ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(9051件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

fl5 ホイール交換について

2024/10/01 08:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、
シビックタイプrfl5納車を待っているのですが、
先にホイールを注文しようと考えています、
車にあまり詳しくなく18インチで考えているのですが
おすすめのホイールや実際に装着されているホイール等教えていただくとたすかります、できればタイヤサイズとメーカーもよろしくお願い申し上げます。

書込番号:25910441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/10/01 09:51(1年以上前)

>がががくるいさん

>fl5 ホイール交換について

18インチで探したらこんなHPが有りましたよ。

https://hondacars-nozaki.com/kanteidan/bbs/

書込番号:25910497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/10/01 14:18(1年以上前)

私も、スタッドレスタイヤのために、18インチのホイールを探しました。PCDが120でブレンボのブレーキにぶつからないものを選べばよいかと思います。インセットは、標準ホイールが60だったと思うので、50前後のほうがいいようです。

@ LEHRMEISTER レアマイスター LMスポーツLM-10R 8.5J-18 5H/PCD120(球面ナット使用可)
A ENKEI / エンケイ PFM1 8.5J-18 5H/PCD120
B MID WHEELS / MID RACING R50 8.5J-18 5H/PCD120
C YOKOHAMA / アドバンレーシング RG-D2 9.0J-18 5H/PCD120
D BBS JAPAN/ BBS/ RI-A 9.0J-18 5H/PCD120
 
BBS/ RI-Aだといいのですが、スタッドレスも込みで、4本50万円ほどもします。シビック タイプRのホイールやタイヤが高いのが悩みです。

書込番号:25910762

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/01 19:55(1年以上前)

やっぱり王道でRAYSのTE37シリーズが似合うと思います
ホイールは9.5J+45、タイヤは265/35R18

かなり落とせる環境ならENKEIのRAIJINが好きです
9.5J+35、タイヤは265/35R18
日本では扱ってないチューナーサイズですがVIP系のショップなら何とか入手できると思います

私は貧乏なのでノーマルのままです^^;

書込番号:25911100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/10/01 20:05(1年以上前)

>がががくるいさん
ホイールを換えるにしても、純正車高で乗るのか?ダウンサスもしくは車高調いれるのか?にもよると思います!

俺は家の車庫前に坂があるのと、会社の駐車場に段差があるので純正車高での選択しました。

選んだのは、BBSのRI-A 18の9.5J+50です

履き換えた感じだとインセット+50なら余裕で入りますね

自分に合うホイール見つかるといいですね

書込番号:25911114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/10/01 20:07(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:25911119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/10/02 15:19(1年以上前)

楽しみでいいですね、ホイールも納期かかるの多いですからね。
アドバンレーシング GT ビヨンド 9.5J-18 ADVはどうでしょうか?

書込番号:25911932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/02 20:18(1年以上前)

CE, 28N + 9.5 +53 18×9.5

AD 09r 265/35/18 ホイールタイヤ4本セットで

フジコーポレーションで480,000円です

書込番号:25912240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/07 23:44(1年以上前)

本日ホイール交換しました。
色々と悩みましたが
@純正タイヤを使うので19インチ
ADに行けること(ハミタイ不可)
Bローダウンはしない
を考慮して
レイズ TE37 サーガにしました。
G025も候補でしたが純正車高ではハミ出てDへの入庫が不可になるので諦めました。

ちなみに納期は半年でした。
結構な金額しましたが「レイズは資産」と自分に言い聞かせてポチりました。

人気メーカーは納期掛かるのが普通なので、その点も考慮されることをお勧めします。

書込番号:25918486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/03 00:38(1年以上前)

アドバンレーシング RZ2
19×9.5 +50 履いてます。
ノーマル車高でもはみ出さず車検オーケーです。

このホイールには
18×9.5 +50も設定があります。

書込番号:25947649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/11/03 06:25(1年以上前)

コメントありがとうございます、
タイヤはどのサイズを使っていますか?

書込番号:25947723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/03 20:41(1年以上前)

タイヤはノーマルをそのままです。

265/30R19です。

18インチにダウンする場合、265/35R18じゃないかと思います。

書込番号:25948575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信23

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

2年待って、本日ようやく納車されました。
マニュアル車は20年ぶりだったので少し緊張しましたが無問題でした。
なんて乗りやすいんだ、この車は‥

納車前から盗難が心配だったため、ALSOK駆けつけサービスや車両保険など付けられるものは何でもてんこ盛りで付けましたが、ついでに盗難防止装置も装着したいと思っています。
そこで、FL5に何かしらのカーセキュリティシステム装着や対策をされている方々に質問ですが、おすすめのシステムや対策がありましたら是非教えて頂きたいと思います。

ちなみに近所のカーセキュリティ専門店に聞いたところ、内金を入れて予約してから装着まで半年待ちだそうです。
現在その列に並ぶかどうか思案中です。

書込番号:25907811

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/29 08:36(1年以上前)

チェーンにCLAWというものを介してディスクアラームを取り付けます

私はショップセキュリティに関してはクリフォードしか使ったことありませんが誤発報も無く過ごせました

書込番号:25908024

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/09/29 17:53(1年以上前)

タイヤのホイールに切断不可能な防犯道具(クリプトナイトとか)を通して施錠(マイナスドライバーを叩き込んでも解錠できないリング錠) 前後2本(前と後ろ)に施錠、ワイヤーはワイヤーカッターで簡単に切断できます。

ハンドルロックも併用。

書込番号:25908659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2024/09/29 18:31(1年以上前)

>質問するなら結果を報告しろよ!さん

ゼナディスクアラーム、CLAW、チェーンで物理的にロックするということですね。
重厚で頑丈そうだし興味がありますが、車のロックはどのようにしてましたか?
ハンドルと車内のどこかをロックするのかな?ちょっとイメージが湧きません‥
クリフォードというセキュリティも調べてみました。ミラージュ東京というところで付けられるみたいです。ちょっと遠いですが…
セキュリティに関してはもっと調べてみようと思います。

>NSR750Rさん

タイヤロック、ハンドルロック併用の物理的プロテクトですね。
ハンドルロックは購入済みのものを試しに装着してみました。
けっこう簡単に装着でき、見た感じもひと手間かかりそうで多少の抑止力になりそうです。
タイヤロックも併用すると効果的だと思いますが、さすがに出先の駐車場でそれを装着するのは気が引けます‥

書込番号:25908703

ナイスクチコミ!2


uniplさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/29 18:54(1年以上前)

私は、納期未定ですが、セキュリティの予約だけして、物の確保だけしてもらっています。

質問の内容からすると、基本的に後付けのセキュリティになると思います。

国産であれば、ユピテルのゴルゴやパンテーラがおすすめです。
どちらを使っても、信頼できるショップで取り付けして貰えば、ほぼ自走盗難については不可能に近くなると思います。
キーレスファントム2を装着すれば、キーレス連動してもセキュリティ上問題なく使用できるようじなります。

他メーカー製品も、特に問題ないと思いますが、ユピテル製品だと部品の入手がしやすいメリットがでかいみたいです。
ショップで言っておりました。

オーサーアラームなどは、あまり詳しくないですが、コンパス4Gなどは、時代を考えるといい製品な気がします。
月額使用料が必要になってしまいますが。

書込番号:25908734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2024/09/29 19:15(1年以上前)

盗難対策と悪戯対策が混同していると思います。
対策方法はまったく別なので盗難対策をしても悪戯対策には効果が薄いですよ。

FL5は窃盗団がわざわざ盗むような車ではないので、ディーラーが仰るようにシャッター付きのガレージで対策が十分だと思います。通勤先の駐車場(おそらく日中)で盗難対策もかなり費用効果が薄いと思います。

そもそも日本の朝は酢豚にビールさんが必要としていそうなのは盗難対策かと思います。
そうなると、ドライブレコーダーの駐車場記録モード、ネットワークカメラ、トレイルカメラで動体検知で記録する形が良さそうな気がします。

書込番号:25908753

ナイスクチコミ!0


4egis1135さん
クチコミ投稿数:23件

2024/09/29 19:52(1年以上前)

キタコロック、おすすめです。
バイク用ですが、大きいサイズならつくと思います。

書込番号:25908813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


4egis1135さん
クチコミ投稿数:23件

2024/09/29 19:54(1年以上前)

失礼しました。
チェーンの方です。ハンドルの方は分かりません。

書込番号:25908815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2024/09/29 21:50(1年以上前)

>uniplさん

私も納車前からセキュリティショップに予約しておけばと後悔しています。
2年も待ってたんだから、余裕で予約できたはずなのに‥
uniplさんは予約済みとのこと、大正解ですね。
私も近所のセキュリティショップの予約に今更ながら並ぼうと思っています。
私もユピテルのセキュリティが良いかと思ってます。

>みゃきさん

FL5は盗難の対象になりにくいので悪戯対策に重きを置いた方が良いということですね。
トレイルカメラは知らなかったのですが、ググるとたくさん出てきますね。
これを車内のどこか、たとえばダッシュボード上に置いておくと、悪戯対策に効果ありという感じでしょうか。
確かに費用対効果が高そうです。
車の悪戯対策におすすめのトレイルカメラはありますか?

>4egis1135さん
私は自転車の盗難対策にABUSのチェーンロックを使ってます。
キタコロックはそれのバイク用という感じなのかな。

書込番号:25909005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/29 21:50(1年以上前)

とりあえず、Appleのエアータグを仕込んどくのがいいみたいです。簡単に追跡出来て費用も数千円ですむので。

書込番号:25909006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


R1Aochanさん
クチコミ投稿数:38件

2024/09/30 12:21(1年以上前)

自分の場合、物理系がハンドルロックとペダルロック(共にLesta)・U字ロック・シートベルト締結式ロックです。(かける場所は必ず切断対策でスポークを挟む様に)
GPS2つあると各1個は追跡対策もできますね。

電装系のオススメはパンテーラですが、相見積もり必須です!
いずれも老舗店で同じ内容すが、A店40万、B店26万でした。
また、音響店より専門店の方が実績や知識が高くアフターしっかりしてて良いと思います。
ただ、半年待ちの店舗もある様なので、事前に確認してみて下さい。

保管は、アカデミーの風速40m対応のシートガレージ30万です。(こちらも半年待ちでした)
センサーライトやセンサーボイス機能やリモートモニタリングできる防犯カメラがあると尚いいかと。

書込番号:25909522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2024/09/30 16:13(1年以上前)

>ぽんすけ1983さん

AppleのAirTagは仕込んでます。ただ、これは相手にも設置場所がすぐに見つかってしまうという話なので、気休め程度と考えてます。

>R1Aochanさん

電装系のオススメはパンテーラとのこと、了解しました。
また、費用も店によってずいぶん異なることもわかりました。たしかに相見積もり必須ですね。
とりあえずいくつかの専門店に連絡して概算で費用を聴いてみます。

書込番号:25909728

ナイスクチコミ!1


uniplさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/30 16:21(1年以上前)

費用もそうですが、取り付け方法についても、しっかりと聞いてください

優秀なお店は、配線も全て隠蔽し、本体やサイレンも直ぐに取り外せないように取り付けしてくれます

ひどいお店は、安くてもボンネット開けた瞬間にサイレンが見える、配線剥き出し。
本体は、運転席側にまとめて結束バンド固定
これでは、セキュリティの意味ありません

安くても、更に金だして取り付けし直しになりますので。
多少高くても、技術力ある店選んだ方がいいです。

高いには、理由がありますので

書込番号:25909738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/09/30 18:08(1年以上前)

ご納車おめでとう御座います。私もやはり出先の盗難が心配だったので、パンテーラを施工してもらいました。40万ほど掛かりましたが盗まれたらもう新車価格では買えないと思い、またこれから毛根尽きる迄乗りたいので妥当な出費だと思いました。なので半年待ちでも早急に並んだ方がいいですよ。ちなみにAP1のセキュリティは諦めました。

書込番号:25909814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


つーよさん
クチコミ投稿数:41件

2024/10/01 00:03(1年以上前)

自分もパンテーラを取り付けました。z306と+αで30万ほど掛かりました。
またホイルナットロック、ナンバーのナット、リアウイングのナットもマックガードに変更しました。
ドライブレコーダーはドアパンチ発見対策としてVantrue N5の4カメラを取りけました。
ICELLの補助バッテリーB12APとiZONE V8 GPSを付ける予定です。
外出先では常時録画の予定としています。(録画時間22時間位可能みたいです)
アンカーのタグも隠してます。

盗まれたら再度購入できないのでとりあえずやれる事はしました。
なお保管は自宅1階のシャッター付ガレージなので外出用のセキュリティーがメインなります。

書込番号:25910221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2024/10/01 10:23(1年以上前)

>uniplさん

セキュリティの取り付け方法は直接お店の人に確認してみます。

>ハゲのメモリーさん

やはりパンテーラですか。高いけど安心を買うための投資ですね。

>つーよさん

パンテーラ、人気ですね。取り付け費用はやはり様々なようですね。
私もホイール、ナンバーともにマックガードのロックナットつけてます。
リアウイングまでは考えてなかったな‥


みなさんいろいろありがとうございます。
やはり盗難防止対策にはセキュリティシステム取り付けが安心のようですね。
専門店には1度電話したきりでしたので、今後は直接お店に出向いて詳しく話を聞き、半年待ちとしても予約することにします。
せっかくスレを立ち上げたので、自分がどのようなセキュリティシステムを装着したのか書き込みしてから解決済みにしたいと思います。

書込番号:25910517

ナイスクチコミ!1


4egis1135さん
クチコミ投稿数:23件

2024/10/01 11:29(1年以上前)

キタコロックは鍛造合金のブロック、平たく言ったらワイヤーロック形状ですが、ワイヤーの部分が超絶硬い鉄の塊になっています。サンダーで長時間切れば流石に負けちゃうそうですが、とてつもない爆音と火花が散るみたいです。
R34に乗っている友人が出先などで止める際に、必ず付けると言っていました。(もちろん社外イモビもついています。)
安いものではないのですが、良いものですよ。

書込番号:25910574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2024/10/01 12:06(1年以上前)

>日本の朝は酢豚にビールさん

今の車CAN通信やら何やらで複雑化しているから社外品付けるとエラーやら出た時に車自体の故障なのか、社外品自体の故障なのかでディーラーやショップを行ったり来たりオーナー自らしないといけなくなるのでめんどくさくなる可能性がありますね。

この車両ではないですが車両側のプログラムアップデートとかで社外品が原因でエラー出てアップデート失敗とかもあるって言うし

書込番号:25910626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/10/02 02:58(1年以上前)

シャッター付きガレージでも盗難されますよ。

以前TVでシャッター付きガレージに入れていたタイプRを盗難される動画が放送されてました。

数分間でエンジン掛かって持っていかれてました、下見されて狙われたみたいです。

電動シャッターは電源切っただけでは、手動で上がりません、カバーを開けてフリーになるヒモを引っ張る必要があります(減速機にロックとフリーのヒモがある) 

少し離れた邸宅フェラーリが入ってるガレージは2重(塀と車庫入口)おそらく開業医、近所の歯科医はポルシェ。

書込番号:25911448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2024/10/02 13:06(1年以上前)

>4egis1135さん

キタコロック、確かに頑丈で良さげですが、車の場合どこにロックすれば良いと思いますが?
アルミホイールのスポークくらいしか思いつきません。
FL5の純正ホイールなら、なんとか付けられそうですが‥

>イナーシャモーメントさん

こればかりはセキュリティ専門店の技術力とアフターサポートを信用するしかないですね‥

>NSR750Rさん

自宅ガレージのシャッターまで壊されて盗まれたらあきらめるしかないですね。
まぁ防犯カメラは設置してあるし、都心住まいなので犯人は相当証拠を残しそうです。
FL5のレア度も薄れてきて、そこまでリスクを犯すこともなさそうですが‥


進捗ですが、今週金曜日に近所のセキュリティ専門店に直接伺うことにしました。いろいろ話を聞いてきます。

書込番号:25911814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2024/10/04 15:39(1年以上前)

近所のセキュリティ専門店に行ってきました。

Type Rにおすすめのシステムを聞いたところ、ゴルゴが良いでしょうとのことで内金入れて予約してきました。
店長からパンテーラとかクリフォードの話は出てこなかったので一応聞いてみたところ、ゴルゴで必要十分でしょうとのこと。
インストールは半年後、来年4月になるそうです。
もっと早く予約しておけばよかったなぁ‥

ゴルゴZVTUという機種で、傾斜センサとか気圧センサとか、たくさんセンサがついていて誤発報もまず起こらないとのこと。
ホンダ車の場合はCANインベーダーで狙われることは少なく、ボンネットを開けられて盗難されるそうです。
インストール済みのトヨタ車が何台かあったので、やっぱりトヨタ車が狙われやすいですか?と聞いてみたら、確かにそうですが、Type Rも狙われやすいですね、だって。

セキュリティシステムが付くまでは物理的プロテクト頼りなため、ハンドルロックの他にブレーキペダルロックとシフトロックを購入しました。これからは目的地に着いてからクルマを降りるまでにめちゃ時間がかかりそう‥

以上、進捗状況でした。

書込番号:25914282

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ58

返信29

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:120件

SNSでは納車報告を多く見るようになり、実際に街中でも見かける頻度が増えてきたなと感じ、納車が順調に進んでいると感じます。また、納期短縮の報告も多くなり、10月に納車の方もたくさんいるのだと思います。
一方で11月以降の納車予定は少ないように感じます。11月以降の納車が少ないのはどういうことなのでしょうか?現在ではBOの分が、11月以降に納車されていくのでしょうか?

書込番号:25907337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に9件の返信があります。


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2024/09/29 06:48(1年以上前)

>Piyokorosukeさん
来月末には来年度の納期がわかると思いますのであとしばらくの辛抱です。(24年度の納期判明したのは23年10月下旬、23年度の納期判明は22年11月上旬でした)

個人的な見通しですが、まず11月10日オーダー分で2025年3月枠が埋まって、11月17日オーダーは2025年4月以降かなと思います。うまくいけば25年4月あたりの納期が出て、直前で1か月早まって25年3月納車とかみたいな流れとか

書込番号:25907936

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/29 07:23(1年以上前)

>みゃきさん

詳しくありがとうございます

当方、端末のデータ入力日が11/25になっているのですが11/24を外れているということは1週遅れの12/1が正規オーダー日であってますでしょうか?

書込番号:25907961

ナイスクチコミ!2


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2024/09/29 08:35(1年以上前)

>質問するなら結果を報告しろよ!さん
11/24のオーダーですが11/25のオーダーも報告されてます。
同じく12月8日のオーダーと12月9日のオーダーも報告があります。

11/17か11/24の週あたりからオーダールールが緩和された雰囲気がありますね。
なので11/24のオーダー組の後半くらいのイメージぐらいでとらえていたらいいのかと。

書込番号:25908023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/29 08:41(1年以上前)

>みゃきさん

ありがとうございます
田舎のディーラーすぎて他のオーナーとの納車間隔が大きく比較対象がないものですから助かりました
営業マンから最初に言われたように25年9月くらいの納車が濃厚そうですね

書込番号:25908031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2024/09/29 09:08(1年以上前)

おはようございます。
みなさま、様々な情報ありがとうございます。来年の生産計画が出るまで待つしかないですよね。
提示された納期よりも近くなって、短縮報告がくると信じて待ちます!
みゃきさんが言われた通りになりそうなのですが、あと半年と考えるとワクワクしてきました。

書込番号:25908063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/09/29 15:58(1年以上前)

今日、ホンダディーラーに行って来ました。
納車が、12月から11月下旬になりそうと言われました。
11月10日オーダーです。
シビックRSも売れているそうで、今日行った店舗の1号車の納車が来年9月予定と言ってました。

書込番号:25908518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2024/09/29 16:04(1年以上前)

>k−チンさん
情報ありがとうございます。これから10日組の方も納期短縮されていく感じですね。
どんどん短縮されれば、BO組の納期も見えてきますね!

書込番号:25908525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YUTAEMONさん
クチコミ投稿数:292件

2024/09/29 19:16(1年以上前)

>k−チンさん

お久しぶりです(^^)

k-チンさん間違ってなければ初期の連絡って2月とかじゃありませんでしたっけ?だいぶ短縮しましたね!!

書込番号:25908754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/09/29 21:00(1年以上前)

>YUTAEMONさん
去年の10月の連絡では25年2月予定でしたが、1月、12月と変更になり、本日24年11月下旬とのことでした。
毎週、木曜日に生産の予定日が更新されるみたいで、それが確定になると決定みたいですよ。
まだ、納車日が縮まるだろうと言ってました。

書込番号:25908926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2024/09/29 21:07(1年以上前)

>k−チンさん
>YUTAEMONさん
この分でいけば、10日組も思ったよりも早く生産されるかもしれないですね!
17日組も年度内の生産に組み込まれる可能性が高まってきていると考えてもいいですかね?

書込番号:25908941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YUTAEMONさん
クチコミ投稿数:292件

2024/09/30 09:50(1年以上前)

>k−チンさん
>Piyokorosukeさん

ご返答ありがとうございます(^^)
だいぶ縮まりましたね!!おめでとうございます(^^)もう少しですね♪
k-チンさんは10日組の方でも初期に2月と言われていたのであれば早い組の方だと思うので、10日組の後方がいつになるかによってな感じがしますが、個人的にはやはり17日組は早くても先頭で1月下旬になるのでは。と予測しています。
(ただし、11月から注文数が少し減っているとの話も聞くので、それによっては早まる可能性も有り)

書込番号:25909394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2024/09/30 11:08(1年以上前)

>YUTAEMONさん
おはようございます。
17日組ももしかして早い方なら年内もありますか!?
そうなってくれるとだいぶうれしいですね!期待してしまいます。
ただ残念ながら17日の何時にオーダー入ったかはしらないのですが…

書込番号:25909468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YUTAEMONさん
クチコミ投稿数:292件

2024/09/30 12:29(1年以上前)

>Piyokorosukeさん

私は年内は無いと思っていますT^T

11.10組の一部でさえ、短縮込みで1月に入るのではと思いますので(^^)

書込番号:25909531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TKGMK2さん
クチコミ投稿数:12件

2024/09/30 20:27(1年以上前)

>Piyokorosukeさん
当方11/24のオーダー(18の週)です。


先日ディーラーに確認したところ、以前は納期が早まってきているのと、キャンセルの関係で年内納車の予定でした。

ですが、納期短縮の間隔が遅くなってることから早くて年内、予定だと年始とのことでした。

先月の生産数が550台とすくなかったからだと思います。

今月は多い感じがしますので自分は年内とみています〜。



書込番号:25909953

ナイスクチコミ!1


JSYさん
クチコミ投稿数:38件

2024/09/30 22:41(1年以上前)

こんばんは。12月15日にオーダーが通ったものです。

私のディーラーでは、11月10日組が年内納車になるようです。

12月1日からは週2台のオーダー枠に調整され、12月29日から週8台のオーダー枠に

戻されたと営業さんが言っていました。11月17日組が1月納車になれば、12月15日組は

年度内納車(3月頃)もあるかもしれませんね。

書込番号:25910134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2024/09/30 23:41(1年以上前)

>JSYさん
>TKGMK2さん
情報ありがとうございます!やはり10日組が年内の可能性高いですね!17日組以降は、年明けということでしょうかね。年度内に納車、かつ年明けかもと考えるとワクワクしてきました。年明けならあと3ヶ月ですからね!
 
これからも何か情報ありましたら、お願いします!

書込番号:25910203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/01 07:41(1年以上前)

>JSYさん
「週◯台枠」というのはその販社に割り当てられた台数であって、その割合がメーカーに直接反映されるわけではないのでもっと慎重に考えておいて丁度良いかと。

書込番号:25910395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/01 20:07(1年以上前)

>無職貧乏--さん

禁止キーワードに引っ掛かりNNが正確に書けずに申し訳ない

最初は「週◯台枠」=1週間にその販売会社がメーカーにオーダーできる数じゃなかったのですか?

私は途中から変わったのは知らなかったのですが…
確かどこかの販売会社が12月に100台オーダーしたのを動画で見た記憶があります

書込番号:25911118

ナイスクチコミ!0


JSYさん
クチコミ投稿数:38件

2024/10/01 23:34(1年以上前)

>無色貧乏--さん


そうなのですね。

納期が5、6月頃ではないかと言われているので、早くなればうれしいのですが。

書込番号:25911376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/02 08:00(1年以上前)

>質問するなら結果を報告しろよ!さん
>JSYさん
仰る通り、「その販社が週に◯台発注できる」枠です。
しかし、母数が大きくなると各販社から受けたメーカー側はインプットの時間差により納期に差が出ます。
Aという販社が10台インプットしてもその10台にすら納期にばらつきが出るくらいなので・・

ただ、ここまで待たせてやきもきさせるホンダも罪深いですね。(罪はありませんが)
早く全員に行き渡ってほしいですね。

書込番号:25911575

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ211

返信30

お気に入りに追加

標準

インチダウンホイールについて

2024/09/23 22:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件

やっとFL5が納車予定になったのですが、マンションの駐車場パレットに入りません。
幅1850mm迄詰めたいのてますが、適合するホイールありますでしょうか?
インチダウン予定なので18インチで片側20mm内側に入れば言う事無しなんです。

書込番号:25901998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に10件の返信があります。


何がさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/24 09:17(1年以上前)

以下の理由で片側20mmも内側に移動させるのは止めた方がいいかと思います
・ホイール内側がストラットに干渉する可能性がある
・深く舵角を取るとタイヤがホイールハウスに干渉する可能性がある
・ホイールが内側に引っ込み見た目が非常にカッコ悪くなる

書込番号:25902310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19877件Goodアンサー獲得:1244件

2024/09/24 09:22(1年以上前)

>tukubamonさん

書込番号:25902071の情報と異なっていたので、訂正します。

https://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/common/pdf/civictype-r_spec_list.pdf

このサイトの情報からは、
全幅の数値は、1890mmのようです。

トレッド 前/後:1.625m/1.615m で、
タイヤは、265/30ZR19 93Yのようです。

265+1625=1,890mm

前輪の数値では、タイヤ外側で、計算上 1,890mmになるかと思います。

書込番号:25902319

ナイスクチコミ!1


何がさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/24 09:39(1年以上前)

良く考えると
タイヤ幅を245
ホイール幅を8.5j
ホイールオフセットを+70mm
にすると、ホイール外側は20mm程度引っ込みかつ、ホイール内側の干渉は回避できるかも
見た目はカッコ悪いままですが…

書込番号:25902332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/24 09:51(1年以上前)

普通の管理組合なら規格外サイズの車の入庫は認めないし車庫証明も調査員の確認はいれば取れない。
仮にホイール替えて電車wにして入れても車幅は変わらない。
立駐機に不具合あれば修理業者は規格化車を入れてないか確認します。
立駐機壊したら大変だぜ(汗)

書込番号:25902347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2024/09/24 10:27(1年以上前)

>tukubamonさん

車幅はOKだけどタイヤ外から外の寸法がオーバーしていると言う事で宜しいでしょうか
(車庫照明はOKだけどタイヤが・・・)

規定の幅でなく実際の幅は測りましたか

実際は多少余裕が有るはずです

片側20mm入れたい場合単純には
インチダウンは関係なく
タイヤ幅を20mm狭くしてホイール幅も合わせ(0.5から1.0.J狭く)インセットを10mm大きくすれば良いかと思います

パレット幅(停める車の幅)が1850mmで有れば
タイヤを内に入れても無意味です




書込番号:25902386

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2024/09/24 12:59(1年以上前)

うちのマンションの駐車場も車幅1,850mmまでです。
クルマを持つ人が減っているので30パレット以上空いているのに。
いまいまだと、向かいのマンションに、うちのマンションの月極駐車場代より安くて、1,950mm以下の制限の空き駐車場があるので、納車まで空いていないかなあと思っています。

書込番号:25902538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/24 13:24(1年以上前)

>tukubamonさん

パレットの実寸計らせてもらって車検証上うんぬんはマンションの管理組合に問い合わせて交渉してみては?
車庫証明を自分で取れば図面は自分で書けますので車体が入る実寸値を記入できますからね

自分の経験ではホテルの1850mmまでの機械式駐車場で実寸1950mmってところはあった

ネットでも検索したらマンションで使われてるパレット(旧型)は実寸1900ちょいって情報がありましたよ

書込番号:25902563

ナイスクチコミ!3


スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件

2024/09/24 15:35(1年以上前)

1900mm

まさに実寸1900mmちょいなんです
ホイールは乗り心地や町中での使用を考えて18インチで充分と思っています。
typeR用の18インチだとインセット+45で少し細いタイヤ履かせても狭くならない。
むしろ広くなるみたいなので困っています。
車庫証明は外で契約しているので問題無し。
パレットも上下に動くだけなので、車幅もドアの開閉も問題無し。単純にパレットの幅がぎりぎりすぎる。
新車のrypeRを外置きしたくないのでマンション駐車場に入れたいので困っています

書込番号:25902721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2024/09/24 16:55(1年以上前)

>tukubamonさん

>新車のrypeRを外置きしたくないのでマンション駐車場に入れたいので困っています

事前に予想できたでしょって言ったら元も子もないので入れる方法
1850な入るんですか(と言うか入れられるんですか)
ノーマルホイール(タイヤ)は保管しますよね

サイドが多少擦ってもギリの幅で選ぶしかないですね
先にもコメントしましたが
インセットだけ大きくすると内側が干渉するかもしれません
内に入れたい分タイヤを狭くし内側に出来た余裕分インセットを増やすって事です
いじる数値は実際(物理的に)有る商品の中なら選ぶしかないので計算しながら決めるしかないです


多少擦っても良いか絶対擦りたくないかでも攻め具合が変わると思います





書込番号:25902800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/24 17:15(1年以上前)

かなり厳しいですね

社外ホイールですがPCD120とフロントキャリパーがかなり足を引っ張りまして、8Jですと無限NRくらいしか思いつきません(8Jx18+50、フロントのクリアランス3mmとの情報)
レジェンドやモデューロが+55ですが多分キャリパーが当たる


外に置きたくないのはやはり盗難対策と汚れですか?
突風が吹かないところならカーシェルター「JET(ジェット)」って物もありますよ

書込番号:25902831

ナイスクチコミ!2


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:86件

2024/09/24 17:48(1年以上前)

https://www.taiyakan.co.jp/shop/matsueminami/recommend/1616303/?recommend_wheel&recommend_other_product_services

他人様のHPですがこれ位のサイズって事なんでしょうか?265が245、9.5Jが8.5J 、+60が +45から47ですが…

書込番号:25902882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3434件Goodアンサー獲得:179件

2024/09/24 18:36(1年以上前)

>車庫証明は外で契約しているので問題無し。

いや問題ありだろ。

書込番号:25902944

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/24 19:20(1年以上前)

>BREWHEARTさん

私も気になってた
車庫飛ばしには該当しないからグレー?

田舎で畑にスカイラインGTRとか置いてあるのと同じかなと思ってる

書込番号:25903004

ナイスクチコミ!5


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2024/09/24 20:00(1年以上前)

>まさに実寸1900mmちょいなんです


ドアを少し開けてタイヤを見ながらバック出来るなら、
少し慣れれば問題ないと思いますが ?

昔住んでいたマンションの機械式駐車場(上下のみ)では
タイヤ外幅に対して余裕は30mm程度でした。
タイヤは少し擦れますが問題はありませんでした。

ドアを開けるとバック出来ないタイプもあるので、確認してください。

書込番号:25903056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/25 06:27(1年以上前)


サイズ的に規約守って欲しい車を諦めた人はきっとムカつくだろうね。

書込番号:25903435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件

2024/09/25 07:25(1年以上前)

>他人様のHPですがこれ位のサイズって事なんでしょうか?265が245、9.5Jが8.5J 、+60が +45から47ですが…

上記のホイールはインセットが小さくなるので、せっかく細くなってもむしろ外へ出てしまうみたいです。

朗報
駐車場にメルセデス・ベンツS400ハイブリッドが入ってました。
車幅1.9mトレッド前1.63m 後1.64m
タイヤサイズ245/50-18
計算上は1885mm
パレットいっぱいですが、左右10mm以上余裕がありました。
ホイール変えているかもしれないのでよく見てきます。
typeRも実寸測れば入るのかも。

書込番号:25903472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/09/25 08:18(1年以上前)

実寸数センチ超えてたところで、ホイールはガリガリ、パレット損傷で規約も違反だと管理組合と揉めるだけなので大人しく外の駐車場借りたほうが良いですよ。
毎回、ホイールとタイヤ側面をパレットのレールに当ててたらアライメントも狂うのではないかと

書込番号:25903513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/25 08:52(1年以上前)

>tukubamonさん

どのホイールとタイヤを選択したのかまた教えて欲しいです
スタッドレス履く時の参考になりますからオフセットとキャリパークリアランスの実測値もお願いします

書込番号:25903540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ema chanさん
クチコミ投稿数:41件

2024/09/27 13:57(1年以上前)

わたしはR35 車幅1895mmを1850規格のパレットに入れてました ホイールを擦らないよう 慎重に出し入れしてました 1年半所有し 車の出し入れに疲れ売却しました

左右の余裕がほぼなく、タイヤの側面の一部がキュキュと擦りながら入れてました

書込番号:25906013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/14 08:14(1年以上前)

結局どうなったんだろう?
その後を知りたい

書込番号:25925043

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ293

返信21

お気に入りに追加

標準

今からキャンセル待ちオーダー?

2024/09/17 14:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 y0y1974さん
クチコミ投稿数:2件

タイプRキャンセル待ち?がでたとのことで販売店から連絡がありました。(色は変更可能か確認とのことです)納車は1年ほど先のようですが、このままオーダーするか、オーダー再開をまったほうがよいか悩みます。なにかアドバイスいただけると幸いです。

書込番号:25894203

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に1件の返信があります。


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:86件

2024/09/17 15:27(1年以上前)

スレ主様の欲しいと云う熱量次第じゃないですかね?

書込番号:25894279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/17 15:37(1年以上前)

近所の中古車屋に青が599万で出てる。
トヨタほどではないけど大変ねぇ。

書込番号:25894289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2024/09/17 15:39(1年以上前)

>y0y1974さん

この車ほしいんですか
理由(目的は)
速く入手したいとか乗りたいとかは無いんですか

>オーダー再開をまったほうが

いつ再開かも確定していないのでは?
必ずオーダーで決まってますか

もし早々にオーダー再開になった時にキャンセルする事出来るのでは

買いたい、欲しいって熱量次第と思います




書込番号:25894292

ナイスクチコミ!5


何がさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/17 17:00(1年以上前)

あるか、無いか、解らない受注再開なんて待つ意味あるの?

書込番号:25894343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/17 17:32(1年以上前)

>オーダー再開をまったほうがよいか悩みます。

色以外で待った方がよい理由なんてありますか?

書込番号:25894373

ナイスクチコミ!17


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3434件Goodアンサー獲得:179件

2024/09/17 18:28(1年以上前)

バックオーダ待ちが沢山いる現状でオーダー再開した所で納車は数年先ですよね。

MOPは無いし、DOPなら購入後でも付けられるし、色は変更できるなら、何を迷ってるのか分からないです。

書込番号:25894434

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:17件

2024/09/17 20:20(1年以上前)

>y0y1974さん
これだけバックオーダーあって受注再開すると思いますか?

今現在、11月10日オーダーで25年3月ぐらいですよ。

26年7月のフェーズ3までにギリギリ捌けるかどうかって感じなので、再開は厳しいかと…。

ホントに欲しいならキャンセル枠に乗っかった方が良いかと?

書込番号:25894568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/17 20:58(1年以上前)

>y0y1974さん
受注再開しても、車両価格は少し上がるかもなんで、キャンセル待ちですね。

書込番号:25894614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11294件Goodアンサー獲得:2113件

2024/09/17 21:25(1年以上前)

欲しいなら、とりあえずオーダーでしょう。

書込番号:25894646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/09/18 04:58(1年以上前)

いや〜アドバイスはないけど、貴方のとこに連絡が来たのはなぜ?
キャンセル待ちしてたのなら契約すればいいのでは?色なんか何でもいいと思いますよ。

書込番号:25894886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/18 06:49(1年以上前)

こうしている間に他の人に取られますよ。
そもそも即決できずここで書き込むくらいなら深層心理では買う気は無いのかと・・

書込番号:25894929

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/18 10:30(1年以上前)

>y0y1974さん
とりあえずキャンセル分買っといてオーダー再開分がMCとかだったら乗り換えればいいのでは無いでしょうか?

どうせ先々販売終了にはなるのですから定価で買っとけば売却時の損失なんて3年で200万も無いと思いますよ
今後、内燃機エンジンのみのスポーツ車がホンダから出なければその損失もさらに小さくなるでしょうね

私は26年3月で捌けそうな話を聞いてます
オーダー再開があればさらに増車します

書込番号:25895124

ナイスクチコミ!12


vava66667さん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/18 18:59(1年以上前)

買わないと俺みたいになるぞ!
買え!

書込番号:25895619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:11件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2024/09/19 11:38(1年以上前)

>y0y1974さん
本当に欲しいのなら、迷わずそのキャンセル車を買っているでしょう。
色にこだわりがあるから迷っている以外の理由で迷っているなら、この車はやめておいたほうがいいと思います。
燃費悪いし、乗り心地悪いし、回転半径でかすぎて駐車場では気を遣うし。
上げたらきりがないですが、きっとどこかで後悔します。
自分はそれでも気に入っていますが、迷いがあって買ってたら後悔しただろうなと思います。

書込番号:25896260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10件

2024/09/19 16:45(1年以上前)

今日RSの試乗と商談にいったら、営業さんから少し前にタイプRにキャンセルがあったんですよと話しがあり、そっーこーでタイプR契約してきました。
スレ主さんと同じ販売店だったらすみません。

書込番号:25896545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:25件

2024/09/23 20:37(1年以上前)

>y0y1974さん
9月13日に黒のFL5が納車されました。2年1か月待ちました。ステアリング、クラッチ、シフトレバーの質感が素晴らしいです。足回りの安定感も5年間乗ったWRX-Stiを凌ぐ素晴らしさです。2年間は長かったものの購入して本当に良かったです。FL5の販売が再開される保証はありませんので、キャンセルが出たのなら即買いではないでしょうか。5年間綺麗に乗って売ればそれなりの値段が付くと思います。ちなみに私のWRX-Sti S-208は5年落ちで新車価格より遥かに高く売れました。おそらく今後もMT車は高く売れると思います。

書込番号:25901832

ナイスクチコミ!14


スレ主 y0y1974さん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/24 14:33(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございました。
無事注文することができました。

書込番号:25902650

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/24 19:06(1年以上前)

色なんてなんでもいいでしょう。
中古で600万円出すより、新車で、550万円くらいで買えたらラッキー。

書込番号:25902991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


vava66667さん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/24 19:36(1年以上前)

よかおめ

書込番号:25903024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度3

2024/10/07 21:59(1年以上前)

受注再開はないと思います。
なので キャンセル待ちがいいかと思います。
ただ 最終ファイナル限定エディションの噂はあります。
ただ抽選になりそうなので…
配車は 都会優先(東京都優先)と聞いてます。
ちなみにNSX Type Sは 関西では1台の配車だったと聞きます。
Hondaさんは 関西に配車してくれない
販売台数 日本一のHonda Carsが 奈良県にはあるのですが…ワシは そのHondaCarsでは 買った事はないのですが… 知らんけど

書込番号:25918354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

グリルの奥のものについて

2024/09/14 12:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:16件

先週納車になりました。先日洗車拭きあげの時にグリルの奥に何か付いているのを見つけ気になったのですが、何か解る方がいらっしゃれば教えてもらえますか?また皆様のFL5も付いていますか?よろしくお願いします。

書込番号:25890402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2024/09/14 12:29(1年以上前)

えっ、ホーンだけど。
嘘でしょ。

書込番号:25890413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:5754件Goodアンサー獲得:156件

2024/09/14 12:39(1年以上前)

警音が出る拡声器・・・

書込番号:25890428

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3352件Goodアンサー獲得:361件

2024/09/14 12:52(1年以上前)

最近のTYPE Rって誰にでも売るようになってしまったんですかね。
確か車の性格についてそのままサーキットでレースが出来る仕様なので街乗りには向かないよって特別な説明をして、納得した人にしか売らないって
以前はやってたんじゃなかったかな。

この先が心配になりますね。

書込番号:25890443

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/14 12:58(1年以上前)

ホーン・・・わかりますか?
日本語で言うと、警笛です。

僕のには同じものは付いていませんが…

書込番号:25890449

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51541件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2024/09/14 13:02(1年以上前)

ハゲのメモリーさん

ホーンですね。

ただ、↓のようにユーロホーンはタイプRのアクセサリー(ディーラーオプション)になっています。

https://www.honda.co.jp/ACCESS/civictype-r/exterior/eurohorn/

つまり、ホーンを交換しないと写真に写っているユーロホーンはタイプRに装備されません。

という事でアクセサリーのユーロホーンをタイプRに取り付けるような新車注文書になっているという事ですね?

書込番号:25890450

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:54件

2024/09/14 16:33(1年以上前)

想像ですが、中古車で買った前提として。
前オーナーがホーンを純正から交換していたので、何か気づかなかったという
オチですよね?

書込番号:25890640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/14 17:47(1年以上前)

納車は今年の10月っておしゃってましたが早まったのですね
おめでとうございます^^

書込番号:25890724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/09/14 18:43(1年以上前)

すみません、無知で恥ずかしい限りです。

書込番号:25890778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件

2024/09/14 18:45(1年以上前)

ありがとうございます。本当に無知で恥ずかしい限りです。

書込番号:25890780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/654物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/654物件)