ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(9051件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ269

返信19

お気に入りに追加

標準

最後のピュアガソリンタイプR?

2024/12/07 21:44(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 wanicomさん
クチコミ投稿数:41件

皆様のご見解を伺います。

ディーラーから、レーシングブラックパッケージのお誘いがあったので、検討中です。
今回のFL5はピュアガソリンのタイプRとして最後になるのでしょうか?

ホンダの世界戦略的にはピュアガソリンエンジンは開発をやめているものと思いますが、今後はハイブリッドもしくは電動のタイプRのみ?

だとすればここで無理しても買うべきかなと悩み中です。

皆様のご見解お伺いできれば幸いです。

書込番号:25990334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/07 21:57(11ヶ月以上前)

ここで答えはでないですよ
買うなら買えばよいとおもいますが
次もまたガソリン車だったら買えばよいだけです、最後か最後じゃないかなんてメーカーが言ってなければわからないですからね、ここで最後と言われて買ってまたガソリン車がでても誰も責任とりませんし、決めるのはあなた。

書込番号:25990360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


クチコミ投稿数:9636件Goodアンサー獲得:600件

2024/12/07 22:05(11ヶ月以上前)

国がガソリンエンジン車の製造・販売を禁止するような事にでもなれば、最後のピュアガソリンタイプRになるかもしれないけど、まだ誰もわかんないよね?

書込番号:25990374

ナイスクチコミ!10


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2024/12/07 22:06(11ヶ月以上前)

>ピュアガソリンのタイプRとして最後になるのでしょうか?

後でガソリン車の最後で無いとなった時にがっかりしない位
欲しいと思えるなら買えば良いと思います。

書込番号:25990376

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:18件

2024/12/07 22:16(11ヶ月以上前)

ホンダが公式に出してる動画の序盤で「ピュアエンジンの集大成(以下略)」と言ってるのでそうなるかもしれませんね。

書込番号:25990397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/07 22:17(11ヶ月以上前)

>wanicomさん

悩むな買え、買ってから悩め
迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ

書込番号:25990399

ナイスクチコミ!24


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:179件

2024/12/07 22:40(11ヶ月以上前)

数年後にファイナルエディションとか出てきそうだよね。

書込番号:25990435

ナイスクチコミ!13


umes@nさん
クチコミ投稿数:70件

2024/12/07 23:18(11ヶ月以上前)

最後かどうかは予想が難しいですね。純ガソリンではありませんが来年登場が予測されるプレリュードの出来を見られるのも一考かと  でもこの時期ディラーからお誘いがあるのはBOで待っている方なのでは? 赤 黒 それともキャンセルするのを悩んでいるのなら キャンセルするのはもったいないと思いますが。

書込番号:25990472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/08 03:54(11ヶ月以上前)

>ホンダの世界戦略的にはピュアガソリンエンジンは開発をやめているものと思いますが、今後はハイブリッ

だとしたら、トランプが大統領就任してガソリン車に追い風が吹いた時、コケそう。

書込番号:25990596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2599件Goodアンサー獲得:461件 アン・グラ 

2024/12/08 08:41(11ヶ月以上前)

>wanicomさん

>だとすればここで無理しても買うべきかなと悩み中です。

>皆様のご見解お伺いできれば幸いです。

・・・多少の無理で購入出来るのならば、購入されては如何でしょうか? 個人的には動産または資産として考えて、とりあえず手にいれてから判断しても遅くないと思います。

今後、プレミア価格などの「爆上がり」は期待出来ないかも?しれませんが、乗って楽しめる動産としての価値は非常に高いですし、もしかしたら、意外と価値の有る投資対象になり得るかも・・・?少なくとも、変な損はしないと思います。

本当に気に入ったなら維持する方向で良いと思いますし、投資対象として有効利用するのも良いと思います。

どちらにしても、申し込まないと何も出来ませんので・・・(笑

書込番号:25990735

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 シビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2024/12/08 08:59(11ヶ月以上前)

試乗時大黒パーキングにて

>wanicomさん
最後になるかはわかりませんが、限りなく低いかなと思います。
あとはスレ主さんがピュアガソリンじゃなきやTYPE-Rでないと思うなら無理しても購入すべきでしょう。
自分はインテRで慣れ親しんだV-TECはNAで(特にB18C)ないとダメな派なので試乗したけどピンときませんでした。
実用性兼ねたハイパフォーマンスカーとしてコスパ良いとは思いますが。
逆にハイブリッドやモータの方が興味あるので次期TYPE-が出るなら楽しみとして期待したいと思います。

書込番号:25990755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


4egis1135さん
クチコミ投稿数:23件

2024/12/08 10:45(11ヶ月以上前)

こんにちは!
サクラにも、CTCにも知り合いがいますが、純ガソリン最後は本当みたいですよ。
これとはまた別の限定車もちょっと出るかも、、、。的なことも。
買っておいて損はないです。ホンダの人間全員言ってます。

書込番号:25990914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


墨縄さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/08 13:14(11ヶ月以上前)

>wanicomさん
横から失礼します。
購入しないで後悔するより、購入して後悔した方が良いかと思います。
FL5のドアを開けてみたいなら、、、、、もう答えは出ていますよね?
最後の判断は、貴方様が決めることです。

書込番号:25991172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/09 07:01(11ヶ月以上前)

なんか招待される様な話を聞いたのでラインオフの車両が欲しいからRBPを新規で申し込んでみます

書込番号:25992112

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2024/12/10 10:40(11ヶ月以上前)

ネット情報ではレーシングブラックパッケージの生産は2026年4月〜6月の3か月間だけらしいです。しれは2026年7月から騒音規制が施行されるからです。つまりもうそれでTYPE-Rの生産はおしまい。その後は規制クリアしているRSに乗ってねってことだと思います。

書込番号:25993562

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/10 12:27(11ヶ月以上前)

>マナミールさん

生産自体は来年からで、RBP変更時は大きな納車遅れは出ないと聞いています
私は遅れるならRBPへの変更はしないと伝えてあります

新規分の販売が2026年4月から7月じゃないでしょうか?
フェーズ3がどうなるかは知らないけどFL5(RBPのみ)自体の生産は6月まで?5月まで?
いろんな話が出ていますね^^

書込番号:25993682

ナイスクチコミ!1


ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/10 14:54(11ヶ月以上前)

個人的には、タイプRは今後も販売されると思います。

メーカーも、結構利益の出る車を終売にするのは考えにくい。

ただ、騒音規制等でハイブリッドモデルになるかもしれませんが。

書込番号:25993879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/11 08:17(11ヶ月以上前)

誰もタイプRが製造中止なんて言ってない

書込番号:25994719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 wanicomさん
クチコミ投稿数:41件

2024/12/12 15:16(11ヶ月以上前)

>えんびみさん
>ヒマシさん
>軽自動車が好きですさん
>マナミールさん
>召しませさん
>墨縄さん
>4egis1135さん
>あかビー・ケロさん
>(新)おやじB〜さん
>ナイトエンジェルさん

ご回答頂いた皆様、ご意見ありがとうございました。
購入に踏み切ります!

タイプRが最後のピュアガソリンかは置いておいても、
FL1に乗っていた経験から、間違いなく良い車の確信もあるため、購入します。

最後の純内燃機関という見解が多いんですね。

書込番号:25996366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/12/12 19:45(11ヶ月以上前)

wanicomさん                                                                                   ご購入おめでとうございます。私自身は、FL5を注文してから1年7カ月程待って今年2月に 納車となりました。                                               全てに渡り、良い車で後悔は全く有りません。私の車は、リコールの案内がハガキで来ておりますが、まだ詳細連絡はありません。  これから納車となるBOの方で標準赤の方、ブラック変更及び新規の方は、早くに納車された車より、待ちに待った甲斐が有り、     今後は品質が更に向上されたシビックタイプR FL5が納車されると思います。是非、楽しみに御待ち下さい。

書込番号:25996615

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

標準

コトコト音がしませんか

2024/12/06 13:58(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 I・kawaさん
クチコミ投稿数:34件

既に乗られている諸先輩方にお聞きします。

FL5納車後約4ヶ月経ちますが、最近どこからかコトコトという音が不定期に聞こえるのに気が付きました。
(信号待ち・アイドリング時・低速走行等静かな環境の時しか分かりませんが・・・)
どうも助手席辺りから聞こえてくるような気がするのですが、特定できていません。
取り合えずグローブボックスやドアポケット、トランクルーム等に入っているものを全て空にし、音楽も無しで
走行しても聞こえます。
マイDでは私の前に25台販売しているので、担当者に確認したのですがそのような話は出ていないとの事でした。
走りには何ら問題も影響もないのですが、ちょっと気になっています。
皆さんの愛車ではそのような音が出ていませんか?(ビビり音とは違います)

書込番号:25988239

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/06 14:09(11ヶ月以上前)

>I・kawaさん

シートベルトの上の付け根(スライド調整するところ)じゃ無いでしょうか?
見当違いだったらすみません

対策はスライド部分にスエードっぽいカッティングシートを貼ってる方をネットで見ました
ただ、スライドしにくくなりますし多分、ここの保証は無くなる

書込番号:25988256

ナイスクチコミ!1


スレ主 I・kawaさん
クチコミ投稿数:34件

2024/12/06 15:43(11ヶ月以上前)

>逆輸入FL5乗ってますさん

早速の回答ありがとうございます。
ところでシートベルトのスライド調整する部分ってありましたっけ?
そこまで認識していませんでした。
これから乗って確認してみます。

書込番号:25988374

ナイスクチコミ!3


スレ主 I・kawaさん
クチコミ投稿数:34件

2024/12/06 16:33(11ヶ月以上前)

>逆輸入FL5乗ってますさん

シートベルトのスライド調整。当たり前ですが有りました。
最初に自分に合わせて調整したことすっかり忘れていました。お恥ずかしい限りです。( ´∀` )
だけど、その部分から出ている音ではないでした。

書込番号:25988455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/06 17:01(11ヶ月以上前)

完全ノーマルで一切の後付けパーツもつけていなかったら他には記憶にありません

たまにTVキャンセラーやドラレコの予備電源が異音発生の原因になってるって話は聞いています

書込番号:25988482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/06 17:49(11ヶ月以上前)

異音は、ここで聞くよりディーラーで確認してもらっては?

書込番号:25988544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2024/12/06 21:34(11ヶ月以上前)

>I・kawaさん
異音、気になりますよね.....
私のFK8でも、コトコト音したことありました。
私の場合後ろから聞こえてて、かつ、逆輸入FL5乗ってますさん仰った通り、シートベルトのバックルがピラーに当たってるように思えたので、無理やり自己解決してました。
でも、音する時としない時の状況の違いがわからず、モヤモヤはしてました.....

すみません(;_;)。解決につながる話しでなくて....

書込番号:25988840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2024/12/06 21:43(11ヶ月以上前)

>I・kawaさん
すみません(;_;)
よく読んだら、アイドリング時でも音がするって事は、私と状況が違いますね。
私の個体でコトコト音したのは、走行中なので....

書込番号:25988851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2024/12/08 17:50(11ヶ月以上前)

この手の車というか異音がしない車ってあるの?という認識です
納車半年ぐらいからダッシュボードのナビとフロントガラスの中間でビビリ音してます
音楽流しているときは気になりませんが夜、無音だと気になりますね
程度にもよりますが特定するのむずいしそこを直しても数か月でまた別の箇所から音が......
というイタチごっこのパターン多いですからスルーが一番
内装をいじくり倒され外したりはめたりの繰り返しでキズが付いたなんて話も
ディーラーは顔には出しませんが一番嫌な案件ですね

書込番号:25991522

ナイスクチコミ!6


スレ主 I・kawaさん
クチコミ投稿数:34件

2024/12/09 08:42(11ヶ月以上前)

>逆輸入FL5乗ってますさん
>28タロハウスさん
>おとーとろさん
>炭酸おかわりくんさん

皆さん、回答ありがとうございます。
土日PCの調子が悪く返信できず。本日になってしまいました。
申し訳け有りませんでした。

昨日も車の中を空にして、音楽も流さず走行しましたが矢張りどこからかコトコト音が
不定期になります。どういうタイミングで、どこからしているのかさっぱり分かりません。
気にし出すとずっとその音しか聞こえなくなるので、暫く好きな音楽でもかけて走るようにします。
今のところ走りには影響もないので、マイDにはリーコール対策の実施日に(対策部品の準備に
時間がかかっているようなので未定ですが・・・) 整備士の方に同乗してもらうようにお願いしました。
しかし炭酸おかわりくん さんの言うように、内装をいじくり倒され外したりはめたりの
繰り返しでキズが付いても嫌なので、意識しないでスルーするようにした方が一番良さそうですね。

皆さんのご意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。



書込番号:25992178

ナイスクチコミ!2


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

2024/12/10 23:15(11ヶ月以上前)

遅くなりましたが・・・

ウチのFL5も異音まみれですよ笑

Bピラー付近
ダッシュボード奥
グローブボックス内?

新車時は鳴っていませんでしたが、納車2ヶ月後くらいから鳴り始めました。
新車から乗っている車でこんな異音まみれなのは初めてです。

多かれ少なかれ、内装部材の伸縮や変形などはあるでしょう。
しかしそれも見越して設計するのがメーカーの仕事です。

「スポーツカーなんだから仕方ない」は通りません。

FL5と同じくらい異音で悩んだのはフィアット500ですが、あちらは精密さとは真逆のキャラですからね笑
この金額の日本車という意味ではもう少し頑張ってほしかったです。

書込番号:25994465

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/12 13:42(11ヶ月以上前)

ホンダなら次世代は400馬力オーバーのタイプRを出してまだまだFFでブレイクスルーする可能性もゼロじゃありませんよ。
タイヤの進化ももの凄いし。


ベストカーによるとトヨタGS2リッター400馬力オーバーのセリカGTFOREを復活させるとか言っているし、これは383.4馬力以上で騒音規制フェーズ3をクリアするつもりかも。ホンダもそれくらい軽く出力アップできる。(騒音はエンジンだけじゃないけど)


書込番号:25996278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ218

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

アルカンターラのステアリングについて

2024/12/04 18:46(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:45件

22年契約、23年1月オーダーでしたので、あと1年半は待たされるかと覚悟していましたが、皆さんのご投稿にある通り、早ければ、来年の夏あたりに納車の可能性も出てきました。

そこでパーツ購入など、改めて考え始めてるところです。

ALPLUSさんのエアロガード購入は決めているのですが、今回初めてドライビンググローブなるものも試してみようか考えています。

というのも、FL5のステアリング、アルカンターラじゃないですか〜
あれって、素手で運転してたら、あっという間にツルツルテカテカになっちゃう気がするのですが、いかがですか?
既に納車されている方のお話しなど伺えると幸いです。

ドライビンググローブ着けてても、効果ないよとか、その辺のご経験談もお聞かせ願えると幸いですm(_ _)m

書込番号:25985775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/04 18:53(11ヶ月以上前)

今どき、一般道でドライビンググローブしている人いたら笑ってしまいますね、私はロードスターの人でよくみますね、ドライビンググローブして、頭髪の薄い方やツルツルの方が多い印象ですね、そういう方に限って寒いのにオープンにして、オーディオ爆漏れでドライビンググローブして運転してますよね。

書込番号:25985789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/12/04 19:15(11ヶ月以上前)

ツルツルになるには何万キロ乗ってからなんでしょうね…新しくても若者じゃないと素手は滑りやすいから、グローブなんだと思います。

書込番号:25985820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:45件

2024/12/04 19:18(11ヶ月以上前)

>虚弱体質ですさん
そういう見方をする方がいる事は承知してます。
カッコイイとか、悪いとかでなく、アルカンターラに対して有効かどうかのご意見が聞きたかったのですが.....

今のFK8の革も、5万km超えて、既に表面が所々剥がれてるんですよね....
まぁ、最悪、交換用のステアリングを、生産中止になる前に準備しておこうか、とも考えています。

書込番号:25985826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:45件

2024/12/04 19:25(11ヶ月以上前)

>ハイセンさん
FK8は、FL5が出た事もあって、途中で手放しますが、FL5は終の車と考えていて、クラッチが辛くなるまで乗るつもりなんです。
毎日通勤で往復40km、年間1万2000から1万5000kmほど乗るので、結構スレてくるんですよね.....

書込番号:25985835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/04 19:31(11ヶ月以上前)

ドライビンググローブも色々あるからねー具体例だしてないからなんとも言えないからなんとも言えない事書いてるんだよー。

書込番号:25985841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:17件

2024/12/04 19:32(11ヶ月以上前)

>おとーとろさん

俺もアルカンターラがヘタるの嫌で、スパルコのメカニックグローブ付けて運転してますよ。

まぁ俺の場合、通勤は足車でタイプRは土日しか乗らないんですがね

書込番号:25985846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2024/12/04 19:35(11ヶ月以上前)

>おとーとろさん
 
ステアリングの劣化は人それぞれじゃないでしょうか?

AP1は9万km乗りましたが擦り切れたりしてませんでした。
fl5は1万km未満ですのできれいなものです。

僕も無限や革のものに変えようと思いましたが、冬は冷たくなく夏もエアコンがあるので、わりと快適です。

書込番号:25985848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2024/12/04 19:40(11ヶ月以上前)

アルカンターラのシートでは、5年経ってもツルテカになったところは無いので
多分、ステアリングでも偶によく搾った手拭きでお手入れすれば
ツルテカには成り難いとは思うんですけどね。

スエード調人造皮革ですから、高級ですけど本革よりも丈夫で経年変化が少ないのが
持ち味ですので。デリケートな面もあるので爪とかは良くないかも。

因みに本物スエードのステアリングにしたら素手だと、あっという間にテカリ出しますので
出来るだけグローブする様にしています。
この商品は素手で握ることを想定しておりません。怪我防止及びスエード素材保護の為、必ずレーシンググローブを着装の上、ご使用ください。
という注意書き付きです。

アルカンターラステアリングも素手だと滑るという人も居るので
グローブすると良いかも。

アルカンターラRステアリングのお手入れ(NISMO仕様車)
(1)柔らかいきれいな布をぬるま湯(約40℃)に浸して、固くしぼります。
(2)ハンドルの汚れた(白っぽくなった)部分をぬらしながら、軽くたたいて汚れを落とします。
(3)乾いた柔らかいブラシなどで軽くブラッシングし、毛並みを揃えてください。

書込番号:25985860

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:45件

2024/12/04 19:41(11ヶ月以上前)

>虚弱体質ですさん
失礼しましたm(*_ _)m
今考えているのは、カカザンのディアスキンハーフです。
今のFK8で、手のひらが当たる部分で表面の剥がれがあるため、ハーフでいいかと見てました。

>アキトFL5さん
やはり、気になりますか.....
もし、効果の判断出来る辺りでお話し聞かせて貰えると助かりますm(_ _)m

書込番号:25985862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2024/12/04 19:49(11ヶ月以上前)

>銀の丘さん
AP1、いいですね。(*^^*)
AP1でも、アルカンターラでした?
FK8、5万kmでもう擦り切れてるので^^;
私の扱い方が雑なのかもしれません....

>Che Guevaraさん
詳細のお手入れ方法まで、ありがとうございますm(_ _)m
大変参考になります。
確かに人工皮革だから、本革より強度はあるかもしれませんね。
それを考えると、本革のグローブを着けるのも理にかなってるのかな?

書込番号:25985875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2024/12/04 20:04(11ヶ月以上前)

>おとーとろさん

ドライビンググローブをする様になると、素手よりもハンドル操作がし易くて
革巻きも、ウッドも、ウレタンもした方が良いと思えて来ますね。
助手席にグローブボックスがある意味は
本来の形なんですよね。

自分はCACAZANのハーフとフルの両方持っていて使い分けてます。
鹿革で薄いのと通気口が多いタイプなのでフルでも蒸れないので
ハーフはほんとに暑い猛暑な時だけですね。

バックスキンステアリングには、表面が柔らかいラムレザーのシープスキンが
良さげですね。レーシンググローブもソフトな革ですしね。
物は多くは選べないけど、もうすぐ年末年始の謝恩セールがあると思います。

書込番号:25985883

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:45件

2024/12/04 20:33(11ヶ月以上前)

>Che Guevaraさん
やはり、CACAZANいいですか?
色々見ていて、DDR-071Rだと、補強アテにアルカンターラやバックスキンと相性の良い材質を選べるらしいので、候補にあげてました。
なるほど、グローブボックスって、なんでそう呼ぶのか深く考えた事ありませんでした.....
大変勉強になりますm(_ _)m

書込番号:25985913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1328件

2024/12/04 20:35(11ヶ月以上前)

アルカンターラ…
自動車向けに作られた人工皮革ですね。
摩擦とかに強い筈ですよ。

書込番号:25985917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2024/12/04 21:05(11ヶ月以上前)

CACAZANの良さは、日本人の手に合わせた造りなので、ホームページのサイズガイドで
サイズを決めても、ダブつくところなく、手にフィットするところですね。
手は大きい方じゃないけどもディアスキンフルの指先まで
ジャストサイズでした。

Dentsとかだと指先が余り気味になるので
馴染み方が違いますね。

DDR-060とDDR-070を使ってます。
遠征した出店のCACAZAN出石さんにお会いした時に、後から補強アテをつける事もできますよって言ってました。
DDR-071R良いと思います。
あとはサイズを間違えないことかな。

キツイくらいにジャストフィットするので、ハーフは脱ぐのがちょっとしんどいです。

書込番号:25985941

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件

2024/12/04 21:38(11ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
子供の頃の記憶で止まってて、アルカンターラも東レが作ってるのかと勘違いしてました.....
アルカンターラは全てイタリア製なんですね。

>Che Guevaraさん
確かにサイズはきちんと計らないとですね。
CACAZANのHPに従って、ちゃんと計るようにします。
実際のお写真もありがとうございますm(_ _)m
ハーフの方は、かなり使い込まれてるとお見受けします。

書込番号:25985971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2024/12/04 22:01(11ヶ月以上前)

>おとーとろさん

フルの写真は購入時のもので、今はエイジングで色が濃くなってます。(車に積んだままです)
今はフルの方が履くの多いので、かなりエイジングが進んできました。
5年は毎日のように使ってますが、薄いのに丈夫で、ほつれなど全くないですね。
お手入れもあまりしていないですが、革質は柔らかいままで
フィット感も新品時から変わらないので
手の一部みたいになってますね。

書込番号:25985994

ナイスクチコミ!3


aniyan722さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/05 00:19(11ヶ月以上前)

納車前にFL1のステアリングに交換してもらいました。(5万ちょっとくらい)

単純にものぐさで洗濯や手入れが嫌だったので、交換して良かったと思ってます。

書込番号:25986135

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件

2024/12/05 00:45(11ヶ月以上前)

>Che Guevaraさん
やはりCACAZANのグローブは、品質がしっかりしてるのですね〜
俄然、購入欲が上がってきました。

>aniyan722さん
私もかなりズボラな性格ですwww
ただ、グローブ着けるだけで効果あるなら、試してみようかなと思い、ここで質問させてもらいました。

書込番号:25986146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/05 11:20(11ヶ月以上前)

>ドライビンググローブして、頭髪の薄い方やツルツルの方が多い印象ですね、

ツルツルのハンドルの滑り止めにドライビンググローブしてるのであって、頭がツルツルだからドライビンググローブしてるわけではないのでは?

ところで、頭の毛髪に関係なくタクシーやバスの運ちゃんが、白い手袋してるのは何でやろ?
かえって滑りそうなんだけど。

書込番号:25986549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/05 11:27(11ヶ月以上前)

>キツイくらいにジャストフィットするので、ハーフは脱ぐのがちょっとしんどいです。

逆にハーフならちょとした休憩でも脱ぐ必要がなさそうだし、指先の感覚もあるので、ハーフにしたいような。

書込番号:25986559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:179件

2024/12/05 11:27(11ヶ月以上前)

いや年配の世代くらいしか使ってないって言いたかったんだろう。

書込番号:25986562

ナイスクチコミ!1


4egis1135さん
クチコミ投稿数:23件

2024/12/05 12:34(11ヶ月以上前)

僕は手汗が結構出る方なので、アルカンターラ、レザーハンドルの時は必ずグローブをします。
操作感は街乗りだと多分無いよりマシ、か変わらない程度だと思いますが、汗若く人だと相当変わると思います。
否定的な意見結構ありますが、あまり気にしなくて良いと思います。カッコ付けだろと言われたらそれまでですので。

書込番号:25986654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/05 12:36(11ヶ月以上前)

僕も年配者だけど禿げてはいないんだよね、アンチエージングはやらないので真っ白だけど。

ハーフグローブいいよね。
ウイッシュのダイゴもしてるウイッシュみたいな。

書込番号:25986663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/05 13:54(11ヶ月以上前)

>おとーとろさん
はじめまして!

私、ワークマンのサイクルグローブ使ってます。
アルカンターラのステアリングに程よくフィットします。
価格は980円、コスパも最高です。
季節ものなので今の時期店舗にありませんが、春になったら新色が販売されると思います。
※写真は、CycleTVさんのサイトより引用させて頂きました。

書込番号:25986757 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/05 16:38(11ヶ月以上前)

>おとーとろさん
>やまっけんさん

はじめまして!
私も、やまっけんさんと同じようにワークマンのサイクルグローブを使用しています。
私は高齢者で乾燥肌のため、アルカンターラのハンドルが滑りやすくドライビンググローブを
検討していたところ試しにと、息子が買ってきてくれました。これが意外とハンドルとフィットしているんです。


書込番号:25986966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2024/12/05 17:44(11ヶ月以上前)

>やまっけんさん
>I・kawaさん
はじめまして!
と言っても、ROM専でちょこちょこ見ていた私にとっては、はじめまして、ではないのですが.....www

ワークマンのいいですね!
やまっけいさんのお写真を拝見すると、ダイワ製ですかね〜
CACAZANのグローブは多分購入すると思いますが、こちらも予備で購入しようと思います。
赤があるかどうか、今度覗いてみます。

>4egis1135さん
運転してる時って、汗っかきでなくても結構汗出ますしね。
やはりグローブした方が良さそうですね。

普段はROM専でしたが、納期が見えてきたので、気分が上がってきたので、思い切って質問して良かったです!
CACAZANとワークマン、購入ほぼ決定ですwww

他にもちょっとした小物等、お聞きしたい事もありますので、別スレ建てさせてもらおうかと考えてます。

書込番号:25987057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

2024/12/05 17:58(11ヶ月以上前)

カカザンめちゃくちゃ良いですよ。

確かにグローブするのは恥ずかしいと思うことも無きにしもあらずですが、そんなこと言ったら「今どき羽の生えたスポ車」乗ってるのだって、人によっては「うわ!恥ずかし!」って言うんじゃないですか?笑

スポ車嫌い、グローブ嫌い、ミニバン嫌い、輸入車嫌い、車嫌い笑
色んな人がいますから、気にしてたら何もできませんね。

ウチのシビックは出番が少ないのでハンドルも傷んでいませんが、ボクスターの方は長距離ツーリングにも使いますし、アルカンタラ保護も兼ねてカカザン愛用してます。
2年くらい経過しましたがだいぶ馴染んできました。

グローブ使ってもアルカンタラの起毛は減少しますので、年に数回ぬるま湯などでケアしています。

書込番号:25987080

ナイスクチコミ!2


銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2024/12/05 18:45(11ヶ月以上前)

>おとーとろさん

すみません、AP1は本革です。
アルカンターラく本革
だと思ってましたので…

FK8は完売で買えなかったたので内装を見た事ないのですが、アルカンターラでした(?) 
僕も一度だけグローブを使いましたが、面倒ですぐやめちゃいました(笑)
でも汚れ防止にはいいかもしれませんね。

書込番号:25987138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2024/12/05 19:04(11ヶ月以上前)

>hellomotoさん
やっぱり、CACAZAN良いですか!
私も、ほぼ購入確定です!

>銀の丘さん
私のFK8は前期型ですが、本革です。
後期型も標準は本革だと思います。
Limitedはどーなんだろう?
AP1、お金に余裕があれば、乗ってみたいです。
程度のいい個体は、高くて手が出ないですね....

書込番号:25987164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2024/12/05 21:29(11ヶ月以上前)

>やまっけんさん
>I・kawaさん

ご紹介いただいたワークマンのグローブですが、今は取り扱いが無いようですね。
ただ、いろんな方がレビューされてて、どうも毎年モデルチェンジしながら出てるっぽいので、こまめに覗いてみようと思います!

書込番号:25987360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/06 13:19(11ヶ月以上前)

>おとーとろさん
>やまっけんさん

きっと気に入ると思いますよ。
ワークマンはちょい乗り・通勤用として使っています。
私もCACAZANのDDR-071Rが気に入り長距離お出かけ用として
購入し使い分けています。
皆さん良いカーライフを楽しみましょう!

書込番号:25988189

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/06 14:03(11ヶ月以上前)

最近のワークマン、グローブだけでなく、ラフな衣類も良いような。

書込番号:25988246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2024/12/06 21:40(11ヶ月以上前)

>I・kawaさん
CACAZANもお持ちだったのですね!
私も全く同じこと考えてました!
特に真夏の暑いときは、ワークマンのが良さそうだなって!

>ナイトエンジェルさん
ワークマン、ユニクロやGU並みに流行ってましたよね。
ネットのカタログ見てたら、なかなかオシャレだなーと思ってました!

書込番号:25988847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/12/07 05:32(11ヶ月以上前)

バックスキン調は苦手です。そこで無限のステアリングか無限の1/3価格のFL1のステアリングに変更するか思案してるところです。
納車は遅くとも2025/3月中旬なんで納車前に交換してもらうように伝えてます。
フロアーマットやスカッフプレートなどは純正より無限の方が安いんですよ。デザインも良いし。
なので高価な純正はとりやめて無限にしました。BBSと共同制作の無限アルミホイールが欲しいですが高くて手が出ません。

書込番号:25989165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2024/12/07 07:56(11ヶ月以上前)

>成田平田さん
運転するときの感触の好みって、結構重要ですよね!
私も無限のハンドルも少し考えました!
ただ、本革も、結構擦れて剥がれたりするので、グローブをするか、お手入れをしたほうがいいかもしれません。

スカッフプレートは、type−RロゴとR部分が光る事に惹かれて純正にするつもりです。
無限のロゴもカッコいいんですが、光る方に目が行ってしまってwww

あと、ドアバイザーは無限と純正で悩んでます。
最近は、ドアバイザーはダサいと感じる方が多いですが、私はそんなにカッコ悪いと思いませんし、やはり有ると便利なので。
ちなみにタバコは吸いませんwww

書込番号:25989269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2024/12/07 08:43(11ヶ月以上前)

皆様、色々教えていただきありがとうございましたm(_ _)m
お礼のGoodアンサーを付けるため、解決済みにさせていただきました。
解決済みにしましたが、他にも情報がありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:25989337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TypeR00さん
クチコミ投稿数:84件

2024/12/07 11:28(11ヶ月以上前)

ハンドルカバー

サーキットガンガン走るとかじゃなければ、薄手のハンドルカバーでも感覚変わらずにリーズナブルに表皮保護できますよ。

書込番号:25989542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/12/07 18:16(11ヶ月以上前)

バイザー  純正と無限 ご参考までに。
3月納車ですが、ウチは無限のマットとバイザーセットにしました。
無限のバイザー、良いですよ。今乗ってる車に付けてます。ちゃんと抜けます。
スカッフプレートは純正、ドアハンプロテクターは無限、ライセンスフレームは純正、無限のパフォーマンスダンパー。
純正と無限のチャンポンですね。
他にもマモル君を5年、延長保証を7年、フルに載っけてダメ押しにコーティング。
RSのダックテールか無限のFL1リアスポイラーを盛ることも考えたけどさすがに予算が足りなくなる、カーボンスポイラー高いよー orz...

書込番号:25990015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2024/12/08 01:40(11ヶ月以上前)

>TypeR00さん
このタイプも考えました!
ただ私が見つけたものは、両面テープで貼らなきゃいけないやつで、ちょっと......思ってしまって(汗)

>60s昭和の辰さん
あ、無限と純正ちゃんぽん、結構近いです!
バイザーは、今のFK8含め、30年前からずっと使ってますwww
ちょっと悩んだのが、ガラスのコーティングをお願いする時、邪魔になるかな....と思いましたが、やはりFL5でも無限にすると思いますwww
スカッフプレートは、FK8の純正は前席だけで後席に無かったので、FL5も同じなら後席もある無限にしようかと思ってました。今回は純正も後席にもあるので助かりました。
ドアハンプロテクター、FK8では純正の透明のほうが目立たなくていいかと思い選択しましたが、かえってエッジの汚れが目立つので、無限のカーボン調の方がいいかもしれませんね。
あとは、純正のユーロホーンも考えてます!

書込番号:25990564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:6件

2024/12/08 11:07(11ヶ月以上前)

断然グローブ着用派です。ステアリングに当たる面、手のひら側がスエードタイプなので、密着度が高く、今ではレザーや素手でステアリングを握る気がしません。

書込番号:25990957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/08 11:18(11ヶ月以上前)

>今ではレザーや素手でステアリングを握る気がしません。

プロドライバーかレーサーのようで格好良いね。

書込番号:25990984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2024/12/08 12:14(11ヶ月以上前)

>co−yaさん
やはりグローブ良いですか!
今のFK8、5万km超えてますが、既に本革表面が擦り切れたり、赤色の部分が黒ずんだり、ちょっと気分が萎えてますwww
今更ながら、グローブを使っておけば良かったと......

書込番号:25991070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信27

お気に入りに追加

標準

12/1以降オーダー納期情報共有スレ

2024/12/03 07:22(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:42件

12月以降オーダーはまだ納期判明していない?(情報が全くない)ので納期情報があれば共有いただけると幸いです。
当方は2022.12.1オーダー組です。

書込番号:25983718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/03 07:47(11ヶ月以上前)

1月中旬に2025年度分の納期が連絡くると思います
BO組はRBPへの変更権利が有りますので黒内装へ変更した場合、元々の納期からズレる場合も予想されます
正直、現時点では納期は出てないとお知らせ致します

書込番号:25983737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/03 08:59(11ヶ月以上前)

私は12/22オーダーで待っていますが、同じく納期未定です。
今月B/O組のRBPへの変更意思を確認して、B/O分の計画を立て直すんでしょうね。その結果が1月中旬に通知ってことだと思います。
私のは25年夏から秋位かなと勝手に予想しています。

書込番号:25983822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/03 09:17(11ヶ月以上前)

>jimtamさん

夏前にはくるんじゃないですか?
私は25日ですが営業予測でうちのは9月って話です

書込番号:25983838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uniplさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/03 09:45(11ヶ月以上前)

正確なオーダー日は分かりませんが、12月頭にオーダーがとおって前金支払っています。

2025年5月31日あたりが生産予定と連絡来ましたが、前後する可能性はあるそうです。

書込番号:25983864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/12/03 10:15(11ヶ月以上前)

私もバックオーダーです。
ディーラーからは来年の1月中旬から下旬に全バックオーダーに対して納期が分かるそうです。
その後、全納期が分かった段階で、RBPの受注を受けるそうです。
参考になれば幸いです

書込番号:25983904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/03 10:43(11ヶ月以上前)

12.1日曜日にブラックエディション発売の件でディーラーに行ってきました。契約が済んでいる方はおおむね25年10月までには納車予定らしく、その後にブラックエディションの作成に入るとのこと。ですのでブラックエディション以外の新規契約は今後なし、実質100万円UPで販売継続らしいですが、たぶんすぐに受注停止になるとのことでした。

書込番号:25983939

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2024/12/03 14:29(11ヶ月以上前)

私は12/1オーダーですが、11/29(ブラックエディションの情報が出た日)に4月納車の連絡がありましたよ。

書込番号:25984185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/03 15:45(11ヶ月以上前)

>ぬこ様の下僕さん
25日で9月予想ですか。
私は、7月位で期待しちゃって良いですかね。
ただ、私のところには「RBPに変更しますか?」という確認連絡がありません。「100万アップじゃ、絶対変更しないよな」と読まれているかな。
まあ、その通りですが。
素直に待ちます。

書込番号:25984261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/03 15:58(11ヶ月以上前)

>jimtamさん

すみません、12月の22日ですね
11月22日と勘違いしました、申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:25984276

ナイスクチコミ!0


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/03 17:17(11ヶ月以上前)

>ぬこ様の下僕さん
11月25日で、9月ってことですか。
10月に1月分までって話しもありますから、もっと早いと思いますよ。

書込番号:25984366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/03 17:45(11ヶ月以上前)

>jimtamさん

初めは11月と言われているので早まって9月かなと思っています

書込番号:25984404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/12/03 17:57(11ヶ月以上前)

皆さん情報いただきありがとうございます!来年10月までに全オーダー捌けるというのは嬉しい話ですね!(とはいえあと1年ほどはありますが)
今日契約したディーラーに連絡しましたが定休日で回答得られず…
12月以降オーダーでなくても今後の納期見通し等情報あれば共有頂けますと嬉しいです!

書込番号:25984422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2024/12/04 06:11(11ヶ月以上前)

12月3週オーダーですがB/Oです。
ディーラーから25年度生産分となるのでとは返答きていますが、おおよそ25年下期以降かなと思ってます。
なお、ディーラーからはプラック仕様の話はまだ受けて無いですが、変更するつもりは無いですね。
長く待ちますが22年に発注しておいて良かったです。

書込番号:25984963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JSYさん
クチコミ投稿数:38件

2024/12/04 06:29(11ヶ月以上前)

12月15日がオーダー日になります。11月24日分までの納期は出されましたが、まだバックオーダーです。
近日中にディーラーに行って、RBPの確認をしてこようと思います。変更の可能性は現時点ではないですね。
5月納期が濃厚と言われています。

書込番号:25984983

ナイスクチコミ!1


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/04 07:36(11ヶ月以上前)

>JSYさん
12/15で5月と言われましたか。
早いですね。
確か、11月後半からオーダー出来る数が絞られていましたからね。
私は12/22ですが、7月位と勝手に予想させてもらいます。

書込番号:25985031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/04 09:02(11ヶ月以上前)

>石の上にも二年さん

来年度中にバックオーダー分を捌きたいって話だったと思います
流石に10月までですと工場職員の負担が大き過ぎるかと…

もちろんRBPに変更した客を後まわしにし、赤内装の客の分を10月までに作り終わりたいってんなら別ですが

書込番号:25985138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JSYさん
クチコミ投稿数:38件

2024/12/04 14:51(11ヶ月以上前)

>jimtamさん

私が購入した販社は、12月から週2台のオーダー枠になり、4週目から
元の8台枠に戻ったようです。RBPへの変更が多くなれば納期もさらに短縮
されるのではないですかね。

書込番号:25985521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2024/12/04 18:32(11ヶ月以上前)

22年契約、23年1月オーダーの、ほぼ最終組です。
幸いFK8に乗っていて急いではいなかったので、気長に待っていましたが、皆さんと同様、25年の6月〜9月辺りに納車可能かもしれないと連絡を受けました。
これで、FK8の車検切れる前に納車されそうなので、ホットしています。

書込番号:25985762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/12/05 11:39(11ヶ月以上前)

今日ディーラーに電話して情報いただきましたので共有いたします。
・現状12/1オーダーはB/O状態
・1月中旬に正式な納期判明がある
・おそらく12/1オーダーだと2025.3月か4月頃が濃厚ではないか

との話でした。思ったより早いというのが正直な感想で頭金急いで貯めなきゃなとなっております(汗)

書込番号:25986582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/05 12:47(11ヶ月以上前)

>石の上にも二年さん

3月か4月頃は11/24組じゃないでしょうか?
11/25の自分(赤内装のまま)が7月から9月頃って言われてます

もしかして石の上にも二年さんはRBPに変更されたのですか?
販社によってはかなりのキャンセル出てるみたいなので繰り上がってるかもしれませんね

書込番号:25986684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/12/05 17:38(11ヶ月以上前)

>ぬこ様の下僕さん
小さい販社なのでキャンセル繰り上がりもなく変わらず12/1オーダーだと聞いています。またRBPに変更もない形ですが2025.3月4月頃だと聞いています。
あくまでも担当者さんの見込みなので信ぴょう性は怪しいところです。ただ、社長兼営業という形なので信頼性は普通の営業マンより高いかと思ってます。

おそらくは生産好調で繰上げ納期も含めた見込みなんじゃないかなーと思っています。

今までは納期判明するかもいつになるのか分からない状況でしたが1月中旬に判明する以上楽しみに待ちたいですね。

他にも納期情報わかった方、見込みでも良いので教えてください!

書込番号:25987050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/05 18:37(11ヶ月以上前)

>石の上にも二年さん

失礼いたしました。
そこまで早くなるんですね、羨ましいです
11/25オーダーなのに9月予定です(>_<)

書込番号:25987132

ナイスクチコミ!0


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/05 18:50(11ヶ月以上前)

B/O分の全てを10月までに終わらせるという話しがあるとすると、12/1オーダーが4月位でも不思議はないですね。あくまでも推定ですが、3月位から、海外分を減らして国内分を増やすんじゃないでしょうか。

書込番号:25987143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/12/06 15:13(11ヶ月以上前)

当方は2022.10月オーダーです。今朝連絡があり本契約してきました。現在の情報では納車は2/27〜3/10の間です。
つい先日、レーシングブラックパッケージの案内があって、販売店に話を聞きに行った際はBOのままだったんですが、昨日納期が反映されたようです。ブラックパッケージに変更しようと思ってましたが納期が出たので急遽やめました。

書込番号:25988334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/12/06 17:48(11ヶ月以上前)

>成田平田さん
納期判明おめでとうございます!
てっきり1月中旬に納期更新があるイメージだったのですが、今も納期更新があるということなんでしょうかね………
おそらくは2月3月納期だと本当は10月契約→11/17か11/24オーダーなんじゃないかなーと思ったり

書込番号:25988542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/12/06 19:37(11ヶ月以上前)

>石の上にも二年さん
私は2022年の9/8に注文して、10月の2週目のオーダーでした。
私が注文した販売店では、私の前には発表前から注文してた人を含め6名いました。私の後にはまだ12名いるそうです。
今まで私の前も後ろにも注文キャンセルした人はいないそうです。
注文してる方からの納車時期の問い合わせが多いけど、「BOになってるから必ず納車されます」としか答えてはダメだと上からの指示が出ていると言ってました。確実な時期が判明するまでは安易に応じてしまうと少なからずトラブルになるからだそうです。

書込番号:25988700

ナイスクチコミ!1


comcom-7さん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/06 22:25(11ヶ月以上前)

11月24日オーダー組の一人です。
なかなか判明しない納期に複雑な心境で過ごす中、こちらのサイトで情報を頂き励まされてきました。いつもは拝見するばかりでしたが自分にも動きがありましたので情報共有のため書き込みさせて頂きます。
ようやく納期が判明したのは昨日の事でした。先週の木曜日はBO表示だったそうです。納期は25年4月です。
マイDで12月1日オーダーの方の納期は、まだBO表示だそうです。小刻みで納期更新がされてるのでしょうか。年末年始期間中はどうかと思いますが、年内の納期更新はまだあるかもしれませんね。

書込番号:25988904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

システムアップデート

2024/12/05 09:07(11ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:33件

直近納車以外の方で何かしらのアップデートが始まった方はいますか?
海外動画見てたらホンダコネクトに何かしらのアップデート情報があったので気になってす

その動画のリンクは致しませんので見たなとか実際にアップデート情報を知ってる方が居ましたら教えて下さい

書込番号:25986393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:33件

2024/12/05 17:45(11ヶ月以上前)

自己解決

書込番号:25987059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ232

返信62

お気に入りに追加

標準

11月3日オーダーの納車時期

2024/07/31 08:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 admi31さん
クチコミ投稿数:4件

初めて書き込ませていただきます。
皆様よろしくお願いいたします。
私は2022年8月にディーラーで契約書を書いて、11月3日にメーカーへオーダーされました。
今は前の週(10月27日)オーダーの方の納車が始まっているようですが、11月3日オーダーで納車時期の連絡があった方がいらっしゃれば情報交換できれば嬉しいです。
私は年初にディーラーの担当者から納車時間は今年の12月くらいと聞いていて、そろそろまた確認してみようと思っています。

書込番号:25832251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/31 09:37(1年以上前)

2022年8月28日契約、2022年11月3日オーダーのものです。
2023年11月に生産予定日が2025年2月25日と出ました。先日、ディーラーの担当者に聞いたところ2025年1月30日生産に早まっていました。
上手くいけば年内にギリギリ納車くらいかなと思っています。

書込番号:25832302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2024/07/31 12:31(1年以上前)

私は2022年8月31日に申し込み金払って
2022年11月3日にオーダーが通りました者です。
今年の11月納期の予定が10月になりました。
10月のいつになるかは、まだ未定です。
うちのディーラーでは今年の7月に2台納車で置いてありました。秋から年末にかなりの納期が出来るそうです、との事でした。

書込番号:25832488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/07/31 15:39(1年以上前)

いよいよ、明日・・・
明日を逃せば9月・・・
9月を逃せば11月から12月下旬までに

書込番号:25832703

ナイスクチコミ!2


YUTAEMONさん
クチコミ投稿数:292件

2024/07/31 17:54(1年以上前)


明日から8月。B/O組への更新連絡来て欲しいですね。
切実に…。

書込番号:25832845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/07/31 17:57(1年以上前)

MCの発表も密かに楽しみにしてます

書込番号:25832849

ナイスクチコミ!0


YUTAEMONさん
クチコミ投稿数:292件

2024/07/31 17:59(1年以上前)

RSの発表も明日だったりするんですかね…?、

書込番号:25832850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2024/07/31 20:29(1年以上前)

11月3日オーダー組は11月いっぱいくらいで捌き切るかなぁって予測していましたけど、現実は全然なんですね…誤算だ^^;

書込番号:25832972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2024/07/31 22:53(1年以上前)

昨年頂いた資料を見直していますが、11/3発注の方は2024年12月から2月と1年以上経っても納期の変更はありませんね。(納期が近づくと1か月くらい早くなるのはまた別の話)

昨年度の見通して計画的に作っているということでしょうね。生産台数が多くなったと一喜一憂されている方もいますが、そういうのも昨年度から込みで計画生産されているということです。

2025年4月以降のBO組ですが、これも分かるのは10月末から11月くらいになると思います。これも昨年度も一昨年度も同じくらいの時期でした。

書込番号:25833122

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2024/08/01 02:01(1年以上前)

11月10日オーダーの者ですが、現状10月頭に工場出荷予定と聞いております。
昨年末の時点では25年の1月でした。

8月末に最終打ち合わせの予定動いてもらってますが、3日オーダーの方が後になることなんてのもあるんですかね。

書込番号:25833235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2024/08/01 03:24(1年以上前)

契約22年8月前半、11月3日オーダーです。
先日土曜にディーラーから、10月3日工事出しと連絡がありました。
納車は10月末以降可能とのこと。

半年以上前、まだBOだった時の連絡では、12月頃との連絡でした。
色はホワイトです。

書込番号:25833255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Oldguyさん
クチコミ投稿数:45件

2024/08/01 06:28(1年以上前)

hello everyone. sorry for my bad japanese. I ordered also on 11/10 and my dealer told me it will be delivered in january 2025. maybe I get good news after obon. I see many people with a 2-yeat delivery. the person who ordered in august, receives the car in august. who ordered in october, receives it in october. what about november?

みなさんこんにちは。日本語が下手ですみません。私も11/10に注文しましたが、ディーラーからは2025年1月に納車されると言われました。お盆後に良い知らせが届くかもしれません。2年納車という人をたくさん見かけます。8月に注文した人は8月に車を受け取ります。10月に注文した人は10月に受け取ります。11月はどうですか?

書込番号:25833287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/01 06:44(1年以上前)

ディーラーとのメールを見返してみましたが、2022/11/3にオーダーが無事通ったと連絡があったので、私の場合は11/3オーダーで間違いないと思います。

ディーラー営業マンの発言内容の質がいろいろな気がします。例えば、オーダーが通った日を1週間間違えているなど。営業マンは結構適度な人が多いので。

私の場合の経過
2022/8/28
ディーラーで契約

2022/11/3
本田技研へオーダーし通り、納期表示は2024年1月以降納期未定

2023年11月3日
2025年2月25日生産予定と初めて納期が出る

2024年5月20日
2025年2月5日生産予定に早まる

2024年7月27日
2025年1月30日生産予定に早まる

書込番号:25833294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2024/08/01 08:32(1年以上前)

>ぽんすけ1983さん
ディーラーの営業マンの質もあるけど、ここでの報告の質も違いますからね
あいかわらずディーラー内の繰り上げを納期繰り上げと勘違いして報告して(>きよぴーまんさん)
それを真に受けて納期が早まったと勘違いする人がいまだにでていますからね
これが>きよぴーまんさんだけでなく、そこまで説明しないディーラーの責任というか、そこまで責任はないので、少なくとも納期にアンテナを張ってる人なら、ここで繰り返されている上記の繰り返しを確認して欲しいものです。

繰り返しになりますが、昨年11月に今年度の納期見通しがありましたが、今のところその計画通りに納車がされています。

>admi31さんの場合だと、もう少ししたら11月くらいになりそうって報告がディーラーからきそうですね。(直近になって1か月くらい納期が早まるのはまた別の話)

書込番号:25833378

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2024/08/01 09:50(1年以上前)

こちらのDラーでは販社も小さく全体で20台も受注してませんし、キャンセルの繰り上げなどありませんよ!
勘違いなどしてませんが…笑
憶測で言わないでもらいたい

今朝の報告で9月27日まで早くなりました

今後の報告はやめておきますね

書込番号:25833450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2024/08/01 10:17(1年以上前)

>きよぴーまんさん
憶測ではありませんよ。断言できます。
あなたの車は10月27日オーダーされた物です。ディーラーに行けば確認できます。
憶測で否定しないでください。情報の収集とはそういうものです。

>今後の報告はやめておきますね
なんでディーラーで聞けば、私に対して勝利宣言できそうなのにもったいない
真実が大切なのでぜひ確認してください。このままでは無責任です。
私はいつでも自分の考えを訂正できます。もっとも10/27オーダーの事実は変わりそうもないですが

書込番号:25833478

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/08/01 10:33(1年以上前)

11/10発注可能と確認してから契約してますから。

小さな販社で4社しかなく、受注数も自分の発注時で15番目でしたよ。

先読み発注出来るほどの販社ではありません

書込番号:25833502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/08/01 10:34(1年以上前)

記載漏れました

11月6日契約です
11/10発注可能と確認してから契約してますから。

小さな販社で4社しかなく、受注数も自分の発注時で15番目でしたよ。

先読み発注出来るほどの販社ではありません

書込番号:25833503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2024/08/01 10:41(1年以上前)

>きよぴーまんさん
ああ、勘違いしている点わかりましたよ。
契約後にその14人のだれか(あるいは複数)のキャンセルが出ているってことですよ
そこの確認はしていませんね。

書込番号:25833508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2024/08/01 10:49(1年以上前)

キャンセル出てませんよー
しつこいな。

書込番号:25833519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2024/08/01 10:56(1年以上前)

「こちらのDラーでは販社も小さく全体で20台も受注してませんし、キャンセルの繰り上げなどありませんよ!」
「小さな販社で4社しかなく、受注数も自分の発注時で15番目でしたよ。」

これでキャンセルが無いと言い張れるのすごいな。
そもそもディーラーにキャンセル確認してないと思う。

書込番号:25833526

ナイスクチコミ!8


Mmrfさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/01 12:55(1年以上前)

何だかね
また何がなんでも生産計画通りですか…

自身の納車も済んでいるのに、大量な納車が進むと何がそんなに困る事が有るんでしょうねぇ
市場に中古が増えると困ったり?

生産計画は随時変更されるものですよ?

昨年度の部品供給不足での大幅な減産も直前に変更された訳ですが、其れも計画通り?

減るのは良いけど増えてはダメなの?

昨年末の技研から販社へ送られた納期目処も半期毎のものしか、公式には存在しないけど、
11/3のオーダーが12月から翌2月って、出所はどこ?
と知ってて聞いてみたり。

その手元の資料とやらには、10/27オーダーは9月から11月とか書いてあったりするでしょ?

現実には10/27オーダーは今年5月末ギリギリから始まってて、6月7月で殆どの工場出荷は終わってるんですがね。
もう暫くすると11/3オーダーの出荷が始まりますよ。

昨年11月の計画からすると、1600台程の上乗せが出来ているとは、出所ゴニョゴニョな情報。

書込番号:25833674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


YUTAEMONさん
クチコミ投稿数:292件

2024/08/01 13:22(1年以上前)


情報や意見を共有してくれるのは大変ありがたいんですが、自分に置き換えた時に納期や何か早まった時や自分にプラスになることが起きたら嬉しく無いんですかね?わたしなら生産台数増えてるのは嬉しいし一喜一憂そりゃすると思うんですが。

書込番号:25833719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/08/01 15:41(1年以上前)

現実には10/27オーダーは今年5月末ギリギリから始まってて、6月7月で殆どの工場出荷は終わってるんですがね。

10日もかからず10/27オーダー分の出荷が終わってるんですか?
それにしては納車が遅いと思いますが?
※少し意味が分かりにくいです。

書込番号:25833843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YUTAEMONさん
クチコミ投稿数:292件

2024/08/01 15:58(1年以上前)

>ハイセンさん

横から失礼しますが、5月末から始まって「6月」「7月」ですよ6月7日までと読み違えてないですか?
およそ2ヶ月間で進んでるという意味合いです。

ご確認してみてください。

書込番号:25833864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Mmrfさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/02 00:14(1年以上前)

>ハイセンさん
マイ販社での10/27オーダー組の第一号は先々月6/3の製造車両、6月末には納車を終えています。
キャンセルの扱いに販社ルールは無く、ディーラー単位に一任されていますが、
(キャンセル予約に振ったり、売り込みかけたり、後列に声掛けして飛び級させたり)
律儀に後方全員のシフト前倒しはしておらず、この方は予約順通りの方です。
で、6月と7月の生産量は合算約1600台ほど。
22/10/27時期のオーダー数は精々2000/週ほどで、5月下旬の生産から10/27オーダー分とすれば、
あと数百台も出荷すれば、11/3オーダー分に移行することになります。

>きよぴーまんさん
11/3の週の中途にしてはやはり少々早い気がしなくもないですが、
8月や9月もこのペースが続けば、あり得るとも思います、キャンセル前倒しじゃなくてもね。
(11/6入力完了なら、まぁ11/10の週のオーダーではないです。枠さえあれば日曜入力も普通にありますし。)

>ぽんすけ1983さん
昨年11月に25/2/25製造と出ていたにしては、短縮が短いですね。
販社オリジナルの納車管理ソフトウェア情報のような気がします。
昨年11月からのB/O更新時には11/10オーダー組のごく一部ですが、25/2月上旬製造と出た方もいらっしゃいます、

納車日ならば販社都合で大きく順序逆になることも有りますが、製造日が順序逆になることはほぼ無いので。
11/3オーダーならちょっと身構えていたほうがいいかもしれません。

書込番号:25834429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/08/02 09:03(1年以上前)

8月、9月は先月より少し減産するんじゃないかな?と想像しています
理由はシビックRSの店舗分と初期受注の生産に振る為です

まぁメーカーとしてはオーダー分を早く供給し再販枠を確保したいだろうとは思いますが…

皆さんの納車が1日でも早くなるよう願っております

書込番号:25834683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/08/02 11:50(1年以上前)

11月10日オーダーで今年の11月出荷になりそうだと連絡がありましたよ
皆さんの口コミ見てると早くね?と思っているところです

書込番号:25834841

ナイスクチコミ!1


YUTAEMONさん
クチコミ投稿数:292件

2024/08/02 13:53(1年以上前)

>戦争が近づいているさん

今回初めて出荷予定を教えてもらったのでしょくか?
もしくは短縮で連絡が来たのであれば元々聞いていた出荷予定はいつぐらいか、もし良ければ教えていただけませんでしょうか?(^^)

書込番号:25834990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tetskunさん
クチコミ投稿数:9件

2024/08/02 13:59(1年以上前)

11/3オーダーです。
4月上旬にディーラーから連絡があり、10月10日工場出荷予定だと言われました。
その後9月下旬、9月上旬と毎月のように早まる連絡がありました。
先日また連絡があり、
8月登録できるかもしれないので、委任状と印鑑証明お願いしますと言われました。
正直、2年も待っていると他の車に目移りしかけてましたが…飽き始めていた動画サイトを再び深夜まで見てます^^;

書込番号:25834995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2024/08/02 14:00(1年以上前)

>YUTAEMONさん

情報もらったのは初めてですよ^^

書込番号:25834998

ナイスクチコミ!0


YUTAEMONさん
クチコミ投稿数:292件

2024/08/02 15:13(1年以上前)

>戦争が近づいているさん

初めて!!初めて来たということは、戦争が近づいているさんを皮切りにバックオーダー解消が始まったということではないですか?!
今まではバックオーダーだったのでしょうか??

書込番号:25835078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/08/02 15:39(1年以上前)

>YUTAEMONさん
バックオーダーっていうのがよく分かってませんが注文後にメーカーにオーダーされたけど納車日の予定が立ってなかったっていうのをバックオーダーと言うのであればその通りです

書込番号:25835099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/02 16:33(1年以上前)

失礼します。
久しぶりに書き込ませていただきます。
他の口コミでも書かせていただきましたが、私は2022年9月12日契約、10月27日BOです。(南東北の直営D)

まだBOのままでいらっしゃる方には申し訳ないのですが、おかげさまで、5日納車となります。
最初(昨年11月)の納期回答(23年10月末)から最終的には3ヶ月早まったようですが、myD内でのキャンセルもあったようです。
ただ、過去の口コミを見ていると、週毎のBO組の納車期間は3ヶ月前後で推移しているように思いますが、どうでしょうか。
私は10月27日BO組の後の方といっていたので、27日組は意外と8月で納車完了するかもしれませんね。
そのあとの11月3日BO組の皆さんの納期も、お盆明けには具体的なD納車日が出てくるのではないでしょうか。
今まで2年近くもグッとこらえて我慢してきたのですから、もう少しの辛抱です。HONDAは裏切りません。頑張ってください。

因みに、本日仕事帰りにmyDに現車確認に行きますので、有用な情報あれば書き込みます。
取留めのない話で失礼しました。

書込番号:25835153

ナイスクチコミ!7


YUTAEMONさん
クチコミ投稿数:292件

2024/08/02 16:51(1年以上前)

>戦争が近づいているさん

説明足らずですみません(^^)
BOとは契約はしたけども、ホンダが抱えてるオーダーが多いことから順番にオーダーしていく中で、まだ未オーダー(当然納期は分からない。PC上ではセイサンケイカクミテイと出る人)を指します。

現状11/3オーダーの人と11/10オーダーの少数が本オーダーとなっており、それ以外はバックオーダーと呼んでいます(^^)
もし、戦争が近づいているさんがバックオーダーから本オーダーに変わり(バックオーダー解消)となれば、とても有益なことなので今後に期待できるのですが、連絡があったのは昨日とかですか??

書込番号:25835179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/08/02 17:17(1年以上前)

>YUTAEMONさん

詳しくありがとうございます
今日、連絡が来ました

ただ、実際に書類準備してくださいって連絡貰えるまでは心配です^^;

書込番号:25835211

ナイスクチコミ!0


YUTAEMONさん
クチコミ投稿数:292件

2024/08/02 18:32(1年以上前)

>戦争が近づいているさん

今日きたんですか!!それならもう本オーダーなので安心して大丈夫ですよ(^^)

しかし11月、早いですね♪

書込番号:25835299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/08/02 20:15(1年以上前)

すいませんでした。
6月と7月の二ヵ月でした、お騒がせしました。

書込番号:25835423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/02 22:16(1年以上前)

夕方myDに行って来ました。担当者曰く、やはり私が27日組の最後の方なので、盆明けもしくは9月頭には11月のBO組の方の納期が出るのではないかと話していました。
因みに、コンセプトや仕様も違うけど430万程のRSが出るので、タイプRの再受注はしないだろうとの話がDでも出ているようでした。
因みに私のシリアルNoは31880でした。

書込番号:25835538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2024/08/03 06:54(1年以上前)

>I・kawaさん

情報ありがとうございます

再受注時は

・メーカー受注一時停止前に販社受注枠が無くなってからも注文書書いてる人達
・次がキャンセル待ちの人達
・最後が完全な新規で欲しがってる人達

個人的に今の製造台数のままいくのであれば2-3ヶ月分2000台くらいは再受注分とリミテッドして準備してくれるんじゃないか?と思ってます
もちろん車両価格は1割から2割は上げてくるとは思いますが

書込番号:25835770

ナイスクチコミ!1


ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/03 07:54(1年以上前)

>オレンジのFL5さん
現在より2割車両価格が上がるとなると、個人的にはかなりキツイですね、、、
できれば1割に抑えて欲しいです

まぁ、シビックRSの車両価格を考えると、タイプRも大幅に上がる可能性はありますよね、、、

書込番号:25835825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/08/03 08:10(1年以上前)

RSの価格は少しビックリな位でした。
今年初めは約380万円という予想らが約420万円ですからね、タイプRが再販したら550万円とかになるんですかね?

書込番号:25835837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2024/08/03 09:59(1年以上前)

>ヒマシさん

アメリカではディーラーが上乗せしすぎて売れてないと聞きますし、GRカローラのMCがあるのでそちらに流れてくれれば為替変動も相まって日本での価格上昇が抑えられる気もしますが…

とりあえず高かろうが安かろうが金払ってる身としては返金より再販して欲しいですね

>ハイセンさん

確かにビックリ価格でした
個人予想は安くて378万、高くて398万でしたので…
以外とGoogleナビとかが足引っ張ってる気がしないでも無いです
RSの価格に引っ張られてしまうと2割アップでしょうから今の中古車価格が適正価格になってしまうかもしれませんね

書込番号:25835940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/08/03 10:16(1年以上前)

>I・kawaさん

おめでとうございます。
Dラーのお盆休み前に間に合った感じですね!
こちらはDラーのお盆休みを挟んで8/23納車予定です。
※同じく10/27オーダー組です。

これだけ待たされたとはいえ、一つだけ嬉しい誤算が、、、
約2年前に査定した現車下取り価格と先日査定した価格と比べて100万円以上高かったことです。

書込番号:25835971

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2024/08/03 14:11(1年以上前)

>VAB → FL5さん

下取り車が気になる
もしかしてHN通りVABですか?
もし差し支えなければ下取り車の年式やグレード、走行距離も教えて欲しいです

書込番号:25836218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2024/08/04 08:58(1年以上前)

>VAB → FL5さん

失礼した、すまぬ

書込番号:25837085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2024/08/04 13:52(1年以上前)

10/27オーダー組です。生産は終わってるみたいですが、本当か嘘か分かりませんが工場出荷が出来ないとかでお盆明けにディーラー入庫のようです。
お盆前納車はお預けとなりました。

書込番号:25837402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2024/08/05 10:44(1年以上前)

10月27日オーダーで納車予定が10月20日でしたが、先日連絡があって9月5日に早まりました。注文日からは2年以上の時が流れましたが、今振り返ればワクワクする日々だったのかもしれません。担当者にキャンセルが出たのかと聞きましたが、そうではないとのことでした。最近は生産台数も増えているので、まだ納車されてない方も早くなるとのことでした。11月以降のオーダー組もかなり期待できるかもしれませんね。

書込番号:25838480

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113件

2024/08/07 09:27(1年以上前)

私も10月27日組です
生産はできてるようですが各Dへの配車が間に合ってないようですね
私も予定日にはDへ届きませんでした
Dへの新しい到着日(予定日)と同日に登録してなんとかギリギリでお盆に間に合いそうですとのお返事をいただきました

書込番号:25840982

ナイスクチコミ!4


海001さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/11 17:33(1年以上前)

11月3日オーダーで納期時期が見えてきましたので情報共有させて頂きます。
8月9日の回答 9月7日工場出荷予定で9月中旬納車
7月の回答 9月20〜30日工場出荷予定
6月の回答 10月14日工場出荷予定
2022年12月の回答 2024年10月〜2024年12月

書込番号:25846325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


海001さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/11 17:44(1年以上前)

一部修正です。
2023年12月の回答 2024年10月〜2024年12月

書込番号:25846338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 admi31さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/13 10:11(1年以上前)

>海001さん
情報共有ありがとうございます!
順調に早まってるんですね。
私も同じ週のオーダーですので、10月くらいには来ないかなと思っています。

書込番号:25848384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mmrfさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/13 23:44(1年以上前)

>admi31さん

一寸だけびっくりした話。
今月末にも違う日ながら2台の11/3オーダー分がマイ販社に来ると聞いていたのが、結局今月は1台しか来ないとの事。
「製造遅れているの?」と聞いたところ、「トランポは確保できたけどモノが名古屋港に届かない」と。
ケースバイケースだとは言っていたけれど、本州内でも海運の場合も多々ありうると、意外な話を聞きました。

一応、11月初旬までは20台/週の販社で、残りは9月にロールアウトの予定と出ているそうです。
わりと早め早めの入庫になっていますが、入力枠がなかなかに微妙な量の為、
朝9時一斉入力ヨーイドンで週100とかの販社より全数入力を終えるのも早かったのではないかとの事。
販社の入力担当が、木曜の度にFL5の枠分を真っ先に全数打ち込んでから、他車種の入力を受け付け順にしていた影響もあるようです。
(FL5に限り一定周期で固まってロールアウト情報があるので、最近になって所長に怒られたそう。)

ともあれ、製造は順調の様ですよ?
自然災害やら世界情勢やら中々に不安定な状況ではありますが、製造に影響がなければ、
2か月半から3か月毎に各週オーダー分が生産されていくのではと思います。

書込番号:25849384

ナイスクチコミ!2


スレ主 admi31さん
クチコミ投稿数:4件

2024/08/14 09:00(1年以上前)

>Mmrfさん
参考になる情報ありがとうございます!
早くなるばかりではなく、遅れることもあるんですね。
11月3日オーダー分が今月末から販社に届くとなれば、順調に生産が進めば、この週の最終オーダー分が11月中旬くらいまでに販社に届く感じですね。
また情報がありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:25849698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NmhAさん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/16 12:16(1年以上前)

車が店に届かないのは主に物流の2024年問題の影響でしょうね。今年の4月から「自動車運転業務における時間外労働時間の上限規制」が適応されたことによりメーカーから販社まで車を運ぶ回数が減りました。すなわち、車は造れててもそれを運ぶ人がいない為メーカーに残ったままになっているみたいですよ。

書込番号:25852587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 admi31さん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/23 18:05(1年以上前)

本日ディーラーから電話があり、10月下旬に納車できそうなので、用品などを決めるために来店してほしいと言われました。
昨年末の時点からだと2ケ月から3ケ月早くなった感じです。
今週末にディーラーに行くので状況を聞いてまた報告します。

書込番号:25901628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/09/23 18:47(1年以上前)

本日、ディーラーにて納車打ち合わせをしてきました。

11/3オーダーで来月10/18に工場出荷、10/28に納車予定になりました。

書込番号:25901687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/10 07:03(11ヶ月以上前)

11/3オーダーで以下のように進んでいます。
今のところ2025年1月中旬の納車になりそうです。
生産予定日はおおよそ2ヶ月程度の前倒しに終わり、初期の予定から大きく早まることはありませんでした。

私の場合の経過
2022/8/28
ディーラーで契約

2022/11/3
本田技研へオーダーが通り納期表示は2024年1月以降納期未定

2023年11月3日
2025年2月25日生産予定と初めて納期が出る

2024年5月20日
2025年2月5日生産予定に早まる

2024年7月27日
2025年1月30日生産予定に早まる

2024年9月1日
2025年1月23日生産予定に早まる

2024年10月12日
2025年1月9日生産予定に早まる

以降、変更なし

書込番号:25955889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2024/11/15 19:55(11ヶ月以上前)

初めて書き込みします。
2022年11月3日オーダーで、今日、ディーラーから出荷目安の連絡がありました。
1月末とのことです。

ここでの情報を見ていると、11/3だとなんとか年内かなと思っていましたが、販社によって結構違いがでるのですね。

2022年7月30日に申し込んで、オーダーも遅め、納期も遅めではずれくじを引いた気分ですが、これだけ待てば、あと2ヶ月ちょっとなんてあっという間です。

出荷停止みたいな話もありましたが、それは大丈夫だったのかな?

書込番号:25962381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/15 20:56(11ヶ月以上前)

11/3オーダーで以下のように進んでいます。
初期の生産計画から2ヶ月程度早まりました。
ここまで来たら、2025年登録でいいきもしてきました。

私の場合の経過
2022/8/28
ディーラーで契約

2022/11/3
本田技研へオーダーが通り納期表示は2024年1月以降納期未定

2023年11月3日
2025年2月25日生産予定と初めて納期が出る

2024年5月20日
2025年2月5日生産予定に早まる

2024年7月27日
2025年1月30日生産予定に早まる

2024年9月1日
2025年1月23日生産予定に早まる

2024年10月12日
2025年1月9日生産予定に早まる

2024年11月15日
2024年12月26日生産予定に早まる

書込番号:25962424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/11/16 14:00(11ヶ月以上前)

今日書類提出と頭金支払いついできディーラーで話聞いてきましたが、アスピオン上12月上旬に入庫でいまのところ変更ないそうです
ただ木曜日になんかあったらHONDAからFAXが届くそうです
届きませんよーに

書込番号:25963132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


No.1222さん
クチコミ投稿数:25件

2024/11/17 19:02(11ヶ月以上前)

初めて書き込みします。失礼します。
私も11月3日オーダーで今週ディーラーに到着で今月末には納車予定だったのですが
金曜日にディーラーから出荷が遅れていると連絡がありました。詳細はわからないと言われました。
やはり他の方が書き込まれている噂は本当の様ですね。
全数検査してからの出荷になるのですかね?
納車を楽しみにしていただけに辛いです&#128531;

書込番号:25964654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/28 23:08(11ヶ月以上前)

11/3オーダーで以下のように進んでいます。
初期の生産計画から2ヶ月程度早まり、2024年12月22日納車で確定しました。

私の場合の経過
2022/8/28
ディーラーで契約

2022/11/3
本田技研へオーダーが通り納期表示は2024年1月以降納期未定

2023年11月3日
2025年2月25日生産予定と初めて納期が出る

2024年5月20日
2025年2月5日生産予定に早まる

2024年7月27日
2025年1月30日生産予定に早まる

2024年9月1日
2025年1月23日生産予定に早まる

2024年10月12日
2025年1月9日生産予定に早まる

2024年11月15日
2024年12月26日生産予定に早まる

2024年11月28日
2024年12月22日納車で確定

書込番号:25977950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/659物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング