ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(9051件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ348

返信83

お気に入りに追加

標準

初心者 今週のオーダーで納期はいつ?

2022/09/22 18:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:62件

似たような質問がある中すいません

毎週、週一のオーダーがメーカーへ出されて
概ねの納期が示されていると思います

自分も、来月(10月)第1週のオーダーと言われており
それまでに、1週間単位でどれぐらい納期が後になっていくのかと気にしてもしょうがない(待つしかないので)と思いつつも気になってしまっていますσ(^_^;)

僕以外にも、他のオーダー待ちの方にも、そういうお気持ちの方もいらっしゃるかと思いまして

オーダーが通り、予定の納期などが分かった方の情報を書き込んでもらえると
有難いです
よろしくお願いします

ちなみに、今週22日にオーダーを入れられた方は
来年3月以降の納期という方を数名見かけました
(ネット上で)

書込番号:24934895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する

この間に63件の返信があります。


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/09/30 14:37(1年以上前)

参考程度に…

22日発注の私が3月下旬〜4月上旬とお伝えしましたが、29日発注の次点の方は9月納車予定だそうです。週1台発注で9/1以降およそ1カ月ずつ遅くなっていた納車日がいきなり半年程の差になってしまったそうです。

スタート時にあった販社ごとの確定枠が、どのように影響しているかまでは分かっていないようですが、ちょっと驚いた次第です。

書込番号:24945693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/30 19:29(1年以上前)

大手の入力枠はとても多いようですね 一方小規模店舗は苦しいですね 今は4月以降月200台程度で計算らしい 10月にはとんでもない納期になるので多分 2年以上の表記になるのかと いくらなんでも増産するとは思うが タイプrもうけが少ないらしく 値上げは難しいので装備落として再契約求めるとか ありそうですね n one
アルミのように

書込番号:24945956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/30 22:05(1年以上前)

明日ディーラー行って、今の状況聞こうかな。
今乗っているクルマを来月売却するから、シビックが来るまでの間、リースで繋ごうと思ったけど、足車買った方が早そう。

書込番号:24946160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2022/10/01 06:44(1年以上前)

僕は、9/22オーダーで4月納車で案内されました。
7末に予約していたお店では、140番目。9月中旬に待っても買えないかも…と連絡があり、田舎にある1店舗だけ経営しているディーラーに駆け込んで即契約。契約から4日後にオーダー出来たと連絡がありました(^^)
来年以降オーダーの方は、再度お店を探した方がいいかもしれません。オーダー受付中のディーラー、まだまだありそうです。

書込番号:24946433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/01 12:26(1年以上前)

8/25に予約・契約で当初、1〜1.5年後にメーカー発注で2年程度で納車と言われていましたが、本日、11/3にメーカー発注の予定にはやまったと言われました。
納車時期は、1〜1.5年ごとのことでした。
納車時期はあまり早まっていませんが、メーカー発注の時期は大幅に早まっているようです。一旦、メーカーにすべての注文を集めて生産計画を立て直すのかと思いました。

書込番号:24946805

ナイスクチコミ!3


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/01 13:59(1年以上前)

本日ディーラーに行ったら発注されてました。
納期はGW前後の予定です。

書込番号:24946934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/01 19:12(1年以上前)

>MA-KUN802さん

ディーラー行かないと発注したかわからないんだ。
普通、担当から電話やメールで連絡来るけど。
納期気にして契約者ばかりなのに不親切ですね。

書込番号:24947302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/01 20:50(1年以上前)

どなたか忘れたけど、予定より早まったりするからじゃないですかねー

せめて発注したくらいは教えて欲しかったけどー

書込番号:24947443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2022/10/02 09:37(1年以上前)

仮予約のスタートした最初の週末に申し込んで納期が2年以上になるのは流石に長いです。
何とか改善出来ないものか(>_<)。
ディーラー選び、間違ったかな…。
10月終わりの発注組です。

書込番号:24948045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


haru7123さん
クチコミ投稿数:5件

2022/10/06 10:39(1年以上前)

関東の販社で、9月は週1台、10月は週2台で本日10月6日発注が完了し、
納期は23年10月との連絡がありました。

書込番号:24953360

ナイスクチコミ!3


TypeR00さん
クチコミ投稿数:84件

2022/10/06 12:33(1年以上前)

7/28注文、(週2発注)本日10/6メーカーオーダーで、2023年9月以降で納期未定と連絡ありました。
2023年8月までしか工場の生産計画が立ってないとのことです。

書込番号:24953472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/10/06 13:49(1年以上前)

7/22契約。10/6メーカー発注。出荷予定日2024年1月。
いや〜先は長いですわ…

書込番号:24953559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2022/10/06 14:24(1年以上前)

>CIVICTypeR(FL5)納車待ちさん
同じ、先行予約初日申し込み者として
気持ちわかります
流石に、もっと早い納車を期待して申し込みしていたと思うので
これからの超納期の修行時間の過ごし方、お互いに模索しながら頑張りましょう(⌒-⌒; )

書込番号:24953585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2022/10/06 14:27(1年以上前)

>TypeR00さん
オーダーされて納期未定の回答は気持ち落ち着きませんよね

早くわかる様になると良いですね

書込番号:24953590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/10/06 15:21(1年以上前)

>さくらこ育成中さん
スレ主さんは来年7月とのことで羨ましい限りです。

同日申し込みで納期に半年差って…
販社による当たり外れが大きすぎて閉口しております。。。

書込番号:24953655

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2022/10/06 15:49(1年以上前)

>CIVICTypeR(FL5)納車待ちさん
自分も同じ7/22に注文で、本日オーダーとなり、出荷予定が23年11月になりました。

販社ごとに割当されるシステムのせいで、自分よりも何日も後に注文した人が23年初頭納車などが起きていて、私も憤りを隠せません。

書込番号:24953699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2022/10/06 17:29(1年以上前)

>やっぴー♪さん
お察しの通りHONDAの発注システムにすかっり打ちのめされております。

次回HONDA車の列に並ぶことがあれば近県含めD選びが重要で
今回の件は良い勉強になったと自分に言い聞かせるしかないのかなと。。。

書込番号:24953802

ナイスクチコミ!6


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/10/06 19:33(1年以上前)

参考情報A

私の注文したディーラも9/26(木)発注分から1→3台になっていたようです。
ちなみにその3名の納期は9/22予定だそうです。
そして、10/6発注の3名は納期未定とされたようです。

納期短縮情報から、納期未定まで一喜一憂な状況でありますね。
そして、発注台数が拡大した今となると、1週の遅れが大きく影響しそうなので、
小さな販社(私のところのように週発注数が少ないところ)で順番待ちしている方が、
想定納期に大きく影響しそうですね。

書込番号:24953941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/06 21:13(1年以上前)

納期2年以上から未定となるかと思いましたが はやかったですね 生産計画が未定なので本当に未定なようで zr.vもすでに来年11月 異常です ここもそろそろ未定になりそうで 増産に期待しますが ヴェゼルは10月?

書込番号:24954074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/10/13 17:45(1年以上前)

10月13日
第7回オーダー日
本日、Twitter等で確認できた情報は
メーカーから
納期の日にちを示された方は、いらっしゃらない様でした
納期未定、バックオーダー等…

欲しい車、手に入れる事が
ほんと難しく、辛抱をしいられますね(−_−;)

書込番号:24963375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:120件

本日、試乗してきました。初めてのタイプR、久しぶりのマニュアル。昨夜からドキドキでした。
試乗した感想ですが、ディーラー周りの大きな道を1周10分程度では、ほとんどわかりません。道もキレイなため、足回りの固さも気にならず、エンジンもあまり回せないので音の大きさも気になりませんでした。
街乗りでも十分な快適さを感じることはできました。子どもも乗せて、室内の広さも実感でき、普段使いもできると感じました。
でも、もう少し乗りたかった、エンジン回したかったのが本音です。不完全燃焼でますます欲しくなりました。
ディーラーに聞いたところ、まだ受注はしているものの、予約は300人ほど入っているらしく、入力もいつになるかわからないとのことでした。昔から付き合いのあるディーラーなので、予約をして気長に待とうと考えています。
そこで気になったのですが、予約のキャンセルとかはできるのでしょうか?できるのであれば、どのようなケースのときにできるのでしょうか?
長文で申し訳ありません。ご助言よろしくお願いします。

書込番号:24930864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15291件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/09/19 19:12(1年以上前)

>予約のキャンセルとかはできるのでしょうか?できるのであれば、どのようなケースのときにできるのでしょうか?

予約・注文したときにサインするのは「新車自動車注文書」であって契約書ではない。
この注文書の裏かもしくは別添の約款に契約に至る条件と時期が明記されていて
ディーラーローンを組まないのであれば、ほぼ「登録日」が契約日となる。
ディーラーローンを組む場合は恐らくローンの審査通過日が契約日になるはず。

つまり契約に至る前であれば、どんな理由があろうとなかろうと好きにキャンセルは出来る。
ただし事務手続きの進行等によってディーラー側に損害が出た場合はその分を弁済しないとならないが。

書込番号:24930890

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:120件

2022/09/19 19:18(1年以上前)

なるほど。契約ではないんですね。契約でないから、まだ支払い義務も発生していないのですね。

書込番号:24930896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/19 20:47(1年以上前)

>Piyokorosukeさん


こんばんは
僕も興味本位で試乗させていただきました

県内で最大のディーラーグループで
すでに700人が予約

週のオーダー枠から算出した
注文可能日が
だいたい14ヶ月後

そこで本契約
注文発注となり
ここからはキャンセル不可とのこと

ですが>MIFさんの言うとおり
事実上キャンセルはできます
道徳的にどうかですが……





話は変わりますけど
タイプRの
サウンドはものすごくジェントルなんですね

スピーカーからの音とは理解しているのですが
GRヤリスのような割れるような荒々しいサウンドとは全く違ってビックリしました

3気筒との違いなんですかね


僕はcx60契約したばかりなのですが
仮予約として申し込もうか迷っているところです


とにかく
タイプRは凄い!!






書込番号:24931056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2022/09/19 21:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分も計算したところ、入力まで10ヶ月は最低かかるみたいです。
でも、予約して気長に待とうと考えています。
そうなんですよね。サウンドがジェントルすぎて、びっくりしました。
何度も試乗してみようか迷い中です。

書込番号:24931116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

標準

注文入力後の納車時期について

2022/09/17 08:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 M3氏さん
クチコミ投稿数:7件

同じようなスレですみません。
先日、Dで自分の注文が通り入力をしてもらった結果3月10日と言われました。

そこまでピンポイントの納車時期がわかるのでしょうか?
全体からみて早いほうなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24926580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/17 10:28(1年以上前)

ピンポイントが特別かどうか、また正確かどうかはわかりませんが
現時点でオーダーできて3月というのは他の方の情報と比較しても普通だと思いますしメーカーアナウンスの半年というのとも矛盾しませんね。
一つ言えるのは、現時点でオーダーできたこと自体が、予約数から考えれば非常に早い方だということです。楽しみにお待ち下さい。

書込番号:24926730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/09/17 12:02(1年以上前)

>M3氏さん
勝手な推測にはなりますが…

車両本体自体は、2月中旬〜下旬とかにディーラー納車予定で、用品取り付けしてからの引き渡しができる(=顧客への納車)が3/10ということとかないでしょうか。
(用品無しの場合は全く見当外れなコメントになってしまいますが)

ちなみに、私のディーラーの場合は先に記載したように、ざっくりとしか分からないそうです。
それも通常よりその幅が広いみたいです。

書込番号:24926868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2022/09/17 12:49(1年以上前)

僕もピンポイントの日付を言われています。ディラーへの配送日か、車両生産日か、実際の納車日か聞いてませんが、通常ですと、工場生産日はピンポイントので分かりますが、半年前だとずれる事が多く、特に車体色に偏りがある車種は…でも今回の受注方法は特殊なので当てはまるか分かりません。
ただ納車日となると納車整備(糊を剥がしたりキズの確認)などがディラーの整備の混み具合により変わりますので半年前だと大体の時期しか分からないと思います。

書込番号:24926932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/17 15:03(1年以上前)

完成日だか工場出荷日だか忘れましたが、発注入力するとその時点でほぼ日にちはわかります。
N-BOXの白とか黒だと予め見込み生産とかで在庫があるとそれに割当てられて速攻で納車される場合もあります。
なので、不測の事態が起こらない限りは予定通り納車されると思って大丈夫かと思います。

他のスレでも散々記載されていると思いますが
色々なサイトからの情報から推測すると
9月発注
1日 12月中旬から1月中旬
8日 1月中旬から2月中旬
15日 2月中旬から3月中旬
っ感じだと思います。
12月より早い納車の場合は各販社のデモカーなどのイニシャル生産分を顧客に回しているのだと思います。
実はこれ、FK8の時は結構大問題になっていました。
ただし、今回はお許しがでたとかの書き込みを見ましたが、真偽は不明です。

東京中央の話だと9月発注分までが年度内の割当分と言っていました。
私は2箇所で予約していました。
一つは東京中央で抽選で来年度内確定だったので、キャンセルして、先着順の別の販社にしました。
2箇所の納期ですが
1日 東京中央1/9、購入した販社12/17
8日 東京中央2/?、購入した販社1/17
って感じでした。(日はうろ覚え、正確ではないかも)
東京中央は@40台、購入した販社@4台全て同じ日だそうです。
この差は単純に入力した順番の差かと
私は8日発注だったので、結果的に東京中央の初回とほとんど変わらない納期になりました。

長文、申し訳ありません。

書込番号:24927099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件

2022/09/18 10:03(1年以上前)

昨日ディーラーから連絡があり
10/18日には ディーラーに着くとのことで
早まりましたとのことでした
2カ月ほど 早まってビックリです
早く頭金用意しないとです
ご参考まで

書込番号:24928265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/18 10:46(1年以上前)

>ソニックグレーさん
うらやましいです。
自分は発注の順番まで1年かかるらしいんで…

書込番号:24928349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/09/25 15:53(1年以上前)

僕は9月22日オーダーで3月17日モータープール着とディーラーさんから連絡来ました。

書込番号:24939269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/09/27 00:13(1年以上前)

9月22日入力で3月31日工場出荷と連絡がありました。そこから用品取付で2-3日後に納車かと思います

書込番号:24941323

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ83

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

納車時期について

2022/09/12 18:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 yoshi1972さん
クチコミ投稿数:14件

いつも皆さんのコメントを参考にさせて頂いております。
私は地方のフランチャイズのお店(1店舗)で契約し、担当者からはお店のオーダー枠は週に1台と説明を受けておりましたが、何とか9月1日にオーダ(1番目)して頂きました。
9月1日の時点では12月下旬から1月下旬と聞いておりましたが
本日、担当より連絡があり
「納車時期が早まりお店に10月中旬に届くため、10月下旬には納車が出来ます。」と連絡を頂きました。
車種によってはオーダーカットや納車に時間が掛かっていることを考えると今回のホンダさんの対応はとても素晴らしいと思います。
納車まで時間がありますが、今からとても楽しみです。

書込番号:24919924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/12 18:54(1年以上前)

>yoshi1972さん

嬉しい連絡おめでとうございます!
私の申し込んでいるディーラーも一番早い方で12月納車と言っていたので、早まってるんでしょうかね?
ZR−Vの発表をずらしてタイプRを増産してくれてるんでしょうか。

先程HPを見たのですが、工場出荷目処でタイプRの箇所が半年以上と変わっていませんでしたが、備考欄が空欄になってました。
どんな意図があるのか気になるところです・・・
なんて深読みしすぎですねw

書込番号:24919983

ナイスクチコミ!4


スレ主 yoshi1972さん
クチコミ投稿数:14件

2022/09/12 20:31(1年以上前)

> えんびみさん
D担当からは納車が早くなった理由については説明はなく、本日メーカーさんから突然連絡があったとD担当の方も私以上に興奮され何時も話されていました。
私の住んでいる地域では実車を観れるお店が全くなく、私も時間がある時にカタログや動画ばかり観ていました。
今回の連絡は純粋に喜びたいと思いますが、私も納車が早まった理由についてはとても気になります。
近日中に書類の受け渡し等でお店に伺う予定です。
その時に納車が早まった理由等を聞いてみます。

書込番号:24920105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/12 21:24(1年以上前)

えんびにさん

昨日2台目のタイプRを予約してきましたが、その時に営業さんは、ZR-Vを遅らせてタイプRを作るっていってましたね。

自分的には、1台目があと半年後に来るので、昨日予約したのは3年後で大丈夫です。

書込番号:24920202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/09/13 08:24(1年以上前)

>MA-KUN802さん

羨ましいです
自分は3台同時注文したら却下されました・・・
納車後なら注文可能とのことなのでそしたら2台目を再注文予定です

書込番号:24920650

ナイスクチコミ!2


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/13 12:59(1年以上前)

初回車検の前に乗り換えればいいと考えています。
前日試乗しましたが、足が硬くてコンフォートにしないと長距離のれないですね。車高調に替えようかな。

書込番号:24920979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/13 14:11(1年以上前)

私もおかわり注文しました 一台目は12月納車されます 二台目はレーシングブルーがやはりほしくなり 納期未定 システム入力が12月予定です 乗り換えになると思いますが一台温存できれば理想ですね いくつかの、ディラーがオーダーストップになってきています 変更対応かもれませんが もうそろそろ限度かと

書込番号:24921053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/13 17:24(1年以上前)

一台目は現状足回りとタイヤを交換して様子見。
それで走り込んで、2台目は持ち続けるつもりなのでワンオフマフラーとコンピュータ書き換えする予定です。

書込番号:24921293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/14 08:18(1年以上前)

納期の、話で良いのでない いつも2年周期くらいで、リセールの良さそうな車狙うが納期がなにもかも長いので ハリアーも2年 かかるらしいし タイプr 9月7日契約で12月入力に、なる 納期は未定だが2年くらいが予定らしい 8日でしばらくオーダーストップしたと連絡 メーカーからの指示  また ホンダで、下取りしてくれれば転売とは見なさない まあ一年以内と、いうことはありえなそうだが これはトヨタも同じこと言われました

書込番号:24922209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/14 09:52(1年以上前)

そんなにかわりません 2年くらいで、いつも買い換えているので 外にほしい車もないし 納期見合いで、注文しただけです
 過去にも、何度も同じ車のマイナー後 購入しています 付属品や、タイヤ流用できて 意外にコストメリットあります タイプrのマットガード6万以上しますし 今回は試乗してすごく気に入りました 安定しすぎが、気になりますが 納期の、話に、戻りましょう

書込番号:24922318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/14 09:57(1年以上前)

赤いフロアマットの間違いでした 明日 またシステム入力あるので また納期判明すれば 教えてください

書込番号:24922325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yoshi1972さん
クチコミ投稿数:14件

2022/09/14 14:31(1年以上前)

今まで皆さんのコメントを拝見しておりましたが、色々な思いで今回は購入されているんですね。
私が所有している1台は別の会社さんの車ですが、来年でちょうど10年になりますが、近所の方から良く手入れをされていて、まるで新車みたいとお褒めの言葉を頂くこともよくあります。
私は改造や転売等は行わず永く愛用したいと思っております。
色々な方のコメントを楽しく拝見しようと思っておりましたが、否定している方のコメントを拝見していても楽しくありません。
残念ですがスレ主として終わらせて頂きます。
続きはご自身で行なって皆さんからコメントを頂いてください。

書込番号:24922663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/14 23:12(1年以上前)

スレ主様

このスレッドでは最後のコメントにしますのでご容赦ください(私たちのコメントも容赦なく削除されていますので)。
既に私のコメントや他の方のコメントも削除されたようですが、幾らスレ主に権限があろうと削除後の事後報告はご勘弁ください。
否定的な意見が何処にあるのか不思議です。むしろ健全な方向に振ろうとしたのですが。
またスレ主様の何の疑問に対して、どの辺りが解決済みなのか不思議でなりません。
削除後に残されたコメントを見て何の有益な情報があるというのでしょうか?。
汚してしまった事は申し訳ありませんが、コメントに対するこのクルマに興味を示す方々のリアクションこそが意味のあることと思います。

スレッドの中で言い合いになっても良いではないですか。
私も含め、
>おかやんぐさん
>MA-KUN802さん
>車大好き貧乏人さん
>えんびみさん

コメントの中で皆さん本気出してくるから、その中から心情が垣間見えてくるのです。

こんな事くらいで削除していると、思ったこと書けなくなりますよ。ヒートアップしてくると必ず何方かが抑えに来てくれますから。今回もそうでしたよね。私はまだまだ討論&深堀りするつもりでもいましたが、ありがたかったです。

おかやんぐさん MA-KUN802さん 車大好き貧乏人さん えんびみさん

下品なクルマ好きなどと揶揄して申し訳ございませんでした。またやりましょう。

以上、失礼致しました。

書込番号:24923398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/15 20:26(1年以上前)

>おかやんぐさん
スレにお邪魔します。
ディーラーではオーダーストップとありましたが、もうオーダーストップなのでしょうか?

書込番号:24924604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/15 20:56(1年以上前)

経営の異なる3デイラーのうち2デイラーがオーダーストップになりました 復活未定 メーカー指示にしたがってと もう1デイラーはまだOKです ただし システム入力未定 ストップ前にあわてて契約しました 皆さんに情報確認したかった

書込番号:24924641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/15 21:10(1年以上前)

>おかやんぐさん
早速の返信ありがとうございます。
そうなんですね。週末に試乗の予約をして決めようと思っていたのですが。
とりあえずディーラーに行ってみます。ストップしていれば、縁がなかったと諦めます…

書込番号:24924666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/15 21:27(1年以上前)

2つのデイラーは残り枠の連絡がきたそうで もちろん台数は異なりますが 結局1日違いでストップになりました 偶然ではないと思います
なのに まだ1ディラーはokとは 意味が??? 規模が大きいから???もしかしてマイナーまでの枠ですかね だったら後期が とも

書込番号:24924692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/15 21:34(1年以上前)

>おかやんぐさん
ディーラーによって受注数に差があるんですかね?
オーダーストップってことは生産終了ではないので、しばらくすると受注は再開するんでしょうか?

書込番号:24924705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/15 21:47(1年以上前)

営業の人に聞いたら、田舎でも会社全体で1日1台予約が入るらしいので、一度止めてもおかしくないですねw

書込番号:24924719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/16 17:24(1年以上前)

注文枠はかなり差があるようで
大きなところは、週に、20台とか 
 もし マイナーチェンジなら再オーダはまだまだですが 枠調整なら復活すぐかと これも頼んでおけば再開時は教えてくれるはずです

書込番号:24925805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ169

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

納期が決まるまで

2022/09/08 07:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:120件

おはようございます。
新しいタイプRが発売され、最後のタイプRと聞き、憧れのタイプRに乗る最後のチャンスと思い、購入を検討しています。
先日、ディーラーを訪れて説明を聞きましたが、納車までの期間がどのように決まるかがよくわかりませんでした。
どなたか説明していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

書込番号:24913175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に6件の返信があります。


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/09/08 17:38(1年以上前)

>Piyokorosukeさん
詳しくは Dr.H.musashiさん がご説明いただいた通りかなと思いますので割愛しますが、私が思うこととしては、とりあえず購入意思を示して順番に並ぶことですかね。

ディーラーはキャンセルを嫌がりますが、キャンセルをしちゃいけないことはないです(納車直前、生産開始等は理由次第でしょうが、それでも倫理的にどうかと思われますがね…)


ちなみに他の方で『◯年待ち』と言った話も、おそらく今ある情報から考えると〜でしかないですが、まぁそのくらいの勢いはあるのでしょう。
私の購入店舗も含めて各店、
・注文入れないと、納車見込みが全く分からない
(→HPでは半年以上となっていますが、間違いではないですが1年はないでしょうね)
・週発注数は◯台、その上で2022年度生産枠が◯台
・10月以降は当初の発注数より増えている
分かっていることは、こんかところなのでしょうか。


ちなみに、直営店と言われるところのが、割り当て数は多いようです。但し、担当さんや店舗の雰囲気等もありますから、発注数等は選ぶ基準の一つ程度にしてください。

書込番号:24913880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2022/09/08 18:50(1年以上前)

>kt5kt2さん
>ネルトン@Evoさん
>コウ吉ちゃんさん
>白炎さん
>Dr.H.musashiさん
>茶風呂Jr.さん
>タイミング太郎さん
皆さま返信ありがとうございます。
まずは注文しないと始まりませんね。早速ディーラーに連絡してみようと思います。
注文してもダメならそれまでで、縁がなかったとあきらめます。
ありがとうございました。

書込番号:24913994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/09/08 19:54(1年以上前)

九州に住んでいます。
本日、ディーラーに寄ってカタログと見積りを貰いました。
納期は9月1台目オーダーで150日程度との事
週1台のオーダーが可能、予約7台なので2023年春以後を想定して欲しいと回答がありました。
直営店などはバックオーダーが凄く多いと思います
地場のディーラーを地道に探して下さい。
諦めない!  良い事がありますように。

書込番号:24914074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2022/09/08 20:29(1年以上前)

>南海黒牛さん
ありがとうございます。四年待ちとか受注したけど生産なしというのはあり得るんですかね?
まずは昔から付き合いのあるディーラーへいってみます。

書込番号:24914130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/09/08 21:28(1年以上前)

本日私が聞いたディーラ情報ですと、すでに300人の方がオーダーをしていらっしゃるみたいです。


このディーラでは1週間に7台のオーダーしかできないのと、全員から手付金(30万円)をいただいているとの事です。

1年は52週なので、

   52 x 7 = 364台

1年たってオーダーがしてもらえるということですね。 オーダーと生産は別問題なのでいつになるかですね。

書込番号:24914231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2022/09/08 21:57(1年以上前)

>がんばるサル親父さん
返信ありがとうございます。
ディーラーによって1週間での注文数は異なるのですか?
よりたくさん注文できるところを見つけた方がいいんでしょうか?

書込番号:24914284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2022/09/09 08:22(1年以上前)

販社の規模によって週のオーダー可能台数が違うのですが、規模が大きい所は予約数も多いので、週20台発注で700台予約の販社より週1台発注でも予約10台の販社の方が早くなりますね。

書込番号:24914719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/09 08:52(1年以上前)

>Piyokorosukeさん おはようございます。

販社の販売エリアカバー面積、人口比でおおよそきまりますので
最終的には大きな違いはないと思います。

何より大切なのはPiyokorosukeさんが気に入った販売店で申し込むことを優先した方が良いと思います。
(営業の接し方、こまめなフォロー、又は整備場の規模、スタッフの行動などなど)

購入後の付き合いもあるので。。。

参考になれば幸いです。

書込番号:24914756

ナイスクチコミ!1


SAXRSさん
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/11 01:59(1年以上前)

>Piyokorosukeさん

参考までにコメントします。

新車だと2〜3年後という状況なのであれば、来年以降中古市場で探すのも有りです。
もしかすると最初は新車と同等かそれ以上の値がつく可能性はありますが、転売個体が出回る頃かと思います。
今回は先代以上に転売ヤーが多数いますので、まず間違いなく年明けには中古車市場に多数が出回っていることと思われ、しかもこれらはほとんどが1000kmも走行していない新車と同レベルのものです。
(TypeRは標準仕様が充実しているので、新車でつけるオプションも少なく、中古車でも気にする必要はないでしょう)

実は今回、転売ヤーも含め、最後に乗ってみたい、純エンジン最後だから、先代を購入できなかったから、という感じで、昔からのTypeRファン以外の初見購買層がかなりおります。
そのため、TypeR史上最多となる初回売買予約が推定2万台以上となる事態に至っております。
(スポーツカーで初回予約2万台以上って、通常有り得ない数です。)
そして根っからのTypeRファンを除いて、だいたいの方が3年乗るか乗らないかのタイミングで手放します。
この理由は、ハイブリッドや実用的用途車に慣れた方等にとってやはり合わなかった、最後にTypeRに乗れて満足、車検等維持費が嵩む&リセール値落ち前に手放したい等です。
単純にこれだけではありませんが、中古車市場は、ほぼ需要と供給によって取引価値が決まります。
このまま2万台以上の新車が国内供給されると考えると、発売3年も経てば、今の特需は反転して今度は供給過多になり、中古車販売価格も、これまで類を見ない値落ちに至るというものです(TypeR史上初、極上モノがゴロゴロあふれる市場です)。

あらゆる商品にいえることですが、過去を事例に価値が上がるかもしれない、もう手に入れられないかもしれないという危機感から、一時的に需要が高騰してしまう社会現象が時々生じますが、これは時期が過ぎると一変して一気に熱が冷めてしまうものです。
これは2次ブーム効果と俗に言われており、統計的に解釈されているのですが、供給量が限定されているものでない限り、ほとんどの例が1次ブーム程の効果や影響力に発展しない結果となります。
根っからのTypeRファンは長期に渡り所有しますが、大体の方が時代や環境の変化に従い、新しいものを求め買い替えます。
次期型がハイブリッドになるのか等は明確にわかりませんが、TypeRがこれで絶版になることはなさそうなので、今回のブームの鎮火が見えた時に探すのも賢い選択と思います。

納車1年程度なら妥協できますが、2〜3年ともなると納車される頃には今の熱が冷めてしまっている、ライフスタイルが変わってしまっている等が懸念されますので、一時の社会ブームに惑わされず、希望に合ったタイミングで乗れた方が良いのでは?と思いました。
それでもすぐに乗りたいのであれば、年明け以降の中古車探しをお勧めしますので、ご検討してみてはいかがでしょうか。

書込番号:24917451

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/11 09:00(1年以上前)

確かに現在の過熱ぶりを見ると中古業者や、転売ヤーが多数申し込んでいる可能性があるので、2、3年後の極上中古を狙うのもありですね。
買って間違いない車だと思いますが、Youtubeでは損しないで乗れるとか下手したら買った時より高く売れるみたいな煽りが散見されます。
受注停止中のZや販売台数が少ないFK8と違い、月400台生産で納期3年後と考えると、1.5万台近くの予約者となっていると思います。
この6割くらいが、損しないで乗れるならと考えて契約した方だと予測します。
発表前に予約された方は、熱狂的なタイプRファンか、一部の転売目的の人達なので、玉数が少ない1年以内は中古市場でも高値で推移すると思いますが、ちょっと乗って損しないで売りたい方たちは、すぐ売ると思いますので、2.3年後、需要と供給が逆転する可能性はありますよね。
あくまで予想でしかありませんが、納期3年以上かかるなら、中古を狙うのもありだと思いました。

書込番号:24917664

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2022/09/11 17:11(1年以上前)

>えんびみさん
>SAXRSさん
返信ありがとうございます。
お二人の意見を聞いてなるほどと思いました。なかなか購入を決断できないのは、現在のライフスタイルにあったものか悩み、迷いがあるからです。
3年待ちなら3年後のライフスタイルと照らし合わせて、購入を検討することも手ですね。その頃には中古もあるなら、中古も含めての検討もありだなと。
ホンダの社長も電動化してもタイプRは残すと言っているので、今後のホンダや社会の動向を見るのもありですかね。
でも、このタイプRもカッコイイんですよね&#12316;&#128517;迷います&#12316;…

書込番号:24918291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 シビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2022/09/11 17:44(1年以上前)

>Piyokorosukeさん
横から失礼します。
中古狙いだと2、3年後でもプレミアム価格で50万以上上乗せじゃないですかね。へたすると100万以上…
次回が電動なら尚更。
購入する気持ち高めなら今契約して気長に納車待つ方が良いと思います。

書込番号:24918349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2022/09/11 22:38(1年以上前)

それ以前に半導体等の不足で他メーカーの様になる恐れもあるのではないでしょうか?

書込番号:24918899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SAXRSさん
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/12 01:19(1年以上前)

数年後にはむしろプレミアがつくはず、と信じて疑わない人が多いため、ここまでTypeRの予約が殺到しているのです。

転売ヤーは賢いため、市場にあふれる前、およそ1年以内に手放すでしょう。
おそらくこの時点で相当数の在庫過多になると予想され、発売1年以内ならまだしも、2〜3年もすると、プレミア価格で出していてもそもそも購買層がいなくなるため、おのずとオークション側や販売側は下げざるを得ません。
(下記に記載する一部をの方を除いて、一般人が新車価格よりも高いお金を払って中古車を買おうとは考えないはずです)

スポーツカーはリセールが落ちないと言われていますが、供給過多になればもちろん落ちます(86やロードスターがいい例です)。
リセールを支えているのは、ごく少数派である根っからのスポーツカー好きであり、彼らは欲しい車やそのチューニングのためであれば、どこまでもお金を積むような方々であるため、販売側は安心して強気な価格設定ができるのです。
その少数派の需要のほとんどを、既に予約分で十分上回っているのが現状です(例えば歴代のTypeRの生産台数を振り返れば、自ずと需要数がわかります)。
今回の特需要は、根っからのスポーツカー好きが増えたためではなく、単純にカーボンニュートラルの煽りを受けた方々が殺到しただけです。
この掲示板でも散見されますが、皆わずかな整備費やパーツ代を気にしているようですので、上記リセールを支える需要者が増えたわけではないことがわかるかと思います。

Zは急遽販売受付を停止し、既存予約者も含めて完全抽選とした方針が、相当顧客の批判を買ったようです。
これにより、日産はZの顧客だけでなく、企業としての信頼も失っています。
一方、ホンダはZR-Vのような売れ筋新商品を敢えて販売延期する等、既存顧客への対応を優先している姿勢が見てとれます。
そのため、日産のような対応を繰り返すとは思えず、部品不足からこの先予約受付停止等の可能性はあっても、既存予約分を取り消すような対応はまずないかと思われます。
ホンダはFK8の反省をうわべだけでなくよく是正策として実行に移しているな、と感じているのは私だけでしょうか?

書込番号:24919072

ナイスクチコミ!13


SAXRSさん
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/12 01:42(1年以上前)

>Piyokorosukeさん

スレ汚してしまいましたが、既に試乗車がありますので、まずは試乗してイメージや家族の印象等を確認し、ライフスタイルに合う車かを判断されてみてはいかがでしょうか。
凄くカッコいいけど横幅1890mmは自宅駐車スペースに合わないとか、実は重要な部分を見落としていた等、明確になってくるかもしれません。

本来車は、実車を試乗して初めて印象が現実味を帯びてくるものなので、この板の方々には正直失礼な話ですが、実車も確認せずに予約する方がどうかしているのかもしれません。

ほとんどの販社が予約=契約になるので、後々こんなはずじゃなかったとならないよう、周りの意見に左右されずにご自身で判断されることをお勧めします。

書込番号:24919082

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/12 08:37(1年以上前)

>Piyokorosukeさん おはようございます。

>ホンダの社長も電動化してもタイプRは残すと言っているので、今後のホンダや社会の動向を見るのもありですかね。

タイプRを残すとは具体的な機種は言ってないと思います。

Honda四輪電動ビジネスの取り組み〜電動化に向けた進捗と将来への事業変革〜(4月12日)
操る喜びを電動化時代にも継承し、Honda不変のスポーツマインドや、際立つ個性を体現するようなスペシャリティとフラッグシップ、2つのスポーツモデルを、グローバルへ投入していきます。

さて現在量産Type-Rの終えん推測
〜2025年3月辺り(エンジン、Miss部品製作工場閉鎖)@Honda発表済
〜2030年(浜松Miss工場設備移管させた場合)
エンジンの2.0LはCIVICで小川工場生産で同じボアーピッチなのでそのまま続投生産(設備共用可)

中古車市場での価格はType-Rの終えん迄は高騰しないのではないかと思います。

またサプライヤーチェーンの見直しをHondaは発表しています。
1年以内に部品供給改善が図られた場合単純に30〜40%(本来の生産キャパ年間12〜15万台)増産に戻ります。

前年度モデルのType-Rの月平均登録台数は2〜300台でした。
発売初期ということなど考える半年後辺りからは納期は短くなると考えます。

十分試乗されて家族の同意など必要でしたらコンフォート選択による乗り心地、車窓、視界など
確認されて4Drであり普段使いでも問題ないこと話されながら検討するのは如何でしょうか。

参考になれば幸いです。

書込番号:24919238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2022/09/12 20:48(1年以上前)

>Dr.H.musashiさん
>SAXRSさん
アドバイスありがとうございます。
まず試乗します。早速試乗の予約をしてきました。
お二人はすでに試乗されたのですか?もし試乗されているのなら感想などを聞きたいです。特に後部座席の乗り心地などわかりましたら、教えていただきたいです。

書込番号:24920143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SAXRSさん
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/12 23:28(1年以上前)

>Piyokorosukeさん

先週試乗しました。
私の感覚はスパルタン寄りなので、参考にならないかもしれませんが、同乗した知人(ヴェゼル所有者)の印象でお伝えします。

正直全開走行していないので、走行性能に関してはなんともですね。。
ただ、多分大体の方が加速が早いと錯覚すると思います。
その理由は、かなりうまくスピーカーで加速音を盛り上げる調整がされているからです。
もちろん先代よりもスペックアップしているので早くなっているはずですが、これはフル加速でタイムを出さない限り、普通に運転している分にはまずわからないでしょう。

室内ですが、(私は歓迎ですが)先代より地上高-30mmなので、前方視界と後方視界はFK8よりも悪くなったと思う人が多いかもしれません。
後席もその分ルーフが低くなっています。
私はスポーツカーでこの広さは十分過ぎると感じてしまいますが、一般的にはコンパクトカーよりはもちろん広いものの、セダンやSUVと比較すると狭苦しさを感じるかもしれません。
身長180p前後の男性や、チャイルドシートを設置する場合等は、乗り降りも含めて狭さや不便さを感じるかもしれませんが、女性ややせ型の男性が乗る分にはまぁ問題ないでしょう。
車重40kg増は残念ですが、実物見た目はリアフェンダーデザインの効果か、スープラ並みのマッシブさを感じました。

と、私が書くとあんまり参考にならないので、やはりご自身・ご家族で実車を試乗して判断してください。

ちなみに私はFK8の方が好みですし、サーキット等でも扱い慣れているので、新型は考えていません。
独特の野太いエキゾーストはFK8の専売特許ですし、窓を開けると電子音とはやはり違うのを感じられます。

書込番号:24920371

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/13 11:21(1年以上前)

>Piyokorosukeさん

まずは同様なコンセプト車と比較すると静かです。
ボンネットのインシュレーターが省かれているのに。。。
3本のサイレンサー切替制御で出力と排気音の効果が出ているのでしょうか。

同乗者が居ても全くType-Rを意識しなくて良く乗り心地はコンフォートでは適度な減衰を保ち
不快な突き上げ収束不足ではありません。

MTが不慣れな方には坂道などでの停車からの発進は
制御によるブレーキホールド(5秒だったと思いますが)と
過給制御による低回転での高トルクで浅いアクセル開度で発進がスムース
アクセルレスポンスも良くなっています。

以前走行テストなどで V6 アキュラTLの6MT乗ったことがあるのですが
高トルクで坂道発進が楽でしたが、Type-Rは
ブレーキホールド制御が加わりさらに楽になっています。

通常使いでもFK8に対しシェープアップしています。

デザインは個人差があるので個人的な意見ですが
落ち着いた紳士実は今までのType-R最強というところに惹かれます。

試乗時間短いと思いますから事前に確認したいところを整理してから望むのが良いですね。
いきなり試乗すると、きっとワクワク興奮で時間が過ぎてしまうかも。

参考になれば幸いです。

書込番号:24920842

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2022/09/19 18:55(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました。
本日試乗してきました。試乗して新たにスレを立てました。新しいスレでもたくさんのご助言をいただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24930866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ90

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ニュルブルクリンクのタイム?

2022/09/05 20:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:42件

検索不足なのかもてすが
ニュルブルクリンクのタイムどこかで
正式発表ありましたでしょうか?

書込番号:24910066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 シビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2022/09/05 23:39(1年以上前)

>ソニックグレーさん
自分も、検索したんですけど出てこないです。
先代は7分43秒台でメガーヌトロフィーは40秒台だったところから自分の予想では38秒台には届くかなと思ってますが、
ちなみに鈴鹿国際コースは先代の2分23秒993に対し2分23秒120だったようです。これは確か市販車ベスト3ポルシェGT3に匹敵するタイムだとか。
ちなみに先の2シータやカーボンで軽量化したメガーヌトロフィーは2分28秒台でした。
諸元データは発表されたので、タイムも公表するかと思いますが楽しみですね。

書込番号:24910333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/09/05 23:56(1年以上前)

私もずっと気になっていたのですが、ここまで出てこないと最速記録は達成できなかったのではと思う次第です。

それを本気で気にする派とどちらでも良い派がいるなら、私は後者ではあるのですが、単純にこれまで拘っていた事なので、何も発表無いのは気になる次第です。

当初は7/21の先行ページ公開時に出るのかと思ったが、鈴鹿動画のみ。では、9/1の本番でと思ったのですが、音沙汰梨無し。と、なると…と考えました。


まぁ仮にそうだとしても、今もチャレンジ中といった可能性はあるかと思いますので、年内くらいは待ちますかね。
しかしながら、達成できなかったにしても、製作陣の拘りの部分なのでその内容は公開して欲しい限りです。

書込番号:24910351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2022/09/06 00:00(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
そのタイムはみたことあるんですけど、どこから出したものなんでしょうね。
ポルシェGT3RSで2分23秒は遅すぎますね。普段鈴鹿サーキットを走ってるSMSCのアマチュアの方のGT3でそれくらいのタイムです。GT3RSなら2分15秒とかそれくらいです。
あとメガーヌR.S.トロフィーRの鈴鹿のタイムは2分25秒454です。こっちはロラン・ウルゴン氏と谷口信輝氏の両ドライバーが交互に運転していたのですが、乗り換えるごとに記録を更新し続けてこれは最終的にドライバー勝負になるからやめよう(そこまでのタイムアタックは望んでいなかった)として終わったタイムが2分25秒454ということです。

ニュルブルクリンクの記録は結局、発売日にも公表されなかったので記録は更新できなかったものだと勝手に思っています。

書込番号:24910356

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/06 00:33(1年以上前)

下記柿沼氏のコメントから察するに
"まだタイム更新できていない"
ではないでしょうか。
この秋冬にはトライしそうですね。

https://s.response.jp/article/2022/09/03/361375.html

==記事引用==
「新型タイプRでもタイムアタックを行いたいが、昨今のニュルブルクリンクは非常に混んでおり、かつタイムが狙える季節はほんのわずかな時期しかないため、その時にタイムを更新できるようであれば、次のマシンのゼッケンは変わる可能性も語られた。」

書込番号:24910379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/06 15:54(1年以上前)

私もニュルのタイム気になってました。
まだタイム計測してなかったんですね。

最速ではなくても、どれくらいのタイムが出るのか気になるところですね。

書込番号:24911049

ナイスクチコミ!1


SAXRSさん
クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:58件

2022/09/06 23:15(1年以上前)

発表前に走行テストはしていますが、タイムアタックはしていませんね。。
(柿沼氏のコメントの通り)
20kmオーバーの世界一過酷なサーキットなので、ターゲツトは冬場降雪・降雨の無い時期一択でしょう。
が、勿論この時期は地元ジャーマンメーカーもジャンジャン走行テストするので、まさに良い時期を巡ってエントリーできないのでしょう。
加えて、今年はウクライナ情勢の影響で、ヨーロッパ便が航空も船便も陸送も大混乱です。
テスト専用車両(おそらくバランスドエンジンなど、特別仕様)を運び込めないと、そもそもアタックできません。

個人的には車体1430kgと、先代に比べて40kg増がネックかと。
鈴鹿と違ってアップダウンが相当激しいのがニュルなので、この車重アップはかなりボトルネックかと思います。
公表上は出力は上がってますが、これはFK8で既に達成されていた値ですので、エアロや熱対策が改善されているとはいえ、FK8のリミテッドといい勝負か、もしかすると高速コーナーが多いニュルでは後者有利だったりするのかもしれません。
なので、最も有利な条件の時期を狙っているのかもしれません。

あと、タービンの小型化というのが少し気になった点です。
小型化は0-100km加速のような走り出しピックアップには有利ですが、高回転域での延びの部分でどうなのかが気がかりです。
例えば、FK8はノーマルタービンのチューニングで420馬力オーバーいけました(エイリアンテック社のECU)が、おそらくFL5のノーマルではここまでの伸びしろはないのでは?と。
この辺り、平均車速が日本のサーキットと段違いなので、どう影響するのかですかね。

ホンダはないと思っていますが、、RSトロフィーRのような、シートや快適設備除去で更新しました的にはなってほしくないですね。

書込番号:24911653

ナイスクチコミ!9


Chicorytaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/06 23:56(1年以上前)

コロナ禍でホンダチームがニュル行けなかっったり行けるようになっても混んでてタイムアタックできなかったようですよ。

そのうち最速タイム更新のニュースが出てくるのも時間の問題でしょう。

書込番号:24911686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/07 08:39(1年以上前)

Type-Rではありませんが
ニュルブルクリンク走行データを仕事の関係で解析したことがあります。

そこで理解できたことは
高速サーキットコースなので操舵角が少なく
最速Timeを狙う為には、最大エンジン出力と安定した制動性能
それとパワーウエイトレシオ。

なので、400PSくらいまでの車両ではFFとFRの駆動差によるラップタイムの違いは出ないということ。

さて今回のType-Rの最速達成する為の対応を開示されている資料(レスポンスサイトにて)からみてみると

最大出力UPにより
最高速がUP、パワーウエイトレシオが小さくなって改善されています。
フライホイールの軽量化と慣性重量低減によりブリッピングレスポンスを高めています。

安定した走行と制動
車体形状空力パーツなどによる空力による改善前後輪のリフト係数(CLfとCLr)が小さくしています。
キャリア剛性を高めてます。
車両を安定させながら高い制動レスポンスと制動力を高めていす。

タイヤ温度とエンジンに入る吸気温度は摩擦力と出力に大きく左右されますから
秋口か初春がベストなのでしょうね。

Hondaはニュルブルクリンクから数百キロ離れたところフランクフルトに研究機関と販売拠点があるので
十分な準備を整えてトライしてもらいたいですね。

書込番号:24911895

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:42件

2022/09/07 20:46(1年以上前)

みなさん 色々な情報有難うございました
やはり タイムアタックはまだみたいですね
空気の冷たい時期を狙ってのタイムアタック 数字だけにこだわるわけではないのですが タイムが非常に楽しみです

書込番号:24912764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/09/07 21:19(1年以上前)

TypeRの開発Top要件はニュルブルクリンクにて
量産FF最速なので、量産されているそのままですね。

今回無事に発表まできたということは
鈴鹿サーキットでのタイムでもそうですが
シミュレーションなど使い量産FF最速見通しを役員へ証明したからだと思います。

8月中旬からドイツは冬時間となり朝夕暖房が入りますから
もうトライしているかもしれませんね。

後発表前にトライ出来なかったのは
多分コロナ対応策の影響だと思います。
県をまたぐ出張、外出すら規制が厳しくし経営に差し支える関係のもの以外は
認められなかったはずです。

なのでタイムアタックはこれからですね。

書込番号:24912823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2689件Goodアンサー獲得:54件

2022/09/07 22:07(1年以上前)

ネットを見ると、ルノーの記録を出したメガーヌのトロフィーRは
記録を出す為に、色々と小細工をしていますね…。いや、アイディア出してます。
ただのトロフィーではありません。

2シーター化、130キロにも及ぶ軽量化、四輪操舵やデュアルクラッチ廃止、
専用ハイグリップタイヤ装着…。
そうでもしないと、タイプRを抜けなかったようです。
馬力では、タイプRが優っていたので、その対抗策が、軽量化だったとの事。

新型タイプRには、記録を更新して欲しいですね。

書込番号:24912892

ナイスクチコミ!6


Chicorytaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/24 14:31(1年以上前)

遂にFF世界一ですね! 祝

書込番号:25234482

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/643物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/643物件)