トヨタ クラウンエステート 2025年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

クラウンエステート 2025年モデル のクチコミ掲示板

(356件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:クラウンエステート 2025年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウンエステート 2025年モデル」のクチコミ掲示板に
クラウンエステート 2025年モデルを新規書き込みクラウンエステート 2025年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

発表日

2024/06/07 15:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

スレ主 okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件

7月24日に記者発表と発売の連絡がありました。

書込番号:25763813

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/07 18:27(1年以上前)

はあい

書込番号:25763952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:15件

2024/06/10 19:23(1年以上前)

北米版は685万円からという記事がありましたね。
日本も同じ価格でしょうね。
エクステリアや車格からセダンに近い価格と思ってたけどやはりその辺の価格帯になりましたね。

書込番号:25767641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 okuyuuさん
クチコミ投稿数:269件

2024/06/11 12:55(1年以上前)

私の予想では、、ハイブリット600万円ぐらいかと。

書込番号:25768487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2024/06/15 19:01(1年以上前)

また延期になりましたね。米国価格とどのくらいの差があるのでしょうかね。

書込番号:25773537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:10件

2024/07/17 15:07(1年以上前)

10月以降だそうですね。
首をなが〜くして待ちます。

書込番号:25814775

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

THE CROWNで

2024/03/02 00:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

スレ主 S.A.T.O.さん
クチコミ投稿数:95件

THE CROWNでようやくエステート見てきました
リアシートの足元の広さは所有しているヴェルファイア30ほどは
当然無かったですが通常考えれば十分以上な広さで安心しました
荷室は広いとはいえヴェルファイアの広さを見慣れているので
上下は当然狭いので、広いなぁとは感じませんでしたが、前席のバックまで
繋がった距離感は噂通りのもので、あのプレート?もかなりしっかりした
もので、ずっしりしてましたし、フルのゴルフバックが横向きに入ります
展示車はプラグインのため?タイヤの巨大さとともにディスクとキャリパーの
デカさも実物はすごい迫力でした
色々ネットで出てくる噂通りの良い感じの仕様でした

展示車はグレーシルバー&ミッドブルで内装はネイビー
ネットで見ていた時はネイビーは無いな〜なんて思ってましたが実際見ると
違和感なくとても良い色で、これでも良いかなぁ〜と思える色でした
ただ、ネイビーもブラック同様華やかさや高級感はあまり感じなく
よく言えば落ち着いた感じでしたが、ネイビーって言わなきゃブラック?
って思えるネイビーなんでブラックは選ばれない?かも?
明るい外で見ればもっと違う印象かもですが

シートの座り心地は自分が所有しているUXのFスポシートよりはホールド性は
無いですが、ヴェルファイアよりは全然良い感じで、硬さホールドともに
Fスポとヴェルファイアの間といった感じでした

唯一これはちょっと・・・どうしたもんか?と購入を躊躇するほどの違和感があったのは
助手席シート
座面がハイエースみたいに高いです(笑)
自分は178くらいの身長ですが、運転席を気に入ったポジションに合わせて
その後助手席に座って運転席を見ると運転席の座面がはるか下に・・
まさに見下ろしてると言っても過言ない位高いです、
助手席座面は前後しかしないので一切上下しません
最初座った時あまりに高いので、シートスイッチをガンガン弄ったけど動かないので
降りて改めてみたら上下しないし、シートレール事態すごく高い位置にあるので
この助手席の高さは流石に無いんじゃないか?と思ってお店の人に聞いたら
高いですよねっ、って苦笑いして流されました・・
改善されるのでしょうか?やっぱこのままなのかなぁ、バッテリーが詰まってるのかなぁ
助手席はマジで女性か子供しか快適に乗れない?のでは?と思いました・・

隣にマッドブラックのクロスオーバーがありましたが、すごいオーラでまるで別の車かと
思えるくらい違う雰囲気を醸し出してました
ただ、お店の方がこのマッド塗装をキープするには特殊な?コーティングを最低年一回は
掛けないと駄目で下手なコーティングすると光ってしまうとか、こすった場合その辺の
板金屋では治せないのでかなりの覚悟を持って購入しないと維持できなですよ
って言ってました
抽選応募しますか?って聞かれましたが、どうせ当たらないだろうし、お断りしました(笑)

以上、個人的な感想でした

書込番号:25643604

ナイスクチコミ!23


返信する
nosuさん
クチコミ投稿数:26件

2024/03/23 07:42(1年以上前)

次の車の候補ということで、10月の六本木に引き続き、昨日虎ノ門ヒルズで見てきました。
助手席だけでなく運転席における天井の低さ(座面の高さ)も気になります。
身長181センチの私が座ると天井に髪が触れます。
座面を一番低くするとボンネットで前方が見づらくなりました。

同じく購入対象のアウトバックが、大柄なアメリカ人を対象に作ったのが良く分かりました。
エステートはアメリカで売ると行ってもメインは日本なんでしょうね。

また、ドアを閉めたときの静粛性は、アウトバックのほうがありそうです。

スタイルは両者微妙(と、いうかマツダ6に比べればかなり劣る)ですが、後部座席の居住性はよさそうです。
後ろに乗る幼い子どもに最終判断は委ねようとは思ってます。
どちらの車になっても、子どもと車中泊しながら旅行するのは楽しみですね。
虎ノ門ヒルズの駅を降りてすぐのところでやってましたので、ご興味のある方は是非。

書込番号:25670949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2024/05/27 18:10(1年以上前)

新型クラウンエステートのくくりは
ステーションワゴンでしょうか?
それともSUVなのでしょうか?
どうでもいい事のようですがちょっと気になったもので。

書込番号:25750339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2025/01/03 01:00(8ヶ月以上前)

Sport Utility Vehicle
トヨタさんは、スポーツを強調したいらしい。。。
ボンネットのダンパーは省略なんだろうね、きっと。

書込番号:26022650

ナイスクチコミ!0


paul-lessさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/13 00:34(8ヶ月以上前)

本日1/13まで東京のThe CROWN 東京虎ノ門で実車展示の様で、昨日見てきました。
外観は大きめなサイズもありインパクトはありましたが内装のインパクトが弱く、発表時からかなり欲しいと思っていたのですが、ちょっと購買意欲が削がれてしまいました。
販売車両が公開されて、試乗ができればまたちょっと印象は変わるのかもしれませんが。

ちなみに虎ノ門での公開後は愛知の工場の方に運ばれるそうですので、興味のある方は虎ノ門に行かれると良いかもしれません。

書込番号:26034679

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2032件Goodアンサー獲得:168件

2025/01/13 05:10(8ヶ月以上前)

> 新型クラウンエステートのくくりはステーションワゴンでしょうか?

エステート(英国)=ステーションワゴン(米国)=Tモデル(ドイツ)

最近の一部の車は内容次第でクロスオーバー的位置付けもある様子。

書込番号:26034749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:31件

2025/01/20 00:06(7ヶ月以上前)

>カツ丼(梅)さん
>新型クラウンエステートのくくりは

クラウンのHPには
「機能的なSUVとしてアクティブライフを楽しめる、ワゴンとSUVの融合」
と書かれていますから、正しくは、「SUV」としての位置付けでしょう。

書込番号:26043377

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

いつ頃販売されますかね?

2024/02/07 21:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

スレ主 S.A.T.O.さん
クチコミ投稿数:95件

発売日に関して今現在何処にも新情報が出てこない?
ですが 何処か何か情報ありますか?

書込番号:25613892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2024/02/07 22:28(1年以上前)

はっきりしませんが、昨日2つの販社の担当に聞いたところランクル250より先に出ると言ってました。
ランクル250のファーストエディションが3月との噂なのでやはり3月ではないですかね?
価格が気になるところです。

書込番号:25613972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 S.A.T.O.さん
クチコミ投稿数:95件

2024/02/08 21:48(1年以上前)

>バツイチオヤジさん
ありがとうございます
情報なかなかでないですよね〜

エステート、本当に人気はあるのかなぁ?
スポーツの時ほど盛り上がってないですし・・
高そうですしね・・

まぁ、あまり騒がれずに、シレ〜っと売り始めたら・・
ちょっぴり買いやすくなるのかなぁ(笑)

書込番号:25615042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/02/10 17:47(1年以上前)

本日付の日経新聞で延期が発表されてますね。
2024年6月下旬以降に延期だそうです。

書込番号:25617251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/02/10 17:49(1年以上前)

すみません、発表は昨日付けでした。

書込番号:25617256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

価格

2022/11/29 18:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウンエステート 2025年モデル

370万からになる、という記事を読みました。この価格からならかなり売れませんか?

書込番号:25031213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2022/11/29 18:13(1年以上前)

以前のクラウンならね。

書込番号:25031230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:312件

2022/11/29 19:26(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/45f16e6721b1679b5fe360b1ed257c39a45e4905

書込番号:25031339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/11/29 21:35(1年以上前)

CX-8やハリアーなどのライバル車が370万スタートだって記事では?
そこに近づけられるのか?
良くて400万スタートじゃないかなあ。

書込番号:25031568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/01/23 09:27(1年以上前)

「腐ってもタイ」では無いが、FFになってもクラウン。トヨタの中でのブランドの立ち位置というのがあるから、今時370円からは無いと思う。

書込番号:25109664

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/04/18 20:23(1年以上前)

https://toyota.jp/info/crown_brand/estate/?padid=from_crownBrand_brandSport_localnavi_sport

2024年発売と発表された。ワールドプレミアで展示されていたマスタードのバイカラーを見た時、ピンと来なかったが、今般発表のカッパー色のエステートは、カッコいい。VOLVOのV90クロスカントリーの様なコンセプトの車で、街中で多く見かけないタイプだ。

内装は先行する他の3タイプに準じており、恐らく装備も同等と推測出来る。となると、クロスオーバーに準じて、価格は450-650万円になると予想される。最上級グレードにオプションを付けると700万円は軽く越すと思われる。

発売が待ち遠しい。

書込番号:25226971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2023/09/03 11:45(1年以上前)

スレが古いのですが、メルセデスの新型Eクラスステーションワゴンがベルギーで展示され、島下さんがYoutubeで報告しているので紹介します。

https://www.youtube.com/watch?v=4OjkBR3qhx0

Eクラスステーションとクラウンエステートとは、長さ,幅がほぼ同じ、高さがクラウンの方が150mm高い。前者は、FR又はFRベースの4WD、後者は、FFベースの4WDだ。

Eクラスワゴンは、セダンを基調とした典型的ワゴンスタイル、クラウンエステートは、SUV風のクラスオーバーワゴンという位置付けかな?Eクラスには、後にオールテレンが出るかも知れないが、それともチョット違う。

双方共、日本での価格は決まってないが、Eクラスは、旧型からの値上予想、クラウンは、ハリアーのHV、PHVのZグレードの価格から大凡価格予想出来る。EクラスのE200とE300eを、クラウンエステートのHVとPHVとそれぞれ比べると、Eクラスがクラウンに比べて50-70%高額になると予想される。

書込番号:25407138

ナイスクチコミ!0


nosuさん
クチコミ投稿数:26件

2023/10/08 14:07(1年以上前)

昨日、六本木で聞いてきました。
今年度内に発売されるエステートの値段は、今回のスポーツ590万より高いそうです。
また、後席リクライニングはなし、最低地上高は16センチだそうです。
その他、色々と教えてくれましたので、是非行ってみてください。

いい車でしたが、値段は思った以上でした。

書込番号:25453960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

「クラウンエステート 2025年モデル」のクチコミ掲示板に
クラウンエステート 2025年モデルを新規書き込みクラウンエステート 2025年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウンエステート 2025年モデル
トヨタ

クラウンエステート 2025年モデル

新車価格:635〜890万円

中古車価格:637〜849万円

クラウンエステート 2025年モデルをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウンエステートの中古車 (全2モデル/104物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウンエステートの中古車 (全2モデル/104物件)