ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(9051件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ156

返信25

お気に入りに追加

標準

シートとステアリングについて

2023/12/14 18:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:15件

YouTubeでシートなのですが太腿の部分が乗り降り時に擦れて色褪せしたりシワになったりすると言ってました。カバーをかけるなどの対策は取られているのでしょうか。またステアリングですがアルカンターラなので汗かきの私としては劣化が心配です。カバーをかけるかグローブをつけるなどの対策が必要なのか悩んでます。良い商品や助言があれば助かります。よろしくお願いします。

書込番号:25545793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/14 18:44(1年以上前)

シートは特に気にしたことはありません。
FK8の時に20000km弱乗りましたが、特に痛み等気になったことはありませんでした。
ただし、若干シワはつきますね。
ステアリングはやっぱり汚れは気になります。
遠出する時は汗での滑り防止も兼ねてグラブはしていました。
ステアリングの細さが気になっていたので、
奮発してステアリングは交換しました。
上部と下部はストレートでカーボン
握る箇所は親指のあたる箇所はカーボンでそれ以外はパンチングレザーです。
かなり握りやすくなりました。
純正のステアリングの時と違い気のせいかもしれないですが、汗もかきづらくなりました。
なので、今では遠出の時でもグラブをする頻度はかなり減りました。

書込番号:25545830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shimitaroさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/14 18:51(1年以上前)

基本的には気にしていません。
劣化した時に交換購入など、検討すれば良いという考えです。気にし過ぎるとせっかくの車を楽しむことが阻害されそうなので…。ただハンドルは素手だと感触が好みではないので、グローブをしています。

書込番号:25545834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/12/14 20:37(1年以上前)

1年乗ってますが特にスレ等はありません。
ハンドルも思ったよりも良くてテカリも出てません。

書込番号:25545974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/14 20:53(1年以上前)

DC2のレカロの時も、FD2のシートもシワだらけでジーパンの色が付いてしまったりもしてますが、そういうものだと割り切ってます。

書込番号:25546001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:179件

2023/12/14 22:02(1年以上前)

別車種のアルカンターラシートで13年使っていますが、多少のシワや擦れ感は出てきましたね。
10年以下の使用であれば気にしないで良いと思う。

書込番号:25546110

ナイスクチコミ!1


leon2983さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/14 22:57(1年以上前)

毎度擦るので経年劣化は防げないと思います、
なので擦る部分だけに100均で買った裏面がテープの赤のフェルト貼りました。見た目は良いとは言えませんが劣化するよりはマシかと。

書込番号:25546180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/14 23:58(1年以上前)

ホンダだから単品で部品が出るはずなのでシート座面だけ交換すればいいと思ってる
もしシート一式で交換なら無限のに交換すれば良いかなー
来年色々出るみたいね

書込番号:25546238

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2023/12/15 08:15(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。あまり気にしすぎると運転が楽しく無いですよねぇ。ただやはり気にもなるのでホンダからの用品を待ちたいと思います。

書込番号:25546431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mat324さん
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:54件

2023/12/15 08:55(1年以上前)

売却時のことや、20〜30年乗るのであれば、保護しておいたに越したことはありません。

ただ、保護する部分としない部分の色褪せの差が出てくる可能性もありますし、いつかカバーを外して再びきれいな状態で使うことがあるのか、などを考えると、私は過剰に保護する必要はないと思っています。
個人的には見た目もあまり良くないと思いますし。

また、たとえ売却時に多少高くなるとしても、自分が買った車を自分はガマンして使い、次の購入者がきれいな状態で使うってのも、なんだかなと思います。

他の方も書かれていますが、気をつけて使用していれば10年ぐらいは問題ないかと。
気をつけるかつけないかでかなり変わると思います。

書込番号:25546465

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:53件

2023/12/15 13:15(1年以上前)

せっかく手に入れることができたFL5だからそのままを味わってはどうでしょうか?
一生所有し続けるのなら別ですが。

書込番号:25546754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2023/12/15 17:33(1年以上前)

個人的にはアルカンターラのステアリングは気になりますね。

もちろん到着と同時にステアリングにビニールのカバーをしてくれれば問題ないですけど。

ディーラーに持って行って、トイレで手を洗わないような人にスリスリされたら嫌ですね。

鼻水を手で擦りながら客の車に乗り込む人もたくさん居ますからね。気持ち悪い。

書込番号:25547020

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2023/12/15 18:08(1年以上前)

車を変えてもシートは変えないようにしています。
シートとハンドルは一番身体に近い部分なので、慣れた物が良いという考えです。

そうすれば、ノーマルのシートは綺麗に保てますし、シートが身体に合う合わないに毎回悩まなくていいし。
古いシートレールも、それなりの価格で処分できますよ。
1脚買えば一生ものです。おススメします。

書込番号:25547053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/12/22 15:36(1年以上前)

論点がずれますが、この寒い時期になりますとシートヒーターとステアリングヒーター欲しい。タイプRにそれを望むのは大間違いといわれそうだが、今ベゼルで両方ついているのでとっても快適。

書込番号:25556026

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/22 18:57(1年以上前)

シートヒーターは欲しいですが電動シートだけは絶対いらない

書込番号:25556266

ナイスクチコミ!7


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/22 20:03(1年以上前)

もしハンドルとシートが暖かくなったとしても、シフトノブが冷たかったりします。

書込番号:25556340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2023/12/25 16:09(1年以上前)

納車までまだまだ時間があるので(1年半位)MCでシートとステアリングにヒーター付かないかな。シフトノブは何かカーバー付けます。
絶対無理そうだけど・・・

書込番号:25559917

ナイスクチコミ!3


derakkusuさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/25 19:00(1年以上前)

私見ですが参考になればと思い述べたいと思います。シートですが乗員とシートが擦れ合わないように乗降りすれば大丈夫です。ドアが全開できない場合はシートを最後部にします。
ステアリングはグローブ使用で対応(タイプRに限らずすべての愛車)しています。ただしグローブの材質とステアリング及びシフトノブの材質によりグリップ度合いの相性があるため、愛車毎に使い分けています。近距離(少時間)の場合はしないときもあります。
これで十分美観は保っていますし、査定時などで「シートとステアリングに使用感が無いですね」と言われます。

書込番号:25560069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2023/12/30 00:23(1年以上前)

私はサイド部分だけ嵌め込むタイプのハンドルカバー取り付けましたよ。純正ハンドルと似たようなアルカンタラ仕様です。赤と黒の二色展開。私は赤色です。なかなか良いですよ。値段は1980円でした。最初から付いていたようにフィットしましたよ。是非ともお勧め。

書込番号:25565576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nazobimさん
クチコミ投稿数:6件

2023/12/30 07:40(1年以上前)

ちなみにどちらの製品になりますでしょうか。

書込番号:25565703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2023/12/30 20:35(1年以上前)

ボンフォームだったかな?

書込番号:25566450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ99

返信13

お気に入りに追加

標準

2022年式の車両価格高騰について

2023/12/13 21:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:162件

タイプRを納車待ちのものです。納期は2年と言われており、ディーラーさんから提案を受けましたので、教えて頂きたく。
11月納車されて即出しされているタイプRを630万くらいで購入して納車まで乗ってください、とのこと。よくよく聞くと2022年式で1年以上乗るとマレーシアに輸出されるので、価格が新車よりも高騰しているようです。新車よりもプレ値80万くらい出さないといけないですが、納車される頃に売れば買った価格くらいで売れますよとのことをディーラー担当者から聞きました。皆さんこれは本当に合っていると思われますでしょうか?新車納車されても、また1年乗って売ればマイナスにならないということになるのでしょうか?カーセンサー見ると確かに2022年11月登録車が価格高いです。皆さんはどのようにお考えでしょうか?2022年式を乗られている方などのご意見をお願い致します。

書込番号:25544879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
pepe_papaさん
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:26件

2023/12/13 21:39(1年以上前)

1年後の中古車の価格なんてだれも約束できないでしょう。輸出や輸入規制なんて、いつどうなるか分かりません。
しかも、担当者個人の見解です。目論みどおりにいかなくてもディーラーは全く責任ありません。
それを承知なら良いですが…

書込番号:25544895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:9634件Goodアンサー獲得:599件

2023/12/13 21:40(1年以上前)

>11月納車されて即出しされているタイプRを630万くらいで購入して納車まで乗ってください、とのこと。

>納車される頃に売れば買った価格くらいで売れますよとのことをディーラー担当者から聞きました。

実質ディーラーが高値で転売して売る時は他で売ってくださいってことですよね?
宝くじを買ったと思って買い取ってみてはどうでしょう。

書込番号:25544896

ナイスクチコミ!8


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2023/12/13 21:51(1年以上前)

こんばんは、
中古車の価格や買取相場は時の状況で変化していきます。
ですから将来の売価予想をもとに購入計画を立てるのはリスクがありまた自己責任を負うことになります。

>納車される頃に売れば買った価格くらいで売れますよ

一種の口約束であり、文書化して責任や保障を求めることは無理だと思います。
またDが買い取るわけでなし、具体的に責任を担保することもむつかしいでしょう。
もしDが買い取ってくれるなら、買い戻し確約書などを求めてみればと思いますがまず無理でしょう。
株屋の「この株は化けますよ」などのトークと似たようなものです。

もちろん、人気が過熱してさらに高騰する可能性はあるわけです。
逆に冷却化して残念な結果になることもあり得ます。

書込番号:25544910

ナイスクチコミ!6


titac7500さん
クチコミ投稿数:31件

2023/12/13 22:24(1年以上前)

興味深い情報ですね。22年11月納車組です。かねてより、22年納車中古に安価なものが無いの不思議に思ってました。もしかしたら、国外輸出に、1年縛りがあるのかもしれませんね。国外価格は、はるかに高価でしょうし、マーケットも広がるし、、、中古業界の方の情報待ちたいですね。

書込番号:25544962

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:179件

2023/12/13 22:31(1年以上前)

>11月納車されて即出しされているタイプR

もうこれで良いじゃん。
もう1年待つ必要あるの?

書込番号:25544973

ナイスクチコミ!12


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/14 00:10(1年以上前)

マレーシアの中古輸入規制で、初度登録年月から12ヵ月から59ヵ月までの車だけが輸出できるという事情があるため、初年度登録が1年超えた車体に需要がある状況のようですね。

でも年数が経てば1年超えた車体が当然増えることになるので、今のまま高止まりし続けるかはわからないですし、保証もない気はしますが、とりあえず損するかしないかもですが、2年待てるかどうかで検討してみてもいいかもしれませんね。

書込番号:25545055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


pontakobaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/14 00:54(1年以上前)

たいへん興味深く拝見しましたのでコメントを失礼します。ディーラー営業マンとのすごいやり取りに感じました。
ここまでの提案を担当営業マンから引き出すとは、もともとスレ主さんとはご親類等の特殊関係であるのか、あるいは納期未定の現状を烈しく追求された営業マンの捨て身の一言にしか思えないところです。

書込番号:25545090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2023/12/14 07:26(1年以上前)

ディーラーがメーカーからペナルティ受けるのは時間の問題。トヨタも同じ流れであるディーラーは大幅に台数を制限されてます。

末端客は忖度客のせいで納車が進まない結果、信用問題にもなるのでメーカーの逆鱗に触れてる手法なのです。

書込番号:25545212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2023/12/14 08:25(1年以上前)

私も、このディーラーの方のアドバイスもありかと思います。
タイプRに乗りたくて、受注再開やキャンセル待ちしてる方で、お金に余裕がある方はやってみても良いんじゃないでしょうか?
私はオーダーが通っているので、25年まで待ちますが。
ホンダが大幅な増産をしなければ、現状の相場は続くと思います。マレーシアでの引き合いは続くでしょうし。
ただ、この状況を皆さんが理解し手を出す人が増え、即出し車の相場が上がっちゃえば話は別ですが。
距離は、年間5,000km以下位にしておいたほうが良いと思います。

書込番号:25545266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/14 10:00(1年以上前)

納車されるんなら待てばいいと思うけど…
待てないならor持病があり明日もしれないなら今すぐ買っちゃってください

書込番号:25545350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2023/12/14 12:33(1年以上前)

>BREWHEARTさん
仰るとおり購入しようと考えております。

書込番号:25545479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:162件

2023/12/14 12:38(1年以上前)

>taka_fd2さん
ありがとうございます。そうなんですか。やはり輸出に関連しているのは間違いないですね。わかっている中古車屋さんは2022年式を安く購入して転売するのですかね。この中古車業界は好きになれないです。

書込番号:25545488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件

2023/12/14 12:43(1年以上前)

>pontakobaさん
ご連絡ありがとうございます。私はトヨタ派ですので今回歳を取り、お金に余裕が出来てTYPE-Rの購入に初めて挑戦しました。何とかして早めに乗りたいとは強く話をした結果、営業マンも個人的な意見としてアドバイスしてくれたのだと思います。皆さんご指摘頂いております通り、先のことはわからないですし、最後は自己判断だと認識しております。

書込番号:25545491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ97

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:6件

2022年10月9日ディーラーで注文しました。店舗では約30番目の注文だそうです。
しかし、現在その店舗では4番目の方の納車が終わったばかりで、5番目の方の納車日はこの先10ヶ月以内には無く、未定だそうです。
この調子では30番目まで納車されるのはあと何年待てば良いのか心配です。本当に納車されるのかな。
皆さんの納車の順番待ち等、教えていただけたら幸いです。

書込番号:25542613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
HYM1100Sさん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/12 08:46(1年以上前)

それだけだと情報が不足しているのでなんとも言えません。シビックタイプrは、オーダーシステムが特殊なので、ディーラーに注文したからと言って、すぐにメーカーに発注できるわけではありません。
まずは、ディーラーの担当者にメーカーへのオーダー日を確認してください。おおよその納期が分かるかもしれません。
メーカーは受注した分(オーダーがあった分)は作るといっているので、不測の事態がない限りは納車されると思います。
オーダーが順番待ちでされていない場合は、受注再開ない限り、納車はされないことになります。

書込番号:25542625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/12 08:58(1年以上前)

私は2022年7月23日注文
ディーラーからメーカーへの
オーダー10月20日
納車予定が2023年7月です。
オーダー日も含めて質問すると
詳しい方や近いオーダー日の方から
アドバイスや納車の目安を
教えてもらえるかも知れませんよ

書込番号:25542637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/12 09:25(1年以上前)

>つきみそばさん

11月2日、納期の目安について、技研から販社への通達あった事をご存知でしょうか?
別スレで、taka_fd2さんがコメントされてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001459500/SortID=25500706/

ディーラーの営業さん向けと思われる資料をチラ見せしてる動画で、肝心の画像部分は既に削除されている様です。
https://youtu.be/RwhM9BxFbGY?si=QZPLgvvIFqzrC08R

スクショし保存していますが、upしても削除されそうですので内容を以下に記載します。
※この文書、ディーラーでも見せてもらいました。
 

「納期未回答オーダー分の納期目安」

・オーダーインプット日:10月2~3週目(10/13~26)
・前回案内納期:2024年上期(4~9月)
・更新された納期目安:ASPION(システム)に回答あり

・オーダーインプット日:10月4~11月3週目(10/27~11/23)
・前回案内納期:2024年下期(10~3月)
・更新された納期目安:ASPION(システム)に回答分と、それ以外は、2024年下期〜2025年上期

・オーダーインプット日:11月4~1月2週目(11/24~1/18)
・前回案内納期:2024年下期(10~3月)
・更新された納期目安:2025年上期〜2026年上期

という事で、販社から技研へオーダーされた日でおおまかな納期の目安が分かります。

書込番号:25542672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/12 10:04(1年以上前)

>つきみそばさん

文字化けしてますね。

〜 の部分は ~ です。

書込番号:25542711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6627件Goodアンサー獲得:337件

2023/12/12 12:06(1年以上前)

>やまやまやまちゃんさん
読んでて、ふと思ったのですが、確認させてください。

「私は2022年7月23日注文
ディーラーからメーカーへの
オーダー10月20日
納車予定が2023年7月です。」

この「納車予定が2023年7月です」
ですが、
この意味は、もうすでに納車されたのか、
納車予定が過ぎてもまだ納車されてないのか、
日付間違いか、
気になります。
教えてください。

書込番号:25542877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2023/12/12 12:12(1年以上前)

わたしとほぼ同じ時期に注文ですね。
10月6日契約でオーダー通ったのが12月22日でした。
ここでやっと本社に注文が入ります。
約2ヶ月半は注文を入れる順番待ちをしていた感じですね。
オーダー通る日はディーラーによってまちまちですので担当に聞いてみてもいいかもしれません。
契約当初は2025年春頃と聞いていましたが、最新の納期では2026年前半かもしれないとのことです。
ご参考までに。

書込番号:25542884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fgmam99さん
クチコミ投稿数:33件

2023/12/12 13:25(1年以上前)

この前のモーターショーでHONDAの社員に確認をしたらオーダーしている方には時間はかかっても必ず手元に来るって言ってましたよ。
私はキャンセル枠で購入して納車未定ですが、この話を聞いて少し安心しました。

書込番号:25542978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/12 13:32(1年以上前)

>つきみそばさん

私がちょっとお話を伺ってるディーラーもそんな感じですよ
ディーラー3店舗を持つ販社で、販社内での販売台数枠は10台
実際に2022年の12月12日までに13台の注文(よって3台は未オーダーのまま)
9/1から3週分(1週に1台なので実売3台)は即売れたがあとは続かずで、のち10月枠になってからまた少し売れ、残りは販売終了間近に一気に駆け込み
よって10台中3台は2022年中に納車済みだが後の人は2024年、ほとんどの人は2025年後半から2026年という感じだそうです

心配されているお気持ちはわかりますが『オーダー』(ディーラーからメーカーへの注文です)さえされていれば必ず納車するとメーカーは言ってますので・・・
どうしても不安なら登録済未使用車を買って楽しんどいて自分の車が来たら乗り換えるという手もありますよ
あくまで保険をかけるという意味でですので誤解なきようお願いいたします。


書込番号:25542985

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/12 13:58(1年以上前)

>バニラ0525さん

申し訳ありません記入ミスです

2024年7月納車予定です
ご指摘ありがとうございます。全く気づきませんでした。

書込番号:25543016

ナイスクチコミ!2


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2023/12/12 14:43(1年以上前)

どこまで書いてよいのかわからないので、ちょっとぼかして書きます。

昨年8月末か9月頭ごろだったと思いますが、申込金支払いと注文書作成し、
バックオーダーなのでオーダーできるまで待っていてくださいと言われていました。

その後担当者から連絡があり、来年中頃(本当はもっと具体的)に納車予定が出ましたとのこと。

先月に注文状況確認のパソコン画面を見せてもらい(これが書いて良い事なのかわからない理由)まして、
今年の7月某日がオーダー日になっていて、
私と同じ日に同じ担当者番号のオーダーが複数ありましたが、バックオーダーのままの人、
フレーム番号まで出ている人、納車予定が出ている人でも来年のはじめ、中頃、おわりとすごく
ばらけていました。

スレ主さんも他の同時期注文の人と違ってもやきもきせずに待っていればいい結果が得られると思います。

書込番号:25543052

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2023/12/12 14:45(1年以上前)

私は店舗で注文書書いたんが、2022年11月で納車予定日が来年11月から12月生産分って言われましたぞ!連絡が来たのが1週間位前オーダーがいつ通ったとかは知りませんわ、リアスポイラーでしたっけ?あれが納車予定日に間に合わないかもとは言われましたで

書込番号:25543055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/12 16:19(1年以上前)

>MAX松戸さん
キャンセル枠を探して訪ねたディーラーで、同じ様な話を聞きました。

そこはタイプRについて10台程度の契約数となる小規模のディーラーでしたが、
昨年オーダーした分が、7月にメーカー(技研)側で受理(受付)されているとの事でした。

この状況、オーダー日での納期目安が当てになるのかな? とも思いました。

書込番号:25543178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/12 17:26(1年以上前)

>MAX松戸さん
凄く興味を惹かれる(微妙に荒れそうな)お話ですね^^

ホンダが限定車を再販とするなら申込金100万くらい取って公開抽選して欲しいです!

書込番号:25543256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/12/12 18:08(1年以上前)

>HYM1100Sさん
1番にアドバイスを頂いて嬉しかったです。 ありがとうございました。
>やまやまやまちゃんさん オーダー日を確認してみますね!ありがとうございます。
>バニラ0525さん こちらの投稿に興味を持って頂きありがとうございました。
>やまっけんさん とても詳細で丁寧なご対応をありがとうございます。勉強になりました!
>温泉おやつさん 私もあと2、3年ぐらいは待つ覚悟ができました!ありがとうございます。
>fgmam99さん ホンダさんのお話を教えていただきありがとうございます。必ず手元に来るという言葉に救われました。
>DIYで直したいさん 同じようなディーラーの話を聞けて良かったです!待つ間の案も教えて頂きありがとうございます。感謝しています。
>MAX松戸さん 焦らずに待つことですね! 裏話をありがとうございます。 何か奥が深そうですね。
>DT王子岩腰さん ご自身の状況を教えていただきありがとうございます。参考になりました!
みなさま、温かいアドバイスをありがとうございます。 オーダーの有無とオーダー日をまず確認しないといけなかったんですね。 早速ディーラー担当の方へ連絡・・と思ったのですが、火曜水曜はお休みでした。 木曜に確認し、また不明な事があればこちらに投稿し、 みなさまに助けて頂いてもよろしいでしょうか。 今後もよろしくお願いいたします。

書込番号:25543330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/13 08:01(1年以上前)

>MAX松戸さん
>今年の7月某日がオーダー日になっていて、

これは24年モデルに変わるタイミングで、ディーラーでオーダー番号の変更をされた際にどうしてもそうなってしまうようですよ。
元々昨年10月オーダー、11月オーダー・・・と分かれていてもオーダー番号変更で全て一緒に見えてしまいますが、ディーラー側では誰どの順番なのかは把握されているので順番にお届けになります。

書込番号:25543995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/12/13 21:26(1年以上前)

私は2022年7月23日注文
ディーラーからメーカーへの
オーダー10月6日
明後日納車されますよ。

7月30日には、ホンダカーズ社員枠があったようですよ。

初期8000台は今年で終わり、来年度の生産計画はないようです。

書込番号:25544877

ナイスクチコミ!4


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2023/12/13 22:32(1年以上前)

>つきみそばさん
私がディーラーから聞いていたことは、昨年の発表から受付開始の段階で各販社にオーダー可能数が決められていたと言うことです(ディーラー談)

私のところは小規模なので、全体で7〜8台程だったかな。ディーラー内での受付開始で6台。その後10月始めの段階で受付終了したようです。
その後、毎週木曜の発注システム入力は1台ずつでした。

まだ全員分は納車されていないようです。


なので一つ言えることとしては、30番目とのことですが、少なくとも30台は枠を貰えていただろうと想像できますので、納車だけはされるだろうということです。
その為に受注自体も停止されていますしね。


その上で、色々な数字は言われていますが、2022年度生産枠(私は4,000台と聞いていましたが)、2023年の生産枠、2024年生産枠…となっているようなので、もしかしたら同じ発注入力日でだとしても、その日の入力数次第で2024年度か2025年度かになるとかはあるのかなと想像しています。

後は良くも悪くも、販社内で何かあるかないか話です(笑)

書込番号:25544974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/12/15 18:47(1年以上前)

>kt5kt2さん
初回枠生産計画 2022年度生産枠 実質2023年6月〜2024年3月31日まで、8000台
2024年度4月以降はtype RSとデイラーの人が言ってました。

書込番号:25547103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2023/12/15 19:38(1年以上前)

>kt5kt2さん
詳細な情報ありがとうございます。いまディーラーに確認中です。いつ納車されるのかディーラーからの返事が怖いです。枠があることを信じて待ちますね!

書込番号:25547162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2023/12/15 23:06(1年以上前)

>仮面くるみんさん
本日納車おめでとうございます!
これからFL5生活を満喫してください。

書込番号:25547459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ152

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディカラーの変更

2023/12/09 20:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:133件

2022年の12月に契約を交わし2023年1月にオーダーを済ませた者です。おそらく納車は1年以上先かなと思います。
 ここ一年で街中を走行しているタイプRを見ていて青が良いなと思い黒から青に変更依頼しました。返答は色変更は受けれない。との事でした。メーカーが違えばルールも違うとは思いますが、そういう色変更の依頼をされた方はおられますか?
メーカーが違えば、販売会社が違えばルールも違う。というのは理解しているのでそのような返答は結構ですので。
 宜しくお願い致します。

書込番号:25539405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/12/09 20:30(1年以上前)

私は22年11月4日オーダーですが、発注時に青色で発注しまそた。その時は色の変更は出来ないと言われましたが、今年の6月頃ダメ元で色を白に変えてほしい旨を伝えたところ変えてくれました。

書込番号:25539425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/12/09 20:33(1年以上前)

すいません。11月10日オーダーでした。

書込番号:25539433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5755件Goodアンサー獲得:156件

2023/12/09 20:34(1年以上前)

いったん契約破棄して 再契約すれば良いのでは?
もちろん納期遅れるけども 生産物流が回復して順調になっていれば
意外と早く手に入ったりしてな・・・知らんけど

書込番号:25539435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2023/12/09 20:38(1年以上前)

>k−チンさん
販売会社内での色々な都合があるとは思いますが納期が一年以上先なら受けてくれてもいいのに。と思いました。

書込番号:25539438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件

2023/12/09 20:42(1年以上前)

>つぼろじんさん
再契約でも構わないのですが新規で契約を受けていないのでそれも駄目です。と言われました。これだけ納期が長いと色の変更もおると思うので柔軟に対応して欲しいなと思いました。あと、希望のカラーのキャンセルが出たらそれを回して欲しいと伝えましたがそれも駄目だと。

書込番号:25539446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/09 23:23(1年以上前)

お気持ちは十分にわかります。
ただ、オーダー後だから難色を示してるのかも知れません
実際の生産まで時間はあるにせよ、やはり塗料の在庫の関係とかも少なからず左右してるのではないでしょうか

2台買うから希望の色のキャンセル車が出たら欲しいと伝えてみては?

書込番号:25539686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2691件Goodアンサー獲得:54件

2023/12/09 23:30(1年以上前)

単に、外色の変更やオプションの変更を、何でもかんでも聞いていたらキリが
無いので、受け付けていないだけだと思います。
塗料なんて数ヶ月分しか発注しませんよ。夏と冬で微妙に成分変わるし、使用期限があるので。

書込番号:25539696

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:164件

2023/12/10 00:32(1年以上前)

>販売会社が違えばルールも違う。というのは理解しているので

本当に理解できているのであれば、
ご自身の質問自体が無意味だと理解できませんかね。

色変更を受け入れてもらった人がどれだけ居ようとも、
貴方が受け入れてもらえるかどうかは無関係だと言うことに。

書込番号:25539764

Goodアンサーナイスクチコミ!27


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/10 00:57(1年以上前)

当方の販社もつぼじんさんと同じ
この販社、タイプR以外も同じ
一度キャンセルし、再契約、という扱い、

もっとキャンセルが出ないと、再受付が始まりませんが。。。。

書込番号:25539780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/12/10 04:49(1年以上前)

色変更は納車2か月前に普通にできますよ。
今年いっぱいしか生産しないみたいですね。
>ボックスストアさん
そもそも手に入りませんね

書込番号:25539834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2023/12/10 10:08(1年以上前)

10月13日にオーダーが通って、来年4月納車予定です。先日、白から赤への変更を依頼したら快く受けてくれました。まだ決めかねてますが年内に返事くれれば大丈夫との事でした。販社によって変わるんですねぇ。

書込番号:25540043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件

2023/12/10 10:16(1年以上前)

>supermini4512さん
恐らく手間が掛かるので面倒なんでしょうね。
これまで国産の新車を10台ほど購入しましたが今回のケースは初でしたので。個々のケースで販売店の対応は様々なのは理解していますが、全国一律変更不可ではない。という事が分かり少し安心しました。

書込番号:25540053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/12/10 10:24(1年以上前)

>ボックスストアさん
個々のケースで販売店の対応も違いますし、顧客への対応も違いますね。
色変更は難しいことではないですが、そういった無理を通すと今度は別の無理を通すようなタイプのお客さんもいますので以前から車を購入していたというような信頼関係がそこまでなかったら普通は断ると思いますよ。

書込番号:25540063

ナイスクチコミ!7


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/12/10 10:26(1年以上前)

んん????文章よく見たら

「国産の新車を10台ほど購入しましたが今回のケースは初でしたので」
車10台買うことと、今回のケースに関係ないよね。というか車10台買ったときに今回のような無理が通ていたっていう書き方ですよね。

これなら私も断りますわ。

書込番号:25540066

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:133件

2023/12/10 10:38(1年以上前)

>みゃきさん
全国一律で決まっているわけではない。という事が分かればそれでいいので。いちいち噛みついてこなくて結構ですよ。あなたに色変更でご迷惑をお掛けしませんので。

書込番号:25540082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/12/10 11:22(1年以上前)

噛みついている訳ではないのでご安心を。
私には迷惑をかけていないでしょうが販売店には迷惑をかけているでしょうね。
これも噛みついているわけではないのでご安心してくださいね。

書込番号:25540159

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2023/12/11 10:54(1年以上前)

理屈から言えば、注文受けた色に合わせて塗料を手配するなんてこともあり得ないんだし、製造に入るまでなら何の問題も無く変更できそうなものですけどね。

これが数さばく車ならば、他の注文との入れ替えとか融通効くでしょうけど、このクルマですとそういう融通は利きにくいので、まあ売り手市場の売り方なんでしょうね。

「一旦キャンセルして注文の列に並び直せば・・・」ってのは理屈ですけど、「そうではない対応を取ってもらえた例もある」って事はメーカー側ではなくディーラー側の手間の問題なんですかね・・・なんの?

書込番号:25541474

ナイスクチコミ!2


銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2023/12/11 12:47(1年以上前)

オーダー変更(色)は他車種でも条件が揃えば可能だと思いますが、僕らにとっては1台でも、販社にとっては何百台かもしれません、みなさんが変更を希望すれば入力ミスの可能性が増えます…。もし変更可能と伝えると何回も変更される方がでます。販社にとってはサービス労働ですね。

書込番号:25541630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件

2023/12/11 15:06(1年以上前)

〉販売会社内での色々な都合があるとは思いますが納期が一年以上先なら受けてくれてもいいのに。と思いました。

それは変えたい方の思い

実際には変えられると思いますよ

でも変えられるのボディカラーに限らず
多伎にわたるはずです

当初の約束から変更すると変更のオーダミス(色に限らず変わって(付いて)ないとかセットメニュー(例えば内装色とか))

間違えや確認が増えます
その手間(経費)やリスクは全て販売店持ちで
利益が削られます

値引き額減とか変更割増なんて皆嫌でしょ

本当は出来ても

最近は納期が長い車が多く
その間スレ主さんのように色々思いが発生します



僕の車、僕は色だけ変更希望なんだけどと言っても変更の管理は必要で
他にも多数の納期待ちの契約を抱えついます

全ての契約にリスクが付き人的支出も増えりえきを圧縮してしまいます

そこの余力が合ったりきちっとした管理をしていたりリスクを甘くみているお店は対応し
経営が厳しかったり管理が緩かったりリスクを重く考えているお店は駄目です

となるのかと思います


こちらのサイトでも
色の変更が上手くいかなかったり
opがちがかったり
セットメニューで意図しない変更が発生していたり
書き込みあります


車がラインにのるまでは

高圧的にならないならない程度に

変えられませんかね
ってすごく残念そうに
言い続けるのが良いかも





書込番号:25541786

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/12/11 19:46(1年以上前)

オプションの値段や工賃も値上がりしていますよ。
ほんと値引き0の車初めてですよ。

納車日来年にしたかったのだが、キャンセルと言われたので、あきらめた。

今年で、生産中止だってさ、良いお年を

書込番号:25542061

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

標準

シリアルナンバーについて

2023/11/23 20:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:4件

初歩的な質問で恐縮なんオですが、車体に付けられているシリアルナンバーというのは、日本だけでなく輸出分も合わしたトータルでの通し番号という認識なのでしょうか?

書込番号:25517861

ナイスクチコミ!5


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15294件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2023/11/23 20:30(1年以上前)

https://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/webcatalog/type/list/
↑の公式サイト注釈部分に

「全世界共通で5桁のシリアルナンバーが刻印されます。」

と書いてあるわけだが。

書込番号:25517883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2023/11/23 20:31(1年以上前)

同じ番号で2台あるっておかしいと思いませんかね?

書込番号:25517885

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2023/11/23 21:46(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん
>MIFさん
 早速の書き込みありがとうございます。
HPにきっちり記載されていたのですね。失礼いたしました。
疑問が晴れてスッキリいたしました。

書込番号:25517975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/24 00:01(1年以上前)

買わないけど疑問を持つことはよいことですね

書込番号:25518082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2691件Goodアンサー獲得:54件

2023/11/24 00:52(1年以上前)

こういう質問とは少しズレますが、限定車で、最後のシリアルナンバーが欲しいという
ワガママな人がいた事を思い出しました。
無理ですと回答しましたが。
(千台限定なら、千番目が欲しいという事)

書込番号:25518107

ナイスクチコミ!4


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/26 20:08(1年以上前)

(千台限定なら、千番目が欲しいという事)
オーナーズクラブのミーティングで名簿を作った時に判明
ホンダのバイクですが限定数以上のシリアルナンバーが居たりするので
国内生産だと限定数って結構余裕がありますね
人気があっても無くても。

書込番号:25522161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

CAN通信は第2世代?第3世代?

2023/11/20 09:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:10件

今、OBD2やUSBへの未認証機器接続トラブルでYou Tubeが盛り上がってますがFL5のCAN通信は何世代になりますか?

自分ではTVキャンセラーや外部USB機器をつけるつもりは無いのですがAndroidスマホが未認証機器に該当してるようなので質問させていただきました

書込番号:25512930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/658物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/658物件)