トヨタ クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウン スポーツ

クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

(3173件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クラウン スポーツ 2023年モデル 2363件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン スポーツ(モデル指定なし) 810件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ275

返信12

お気に入りに追加

標準

クラウンスポーツ買わずにLEXUS買えば?

2023/10/19 20:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:5件

クラウンという名前に重みは無くなった
LEXUS買えば?
みんなはどうよ?

書込番号:25470503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2023/10/19 20:45(1年以上前)

クラウンスポーツの方が良いです。
でも乗り降りが大変なので買わないと思います。
とゆうか、普通に買える状態なんでしたっけ?

書込番号:25470551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2023/10/19 20:46(1年以上前)

なんか、よくわからない投稿増えてきてかなしいですね😭

買いなさいって言われても、レクサスに特別な重みを私はかんじないので…

クラウンスポーツ以上に、カッコイイ物が出たら考えてみます。
多分、買える金額ではないんでしょうが😅

書込番号:25470552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/19 20:59(1年以上前)

自分は、日本で初めてレクサスブランドで発売された3代目RX450h(それ以前は日本ではハリアー)を発売間も無く購入し、その後2台のメルセデスEクラスワゴン(S212とS213)を乗り継いで来た。そして今回、10月6日にクラウンスポーツを注文した。

トヨタもレクサスも,同じ信頼性が高いトヨタ自動車株式会社が製造,販売する車であり、どちらのブランドがどうこうと言う意識は全く無い。その時,その時代で、自分の好みの車を選んで乗るだけの事だ。

書込番号:25470580

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/10/19 21:00(1年以上前)

恐らくLEXUSはEV化すると宣言してるので、海外でEVで戦うブランドとして進め、屋台骨のTOYOTAブランドは全方位のパワートレインで磐石な体制を作る。その為にTOYOTAのトップブランドをこれから育てていくつもりではないでしょうか?
なので第一段の4車種は利益率薄目で責めるから
コスパ良しなのではと思ってます。
LEXUSはとても「できた」車ですが、この局面ではクラウン有りだと思います。ブランドっていうのは絶対ではなく、時代に合わせて変化させていくものだと思います。

書込番号:25470583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/19 21:25(1年以上前)

例えばの話、レクサスRXや同NXには、DRSが搭載されておらず、
最小回転半径が5.8~5.9とやたら大きい。対して、クラウン
スポーツや同クロスオーバーにはDRSが搭載されていて、
最小回転半径が5.4と小さい。こう言うのを選択の条件と
して見れば、レクサスだろうがトヨタだろうが、自ずと
選ぶ車は決まってくる。

書込番号:25470607

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/20 11:18(1年以上前)

加えて言えば、レクサスは、トヨタ自身が高級車ブランドと位置付け、そのイメージの定着を図って来た、いわゆる「自称高級車」だ。その車種が充実して来たのは、ここ十数年の事だ。対して、クラウンの歴史は,トヨタの乗用車の歴史そのものとも言える。

元々、レクサスのLSは、トヨタのセルシオ、以下同じく、ISは、アルテッツア、ESは、ウィンダム、RXは、ハリアーだった。車の名前等、メーカーの都合で幾らでも変わる。

書込番号:25471214

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度4

2023/10/20 17:27(1年以上前)

6日に契約しました。X3M40dからの乗り換えです。クラウンスポーツめっちゃカッコいいです。だから乗り換えます。後部座先がどうだとか、エンジンがどうだとか、乗る本人が満足すればそれで良いと思います。因みに、私はレクサスに全く重みを感じない。王冠が世界基準に目を向けた。こっちの方が重みがあり魅力があります。私の主観それだけです。

書込番号:25471677

ナイスクチコミ!66


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/10/22 16:12(1年以上前)

>いろいろ初心者おやじ。さん

全く同感。寧ろレクサスが嫌いだと言う人もいますから。あのオレオレ顔のスピンドルグリルがアレルギーだとか、レクサス店の店員さんが、取って付けたように慇懃で恥ずかしくなる,などの意見も結構有る。

書込番号:25474045

ナイスクチコミ!13


amema7777さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2023/10/22 20:21(1年以上前)

>LEXUS買いなさい!!!さん

1年前にレクサスNX買って乗ってますが 何か聞きたいことありますか?

書込番号:25474353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/10/24 00:21(1年以上前)

ブランドなんて気にして買ってない。
外観気に入ったから注文入れて、乗って気に入らなければ、直ぐに乗り換えるだけ。
どうよ?

書込番号:25475877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/22 08:34(9ヶ月以上前)

>LEXUS買いなさい!!!さん

一番最初のレクサスは、セルシオの逆輸入車で格下だったイメージが記憶に残っていて高級ブランドとして自分の中で受け入れ出来ないので、多分購入することは無いと思う。
自分は3年前頃、クラウン製造中止の報道が出た時、クラウンアスリートからメルセデスに乗り換えました。
ただいまクラウンしようとしてます。

書込番号:25969830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/11/22 09:56(9ヶ月以上前)

NXと迷いましたが、デカいフロントグリルが好みじゃないのでクラスポにしました

書込番号:25969887

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

おくだけ充電が使えない

2024/03/09 23:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:90件

納車半月が経過しました。
今は仕事の関係で殆ど乗る機会がなく、本日初めてスマホのおくだけ充電を使ってみたところ、上手く充電できません。
皆さんは大丈夫でしょうか?

スマホはiPhone 15とiPhone SE 2ですが、15は全く充電を開始しません。
SE 2は充電を開始しても暫くすると充電エラーになります。

15はカバーを外して位置をズラしたり、上下逆にしてもダメでした。
カメラの出っ張りで密着しない事が原因だとしたらどうにもできません。
縦置きなのでスマホサイズ毎に高さを微調整するのも無理です。

書込番号:25654265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3261件Goodアンサー獲得:173件

2024/03/09 23:53(1年以上前)

置くだけ充電は少し位置ずれしただけで充電停止するし、
1.5A相当なので充電速度が遅いので普通にケーブル使った方がQOL上がるよ。

書込番号:25654292

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:90件

2024/03/10 07:45(1年以上前)

>BREWHEARTさん

返信ありがとうございます。

一応、充電コードを用意しましたが、何のために付いているのか残念でなりません。
プリウスでも、充電しない他に、スマホが発熱して危なくて使っていないとの書き込みを見つけました。

何かコツがあれば何方か教えて頂ければと思います。

書込番号:25654499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2024/03/10 14:17(1年以上前)

クロスオーバーですけどiPhone11のアクリルケース付きで普通に充電します。もう一年以上になりますけどズレる事すらありません。

書込番号:25654958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:78件

2024/03/10 16:00(1年以上前)

>dragonbouzuさん
付いている車なので便利だし、どうしても使いたい気持ちは分かりますが充電速度、発熱、バッテリー保護の観点からスマホにとって何一つ良い事はありません。

自車もテスラでスマホ2台並べて置ける様になっています。私はスマホ2台持ちですが、1つは充電されない様にわざとディスプレイ面を下向きにして置き、もう1つはスマホホルダーに置いて充電する時は普通にケーブルで充電しています。

それと機種によって高さが違うので、この機種は出来ても他の機種では出来ないと言うのは置くだけ充電のあるあるです。
当方も斜めに置く様になっていますが、もし高さを合わせ様とするなら下部に消しゴムみたいな物で高さ調節するしか無いですね。

置くだけ充電なんて最初の頃は物珍しさから世間で言われていましたが、自分は18年式のレクサス車の時ですらオプションから外しましたね。重要なのは便利さより充電速度ですよ

書込番号:25655091

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:90件

2024/03/10 18:53(1年以上前)

>正卍さん
>☆ポコ☆さん


情報やご意見をありがとうございます。

本日、iPhone 15のアクリルケース付きで再トライしたところ、給電はし始めますが、直ぐにエラーとなり諦めました。

いちいちケースを外すのも面倒でスマホに傷が付く可能性もありますので、とりあえず充電が必要な時は確実なコードで充電するようにしたいと思います。

以前に乗っていた車にもおくだけ充電が付いていましたが、iPhone XRの水平置きで問題なく充電できていました。

1ヶ月点検の時にディーラーで聞いてみます。

書込番号:25655334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2024/05/15 07:30(1年以上前)

>dragonbouzuさん
その後充電状況は改善されましたか?
私はクラウンスポーツRSの納車待ちです。
6月中頃納車と言われています。
今まで一度も現車を見たことが無かったので、昨日名古屋ミッドランドスクエアのトヨタショールームでクラウンスポーツZを見てきました。
充電ができるかやってみましたがいまいちでした。
当方のスマホはGalaxy S23 Ultraです。
昨年発売の機種ですが、差し込んでみると位置によっては一瞬インジケーターが緑からオレンジになりますがすぐに緑になってしまいます。
前面の壁にピッタリより少し離した時の方が良い感じでしたが持続しません。
何か解決されたことが有ったら教えてください。

書込番号:25735513

ナイスクチコミ!1


Seebookさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/15 11:44(1年以上前)

クラウンスポーツRSでiPhone15Proですが、最初置いた時に一瞬だけ充電が外れますがその後は安定して充電されます。
実家にある新型プリウスの置くだけ充電が全く充電されないので、正直各個体の不具合ではないかなと思いますのでディーラーに言ったほうがいいと思いますね。
正直トヨタの無駄すぎるOPだと思うので標準装備にしても外してスペースを有効活用して欲しいです。
Qi充電したいなら社外品買いますし…

書込番号:25735763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2024/05/15 16:43(1年以上前)

>たかちゃん350さん
>Seebookさん

コメントありがとうございます。
私はカバー付きのiPhone15ですが、いつでも確実に充電できてはいませんが、上下反対に差し込んだりして、その時々で反応を見ながら使っています。
現在、カバーの表面には磁石に吸着するリングを付けており、それの影響もあると思います。
調子が良ければ充電できる程度に割り切っております。

書込番号:25736040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件

2024/05/16 23:15(1年以上前)

>dragonbouzuさん
そうですか、私も現車に入れてみてオレンジになって充電できてるかなと思うと切れていました。
前車のBMWは平置きでしたが、全く問題無かったです。
でも、実際いつも使っていたわけでは無いので必要かどうかというと絶対ではありません。
6月中旬に納車予定ですので、自分の車が来たら確認することにします。
どうもありがとうございました。

書込番号:25737719

ナイスクチコミ!2


Seebookさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/17 09:37(1年以上前)

>dragonbouzuさん
”現在、カバーの表面には磁石に吸着するリングを付けており”

原因100%それだと思いますけど…
Magsafe使ったバンカーリングついてたら手持ちのQi充電器すら充電してくれません。

書込番号:25738025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/11/12 21:13(10ヶ月以上前)

充電安定しません。
コツなどありましたらご教授お願いします。

書込番号:25958984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/12 23:00(10ヶ月以上前)

私はGalaxys22ですが、ifaceカバーをつけて、真っ直ぐ入れれば基本問題なく充電できています。ただ、アントロイドオートを使おうとすると有線接続が必要で、その便利さに味をしめてしまったので、今は乗ったらすぐ有線接続してます。無線接続になればまた活用すると思いますが。

書込番号:25959118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ

スレ主 狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件

標題のシステムですが、私の場合、ステアリングについて上下は作動、前後は非作動にしています。
その理由は、前後を作動にした場合、レディーにしてもステアリングが引っ込んだまま出てこないことが時々あるからです。
出てこなかった時にいちいち手動で戻すのが面倒なのと、ステアリングが引っ込んでもそれほど乗降が楽になるとも思えないので非作動にしていますが、実は3年ほど前に購入した別のトヨタ車も同じ理由で前後はオフにしているのです。
3年前に購入店に伝えましたが、そのようなエラーは聞いていないと言われ、自分としても毎回なるわけでもないのと、上記の通り不可欠とも思えない機能なので、非作動にして放置してきました。
今回、クラウンスポーツでも同じ現象が見られたので、不思議に思っている次第です。
お客様相談に聞いてみましたが、そのような現象は登録されていないとの事でした。
皆様のクラウンスポーツはいかがでしょうか?

書込番号:25902580

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件

2024/09/26 23:42(11ヶ月以上前)

それってシートベルトをしてないからとかではないですか?
シートベルトをしたら作動するってどこかでみた気が…

書込番号:25905532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件

2024/09/27 13:01(11ヶ月以上前)

>アクア太郎!さん
コメントありがとうございます。
パワースイッチを押すと前回降車時の位置へ復元が始まります(シートベルトを装着しただけでも復元が始まるようですが、私は先にパワースイッチを押すことが多いです)。
まず「上下」が復元し、続いて「前後」が復元するのですが、なぜか「前後」の復元のみが行われない事があるのです。
元スレで書き忘れましたが、私の場合はシートの移動は「オフ」に設定しています。

書込番号:25905972

ナイスクチコミ!3


スレ主 狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件

2024/09/28 07:10(11ヶ月以上前)

シートベルトの装着についてコメントをいただいたので、試しにパワースイッチを押す前にシートベルトを着用してみました。

取り扱い説明書よりコピー
次のいずれかの操作を行ったとき、シートとハンドルがもとの位置にもどります。
● パワースイッチをACC またはON にする
● シートベルトを着用する

ウチの車はシートベルトを着用しただけではステアリングは動きませんでした。

書込番号:25906790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2024/09/29 11:09(11ヶ月以上前)

>狸御殿さん
それは異常がでてるかもしれませんね。
ディーラーの診断機で調べてもらうといいかもしれません。
毎回じゃないとハーネス、コネクターの接触も考えられます。
あと一度全作動ONにして様子見してからのがいいですね。

書込番号:25908192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件

2024/11/11 07:59(10ヶ月以上前)

同じトヨタ車で2台続けて同じ機能不全があったので、もしかしたらプログラムミスではないかと思って投稿したのですが、同様の動作の方はいらっしゃらないようなので、たまたま私の車が2台とも故障しているのかもわかりません。

今日は初めて乗車前にエアコンを入れてみました。
すると、ドアを開けたら直ちにステアリングのチルトが復帰してしまい、乗るときにはセットした位置に戻ってました。
こういうのも、私の車だけなのでしょうか。

室内は少し暖かくなっていて嬉しかったです。
もっと寒くなってくると重宝するでしょうね。

書込番号:25957096

ナイスクチコミ!1


mbslさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:5件

2024/11/11 11:12(10ヶ月以上前)

>狸御殿さん

こんにちは。 販売店でメモリーのリセットをして貰ってみては。
あと、シートメモリーを登録しているならそのボタンを押してみたら如何ですか。

ウチはクラウンを普段使いしているので、ドライバーは2名です。
シートは乗る者が変わる度に大きく変化しますが、今のところ異常は有りません。
ただ、シートが移動し切る前にシフトしたりすると停止しますので
その後の修正にシートボタンを押しています。

今のところ、それで大きな不便は感じていません。
根本の解決ではありませんが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:25957253

ナイスクチコミ!1


スレ主 狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件

2024/11/11 16:52(10ヶ月以上前)

>mbslさん

貴重なコメントありがとうございます。
メモリーのリセットについて、今度の半年点検で相談してみます。

ハンドルが奥に引っ込んだままであることに気づくのは、走り出した後のことが多かったです。
トヨタの場合はシフトがPの位置でなければプリセットボタンが機能しないので、やはりテレスコのレバーで直すしかなかったです。
(過去形なのは、今はパワーイージーアクセス機能のテレスコはオフにしているからで、それで特に不自由はありません)

ちなみに、走行中に機能しないことについては、最初は戸惑いました。
登録したはずなのに動かないので、失敗したかと思って何度も登録し直しました(説明書を見て理解しましたが)。
そして、ボタンから指を離しても動き続けるので、これにもびっくり(もう一度押せば止まるのですが知らなかったので)。
これまで、通常の位置と朝日・夕日の位置(座面とチルトを上げて眩しくない位置)をセットし、まぶしい時にボタンを押して位置を変えてきましたので、走行中にもセット位置に動いてくれると助かります。

書込番号:25957531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

12月納車

2024/10/27 10:07(10ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:48件

3月末にトヨタ店でRS赤注文、当初7月下旬生産予定が遅れに遅れ10月にズレ込んだとの連絡後、音沙汰無しだったのですが、チラホラとクラウンスポーツ見かけるようになり(赤バイトーン(Z)が6割くらい)ディーラーに顔を出して様子を確認すると、RSは遅れていて更に12月生産にズレ込んでるとのことでした。
ディーラー担当も赤多いですねと気にはしてるようでした。当方はバイトーンではありませんが、赤多いのでモデリスタ追加して来ました。
白、黒以外は、別途塗装料がかかるとのことで、35万くらいかかりますがとのことでしたが、赤多いから追加注文して来ました。
本題に戻りますが、12月納車どう思いますか?
ちなみに3〜4年で乗り換え予定です。

書込番号:25940159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/27 10:26(10ヶ月以上前)

>ゴルフ大好き829さん

> 本題に戻りますが、12月納車どう思いますか?

どう言う質問ですかね? 年度末ってこと?
車検で言う所の型式の年度かな?
今の時代、昔と違って、登録年度を来年にするとか出来にくい時代ですね!
年末納車でも、登録は15日前だったりして・・・
1月下旬納車じゃないと、1月登録も無理ですよ!

自分の最初の車が年末納車で、それに合わせて車検毎に乗り継いだら、いつも12月納車でしたね!
前の前の車からコロナで納期も伸び伸びで、1年待って納車されても、11月納車。
次は新型で、2カ月半待ったけど、こちらも12月納車。。。
どうも、そんな巡り合わせですね!
3〜4年で乗り換え予定なら問題無いと思いますよ!
次の車だって契約してみないと納期もわからないし、そんな不確実な事に悩むのは無駄かと! 知らんけど!

書込番号:25940184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2024/10/27 11:49(10ヶ月以上前)

>Kouji!さん
ありがとうございます。
年末年始新車に乗りたい気持ちと、すぐに前年の車になるというイメージの葛藤があったもので
年末納車でもやっぱり早く乗りたい方が強いかな
12月登録の1月納車は嫌ですけどね。

書込番号:25940271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/10 08:37(10ヶ月以上前)

>ゴルフ大好き829さん
乗り潰す以外12月登録のメリットはありません。
次回売却する時にその差は必ず発生します。
早く乗りたい気持ちは理解できますが、状況が許すなら1月登録にしましょう。

書込番号:25955952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2024/11/10 09:07(10ヶ月以上前)

>ひよこちゃん24さん
アドバイスありがとうございます。
当方元々クラウンユーザー(4台目)で、クラウン生産中止の報道によりMBのGLCクーペに乗り換えました。
クラウンのモデルチェンジの度に営業所の1号車を納車して貰っていたので、まだ廻りで走ってない頃に乗れることに優越感があったので、下取り額より早く納車になって欲しい気持ちの方が今は強くなってます。
12月でも1月納車でも乗り出しからスタッドレスかなとも思いますし・・・
とはいえ、未だ何の連絡もありませんが・・・

書込番号:25955984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ディーラーの日程連絡について

2024/10/29 19:48(10ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:24件

ディーラーの日程連絡は最初11月ぐらいにライン流れるよーって言われて(○仮マーク)
それからしばらくして11月○日にシステム表示されましたって言われました。
それは工場出荷日ですか?
そこからディーラーのプールに入って何日ぐらいで納車ですか?

書込番号:25942965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

ディーラー専用設定について質問

2024/10/17 09:07(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

スレ主 kkk1999さん
クチコミ投稿数:21件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

現在納車待ちなのですが色々調べていると車両本体からの設定ではできないディーラー専用の設定項目と言うのがあるそうですが既に購入されている方や他に調べていて今後やってみようという設定がおありの方、よろしければおすすめの設定や便利な機能などがあれば教えてください。
私はパワーバックドアのハンズフリー感度は上げてもらう予定です。試乗車の感度設定が初期設定のままで全然反応しなかったので後日ディーラー担当者さんが感度設定を変更して再度やってみたら普通に使えるようになっていたので納車前に設定変更してもらう予定です。

書込番号:25928792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2024/10/17 18:40(11ヶ月以上前)

オートドアロック、アンロック機能予定しています。

書込番号:25929358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/17 23:32(11ヶ月以上前)

>kkk1999さん

> 私はパワーバックドアのハンズフリー感度は上げてもらう予定です。

他車ですが、パワーバックドアが有るなら、あの作動音と言うか、動作音が消せますよ。
確かに、パワーバックドア感知音は消えないけど、あのうるさい動作音が消せます。
車の設定からは音量「小」しか選べないけど、消せるとは!
取説にも記載がないけど、他車の例でお願いしたら出来ました。

ただ、ディーラーとしては安全の為に消したくないみたいで、積極的にはアナウンスしないですよ!
深夜とか、早朝など、音量「小」でも意外と大きいので重宝してますよ。
ディーラー専用の設定項目とか繋がないとわからないみたいですが、意外と取説にも記載がないけど、
設置出来るので、ダメも元で聞いてみて!
中には取説に記載がないと確認もしないサービスも多いですよ! 知らんけど!

書込番号:25929672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度4

2024/10/18 08:57(11ヶ月以上前)

>kkk1999さん
こんにちは
私はワイパー作動時にリバースにした時の
リアワイパー作動をやめるつもりです…
リアワイパーはあくまで手動で
動かしたいので…

書込番号:25929893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kkk1999さん
クチコミ投稿数:21件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/10/18 16:53(11ヶ月以上前)

>ダンプ@ダンプさん
オートドアロックはほしいですね。
アンロックはドアハンドルに手をかざせば開くタイプなのでいいかなと思ってます。

書込番号:25930338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkk1999さん
クチコミ投稿数:21件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/10/18 16:55(11ヶ月以上前)

>Kouji!さん
ディーラー担当さんに聞いてみたところディーラー側からこれができます、といったリストなどはないのでご自分で調べてみて下さいとのことでした。
意外な裏設定みたいなのもあったりして。

書込番号:25930339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkk1999さん
クチコミ投稿数:21件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/10/18 16:57(11ヶ月以上前)

>Hurryくんさん
初期設定では連動なんですね、リアワイパーは手動でいいですね。

書込番号:25930341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/18 21:19(11ヶ月以上前)

>kkk1999さん

> ディーラー担当さんに聞いてみたところディーラー側からこれができます、
> といったリストなどはないのでご自分で調べてみて下さいとのことでした。

これが曲者で、取説に記載がないのだから、調べようが無いのです。
新型シエンタに有るとか、プリウスに有るとか? そんな感じでディーラーにお願いして、車に繋いでもらってます。
これは取説に有ると思いますが、リモコンキーの長押しで、全部のパワーウンドーが開閉しますよ。
夏場は重宝したけど、秋から冬では不要ですかね?

カロクロですが
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001383587/SortID=25486758/#tab
降車オートロック機能について
参考にして下さい。
他には「車線変更点滅回数調整」とか、先ずは取説を確認して、他のクラウンの取説も見て下さいね。
同じ機能が有るのに、取説ですみ分けしてる感じですよ! 知らんけど!

書込番号:25930606

ナイスクチコミ!1


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2024/10/19 10:10(11ヶ月以上前)

私はGrobal TechStreamを使用して下記の設定変更を自分でやりました。

助手席と後席のシートベルトウォーニングブザーを無効



また、「ターンシグナルの音量設定」と言う項目もあったので、ウインカー動作時のリレーの疑似音の音量を変更できるみたいです。


書込番号:25930982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2024/10/21 15:37(10ヶ月以上前)

気を悪くしないでほしいですが、
個人の感性でディーラーでしかできない(公開されていない)設定を変更した車、中古で購入したら面倒くさいなぁ。

分かるように整備手帳とかに記入しておいてほしいと思うのは私だけ?

工場出荷時に戻るボタンなんてないですかね。

書込番号:25933691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkk1999さん
クチコミ投稿数:21件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/10/21 23:26(10ヶ月以上前)

>pepe_papaさん
確かにそうですね。
ですが私は中古車とは前のオーナーの色や使用感はどうしても付いて回るものなのでそれが嫌なら新車を買う、という考えです。
設定変更した際には整備手帳ではないですがメモくらいは残しておくと思います。これもあくまで自分のためですが。

書込番号:25934133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kkk1999さん
クチコミ投稿数:21件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/10/21 23:30(10ヶ月以上前)

>Paje_taさん
シートベルトの警告音は人でなくても荷物をおいたときになる場合があるので様子を見て検討ですね。
今時助手席に乗ってシートベルトしないような人は私の回りにはいないので最初からオフでもいいと思いますが。

書込番号:25934139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2024/10/22 17:49(10ヶ月以上前)

そんな隠し設定があったとは!
個人的に消したい音は、エンジンがかかった状態で、電子キーを持ったまま車外に出てドアを閉めた際に鳴る、ピッピッピッという音ですね。
あれも裏設定で消せると助かるのですが…

書込番号:25934781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2024/10/23 01:22(10ヶ月以上前)

Grobal TechStreamを使用して「カスタマイズ」→「スマートエントリー&スタート」

>くのっち。さん

「IG OFF忘れ警告機能」と言う項目がありますね。
これを「なし」にすれば目的が達成できるのではないかと思いますが、ディーラに相談してみてください。

ちなみに、Grobal TechStreamを使用して「カスタマイズ」→「スマートエントリー&スタート」で添付画像のメニューにたどり着けました。

書込番号:25935208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/10/23 12:41(10ヶ月以上前)

クラウンスポーツ ユーザーカスタマイズでインターネット検索すると設定一覧が出てきますよ。
ただ、どんな動作になるのか読み取れないので、ディーラー営業さんに聞いて見るのが良いと思います。
私は一つずつ説明してもらい、設定お願いしました。
納車楽しみですね!

書込番号:25935565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2024/10/23 12:57(10ヶ月以上前)

>Paje_taさん
IG OFF忘れ警告機能というのがあるんですね!
以前の車からオフにしたかったので、すごく助かります!今度ディーラーに設定してもらいます。
ありがとうございました!!

書込番号:25935583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン スポーツ
トヨタ

クラウン スポーツ

新車価格:520〜820万円

中古車価格:458〜889万円

クラウン スポーツをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウン スポーツの中古車 (561物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウン スポーツの中古車 (561物件)