスクチコミ!10


flyhightさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/09 22:33(1年以上前)

訂正です、本日、再度、ディーラより連絡が入り、1日早く、19日発表で、19日13時頃から受付可能になるとの事でした。
価格や仕様の詳細は不明との事です。
仕事の関係も有り、私は21日午前に商談の予約を入れました。
購入可否は価格次第です、700万超えるようなら、ちょっと考えちゃいますね。

書込番号:25539614

ナイスクチコミ!7


tteerruuさん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/10 13:52(1年以上前)

うちの担当ディーラーも19日って言ってましたが店舗定休日との事で20日に商談予定にしました。

書込番号:25540323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:11件

2023/12/11 07:48(1年以上前)

昨日、ディーラーから電話があり、19日に抽選のエントリーがあるからどうしますかという事でした。価格は750万円前後、納期は未定、詳細な仕様がわからない状況ではエントリーも悩ましいところですね

書込番号:25541306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


regendさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/11 08:54(1年以上前)

>R.Shimanoさん
700万は超えると思ってましたが、750万前後なのですね、、、、
PHEVだとしても高く感じます。
抽選もありなしが店舗で変わるのか気になります。

書込番号:25541350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件

2023/12/11 11:34(1年以上前)

クラスポPHEVとマイチェン後のNXを見比べて考えようと思ってましたが、さすがにそうは問屋が卸してくれませんね
またどうせ最初に申し込まないと納期2年でしょうし
そして想定してたより高いですね
CEV補助金とあわせて総額650万くらいで収まることを期待したんですが・・・

書込番号:25541532

ナイスクチコミ!0


R.Shimanoさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:11件

2023/12/11 22:38(1年以上前)

>regendさん
>片瀬那奈LOVEさん
ディーラーの営業から聞いた話なので、実際の値段はわかりませが、補助金込みで699万円(600万円台?)ってとこですかね。ハリアーのPHEVよりは高い設定だと思いましたが、、、、、。デザインはいいと思うのですが、700万円台だと、他にもいい車があるんじゃないかと思ってしまいますね。

書込番号:25542302

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件

2023/12/12 14:07(1年以上前)

>R.Shimanoさん
まさにそれで、NXとかがいい感じの競合になっちゃうと思うんですよね(PHEVと純ガソリン車の対比になるけど)
だからこそ発表時期を変えてるんでしょうけど

書込番号:25543025

ナイスクチコミ!2


120->150さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/14 08:51(1年以上前)

知り合いの方がすでに発注したようですが、発注ではない?

書込番号:25545295

ナイスクチコミ!0


flyhightさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/14 22:26(1年以上前)

>CEV補助金とあわせて総額650万くらいで収まることを期待したんですが・・・
私も、この価格帯を期待しているんですよね、ディーラ担当者の予想ではPHEVにブレーキやパドルシフトなどの追加を考えるとクラウンスポーツHVの価格に+100万+αで730万くらいかな、と話していました。
ただ、ディーラの作戦として、高めの価格で話しておいて、実際は700万くらいで安く感じさせる手かもしれない可能性はありますけどね。

どこかの記事で、670万なんて記事もあったので、ふたを開けてみないと分からないですね。予算と大きくかけ離れているなら、無理して購入する必要はないので、今回は見送るかもしれません。
初期ロットなので不具合がある可能性もありますし、こなれてきてマイナーチェンジ後辺りの方が良い品質の物を割安で購入出来るかもしれないので。

書込番号:25546143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/12/15 07:34(1年以上前)

19日発表は確定のようですが、価格については全く情報がないそうです。
ただ、さすがに750万はないと思いますが、どうでしょうか?
DRSと大径タイヤ・ブレーキを除くと、装備・内装(のコスト)がやや上のNXと競合する価格にはしないと思うのです。
予想としては願望も込めて720万以下。

書込番号:25546398

ナイスクチコミ!3


おきざさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/15 08:03(1年以上前)

皆さん、19日が待ち遠しいですね!
私も、ディーラーに価格や仕様情報がないか再度問い合わせてみたのですが「発表までわからないんですよ〜」とごまかされてしまいました。今回の情報統制はかなり厳しいですね…
私も、
>ひでまゆうたろうさん
と同じで、車両:720万で乗り出しで750万くらいかなと考えております。
まさか、NX450+と同等価格には設定しないだろうと思っています!
さて、この週末が開ければ、19日は直ぐですね…「こんなに週末が早く過ぎて欲しい!」と思ったのは、社会人生活で初めてかもしれません、少しでも安く発売されることを期待して週末を過ごします。

書込番号:25546420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2023/12/15 10:20(1年以上前)

19日16時にディーラー予約しましたが、先着順ではないとのこと。24日までの予約で抽選のようです。ディーラーはトヨタ店なのに…価格も教えられないようです。何にしても19日が楽しみです。

書込番号:25546555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/12/16 09:03(1年以上前)

PHEVの台数は相当少ないようですね。
販社全体で数台だとか?
ネッツ系やカローラ系だと1〜2台とかもあり得るっていう話です。

書込番号:25547786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/12/17 19:36(1年以上前)

ディーラーさんから電話で連絡きました

12月19日TOYOTAの公式ホームページで発表
12月20日にディーラーに正式なカタログらから価格表が届き、受け付けオーダー開始とのことでした。しかし、12月23,24日週末までの登録を受け付け、初期割り当て分を抽選にするとの話でした。
私の地域(販社?)では最初に契約しても週末までは同じ条件と言われました。

価格はまだ不明とのことです。

書込番号:25550056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

RS契約

2023/12/19 15:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ

クチコミ投稿数:10件

想像からかなり高かったので悩みましたがRS契約しました。
車両本体765万
MOP 26.4万
(ホワイトバイトーン・パノラマ・デジタルキー・寒冷地)
DOP 13.9万
値引き 5万
合計約800万でした。

この販社さんは意思表示順での割り当てで来年の年間割り当ては一桁台数でした。
自分より先に意思表示された方が契約すれば7月枠
繰り上がれば2月枠との事でした。

ご参考までに

書込番号:25552255

ナイスクチコミ!13


返信する
flyhightさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/19 17:42(1年以上前)

xxちくわxxさん、情報ありがとうございます。また、契約おめでとうございます。

私も明日、明後日で販社2社で契約検討してきます、下取り価格と値引次第で、どちらで購入するか検討する予定です。
そこで教えて下さい。

DOPは何を付けたでしょうか?
また、800万は税金諸経費込みの価格でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25552421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/19 17:53(1年以上前)

800は車両合計額で諸費用は別途139,484円でした。
納車日未定なので4月登録での諸費用です。
希望ナンバー付きです
DOPは画像付けますね

書込番号:25552438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


flyhightさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/19 23:22(1年以上前)

xxちくわxxさん
情報提供ありがとうございます。とても参考になりました。
私は202ブラック希望でルーフは付けない(天井が低く圧迫感があったので)、20万ほど安くなり780万くらいになるように思います。
後は、下取りのハリアーHV-Z4WDがどの程度で取ってもらえるかによって購入可否を判断しようかと思っています。

しかし、765万とは噂にはなっていましたが、まさか本当にこれほど高額になるとは思っていませんでした。
700万近辺なら購入していたと思いますが、780万出す価値があるかどうか悩みます。

ありがとうございました。

書込番号:25552876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

PHEV予約開始

2023/12/18 20:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ

クチコミ投稿数:82件

クラウンスポーツPHEVの予約が明日から始まります。ディーラーの割り当ては2台で、優先的に注文を受けつけますと言われました。納期は3ヶ月くらいとの事です。値段はまだわからないのですが、レクサスNX FスポーツのHEVと同じくらいなら悩みますね。車的にクラウンスポーツの方が上回っている感じがしますが、外観がどう見ても700万以上するようには私には見えないのですね。外観はNXが好きですが、中身が古い。NXの来年の年次改良まで待てば、クラウンスポーツはもう買えない。クラウンスポーツを買う時、NXと比較した方も多いと思いますが、皆さんは何が決め手になったでしょうか?
またクラウンスポーツHEVなら、即納車できるものが1台あると仰ってました。その後、すぐに売れたそうですが、タイミング良ければこう言う話もあるようです。

書込番号:25551375

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/18 21:08(1年以上前)

今の車って、安全装備が日々進化しているので、シニアに向かう私としては、そこを重視すると今出た車が良かった、ということです。
NXは最後まで悩みましたが、PDA のアシスト性能が進化しているのと、DRS が決めてでした。
2人乗りが中心のライフスタイルで後席はほどほどで問題なし、ゴルフも3人送迎を求められるラゲッジルームの広さは却って邪魔な私にとっては良いパッケージでした。

書込番号:25551416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2023/12/18 21:34(1年以上前)

X(急Twitter)ではスタート765万円とのことです。
うーーん。個人的には予想の斜め上ぐらいの価格なので私は諦めまーす

書込番号:25551461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2023/12/18 21:37(1年以上前)

>Let's try it !さん
返信ありがとうございます。NXも2年しか経ってないのですが、安全装備の進化は凄いですね。四輪操舵も惹かれますね。
私も後席やラゲッジスペースはそれほど重視していないので、その点は問題ないです。RXもいいのですが、大きさに問題ありなので、候補として外してます。あと2、3日考えてみます。

書込番号:25551466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/18 21:46(1年以上前)

春には購入希望しており、明日PHEVを商談予定にしてますが…予想より高そうなので悩んでます…
リセールまで考えるとRXの方が良い気がしてます。
PHEVはリセール面では不利予想してます。
明日正式に価格出てから決めようと思いますが…悩みます

書込番号:25551482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


flyhightさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/18 23:12(1年以上前)

クラウンスポーツのPHEVの価格が750万とか765万とか話が出ているので、本当にそんなに高額になるなら、レクサスNX450h+PHEVの方が良い(現時点で730万なので)と思い、昨日、レクサスNX450h+の来年改良版について話を聞いてきました。

1月には発表、発売との事です、マークレビンソン以外はコミコミでメーカオプションはほとんど無くて良さそうな感じになる事と、ディーラオプションもコミコミの価格で780万程度になるとの事でした。
装備も最新に更新され車体の改良もあり、マイナーチェンジのような感じになりそうです。

私は、20日と21日に2店舗でクラウンスポーツPHEVの商談予約を入れていますが、Xで噂されている765万だとすると、コミコミでレクサスNX450h+よりお高くなるので、1月待ってレクサスNXにしようかと思います。

個人的には、クラウンスポーツはハリアーとレクサスNXの間の価格帯と想定しています、ハリアーハイブリッドZ4WDが500万ほどで、レクサスNV350hFスポーツが630万で、クラウンスポーツが590万だったので、NXより40万マイナスです、PHEVはハリアーの620万とNX450h+の729万から壮麗すると、HVがレクサスNX350hFスポーツより40万ほど安い事を考えると、PHEVは680万前後の値付けが現実的なように思っています。個人的な期待値を込めた想定ですが。。。この価格であればコミコミで710万程度に収まるので、購入考えても良いかなと思っています。
700万ってサラリーマン感覚では相当な高額で、クラウンと言えど大衆車なので、ちょっと引きますね、それなら、レクサスやベンツの方が良いかなって思っちゃいます。

書込番号:25551605

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:82件

2023/12/19 00:04(1年以上前)

>flyhightさん
コメントありがとうございます。NXの来年改良モデルが気になりますね。クラウンスポーツはいい車なのですが、750万出すならレクサスを考えてしまいます。NXを待とうかもう少し悩みます。ただNXはオプションをかなり付けないといけないので、クラウンみたいにコミコミにして欲しいですね。

書込番号:25551654

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:173件

2023/12/19 01:30(1年以上前)

YouTubeから切り取り

少し前のスレにモビリティショーで確認した人が追加装備として以下のものがあげられていました。

40万・・・フロント6ポッドキャリパー キャリパーレッド塗装(リアは片押し)、2ピースロータ
30万・・・21インチ専用アルミホイール(マット塗装)
20万・・・専用スポーツシート(レカロのセミバケ?)
20万・・・AVS装備
05万・・・後席シートヒーター
05万・・・ディンプル加工したステアリング
05万・・・パドルシフト        
05万・・・レッドのシートベルト   

個人的な値付けで+130万して720万くらいか?

書込番号:25551712

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/12/19 08:35(1年以上前)

YouTubeで公開されていたリポートによると、レクサスNXのPHEVは、同HEVに比べて、最初の1年間でリセール価格が約100万円落ちるとされている。クラウンスポーツも大体同じ傾向と予想される。さすがに、3年で300万円とはいかないにしても、リセール価格がHEVに比べて相当悪いのは確か。WLTC燃費も、HEVに比べて,若干悪い。

書込番号:25551870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:7件

2023/12/19 11:15(1年以上前)

埼玉県民です
補助金入れたら650万位になるかなと思ってたので、最近噂で流れてる値段だとスルーですね
一応NXと比べたかったですが、それはトヨタさんが許してくれませんでしたね
というか、全くデラにアピールしなかったのでそもそもいまから検討しても遅い気もしますが・・・

>カサゴくんさん
ただのクラスポでも+200万のプレミアが付いてるので、下取りが多少悪くても皆さんきにしないのでは
あと、HEVに比べて、スポーツという名乗るなついててほしい装備がPHEVにしかないので、NXのHEVとPHEVほどの差は生じないと思います

書込番号:25552018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/12/19 11:28(1年以上前)

PHEVとHEVは共に、2.5L自然吸気エンジンを使用したTHSUだ。それらの価格差に占める大きな部分は、装備もさる事ながら、やはり大容量バッテリーと高出力モーターだと思う。

書込番号:25552027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2023/12/19 11:32(1年以上前)

赤黒の内装が格好いいですね。なぜ今までシートベルトは黒ばっかりだったのかと思わせます。PHEVの魅力は動力性能と内装、ちょい乗りなら電気だけで走れる点ですね。好きな車や色に乗りたいので、そろそろリセールを考えるのはやめようと思います。

書込番号:25552032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2023/12/19 12:00(1年以上前)

765万っぽいですね・・・
13時30分に記者発表との噂

書込番号:25552052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/19 13:35(1年以上前)

PHEV765万円で発表されましたね。
内装はブラック&センシュアルレッドのみ
じっくりHEVと比較したいです。(HEV注文済みだけどw)

書込番号:25552163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2023/12/19 13:47(1年以上前)

PHEV発表と同時にホームページ更新されましたね♪

サイドデカール、HEVもつけれそうですね♪

販売店装着オプションみたい♪

付けよっと♪

書込番号:25552174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2023/12/19 13:48(1年以上前)

>あえらすぅさん
>xxちくわxxさん
765万ですね。強気ですね。ほぼフルオプションなので、NXより多少安いにしても、トヨタでランクル300以外でこの値段出すとなると考えますね。
元々外観はNXの方が好きだし、急ぐ必要はないのでNXの年次改良を待ちます。

書込番号:25552176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/19 14:38(1年以上前)

サイドデカール付けられるんですね。
いいこと聞きました。私も明日お願いしてみます!

書込番号:25552226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件

2023/12/19 17:18(1年以上前)

契約してきました。
しかし乗り出し800万越えは予想外。
フロアを強化したりとか見えないところにも手が入っているんだろうが、
この価格だったら、もう少し装備を充実してほしかった。

書込番号:25552391

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン スポーツ
トヨタ

クラウン スポーツ

新車価格:520〜820万円

中古車価格:458〜889万円

クラウン スポーツをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウン スポーツの中古車 (578物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウン スポーツの中古車 (578物件)