トヨタ クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウン スポーツ

クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

(925件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クラウン スポーツ 2023年モデル 2365件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン スポーツ(モデル指定なし) 818件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

PHEV予約開始

2023/12/18 20:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ

クチコミ投稿数:82件

クラウンスポーツPHEVの予約が明日から始まります。ディーラーの割り当ては2台で、優先的に注文を受けつけますと言われました。納期は3ヶ月くらいとの事です。値段はまだわからないのですが、レクサスNX FスポーツのHEVと同じくらいなら悩みますね。車的にクラウンスポーツの方が上回っている感じがしますが、外観がどう見ても700万以上するようには私には見えないのですね。外観はNXが好きですが、中身が古い。NXの来年の年次改良まで待てば、クラウンスポーツはもう買えない。クラウンスポーツを買う時、NXと比較した方も多いと思いますが、皆さんは何が決め手になったでしょうか?
またクラウンスポーツHEVなら、即納車できるものが1台あると仰ってました。その後、すぐに売れたそうですが、タイミング良ければこう言う話もあるようです。

書込番号:25551375

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/18 21:08(1年以上前)

今の車って、安全装備が日々進化しているので、シニアに向かう私としては、そこを重視すると今出た車が良かった、ということです。
NXは最後まで悩みましたが、PDA のアシスト性能が進化しているのと、DRS が決めてでした。
2人乗りが中心のライフスタイルで後席はほどほどで問題なし、ゴルフも3人送迎を求められるラゲッジルームの広さは却って邪魔な私にとっては良いパッケージでした。

書込番号:25551416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2023/12/18 21:34(1年以上前)

X(急Twitter)ではスタート765万円とのことです。
うーーん。個人的には予想の斜め上ぐらいの価格なので私は諦めまーす

書込番号:25551461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2023/12/18 21:37(1年以上前)

>Let's try it !さん
返信ありがとうございます。NXも2年しか経ってないのですが、安全装備の進化は凄いですね。四輪操舵も惹かれますね。
私も後席やラゲッジスペースはそれほど重視していないので、その点は問題ないです。RXもいいのですが、大きさに問題ありなので、候補として外してます。あと2、3日考えてみます。

書込番号:25551466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/12/18 21:46(1年以上前)

春には購入希望しており、明日PHEVを商談予定にしてますが…予想より高そうなので悩んでます…
リセールまで考えるとRXの方が良い気がしてます。
PHEVはリセール面では不利予想してます。
明日正式に価格出てから決めようと思いますが…悩みます

書込番号:25551482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


flyhightさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/18 23:12(1年以上前)

クラウンスポーツのPHEVの価格が750万とか765万とか話が出ているので、本当にそんなに高額になるなら、レクサスNX450h+PHEVの方が良い(現時点で730万なので)と思い、昨日、レクサスNX450h+の来年改良版について話を聞いてきました。

1月には発表、発売との事です、マークレビンソン以外はコミコミでメーカオプションはほとんど無くて良さそうな感じになる事と、ディーラオプションもコミコミの価格で780万程度になるとの事でした。
装備も最新に更新され車体の改良もあり、マイナーチェンジのような感じになりそうです。

私は、20日と21日に2店舗でクラウンスポーツPHEVの商談予約を入れていますが、Xで噂されている765万だとすると、コミコミでレクサスNX450h+よりお高くなるので、1月待ってレクサスNXにしようかと思います。

個人的には、クラウンスポーツはハリアーとレクサスNXの間の価格帯と想定しています、ハリアーハイブリッドZ4WDが500万ほどで、レクサスNV350hFスポーツが630万で、クラウンスポーツが590万だったので、NXより40万マイナスです、PHEVはハリアーの620万とNX450h+の729万から壮麗すると、HVがレクサスNX350hFスポーツより40万ほど安い事を考えると、PHEVは680万前後の値付けが現実的なように思っています。個人的な期待値を込めた想定ですが。。。この価格であればコミコミで710万程度に収まるので、購入考えても良いかなと思っています。
700万ってサラリーマン感覚では相当な高額で、クラウンと言えど大衆車なので、ちょっと引きますね、それなら、レクサスやベンツの方が良いかなって思っちゃいます。

書込番号:25551605

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:82件

2023/12/19 00:04(1年以上前)

>flyhightさん
コメントありがとうございます。NXの来年改良モデルが気になりますね。クラウンスポーツはいい車なのですが、750万出すならレクサスを考えてしまいます。NXを待とうかもう少し悩みます。ただNXはオプションをかなり付けないといけないので、クラウンみたいにコミコミにして欲しいですね。

書込番号:25551654

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:176件

2023/12/19 01:30(1年以上前)

YouTubeから切り取り

少し前のスレにモビリティショーで確認した人が追加装備として以下のものがあげられていました。

40万・・・フロント6ポッドキャリパー キャリパーレッド塗装(リアは片押し)、2ピースロータ
30万・・・21インチ専用アルミホイール(マット塗装)
20万・・・専用スポーツシート(レカロのセミバケ?)
20万・・・AVS装備
05万・・・後席シートヒーター
05万・・・ディンプル加工したステアリング
05万・・・パドルシフト        
05万・・・レッドのシートベルト   

個人的な値付けで+130万して720万くらいか?

書込番号:25551712

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/12/19 08:35(1年以上前)

YouTubeで公開されていたリポートによると、レクサスNXのPHEVは、同HEVに比べて、最初の1年間でリセール価格が約100万円落ちるとされている。クラウンスポーツも大体同じ傾向と予想される。さすがに、3年で300万円とはいかないにしても、リセール価格がHEVに比べて相当悪いのは確か。WLTC燃費も、HEVに比べて,若干悪い。

書込番号:25551870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:7件

2023/12/19 11:15(1年以上前)

埼玉県民です
補助金入れたら650万位になるかなと思ってたので、最近噂で流れてる値段だとスルーですね
一応NXと比べたかったですが、それはトヨタさんが許してくれませんでしたね
というか、全くデラにアピールしなかったのでそもそもいまから検討しても遅い気もしますが・・・

>カサゴくんさん
ただのクラスポでも+200万のプレミアが付いてるので、下取りが多少悪くても皆さんきにしないのでは
あと、HEVに比べて、スポーツという名乗るなついててほしい装備がPHEVにしかないので、NXのHEVとPHEVほどの差は生じないと思います

書込番号:25552018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/12/19 11:28(1年以上前)

PHEVとHEVは共に、2.5L自然吸気エンジンを使用したTHSUだ。それらの価格差に占める大きな部分は、装備もさる事ながら、やはり大容量バッテリーと高出力モーターだと思う。

書込番号:25552027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2023/12/19 11:32(1年以上前)

赤黒の内装が格好いいですね。なぜ今までシートベルトは黒ばっかりだったのかと思わせます。PHEVの魅力は動力性能と内装、ちょい乗りなら電気だけで走れる点ですね。好きな車や色に乗りたいので、そろそろリセールを考えるのはやめようと思います。

書込番号:25552032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2023/12/19 12:00(1年以上前)

765万っぽいですね・・・
13時30分に記者発表との噂

書込番号:25552052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/19 13:35(1年以上前)

PHEV765万円で発表されましたね。
内装はブラック&センシュアルレッドのみ
じっくりHEVと比較したいです。(HEV注文済みだけどw)

書込番号:25552163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2023/12/19 13:47(1年以上前)

PHEV発表と同時にホームページ更新されましたね♪

サイドデカール、HEVもつけれそうですね♪

販売店装着オプションみたい♪

付けよっと♪

書込番号:25552174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2023/12/19 13:48(1年以上前)

>あえらすぅさん
>xxちくわxxさん
765万ですね。強気ですね。ほぼフルオプションなので、NXより多少安いにしても、トヨタでランクル300以外でこの値段出すとなると考えますね。
元々外観はNXの方が好きだし、急ぐ必要はないのでNXの年次改良を待ちます。

書込番号:25552176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/19 14:38(1年以上前)

サイドデカール付けられるんですね。
いいこと聞きました。私も明日お願いしてみます!

書込番号:25552226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件

2023/12/19 17:18(1年以上前)

契約してきました。
しかし乗り出し800万越えは予想外。
フロアを強化したりとか見えないところにも手が入っているんだろうが、
この価格だったら、もう少し装備を充実してほしかった。

書込番号:25552391

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クラスポ純正IRカーフィルムについて

2023/12/17 09:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:10件

クラウンスポーツのオプションで、窓のIRファイルを貼った場合、窓の全体を遮光できるのか疑問に思いました。トヨタの車種によっては、後席の窓の中央付近しか遮光できず、端はフィムルがない状態になっていました。
どなたか、施工された方やディーラーでご確認された方いましたらご回答お願いいたします。

書込番号:25549283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2023/12/17 23:21(1年以上前)

窓全体に貼ってありますよ。
クラウンスポーツの後席窓口には某YouTuberが言ってるような【・・】は無いので窓全体に貼ってあります。

書込番号:25550375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/12/18 09:04(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
窓全体に貼られてるんですね。リアガラスも中央だけでなく、全体をカバーしてますか?
ハンク05さんは、施工されましたか?

書込番号:25550667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/12/18 12:12(1年以上前)

>desperado1002さん

リア,バックにプライバシーガラスが標準装備されているので、重ねてIRカットフィルムを貼ると、暗すぎてしまうのでは?

書込番号:25550841

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/12/18 13:03(1年以上前)

>カサゴくんさん
そうですか、、、。IRカットフィルムは販売店OPなので、状況を見てから納車後につけても良いと言うこともありですね、、、!

書込番号:25550898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/12/18 13:21(1年以上前)

カサゴくんさん
ご貴重なご意見ありがとうございます。確かに、真っ暗になりそうですね。参考にさせていただきます。

書込番号:25550919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2023/12/19 08:08(1年以上前)

>desperado1002さん

全ての窓全体に貼ってありますよ。

ノーマルのままだと車内が透けて見えますが、
フィルムを貼ることで外からは完全に見えなくなります。
トノカバーしなくても外から見えないですしね。

夏場の炎天下で差し込む太陽光の熱を軽減させられるため、暑さ対策に有効ですが、
気になるようなら夏まで時間あるので、カサゴくんさんが言われてる通り車が届いてからで良いかと。

書込番号:25551846 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2023/12/19 08:24(1年以上前)

ハンク05さん
貴重なご意見、ありがとうございます。
全部覆われるのとのことで安心しました。
いつもは、外注のショップにフィルムをお願いしていて、ディーラーにお願いするのは、初めてなので悩んでおりました。
一度、夏まで乗ってみて、様子を見ようと思います。

書込番号:25551855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/12/19 08:29(1年以上前)

リアのプライバシーガラスですが、自分のクラウンスポーツがベージュ内装で、しかもパノラマルーフのサンシェードを開けている関係か、リアシートの上の荷物がやや透けて見えます。対して、先月まで乗っていたEクラスワゴンは、ブラック内装で、サンルーフ無しだった為か、プライバシーガラスだけでも、もう少し見えにくかった記憶が有ります。

書込番号:25551857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/12/19 09:02(1年以上前)

カサゴくんさん
貴重なご意見、ありがとうございます。
光がさす部分が多いとプライバシーガラスは透けてしまうんですね。
私も、それが嫌でいつも追加でつけておりました。特にごちゃごちゃに荷物を積んだりはしませんが、見えるとなると気になりますね。

書込番号:25551910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

クラウンスポーツPHEV、HEVとの価格差は?

2023/11/18 20:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

スレ主 regendさん
クチコミ投稿数:36件

HEVより100万くらい高いだけかと思ってたんですが、
モビリティショーで展示されたPHEVモデルはHEVモデルより

・専用アルミホイール    ・フロント6ポッドキャリパー キャリパーレッド塗装(標準?)
・急速充電対応       ・専用スポーツシート
・パドルシフト         ・AVS装備
・レッドのシートベルト   ・ディンプル加工したステアリング
・後席シートヒーター(標準?)

以上の変化点から100万以上の価格差が出ると思うんですが皆さんはどう思いますか?

書込番号:25510914

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2023/11/18 23:07(1年以上前)

そう?急速充電対応なのですね
100キロを安く走りたい為に時間を無駄にする

しかしそれ,クラウンの価値観にあうのでしょうか?
クラウンユーザーは忙しいと思うんだけど

私、PHEVはターボの代わりって思ってるから

書込番号:25511156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:176件

2023/11/19 00:04(1年以上前)

その装備差があるなら、最低150万円差は出るのでは。
6ポッドとAVSだけで40万くらい行くだろうし。
800万スタートでもおかしくはなさそう。

書込番号:25511207

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 regendさん
クチコミ投稿数:36件

2023/11/19 00:56(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
時間を無駄にするって充電時間のことですか?
100キロ近く走れれば普段遣いには十分ですし、
乗らない間(夜など)に充電するので時間の無駄というほどじゃないと思いますけど

>BREWHEARTさん
800万付近ならレクサスNXのPHEV買えますから
NXに流れる人もいそうですね、、、


書込番号:25511253

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2023/11/19 03:07(1年以上前)

>regendさん

あっいえ その普段使いで電池切れするから,急速充電なんでしょ?
日中に
夜の充電なら、普通ののんびりの方が電池にも良いし

書込番号:25511312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/11/19 11:02(1年以上前)

レクサスNXのPHEVは、同HEVに比べて、最初の1年間でリセール価格が約100万円落ちるとされている。クラウンスポーツも大体同じ傾向と予想される。さすがに、3年で300万円とはいかないにしても、リセール価格がHEVに比べて相当悪いのは確か。WLTC燃費も、HEVに比べて,若干悪い。

リセール価格も合わせて、夜間電力利用によるEV走行で,価格差を取り戻すのは無理。

他方、PHEVの魅力は、システム出力306PSのパワーと、スレ主さんが挙げている装備差。大型バッテリー分だけ、重量増が有り、出力差(72PS)の幾分かは減殺されるが、低重心になるため、乗り心地は良いらしい。

これらを比較衡量のうえ、さらに自宅の充電環境やモビリティライフのあり方等も考慮すべきかな?

書込番号:25511641

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:23件

2023/11/19 11:07(1年以上前)

急速充電実装は怪しいんじゃないかと思います。
理由は二つ。一つ目は先日のJMSで展示されていたPHEVモデルの充電口にチャデモの急速充電口があり「お、クラウンスポーツのPHEVは急速充電対応だ。」と少し騒がましたが後日、充電口にはお手を触れないで下さいと封印されていて恐らくプロトモデルで急速充電が付いていたんじゃないかと。二つ目は先日トヨタがアル・ヴェルのPHEVからこれからのPHEVには急速充電を付けると発表しました。以上の点でクラウンスポーツ、エステートの初期では急速充電は付かないと予想します。

書込番号:25511646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/11/19 11:50(1年以上前)

見逃せないのが納期。クラウンスポーツのHEVは、今注文すると、納期は一年半と言われていて、当面の注文中止も噂されている。他方、PHEVは、これから発売なので、間髪入れずに注文すれば、早期納車も可能かもしれない。200V充電電源の設置の必要性やリセールの理由から,注文を避ける人も多く、納期の点ではHEVに比べて有利かも。

書込番号:25511710

ナイスクチコミ!10


円太郎さん
クチコミ投稿数:15件

2023/12/11 12:31(1年以上前)

ただでさえPHEVはリセールが厳しいのに、更に急速充電に対応していない方のPHEVという扱いになってしまうのですね。加えて個体電池じゃない方のPHEVになってしまったらと思うと、リセールを期待して乗ると痛い目に遭いそう。。。

書込番号:25541602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ105

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 21インチ以外のホイールサイズについて

2023/10/14 20:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:3件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

クラウンスポーツを契約したものです。
スタッドレスタイヤとホイールを用意したいのですが
21インチ以外にはけるホイールサイズ知りたいです。
詳しい方情報お願いします。

書込番号:25463106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/14 21:03(1年以上前)

>ななしのさんさん
自分は19インチを予定しています。
クロスオーバーでも18インチつけれるみたいなので スポーツでも実車見た限りではギリつけれるかなと思いますが見た目的には······なので2インチダウンの19で良いかと思います。

書込番号:25463182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2023/10/14 23:22(1年以上前)

クロスオーバーが、7.5J+35 21インチ
スポーツが、8.5J+35 21インチ
また、スペアタイヤサイズもクロスオーバーと全く同じなのでクロスオーバーを参考に考えて問題無いかと思いますよ。
あとは、見た目などでご自分が納得出来るサイズで良いかと思います。
もう少し待てば、スポーツ用といったセットも出てくるとは思いますし不安ならそれを待つかディーラーに聞いてみても良いと思います。
自分もスポーツ購入し、北海道なのでスタッドレス必須ですからちょっと悩んでおります。
参考に、235/60R18 ホイール 18インチ7.5Jor8Jだとタイヤ外径もあまり変わらないのでそうしようかとも考えています。
現行レクサスNXのサイズも参考になるかと思います。

個人でいろいろ見ての数値なので、あくまで参考にしていただき実際に購入の際は、購入店にご相談頂くことをオススメいたします。入らないとかあっても、責任は持てませんので。

書込番号:25463405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2023/10/18 18:09(1年以上前)

知人が商談中ですが、HEVはローター径が小さいので18インチでもいける様です。
ハリアーもそうですが、PHEVになると重量増に対応の為、ローター径がアップするので19インチが無難と予想なのだとか・・・。
商談に同席させてもらった際に横で聞いていた内容ですので、詳細はディーラーでお尋ね頂いた方が確実と思いますが、ご参考までに。

書込番号:25468943

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/10/25 11:48(1年以上前)

メーカーに確認したところ18.19インチの設定はないため
装着可能かどうかご案内できません。とのことでした。
21インチ以外は保証しないってことみたいです。

書込番号:25477622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/25 15:18(1年以上前)

>ななしのさんさん
基本的に標準仕様以外はメーカーとしては「OKです」とは言いません。例え装着可能だとしても「問題無いです」とも言えません。クラウンスポーツに限らずどの車種でもスタッドレスタイヤなどのインチダウンする場合で標準サイズに無い場合は、全て自己責任でタイヤとホイールのセット購入という事になりますね。18インチも可能かも知れませんが19インチがベストでしょう。

書込番号:25477854

ナイスクチコミ!4


Seebookさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/31 09:58(1年以上前)

皆さん仰ってるように、HEVはクロスオーバーのスペックでほぼそのままいけそうですね。
問題はPHEV車の方でキャリパーがデカいのでモビリティショーの写真を見る限り1インチダウンできるかどうかも怪しいです…
参ったな…

書込番号:25485802

ナイスクチコミ!6


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2023/11/02 00:43(1年以上前)

カタログを見るとスペアタイヤのサイズは165/80/R17ですね。

純正の235/45/R21だと外径744.9mmぐらいだと思うので、17インチの場合235/65/R17で外径744.9mmぐらいで外径差が-7.6mmなのでワンチャンこれでも行けるかも?

机上の空論なので、納車後に現車でブレーキキャリパーが当たらないかなどを確認してください。

書込番号:25487859

ナイスクチコミ!2


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2023/11/02 00:51(1年以上前)

書き忘れていましたが、ディーラーの方に聞いたところ、ハブボルト締結用のホイールを選択しないとダメとの事でした。
一般的な日本車用のホイールはナット式のホイールとの事なので、ホイールを購入する際はハブボルト締結用のホイールであることを確認してくださいとのことでした。

書込番号:25487867

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/11/04 20:38(1年以上前)

今日、スタッドレスタイヤとホイール購入してきました。
19インチ購入しました。
ボルト車ホイールなのでホイールも限られてくるのと
納期が4月などいつ入るかわからないホイールが多いため
冬納車の方は早めに検討したほうがよいかもしれないですね。
購入ホイール レイズ ホムラ 2×10BD 8.5j 38
スタッドレス ヨコハマ 7 235 55 19です。参考まで

書込番号:25491519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


hir0...さん
クチコミ投稿数:4件

2023/11/17 12:48(1年以上前)

レクサスNX用で準備していた18インチ(社外球面)を実車あわせて問題なかったですよ。
20インチも問題なく装着できます。

書込番号:25508985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/17 13:21(1年以上前)

>hir0...さん
ありがとうございました。
冬タイヤ用に検討する際の参考になります。
ちなみに合わせられたホイールの名称とリム幅は何Jでしたか?

書込番号:25509038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2023/11/22 12:07(1年以上前)

冬用のホイール無く、下記のホイールとスタッドレスをなんとか購入しました。
レイズ ベルサス  VV25M 8.5j 36
スタッドレス  ブリザックVRX3 235 55 19

書込番号:25515752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hir0...さん
クチコミ投稿数:4件

2023/11/25 16:47(1年以上前)

>あえらすぅさん

LA STRADA LF-SPORT U 20×8.0J +40 球面 235/50R20
         LF-SPORT U 18×8.0J +45 球面 235/60R18?

18インチはこのサイズがNXでのサイズだったと思うのですが…サイズ忘れました。

書込番号:25520374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/25 18:29(1年以上前)

>hir0...さん
10本スポークのタイプですね!
ありがとうございました。18インチいけるのであればスタッドレスタイヤ購入の選択が増えます。

書込番号:25520534

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ

スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

ウェルカムランプについてカタログを読んでもフロントのスモールは点灯するようです。
自分はテールランプも点灯して欲しいのですが、クラウンスポーツはどうなんですか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:25509218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/17 17:11(1年以上前)

ドアを解錠するとき(おむかえ照明機能)の事ですよね?

取説では『ランプスイッチがAUTOの位置で車両周辺が暗いとき、スマートエントリー&スタートシステムまたはワイヤレスリモコンでドアを解錠すると、車幅灯が自動で点灯します。』となっています(クロスオーバーと同じ仕様だと思う)。車幅灯と書かれているのでフロント・テールとも点灯では?

書込番号:25509272

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5844件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/17 17:21(1年以上前)

スレに対する回答ではありませんが、ウェルカムランプを必要とする人がいらっしゃるんですね。

逆にそのような人のニーズがあるからこそウエルカムランプは装備されるんだろうけど。

私は車種違いですが、ウェルカムランプ標準装備だったけど、全く不要なので、ディーラーで機能をOFFにしてもらいました。

機能OFFして貰うまでは、エンジン切った後もしばらくヘッドライトが煌々と点灯してるのでバッテリーの無駄だし、消えるのを確認するまで家にも入れないので、とても不便だった。(万一自動で消灯しなかったらバッテリーが上がってしまうので)

書込番号:25509283

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:254件

2023/11/18 10:33(1年以上前)

>muchan63さん
ウェルカムランプで後のポジションが点灯するのは聞いた事ないですね。
トヨタで調べてみましたがクラウンスポーツも無いと思います。

書込番号:25510110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/11/18 11:53(1年以上前)

下のURLから取扱説明書のページに行き、その左下側の「PDFで見る」、「車両」から取扱説明書が入手できます。その518ページに、「おむかえ照明機能の制御」という項目があります。
https://manual.toyota.jp/crownsport/3008/hev/ja_JP/contents/home.php

それによれば、販売店でオンオフ設定して貰えるだけで、どこを光らせるという設定はできない様です。

話題は外れますが、最近の自動車は、情報処理量がすこぶる多く、補機バッテリーに相当負担がかります。それ故に、補機バッテリーの寿命の鑑定からも、無駄に補機バッテリーの電力消費を避けるのが得策です。自分は、今月29日に納車予定ですが、昼間は、デイタイムランニングライトも切るつもりです。

書込番号:25510215

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/11/18 12:26(1年以上前)

「518ページ」を、「513ページ」の訂正します。

書込番号:25510248

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2023/11/24 15:29(1年以上前)

ありがとうございます。
取説は私も読みました。
車幅点灯とあるのでフロントとリアも点灯と思いますが、確信が持てなかったので質問しました。

書込番号:25518832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2023/11/24 15:33(1年以上前)

機能的には開錠点灯、施錠消灯でもいいのですが、自分的には車に近づくと点灯し離れると暫くしてから消灯といった機能を期待していました。
恐らく前記の機能が装備されているのかな?
どうもありがとうございました。

書込番号:25518836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2023/11/24 15:37(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:25518850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2023/11/24 15:39(1年以上前)

GR86に装備されていて気に入ってたからクラウンスポーツはどうなんだろうということになりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:25518854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

リアのウェルカムランプ有無

2023/11/18 16:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

フロントスモールはウェルカム点灯することはカタログ記載がありますが、80のようにハリアーリアは点灯しないのでしょうか?
当方的にはリアの点灯を期待しています。
ご存知の方がいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:25510564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/11/18 18:05(1年以上前)

下のスレで同じ質問がされています。そちらを参考にして下さい。

書込番号:25510694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/18 19:04(1年以上前)

>muchan63さん
2度も類似する内容で書き込まれるくらい気になっていらっしゃるならば
お近くの展示車ディーラーで動作を確認してはいかがでしょうか。
展示されているディーラーはこちらで確認可能です。
https://toyota.jp/service/store-search/dc/search?mode=trial&CATALOG_CAR_CD=001toyota_crown%20sport_001_p_001&padid=from_crownsport_top_sidemenu_trial

書込番号:25510766

ナイスクチコミ!8


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2023/11/18 20:32(1年以上前)

探しましたが見つかりませんでした。

書込番号:25510891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/11/19 12:21(1年以上前)

>muchan63さん

下のスレでも記した通り、下のURLから取扱説明書のページに行き、その左下側の「PDFで見る」、「車両」から取扱説明書が入手できます。その183ページと513ページを参照して下さい。
https://manual.toyota.jp/crownsport/3008/hev/ja_JP/contents/home.php

要は、点灯するのは車幅灯のみ。販売店でオンオフ設定して貰えるが、どこを光らせるという設定はできません。

書込番号:25511744

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5844件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/19 16:40(1年以上前)

>muchan63さん
スレ主さんがいろいろ探してもみつからず、ここで2回スレを立てても思わしい回答が得られないとなれば、確実な方法としてディーラーに聞いてみるという選択もあるのでは?
別スレで削除されちゃったようだけど、ディーラーに聞くことで、何かまずいことでもあるのでしょうか?

書込番号:25511994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2023/11/19 20:39(1年以上前)

ありがとうございます😊

書込番号:25512414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2023/11/19 20:48(1年以上前)

予想通りディーラーでは回答は得られませんでした。
展示車/試乗車のあるディーラーで操作して貰えばと言う方もいますが、買う気のないディーラーに聞くのは僕にはできません。
2回スレと言いますが1回目のスレがアップされていなかったようなので再度スレをしました。
他の方には1回目のスレが見れたのかもしれませんが、僕には確認できなかったんです。
質問したらディーラーに聞けとか頭使えとか返す輩に僕は腹が立ちます。
そんな輩がいなくなることを望みます。
再度攻撃してきたら僕は徹底的にやり返します。

書込番号:25512426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/19 22:06(1年以上前)

>muchan63さん

スレ主さんの投稿は

1回目の投稿がクラウン スポーツ(モデル指定なし)で

2回目がクラウン スポーツ 2023年モデルです

ページ上部の

ホーム> 自動車・バイク> 自動車 トヨタ> 人気・注目ランキング> SUV> クラウン スポーツ> クラウン スポーツ 2023年モデル> クチコミ掲示板

から、クラウン スポーツに入ってみてください。



書込番号:25512556

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2023/11/24 15:36(1年以上前)

投稿場所は異なっていたから1回目の質問が発見できなかったのですね!
納得しました。
教えて頂き、どうもありがとうございました。

書込番号:25518843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン スポーツ
トヨタ

クラウン スポーツ

新車価格:520〜820万円

中古車価格:458〜889万円

クラウン スポーツをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウン スポーツの中古車 (623物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウン スポーツの中古車 (623物件)