トヨタ クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウン スポーツ

クラウン スポーツ のクチコミ掲示板

(1022件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
クラウン スポーツ 2023年モデル 2365件 新規書き込み 新規書き込み
クラウン スポーツ(モデル指定なし) 818件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
74

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ81

返信9

お気に入りに追加

標準

クラウンスポーツのフロアマット

2024/03/10 18:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:3件

納車待ちなのですが、フロアマットを純正のエクセレントタイプの物か
FJクラフトのプレミアムフロアマットで迷っています。
FJクラフトのフロアマットは純正の1/4の価格で買うことができ、
ネットの評判は良いのですが、皆さんはどちらを購入しましたか?

書込番号:25655331

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2024/03/10 19:08(1年以上前)

私も納車待ちでフロアマットは純正のエクセレントで見積もりには入れてますが今回はFJクラフトのフロアマットに変更予定です。
理由は友人がFJクラフトのプレミアムタイプのフロアマットを使用していて現物を確認しても純正と遜色無し、むしろ純正以上のクオリティに感じました。
どうしても純正フロアマットのクラウンプレートが必要であれば純正一択になりますが、私はクラウンという車名に何の思い入れも無くただ外観のデザインで買った程度のクラウン愛なのでFJクラフトさんのプレミアムにします。

書込番号:25655353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kazoo375さん
クチコミ投稿数:5件

2024/03/10 19:57(1年以上前)

私は純正エクセレントタイプにしました。
サンプル取り寄せていろいろ検討しましたが、柔らかさはFJクラフトのプレミアムの方が柔らかかったですが、生地の密度とかは純正の方が良いと自分は感じたのと、やっぱりクラウン買うならクラウンのプレート付きが欲しいと感じ純正に決めました。
まぁ、値段見るとあまりの違いに考えちゃいますよね。

書込番号:25655404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/03/10 20:13(1年以上前)

FJクラフトのスタンダードタイプで一式揃えました。
(トランクマット一式背もたれ部分あり、ドアシルプロテクト一式、フロントリアフロア部分一式)

合計4万くらいでした♪

スタンダードは厚みは薄いのと荒目なので、プレミアムタイプが良いと思いますね。
ステッチと縁部分の色も変えて貰えますし。
FJクラフトさんはサンプル無料で送ってくれるのでお試しには良いと思います。
(純正のプレミアムタイプは見た目は良いですが、お高いので。)

運転席マットの下にユアーズのポリカーボネート分割タイプで更にカバーしてます♪
(砂利等防いでくれますよ。粘着材付いてますが、そのまま置いていても動きませんしマット自体もキチンと金具で止まります。)

書込番号:25655430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/03/10 20:18(1年以上前)

お高い車買って
そこケチる?

書込番号:25655443

ナイスクチコミ!27


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2024/03/10 20:37(1年以上前)

納車前ですが、FJクラフトで購入しました。
注文内容は下記の通りです。

[商品]
トヨタ 新型 クラウン スポーツ 36系 フロアマット (プレミアム)
マットカラー:ミックスグレー
マット裏素材:フェルト
価格 15,980(円) x 1(個) = 15,980(円) (税込、送料無料)
----------------
ヒールパット変更(サイズ)オプション!(OP-HEEL-PAD-SIZE-ALL)
サイズ:オルガンペダルタイプ
価格 0(円) x 1(個) = 0(円) (税込、送料無料)
----------------
ヒールパット変更(カラー)オプション!(OP-HEEL-PAD-ALL)
カラー:ブラック
価格 0(円) x 1(個) = 0(円) (税込、送料無料)
----------------
オーバーロック変更オプション!(op-overrocck-01-02-03)
カラー:レッド
価格 0(円) x 1(個) = 0(円) (税込、送料無料)
----------------
ステッチ変更オプション!(op-stechi-01-02)
カラー:ブラック
価格 0(円) x 1(個) = 0(円) (税込、送料無料)

書込番号:25655473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/03/10 21:08(1年以上前)

>1とらぞうさん

はい!! ケチります♪♪
何でもメリハリは必要ですね。

高価なコーティングに価値を見出せないのと同じかな?
(まめに洗車する方が良いし、査定にはほぼ影響有りません。)

マットも土足厳禁でもしないと、どうせ汚れてしまうので♪

書込番号:25655533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:92件

2024/03/11 13:06(1年以上前)

私も社外品で検討しております。
サンプルも取り寄せましたが、プレミアムは厚みがある分、砂が入り込んだら取れにくいと感じ、薄いタイプにしようかと悩んでおります‥。

プレミアムでもそんなに気にならない等、もしご意見伺えましたら幸いです。

書込番号:25656184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


弟子丸さん
クチコミ投稿数:27件

2024/03/12 11:55(1年以上前)

>レオンキッドさん

私もFJクラフトスタンダードタイプで一式揃えました。内装色のサンドブラウンに合わせるためにブラウンを選びました。本来はプレミアムタイプが良かったのですが、汚れが目立ちそうなベージュしかなく、スタンダードタイプにしたのが経緯です。
フロアマットに加え、ドアプロテクトマット、サイドプロテクトマット、サイドステップマット、トランクマットで色を揃えて満足しています。

書込番号:25657418

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2024/03/12 21:22(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます!
FJクラフトのフロアマットにしてラゲージマット、サイドステップ、ドアプロテクトマットも購入しても
純正より数万安く、品質も良いので
FJクラフトで買おうと思います!

書込番号:25658134

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ドライブレコーダーについて

2024/03/10 10:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

ドラレコレコーダーについて質問です。クラウンスポーツは純正で前後に付いているとの事ですが、社外品で取り付けされている方はいますか?現在使用中のコムテック製品を載せ替え検討中です。純正品で充分なのか皆様のご意見を聞かせていただきたいです。
4月上旬納車予定です。宜しくお願い致します。

書込番号:25654662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/03/10 10:24(1年以上前)

純正なら故障しても直してくれるからいいんじゃない?

書込番号:25654676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/03/10 11:00(1年以上前)

>しののめグランドさん

こんにちは、現在使用中のコムテックがお気に入りでしたら、これもつけて見てはどうでしょう?
カメラのアングルや画角、ピント、明るさなど比較出来ると思います。
使い慣れたコムテックか純正かどちらか残せばいいかと思います。

書込番号:25654723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2024/03/10 16:04(1年以上前)

>しののめグランドさん
載せ替え検討中のドラレコは?

前後ドラレコの載せ替えだと工賃が意外にかかると思いますのでとりあえず本体だけ外して保管、もし取付るなら配線系を購入すれば如何ですか?

外し工賃より新品配線の方が安いと思います?

載せ替えしてドラレコが2台付いていてもどちらかが壊れる事もあるので良いのでは…

書込番号:25655095

ナイスクチコミ!2


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2024/03/10 21:56(1年以上前)

>しののめグランドさん

クラウンスポーツのドラレコの性能は下記みたいです。
フロントが10fpsと遅いので、前方カメラの場合、事故の瞬間を録り逃す可能性はあります。
既にドラレコを、持っている場合はフロント側の保険として取り付けるのも良いかもしれません。
また、後方から室内を録画とか、室内左側から運転席の窓側を撮影して3カメラのドラレコみたいに使用して有効活用するのも良いかもしれません。

フロント
1920×958px
10fps

リア
1920×712px
30fps

書込番号:25655628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2024/03/11 17:51(1年以上前)

>しののめグランドさん
YouTubeで、クラウンスポーツ ドラレコなどで検索したら動画を公開している人がいたので、閲覧してみてから判断するのも良いと思います。

書込番号:25656471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/03/12 21:07(1年以上前)

みなさん ご返事ありがとうございます!
社外品装着を検討してみます。色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:25658105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ248

返信53

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

スレ主 keedさん
クチコミ投稿数:2件

私は昨年11月半ばに契約しました。その時納期は約一年と言われました。
先日担当に電話で納期状況は如何ですか?
と尋ねると会社に確認したところ私の車は今年の11月までの計画に入っていないので、
一年以上かかりそうだと言われました。
また状況は変わるかもしわないので、、、とも言っておられました。皆さんの納期状況は如何ですか?担当から聞いた情報教えてください。先は長いですが楽しみです。
私は愛知県です。

書込番号:25597359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2024/01/25 21:39(1年以上前)

納期スレは他にもたくさんあります。
新たにスレ立てずに既存の納期スレに書き込んで情報を共有して下さい。

書込番号:25597609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2024/01/25 21:42(1年以上前)

私は、10月6日に契約しましたが、未だに納期の連絡はありません。
 契約時、担当の方からは「納期はわかりません。」とだけ伝えられ、契約日から本日まで一切連絡はありません。
 そのディーラーでは1番目の契約でしたが、大人の事情で順番を後ろにされたような気がします。
 最近レンタカーのクラスポを見ましたが、レンタカーに回すくらいなら購入者優先で納車して欲しいと思いました。
愛知県です。

書込番号:25597613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


トミ13さん
クチコミ投稿数:33件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度4

2024/01/26 01:40(1年以上前)

いたるところでネガコメしてる人はさておき、納期情報かなり古いスレになってるので、新たに立ち上げていいと思いますよ。

私は11月末に契約した際、5月納車と言われていますが、その後特に変更ないのかなー。今乗ってるジャガーも好きなので多少ずれても構いませんが、7月の車検までには来て欲しいなと思ってます。

書込番号:25597829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/01/26 09:23(1年以上前)

>keedさん
発売当日に契約してまもなく納車です♪
先日、サイドステッカーも注文しました♪
ディーラー以外ではまだ目撃してませんね。
関西地方です♪

書込番号:25598071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/26 10:44(1年以上前)

>かずやすおじさんさん
自分も昨年10/6午後イチの注文でしたが、昨年11/29に納車されました。自分は当該販社で一番の注文でした。

書込番号:25598174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


弟子丸さん
クチコミ投稿数:27件

2024/01/26 11:36(1年以上前)

私が買った販社では、店長会議で納期の順番が決まるとの情報を正直な営業マンから聞き、以前に投稿しました。
10/6解禁15時に商談を始め、結果、支店で1番、販社で2番とのことでした。一見客であったためあまり期待せずに待っていましたが、12/26に納車になりました。しかし支店1番でも同支店で私より前に納車された方がいる感じなので、やはり順番には忖度や闇があるような気がします。

書込番号:25598237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/26 13:23(1年以上前)

今年1/8に1ヶ月点検に行って、販売担当者に会いましたが、その店では、自分のクラスポに続く2台目のクラスポをまだ納車していないそうです。また、その時点で、Zグレードは既に注文停止だそうです。納車されて2ヶ月弱ですが、他人のクラスポはまだ1台も見ていません。

書込番号:25598346

ナイスクチコミ!8


Tencohさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/26 21:06(1年以上前)

>keedさん
発売日の夕方に注文してますがまだ納期不明です…笑
2022年に購入経験ありのディーラーで店舗1番目でした。

販社の力量差や担当の差もあるのかもしれませんね。
恐らく会議で後回しにされたのかなーと思ってます。

書込番号:25598877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/26 22:13(1年以上前)

>keedさん


10/6午後一に契約しました。
全く連絡が無かったのですが
突然2週間後に工場出荷ですと告げられました。
そのまま販社のモータープールに直行
ディーラーオプションの取付等の作業ですが
ナンバーフレームとカーペットしか注文していませんので
販売店への配送まで野ざらしでしょうね
結局2月後半には納車できるそうです。

購入は販社として3台、購入販売店ではクロスオーバーに次いで2台目です。
クロスオーバーは5か月、スポーツは4か月半待つことになりました。
クロスオーバー購入時にエクスプレス会員に入りましたが
納期の忖度は無いのかな?
ただ、枠は有るみたいでスポーツ購入時に販売店への割り当てとは別だと
聞かされました。
ちなみにエクスプレス会員だとレクサスと軽以外は購入できて
興味が無いので詳しく聞きませんでしたがアル・ベルでもOKだったみたいです。

販社は国内2番目の販売店を持っています。
月の割り当て台数、販売店数などを考慮して
同時期の契約でも納期に差が出る事になるので
出来ることは何もなく連絡を待つだけでですね。

書込番号:25598979

ナイスクチコミ!2


AZU2さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/27 01:26(1年以上前)

>keedさん

私は初期注文枠21台中20台目の順番で、昨年の11/3にZを契約しましたが、未だに正確な納期時期は判っていません。
担当曰く月1台の納車割当てなので、単純計算で20ヶ月後辺りと言われてます。
今日までの間に2度程メーカーオプションの変更や追加をしてきています。
変更が出来るうちは生産枠に入っていない状態だと思われますし、変更不可だと納期が近付いてきているんだなとも考えられます。
納期までに時間がタップリあるので、スタッドレス用のホイールやカスタムパーツ等を物色して楽しんでいます。

住まいは南東北の小さな街なんですが、近所では白、ブロンズ、黒のスポーツを見掛けました。

書込番号:25599160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/27 01:31(1年以上前)

PHEV発売して見積り出した時点で7月でしたが
最近だと11月以降に伸びてるみたい

転売ヤーが買ってるので、すぐに乗りたいなら
+80万プレ値ですね。。
最近、近所で2〜3台見かけるようになりました。

書込番号:25599163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/01/27 06:28(1年以上前)

発表日は仕事で行けなかったので翌日ディーラーに行って商談をすると、契約順でも抽選でも無いので1週間程度なら考えてもいいですよとの事だったので持ち帰り検討し、再度10月11日に出向いて契約しました
当初は12月末と言われましたがその後1月になり、そして現在は3月末まで伸びています

とても待ち遠しいです…

書込番号:25599250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/27 08:21(1年以上前)

自分の場合、昨年10/6の契約時は、「何とか下取り車の車検月の今年6月までには納車出来ると思う。」との担当者の話でした。ところが昨年11初旬頃に担当者から工場出荷が決まったとの思いがけない電話連絡があり、11/29に納車となりました。

注文したからには早く納車して欲しいのが人情です。特に発売したての新型車は、納車が遅いと陳腐化してしまい、新型車に乗る楽しみが薄れてしまいます。ほんの少しの間だけの楽しみですが。

書込番号:25599314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2024/01/27 09:08(1年以上前)

僕は四国に住んでいるものですが、いつも購入しているディーラーで去年の10/17に見積もりお願いして、この時点で早くても納車まで1年8ヶ月と言われました!ハリアーなら半年。家族会議をしてゆっくり待とうという事で10/22にクラウンスポーツ契約しました。年が明けて長男が車を買うことになり210系のクラウンアスリートを購入しました。この契約の時に気になったので僕のクラウンの状況を聞くとかなり早くなりそうですと言われ、今年の5月中に製造が決まったとのことでした。ということは早かったら6月中に納車になるのかなぁとワクワクしています^_^

書込番号:25599358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2024/01/27 13:52(1年以上前)

昨年、10月6日に注文しました。当初翌1月中旬の納期でした。その後2月〜3月頃の納期だと連絡がありました。
昨日連絡があり2月10日に工場出荷との事で、その後ディーラーに入庫し2月20頃の納車予定だそうです。
静岡県ですが1月10日にホワイトのクラスポを初めて見ましたが、それ一度だけです。

ディーラーオプションでフェンダーアーチモールをボディー同色への交換を検討しています。(プレシャスホワイト)
黒のアーチモールの方がアクセントになるのか、同色の方が落ち着いて見えるのか迷っています。
交換された方、検討された方いらっしゃいますか?

書込番号:25599624

ナイスクチコミ!6


Ryu-ohさん
クチコミ投稿数:37件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度5

2024/01/28 09:23(1年以上前)

昨年11/4にz契約で納期4月と言われました。ルーフ無し、黒、サンドブラウン。トヨペットの商談抽選3回目での契約でした。静岡です。ちなみに市内で見かけたのは2台程です。

書込番号:25600591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/01/28 13:11(1年以上前)

北海道在住です。
年末年始に時間があったので、新古車情報や車系動画
を見ていたところ、クラウンスポーツに一目惚れしました。
既にオーダー停止かもと思いつつ、1/4に冷やかし半分で
ディーラーに行くと、3月の生産に間に合うとのこと。
1/7に再度商談し、契約となりました。
皆さんのお話を伺うと、私はかなりラッキーなようですね。

書込番号:25600870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 クラウン スポーツ 2023年モデルのオーナークラウン スポーツ 2023年モデルの満足度1

2024/01/29 00:49(1年以上前)

>keedさん

最後の抽選でとおりクラウンスポーツRSを今月契約して納車は7月という事でした。
抽選前は納期5月という話でしたが1、2週間で2カ月延びた感じです。
実車見ていないので内装の赤がどの様な感じなのか6カ月先ですがワクワク感があります。

RSとZでは納期では違いがあるとは思いますが。

書込番号:25601722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/01/29 08:40(1年以上前)

>サプライズやんさん

トヨタの発表では、Zが月販700台、RSが月販300台とされています。PHEVであるRSが7:3より売れないと予想されるので、発売間もない事もあって、RSの納期がZより早い筈です。Zは,既に注文停止になっている販社が多いですし。因みに,プリウスでは、HEVの納期は、PHEVの納期の倍だという話です。クラスポの場合、プリウスよりHEVとPHEVの価格差が大きいので、尚更だと予想されます。

書込番号:25601864

ナイスクチコミ!4


tsbenさん
クチコミ投稿数:1件

2024/01/29 20:03(1年以上前)

私は10/15(日)の午後にクラウンスポーツZの注文を致しました。
この販社では割り当てが6台とのことで、注文の段階から納車は5月か6月になるとディーラーの担当者から聞いていました。
3週間前に現在乗っているハリアーを車検に出したときに担当者にクラウンスポーツの納車時期を確認しましたが、変わらず5月か6月になる予定とのことでしたので、未だ工場での生産の予定が確定していないような感じでした。
ちなみに注文したのはルーフは無しの色はブラックで内装はサンドブラウンです。
都内に住んでおりますが、未だクラウンスポーツはディーラーに展示してある物しか見かけた事が無いです。

書込番号:25602568

ナイスクチコミ!7


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ92

返信19

お気に入りに追加

標準

1ヶ月点検のオイル交換について

2024/03/08 14:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ

クチコミ投稿数:69件

クラウンスポーツ納車して1ヶ月経ちました 約1000キロ走りました。
うちのディーラー1ヶ月点検でオイル交換はしてないみたいで、次の半年点検の時に替えますって言われました。
今ってそうなの?トヨタだから?
皆さんのディーラーはどうでしたか?
大事に乗りたいのでオイルがちょっと心配 できれば少しでも早めに交換してる方が絶対には良いでしょ?
オイル交換されてない方とかはどう思いますか?


書込番号:25652106

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/08 14:36(1年以上前)

エコのご時世だからみたいです。
ディーラーによっては交換しますか?とあちらから伺ってきますのでトヨタで統一してるってわけでは無さそうです^^;

書込番号:25652120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2024/03/08 14:40(1年以上前)

メーカーは違いますが、1か月点検で1000kmオイル交換は不要ですって言われたけど、自分で交換しました。スラッジは昔と変わらず出てきました。
ミッションが一番多く出ました。

加工精度が上がったから不要と言うでしょうが、金属同士が擦れあう摺動部分が無くなった訳じゃないので
当然、初期摩耗で擦り合わさるまでは出ますね。
なので自分は慣らし運転もしました。

書込番号:25652128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:1405件

2024/03/08 14:46(1年以上前)

>パンいちくんさん

1か月点検はオイル交換なしが多いでしょうか。
もちろん頼んでも良いのですが、点検パックに含まれていないので有料です。
6か月点検からオイル交換を勧められますが、点検パックに加入していなければ有料です。
https://toyota.jp/after_service/tenken/maintepack/?padid=from_after_service_tenken_maintepack

書込番号:25652136

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:175件

2024/03/08 14:55(1年以上前)

>パンいちくんさん
> 今ってそうなの?トヨタだから?

もう随分以前からまともに作られたエンジンはそうですよ。
新車時は半年という時間で区切って交換しても、以降は使用状況次第、というのが世界の潮流です。
オイルに対する実際の負荷を常時モニタリングしていて交換時期や追加時期が来たら通知する仕掛けです。

CBMというやつですね。例えば
https://genbalab.jp/useful/cbm/

書込番号:25652145

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/03/08 15:03(1年以上前)

別にやりたきゃ毎月やったっていいんだよ。

1ヶ月点検の綱目に無いだけだから「実費」で納得行くまでやりましょう。

金払うならディーラーや整備工場・カーショップは喜んで交換します。

書込番号:25652152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5844件Goodアンサー獲得:98件

2024/03/08 15:08(1年以上前)

スバルだけど、1ヶ月オイル交換は普通にやります、でも自分でやってるので断わったけど。

書込番号:25652160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2024/03/08 15:34(1年以上前)

交換した方が良いと思います。

生産工場で組み立てから完成検査、完成検査からパンいちくんさんへ納車、納車から1か月、を考えますと初期なじみもありますから交換した方が良いと思います。

クラウンではなくN-ONEですが、先日3年目で初回車検13000q時にCVTとトランスファ―とリヤデフとブレーキのオイルを交換してもらいました。エンジンは距離はそこまで走行しませんが半年毎にオイルもフィルターも一緒に交換しています。車検で抜いた油を抜き取って保管しておいてくれまして見ましたが、かなり汚れていました。4装置とも新油と比べて雲泥の差でした。特にリヤデフとトランスファーは量が少ないから汚れるのも早いので早めの交換が良いと言われました。ブレーキなんて真っ黒に近い濁り方でした。

トヨタでも他のディーラーでもお店によって方針が異なりますが、サービスの利益が欲しいお店は1か月での交換はしているのではないでしょうか?
メンテナンスパックもピンキリがありますので、新車1か月で交換が組み込まれている場合もあります。

僕はディーラーではなく町整備工場です。
ディーラーにはないサービスもしてくれるので重宝しています。季節ごとに例えば冬期前に凍結温度の低いウォッシャーを入れてくれたりバッテリー点検の際はタ―ミナルにターミナル用の保護剤を塗布してくれたり、細かなアドバイスなどもしてくれます。

交換は早めの方が勿論良いと思います。
新品に比べて品質の劣る劣化したオイルを使っていると、漏れ潤滑不良汚れ蓄積などにつながりますから早めの交換は予防として機械の性能維持として自動車にとっては悪くはないと思います。環境とお財布にはマイナスですが。

オイル交換していない人がその車を手放した後に中古で誰かが買って故障という事にもつながるケースもあるのでオイル交換は適度に行わないといけないと思いますね。
そういう人から回ってくる車は買いたくありませんね。

書込番号:25652191

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/03/08 15:37(1年以上前)

ご自分の車の工作精度がもう一つでピストンの摺動時に削りかすが出る、この場合オイルは黒く変色してるね。
バリなども出る処理精度の悪いのもあるかも。
サンヤンのスクーターが日本で売られだしたころ、金属バリが排出したオイルに混じってるというもう一つだったということは投稿でよく見たな。

メーカーの自信があるところは1か月もしくは1000Kmでは初回点検だけでオイル交換は無く5000Kmで交換しましょというところが多い。
スバルはサンバー3台と軽乗用2台乗り継いだが最初の頃は1000Kmの初回点検時にオイル交換だったと記憶。
でも今時1000Kmで交換させるのかと疑問。

オイル交換は費用が掛かるだけで弊害は無いので交換サイクル距離はメーカー指定距離内でご自由にですね。
1000Kmで交換しないで5000Kmで交換、特に純正オイル使用で不具合など聞いたことは無いしここで書き込まれることも無い。

書込番号:25652198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5844件Goodアンサー獲得:98件

2024/03/08 16:01(1年以上前)

1000kmでオイル交換するしないも、慣らし運転するしないと同じようで、やらないからといって直ちにエンジンがダメになるものでもないだろうけど、将来的にエンジン不調とかに繋がる可能性はあるかと。
またエンジンのヤレが早いとかもあるかも。

いずれにしても、自己責任の世界だから個人の勝ってでしょうね。

まあ、新車の時しか出来ないことなので、僕は、慣らしと、1000kmオイル交換は必ずやるけど。

書込番号:25652226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2024/03/08 16:58(1年以上前)

皆さま、短時間に沢山返信下さりありがとうございます。
一括の返答ごめんなさい

なるほどですね、結構皆さまシビアにしっかり考えてはるのですね 当たり前か…😥
エンジンオイルの他にミッションオイルも交換されてる方もいるのには勉強になりました。
オイル交換どうしよかな?って日頃思いながら乗るのもストレスですし、私もオイル交換してもらおうと思います!
皆さまありがとうございました

書込番号:25652296

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2078件Goodアンサー獲得:175件

2024/03/08 16:59(1年以上前)

相変わらず古い知識にとらわれたままの人が多いですね。
オイルの話題になるといつも大体同じ結論になる訳だけれど、要するに一旦覚えたことの再学習が出来ない人だらけ。

書込番号:25652298

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/08 17:11(1年以上前)

>SMLO&Rさん
別に換えたっていいじゃねーかよ
鉄粉なんて最初の方が出るんだからさ

貴方も好かれもしないコメントしてるっていい加減学習しなさいよ

書込番号:25652321

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2024/03/08 17:37(1年以上前)

 付属マニュアルはお読みになりましたか?
 通常コンディション条件下とシビアコンディション条件下の、エンジンオイル等各種油脂類の交換タイミングの記載(時間経過&走行距離)がありますのでその記載内容準じた対応で十分だと思います。
 エンジンオイル交換費用で、ご自身、或いは家族と共に少し美味しいものでも頂いた方が喜ばれるでしょうし、何より交換に伴う廃油処理も必要なくなり地球環境にも優しくありませんか?
 シビアコンデション環境下の使用でもない限り、ご自身のマスターベーションやプラセボ効果のために必要としない物の交換は時代に逆行しているように感じるのは当方だけでしょうか?

書込番号:25652356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/08 17:44(1年以上前)

デラの廃油は適切に処理され再利用されてると思うっす
自分、DIY交換ですが廃油は某企業のゴミ焼却時の燃料に使われてるっす
環境謳うなら通勤で乗り合わせて行くべきっす

書込番号:25652368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5844件Goodアンサー獲得:98件

2024/03/08 18:49(1年以上前)

僕もセルフオイル交換だけど、廃油はGSで無料で引き取ってもらってます。
GSに貯まった廃油は、業者が買い取って再生油として再利用されるとか。
しっかりリサイクルされているようで、無駄になることは無いような。

書込番号:25652456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/09 05:50(1年以上前)

以前、輸入車の話しですが最初のオイル交換は
半年後と言われて一ヶ月じゃないのかと
聞いたところ、最初のオイルは特別なオイルを
使っていて(ロングライフ?)
尚且つ高価なものなので一ヶ月で変えるのは
無意味かつ有料になるのでもったいないと言われ
そんなものなのかと思ったことがあります

もしかするとクラウンのオイルも同様の種類だと
すればよほど走行距離が嵩まない限り半年後で
よいのかなと素人考えですが

今、クラウン乗りでメカニックから同じこと言われたら
自分なら半年後に交換すると思います

書込番号:25652993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5844件Goodアンサー獲得:98件

2024/03/09 10:04(1年以上前)

国産の新車にスペシャルなオイルが入ってるなどという話しは聞いたことないよ。
もしそうだとしたら、初耳だね。

っていうか、僕なら例えどんなオイルが入っていたとしても、汚れないオイルはあり得ないわけで、1000kmの慣らしが終わった時点で誰が何を言おうと必ずオイル交換するので、関係ないけどね。

書込番号:25653209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/03/09 14:28(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私は1,500kmで交換しました♪
⊂)
|/ 
|

書込番号:25653535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2024/03/09 14:48(1年以上前)

変速機とギヤ関係も初回は早めの方が良いでしょう。
僕の場合は量がリヤデフもトランスファーも各0.4リットルくらいしか入っていないので13000Kmでも汚れがひどかったですが、さらに軽自動車という事で速度に対してタイヤの回転数が小型車普通車に比べて多くなり駆動系部品への負担も増える事からギヤや変速機関係のオイルに対する仕事も増えて劣化が早いです。

ただひとつ言える事は高性能でもその車に合わなかったら無駄というしかありません。

書込番号:25653572

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 IRフィルムについて

2024/02/09 18:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:12件

納車された方に質問です。
ディーラーオプションのIRフィルムですが、リアの面は一枚貼り?それとも分割貼りでしょうか?

書込番号:25615993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件

2024/02/10 16:28(1年以上前)

上記の件、本日納車し確認後2枚貼りでした。
ディーラーに相談し、一枚貼り希望伝えたところ快くオッケーしてくださり再貼り直しとなりました(多少の気泡?ゴミ?もありましたので)、皆様も気になられる方ありましたら事前に確認する事をおすすめします。

書込番号:25617151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/02/11 08:21(1年以上前)

>なおちゃん^_^さん

内容が違っていますが、クラスポのIRフィルムに関して12/17の過去のスレに有ります。ご存知かも知れませんが、ご参考までに。

書込番号:25617921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2024/02/12 00:06(1年以上前)

ありがとうございます。
早速確認いたします。

書込番号:25619012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

納車されている方で

2024/02/09 19:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

クチコミ投稿数:10件

クラウンスポーツを乗って、2週間が経ちます。
最近、助手席上部と左後席付近から、カタカタまたは、コトコトに近い音が聞こえるようになりました。
同じ症状の方や、対策をして改善された方などいらっしゃいますか?

書込番号:25616104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2024/02/10 12:59(1年以上前)

>desperado1002さん

車内の異音の原因を突き止めるのは、なかなか難しいです。小生のクラスポは、納車されて2ヶ月半です。異音を感じた時に、よく確認して見たら、運転席側の収納ポケットにに入れた非常用ハンマーだった事がありました。結構意外な車内の置き物が音を出している可能性が有ります。一度確認して見たらいかがですか?月並みなアドバイスで申し訳ありませんが。

書込番号:25616933

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/02/10 13:47(1年以上前)

カサゴくんさん
ご回答ありがとうございます。
納車から日も経ち、荷物や小物も増えてきたので、もしかするとそのせいかもしれないと思ってきました。気になるところの荷物を寄せてみて、こまめに確認してみたいと思います。

書込番号:25616982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koma119さん
クチコミ投稿数:63件

2024/02/10 14:59(1年以上前)

車種(レクサスNX)が違うのですが、私もBピラー上部からカタカタ音が発生しディーラーで調べてもらったところ、同部位に設置されているエアバッグが原因と言われ処置してもらっています。

書込番号:25617059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/02/10 16:36(1年以上前)

Koma119さん
ご回答ありがとうございます。
同じような箇所ですね。本日、改めて確認しましたら、私のはバネが振動しているような音に近かったです。NXも静粛性が素晴らしい車種と思いますので、小さな音が気になりますよね。エアーバックとは盲点でした。参考になります。

書込番号:25617159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラウン スポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
クラウン スポーツを新規書き込みクラウン スポーツをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン スポーツ
トヨタ

クラウン スポーツ

新車価格:520〜820万円

中古車価格:458〜889万円

クラウン スポーツをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウン スポーツの中古車 (624物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウン スポーツの中古車 (624物件)