クラウン スポーツの新車
新車価格: 520〜820 万円 2023年11月1日発売
中古車価格: 458〜889 万円 (564物件) クラウン スポーツの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
クラウン スポーツ 2023年モデル | 2363件 | ![]() ![]() |
クラウン スポーツ(モデル指定なし) | 810件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 13 | 2023年10月12日 19:59 |
![]() |
21 | 12 | 2023年10月7日 01:54 |
![]() |
40 | 16 | 2023年9月13日 02:25 |
![]() |
48 | 8 | 2023年9月10日 22:38 |
![]() |
65 | 8 | 2023年9月8日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
皆様。プレシャスブロンズは選ばれないのですか?
書込番号:25458702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

選ばないといけないのでしょうか?
また何色を買うかあなたに指図される理由もありませんけから買いませんよ
書込番号:25458723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご質問の仕方が悪くて申し訳ございません。
プレシャスブロンズは、選ぶ選択肢の中では何番目くらいのカラーでしょうか?
書込番号:25458734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何番目ですかねわかりません
他人が何番目とか関係ありますかね?
好きな色を買えばよいかと
書込番号:25458819 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

8日の日曜日にプレシャスホワイト、内装ブラックを注文してきた者です。
黒か白で悩んで最後は汚れの目立たない白にしました。
ブロンズも落ち着いてていいなぁとは思いましたよ。
私の中では3番目の候補色でした^_^
書込番号:25458858 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

有難うございます!
私はホワイトかブロンズで悩んでおります😊
書込番号:25458871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>メハフライさん
自分的には 汚れ、傷が目立ちにくいカラーで良いと思いますが、バイトーンも含め 最下位です。
理由としてリセールが悪そうだからです。
白のバイトーン契約しました、好みなのと 3年以内には手放すのでブロンズは選択肢としてはありませんでした。何にせよ 自分が 好きな色なら良いと思います。
書込番号:25458886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブロンズのツートーンもなかなかイイですよ♪
書込番号:25458891 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どちらの色も、上品な感じがしていいと思います。
内装の色合いをサンド色にするのなら外装はホワイト一択で、
内装を黒にするのならブロンズ、ホワイトの両方が似合うのではないかと個人的に思います。
書込番号:25458892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブロンズは重厚感があって大人っぽいカラーだと思います!
ホワイトは飽きがこない パールが綺麗な万人受けするカラーで良いと思います。
内装は職業上、黒一択ですが 外装は 実車見て 好みだったので 選択しました。
赤のバイトーンと白のバイトーン 最後まで悩みました。
書込番号:25458921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々考えるけど結局多くの方はリセールバリューを考えてパールホワイトを選択されます。
なので迷ってる程度の方はブロンズは選ばでしょう。
スレ主様もパールホワイトが後々悔やまなくていいと思います。
書込番号:25459303 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>メハフライさん
ブロンズ、確かに良いです。エステートのイメージ色は,最初マスタードでしたが、後にブロンズのバイカラーがイメージ色になっています。大人の雰囲気で、高級感が有ります。でも自分は、無難なPホワイトPにしました。
書込番号:25459733
1点

>メハフライさん
ハリヤーからの乗り換えです。 たった今ネッツさんと契約を交わしました。初期受注枠残が3台しかありませんでしたので滑り込みセーフでしたね。外装はブラックです。アッシュと迷いましたが実車で確認できないので展示車のブラックで決めました。内装はブラウンにしています。
書込番号:25459893
2点

バイトーンのブロンズとバイトーンのレッドで悩みに悩んで、今回は冒険してみようとレッドにしました。
ホワイト系はここ2台続けて乗ったので、今回は違う色と思いまして。
渋い感じのブロンズは今もいいなぁとは思ってはいます。
書込番号:25460180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



明日、クラウンスポーツの契約を行ってくる予定です。
気になる値引条件など、本日契約された方はいかがだったのでしょうか?
既に本日契約された方の情報が出てきましたが、初期ロットはやはり値引条件厳しいみらいですね。
下記に、さっそく契約された方が契約された金額をアップしてくださってます。
http://smartcar.fun/crownsports/
値引が厳しくても契約するつもりではありますが、参考までに皆様がどうだったのか、情報あればお願いしたいです🙏
8点

本日HEVのZを注文して来ました。当該販社では、今年12/28まで「新車ご検討応援フェア」というのをやっているようで、その中に、「ドライブレコーダー標準装備の場合、用品代4,4000円プレゼント」という項目がありました。自分の場合、値引きはそれだけでした。
当該販社の社長さんがご近所さんで、商談中と帰り際に2回も出て来てくれたので、値引き交渉しづらく、しませんでした。
書込番号:25451551
0点

今日契約してきました。
メーカーオプション20万弱、ディーラーオプション17万程で値引きは4万弱でした…
下取りは20万強ONしてもらいました。
先着順との事だったのであまりごねる事なく、そのディーラーさんで一番乗りの成約となりました。納車が楽しみです。
書込番号:25451557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も先ほど契約してきました。
他店では5台の割り当てのところ50人の予約があるとのことで、別系列のトヨタ店へ行ったところ先着順でOKとのことで即決してきました。
値引きは全て含めて5万円でした
書込番号:25451575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
やはり、値引は厳しいのですね!
私も↑のブログの方と同じ様なメーカーオプションとディーラーオプションとなりそうです。
今回のZグレードは、ほとんどのオプションが含まれているので、あまり悩まなそうですね!
書込番号:25451579
0点


追記します。
メーターに不具合があったそうで、納車は早くても12月との事でした。
私は年明け納車で構わないので問題ありませんが。
書込番号:25451584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先程、契約してきました。
ハリアー契約してましたが、クラウンスポーツに変更です。
メーカーオプション、69300円 ディーラーオプション450000円程でトータルで138000円程度の値引でした。
実車のマスタードが展示してありました。
私は、アッシュのバイトーンにしました。
バイトーンじゃ無くても良かったのですが、ドアのメッキモールが気に入らなくてバイトーンにしました。
1月から6月の生産枠らしいです。
すでに企業の社長さんとかで、販社で40台ほど注文入っていたみたいです。
納車が、楽しみです。
書込番号:25451636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明日行く店舗の営業さんと話しをしましたが、先着順では無さそうでした。
はっきりとした言い方ではなかったですが、販社側で注文順位を決めるという感じでした。
お得意様を優先させる店舗と、先着順店舗があるなば、事前に数店舗に聞いておくべきでした。
勉強になりましたm(__)m
書込番号:25451739
0点

上のかきこみで、「用品プレゼント4,4,400円と書きましたが、44,000円の間違いでした。
書込番号:25451762
0点

>カマキリ好きさん
メーカーオプションとディーラーオプション何つけられましたか?
それにしても ダントツの値引きですね!
他の方みたいに 見積もりアップしてもらえると助かります。
たまに ディーラーに冷やかしで訪れて 20万引きしてくれましたと載せてる人もいるので
宜しくお願いします。
書込番号:25451936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>リュウカオさん
ちょっと、見積もりを出すのは難しいですが以下に内容を記載します。
ハリアーを契約してての値引きで、コーティングサービスやその他のオプション25%引きをそのまま適用してもらって契約をしました。
元々、ハリアーGグレードハイブリッド4wdにGRエアロやホイールまで全て付けておりそれで75万程度の値引きをしてもらっていました。
購入は、残価での契約です。
ここ、2年で2台同じ店舗同じディーラーマンから購入していますのでそれでかもしれません。
画像を載せれなくて、申し訳ありませんがハリアーからの契約変更をしたり購入方法でこの金額まで頑張ってくれたのかと思います。
ご希望に添えず申し訳ありませんが、これで回答とさせていただけると幸いです。
書込番号:25452096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カマキリ好きさん
ありがとうございます。
良いお付き合いされているんですね!
自分は 新規の店鋪での商談でしたので
羨ましい限りです。
書込番号:25452156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クロスオーバーと同じくHVででるのでしょうか?
SUV人気に NXとRXとのパワートレイン取り合いで またまた、すぐに受注打ち切りですかね。
クロスオーバー試乗時の営業さんが次は水素とおっしゃっていましたがインフラがない。
トヨタさんキャリアカー全車、水素にして インフラ整備促進してくれないですかね。
(全国を走る安定ユーザーがいればインフラ促進されるはず)
PHEVは供給少なく手に入らない。しかしながら 都会にしかない水素ステーション、
近くに水素ステーションができればFCV検討するんですが。
ベースモデルはEVだけど今更EVはいらないですよね。
6点

こんばんは、
スポーツのパワートレーンについては確たる情報は出ていないと思います。
観測記事ではBEVを予想するものがありますが、果たしていかがなものなのか。
2.4と2.5Lで出したほうが数は売れるのではないかと思うのですが。
もっとも、でかい4気筒には魅力を感じませんが。
書込番号:25103635
1点

水素も大手が大幅な値上げしたっていうからエコロジーだろうけど割高みたいよ。
書込番号:25103760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Youtubeでは
クロスオーバーにもある2.5L+HEVと
ハリアーに追加した2.5L+PHEVとBEVで予想し
発売時期も9月で、22年12月には販社に情報が出された
みたいな事をあげている方がいますが
どこからの情報・引用なのか疑問です。
担当営業さんからの情報を待つしかないのか
取り敢えず月末にクロスオーバーが納車なので
しつこく聞いて来ようと思います。
書込番号:25106573
0点

>らぐえりさん
情報ありがとうございます。
それを信じるとハリアー&RAV4も受注再開止まってしまいますね。
この冬でbz4xに懲りた人は多い、BEVに人は流れないですよね。
クラウンといえば中国、発売時期にはコロナを克服しており爆買い?。急成長のインドも高級車の需要増!
日本に廻る台数が少なく、また、一部の人しか入手できない車ですかね。
尚、7月はニューモデルマガジンx記載です。
書込番号:25107422
1点

クラウンクロスオーバーRSの2.4Lターボ+6ATのデュアルブーストHBと、同GのTHSUの2つのドライブトレインを搭載して欲しい。それさえあれば他のドライブトレインは有っても無くても良い。
書込番号:25109605
2点

ハリアーPHEVの試乗車用意されなかったので 実力わからないがNXのPHEV
のEVモードの走りいいのでPHEV期待です。
(NXと違い、ハリアーもRAV4も別顔も期待どころです)
時代もあるのかもしれないがレクサスさんの今の対応最悪、昔のトヨペットさんは対応良かった
THSUでもTRDの電子スロットルOKなら十分ですね。(取扱店多いのでOKの店見つかりそう)
書込番号:25110655
0点

今日ディーラーから電話がありました。
発売は8月パワートレインは2.5ハイブリッドとPHEVになるとのこと。
書込番号:25139665 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

先日クラウンクロスオーバーを見に行ったディーラーで、
フルEV車ではなくハイブリッドで出す予定。と言われましたね。
これ、大きさもデザインもドンピシャなのでフルEVで無ければ行きたい。。。
早く発表してほしいですが、納期含めて実際に手元に届くのは相当先になりそうですよね。
書込番号:25164889
1点

ディーラー担当者から連絡が有って
発売前に関係者だけではなく
ある会員限定?の様ですが
一般ユーザーも乗る事が出来るらしいです。
その時点で販売当初のエンジン等は、公表されるのかもしれません
今年のGWは楽しみだ!
書込番号:25184494
1点

bz4xの大失敗で当初予定していたEVはなしで
現状の2種類のHVでしょう。
現状トヨタのEVは使い物になりません
水素もあり得ないというか水素は車体毎専用設計しないとタンクが積めないし
1回満タンにするのに6万円の費用は国の税金を捨てるだけなのでやらない方が良い。
書込番号:25184578
2点

クラウンクロスオーバーの2.5L +HEVを試乗した感じだと1.5Dデミオよりも出足は鈍いものでしたね。もしクラウンスポーツにこの2.5L +HEVが搭載されるとすると、ガッカリ感を抱く方は少なくないでしょうね。シルキーな加速などと形容される穏やかで躍動感を極限まで押し殺したパワートレインこそが伝統のクラウンらしさだと言われてしまうとそれまでですが。 でもスポーツを名乗るなら2.4Lターボも用意して欲しいなぁ・・・。
書込番号:25307146
2点

パワートレインは2.5LHEVとPHEVのみみたいです
クロスオーバーはパワートレインにお金をかけているみたいでスポーツはデザインにお金をかけているみたいです
書込番号:25365118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クルマ大好き系TOMASU!さん
クラウンスポーツで台数でないのでターボの方はやめたのでしょうか。
トヨタのPHEVはどの車種も人気があり早期入手困難、このパワートレインバリエーションだと更に
厳しいでしょうか。
レクサスNXのパワートレイン踏襲なら走りは魅力的&レクサスと違ってハリヤ&RAV4は顔を変えて
いるので差別化も期待したいです。
書込番号:25367835
1点

デザインに全振りした感じだと思います
でも、ターボが無くてもクラウンらしい走りになっていると思います😊
書込番号:25370436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デザインに全振りした感じだと思います
クロスオーバーは逆にパワトレにお金かけた感じだと思います!
書込番号:25407067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここに来てRX350hが市場投入されるというニュースが入ってきました。2.5HEVのモーター仕様はフロントモーター 5NM型182ps/27.5kgm、リアモーター 4NM型 54ps/12.3kgm
と報じています。クラウンスポーツもこのパワートレインが採用されるのだとすると、クラウンクロスオーバー2.5HEVとは次元の異なる加速感になるでしょうね。それにE-fourの前後駆動力が100:0から20:80の間で可変可能な仕様だとすると、水冷式モーターを採用しているはずなので、走り出しだけで無く中速域も積極的にモーターアシストが入る制御になっているかもしれませんね。
10月6日お披露目会での答え合わせが楽しみです。
書込番号:25420574
1点



自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル
いくつかの情報誌で、クラウンスポーツの先行予約が8月末から開始するとの情報が出てきました。
クラウンスポーツを狙っている皆様、ディーラーから得た情報などがあれば共有しましょう!
ある情報誌によると
2.5L HEV Zグレード 約600万円ー
になるそうですね。
書込番号:25334092 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

それはそれはよかったですね!
書込番号:25334098 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>さかな@sakanaさん
レクサスの SUV で 比較すると価格は非常に 庶民的ですね。
基本 シャーシがクラウンで統一されてますので 価格も安く維持できるのでしょうか。
書込番号:25334306 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

高いと思ってたアルファードZ(ハイブリッド E-Four)6,420,000円(税込)がお得に見えますね。
書込番号:25334659
7点

上位グレードはRSで約110万円アップのようです。車両本体価格で700万円弱くらいかな。パワートレインは2.5L+PHEVで、CEV補助金や自治体の補助金がついて若者にも貰いやすいように配慮されたラインナップなのかもしれませんね。クラウンスポーツを廉価に振っちゃった分、クラウンセダンでは1,000万円スタートくらいにしてもらって、クラウンの矜持を守って欲しいものですね。
書込番号:25336648
6点

7月末より徐々に情報開示、予定では8月末に価格公開とありますがアルヴェルの件もあり予定が後ろ倒しになっているみたいですね…
遅くても9月頃にはディーラーで価格公開されると思います
発売&発表は2023年10月8日みたいです
パワトレは新型アルヴェルと同じく2.5LHEVまたは2.5LPHEVになるみたいです
それに後輪操舵のDRSが組み合わさせるみたいで取り回しはハリアー、RAV4よりも良くなりそうです
グレードに関しては2.5LHEVのZと2.5LPHEVのRSになるみたいです
ボディカラーはプレシャスホワイトパール、ブラック、アッシュ、エモーショナルレッドV、プレシャスブロンズ、マスタードのモノトーンカラーで、RSのみにルーフなどをブラックアウトしたバイトーンカラーが、プレシャスホワイトパール、アッシュ、エモーショナルレッドV、プレシャスブロンズ、マスタードに設定されるみたいです
もしかしたら、クラウン クロスオーバーとかシエンタみたいに一部カラーは遅れて生産されるものがあるかもしれません
Zは内装色はブラックとサンドブラウン、RSにブラック×センシュアルレッドという感じになるみたいです
Zは2.5L直列4気筒ダイナミックフォースエンジン+デュアルモーター+バイポーラ型ニッケル水素バッテリー、RSはZは2.5L直列4気筒ダイナミックフォースエンジン+デュアルモーター+リチウムイオンバッテリーになるみたいです
ブレーキに関しても違うみたいで、Zはフロント&リヤ共にベンチレーテッドディスクブレーキ、RSはフロント6ポッド対向レッドキャリパーブレーキ、リヤはベンチレーテッドディスクブレーキになるみたいです
メーカーオプションはITS CONNECT、チェーン用タイヤ(235/45R21インチ)、スペアタイヤ(Zのみでパノラマムーンルーフとの同時装着は不可)、パノラマムーンルーフ、寒冷地仕様、デジタルキー、サイドデカール(バイトーンカラー選択時)
ですね
アルミホイールはZは標準はブラック塗装でチェーン用タイヤもブラック塗装、RSは標準はマットブラック塗装でチェーン用タイヤがブラック塗装になるみたいです
ディスプレイオーディオ、メーターは12.3インチ、AHSとHUD、マイコンプリセットドライビングポジションシステム、パワーイージーアクセスシステム、ステアリングヒーター、運転席8ウェイパワー&助手席4ウェイパワーシート、パノラミックビューモニター(床下透過機能付き)、トヨタ チームメイト アドバンスト パーク、トヨタ チームメイト アドバンスト ドライブなどが最初から標準で付いてくると思います
書込番号:25407116 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

担当曰く、メーカーからmyDに割当て台数の発表があったそうです。
台数が少ないのでアルヴェルの様に抽選という名の忖度になる可能性が高いとのことです。
書込番号:25414360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エクスプレス会員でも抽選ってことですか!?
クロスオーバーはフツーに買えたのに…
セダンもエステートも同じになりそうですね…
もしかして、アルヴェル以降は抽選…!?
書込番号:25415129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RSの赤色塗装の前輪ブレーキは、曙ブレーキの6ポット対向キャリパー &ベルハット別体型20インチディスクなのかな。 大口径ホイールに小径口ディスクくらいかっこ悪い事は無いので期待だなぁ。
書込番号:25417784
5点




またか
書込番号:25410655 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>健全な爆走ライダーさん
広い以外のfactorは無いのでしょうか?
それだけですとアドバイス出来ません。
ペプシとコカコーラどちらが美味しいでしょうか?と言ってるようなものです。
書込番号:25410673 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>どちらのが広くて快適でしょうか?
まだ展示車すら無い車だしね。
釣るにしてももう少しネタを選ばないと。
ま、結論を言えば、
座る人の体格、座り方のクセによって、
どういうシートが快適かはかわるから、
展示車でも出てきたら、奥さんとお子さんに座ってもらって、
コッチがイイ、って言った方を買えば良いだけでしょ。
赤の他人の意見はいりませんよね。
で終了。
書込番号:25410738
5点

関取だったらどちらも狭い
書込番号:25410786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>健全な爆走ライダーさん
それを決めるのは妻と娘ですよね。
聞いてみたらどうですか。
どっちも却下されそうですけど?
というかクラウンクロスオーバーをお忘れですか?
クラウンスポーツなんて言うからには、クラウンクロスオーバーよりは狭い気がするので、まぁそういうことです。たぶん。
書込番号:25410792 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>健全な爆走ライダーさん
当然クラウンスポーツですよ。
なのでとっとと契約してください。
よろしくお願いします。
書込番号:25410902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まきたろうさん
>それを決めるのは妻と娘ですよね。
多分3次元じゃないので、決める機能ないですよ
書込番号:25410964 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

5月中旬頃から、全く無意味で思いつきのような投稿は停止していたのですが、またもや意味をなさない妄想投稿症の再発ですか………。
センチュリーSUV、ロールスロイスのカリナン、クラウン スポーツ、ハリアー、ヴェゼル、旧くはAudi、BMW、MERCEDES、Lamborghini、LEXUS等お好きなお車を購入後妄想家族を後席に迎え、過去列挙した様々な車を現実に購入したのなら、そのHYBRID Z 4WD等お好きな車で峠を攻めている状況でもUPして下さい。
てっいうか、そろそろご自身のマスターベーションのための、妄想投稿は卒業しませんか?
でなければ、過去の妄想投稿をキッパリ清算し、もう少し信憑性の高い内容の文章構成に向けクオリティとスキルアップを図るべきですね。
書込番号:25414764
6点


クラウン スポーツの中古車 (564物件)
-
- 支払総額
- 559.6万円
- 車両価格
- 548.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 559.9万円
- 車両価格
- 552.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 569.9万円
- 車両価格
- 562.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 578.0万円
- 車両価格
- 568.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 559.6万円
- 車両価格
- 548.0万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
- 支払総額
- 559.9万円
- 車両価格
- 552.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 569.9万円
- 車両価格
- 562.9万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 578.0万円
- 車両価格
- 568.0万円
- 諸費用
- 10.0万円