シビック タイプRの新車
新車価格: 499〜617 万円 2022年9月2日発売
中古車価格: 510〜854 万円 (260物件) シビック タイプR 2022年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 141 | 19 | 2025年9月11日 11:32 | |
| 34 | 3 | 2025年6月25日 16:38 | |
| 198 | 24 | 2025年5月4日 13:09 | |
| 249 | 24 | 2025年3月27日 22:39 | |
| 81 | 18 | 2025年3月15日 15:12 | |
| 213 | 28 | 2025年3月7日 18:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
2022年12月中旬にシビックタイプR(赤内装)のキャンセル待ち抽選に応募し、2025年1月初旬にRBPを契約し、電子契約書にサインをしました。
先日のプレリュードの発表と同時にRBPの値上げも公開されましたが、自分は前から契約してるので値上げの影響は無いだろうと思っていたところ、担当者から連絡があり、自分の分も値上げされると伝えられました。
新RBPを再契約してもまた値上げの可能性はあるのか聞いたところ、分からないとしか伝えられず先行きが不透明で、お金もないので今回は諦めるかと思っております。
もっと早く動いとけ、20万も払えないなら身の丈に合った車に乗れと言われたらそれまでなのですが、ホンダの対応は納得できないなという気持ちです。
残る選択肢は、赤内装のキャンセル待ちに当選するか中古車を購入するかの二択だと思っています。
同じ様な状況の方がいらっしゃいましたら、情報をいただきたいです。
長々と失礼致しました。m(_ _)m
書込番号:26284359 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
確か値上がり18万円くらいでしたよね?流石にその値上がり金額で諦めるならかなり叩かれそうな感じですが、、、
リセールを考えるとそのくらいの金額関係ないように思いますが、人それぞれ考え方があると思うのでしょうがないですが、金額面で気になるなら中古を買う方が全然いいと思います。
書込番号:26284488
3点
今回のタイプRはリセール目的で購入する人も多いと聞きますが、生産台数が多いのでリセールはあまり期待できないと思ってます。
それよりも、走る台数が多いと将来、FL5が故障した際に部品の調達が容易になるので良いですね。
書込番号:26284529 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
>sukombuさん
>担当者から連絡があり、自分の分も値上げされると伝えられました。
ホンダのお客様センターに問い合わせてみたら?
>tantanboyさん
18万くらいと言うけど単身世帯の1ヶ月分の平均生活費ですよ
書込番号:26284552
28点
>sukombuさん
契約時に内金は入れましたか?
私はRBPがキャンセル待ちで正式に今年の2月末に車が確保できたタイミングで内金10万円入れました。
来年の5月納車予定。
本日、販売店で確認しましたが.18万円アップとは言われてません。
書込番号:26284696 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>ヒマシさん
海外需要リセール
かなりの台数、転売輸出されてんじゃ無いですかね?
海外FL5動画見るとセンターモニターが日本語表記のも映ってますし
書込番号:26284813
2点
>sukombuさん
それってオーダー通ってましたか?1月だと契約だと予約金?10万はらっても
枠もらえなかった人チラホラいますよ。
書込番号:26284945
3点
>sukombuさん
自分はRBP公式発売日直前の今年1月12日に完全新規で来店し、申込金30万円振込んで即日オーダー、翌週発売日の朝イチにはメーカーへの初回オーダーが通った旨連絡もらってますが、今のところ値上げの連絡は来ていませんね
納期は当初2026年1月頃だったのが、今年5月時点で11月下旬〜12月上旬となり現状変更ないようです
有志さんのサイトで生産台数を日々チェックしてますが、RBPは7月18日の生産を最後に更新されていない(赤シートは8月は大幅に生産台数減りましたが、9月からはそれなりに生産されている模様。プレリュードの影響もある?)のが気がかりですが…
書込番号:26284978
4点
>sukombuさん
電子契約書にサインした後にオーダーが通ったかどうか、通ったなら概略納期連絡が入るはずですが、何か隠していませんか?
書込番号:26285174
7点
>sukombuさん
前回の契約は、あくまでsukombuさんと販売店の間では成立していても、販売店からメーカーへのオーダーが通らず、最終的な成立に至っていない可能性があります。
メーカーと販売店は別会社で、販売店は客からの注文を受けて、メーカーから仕入れて販売しているだけですから、他のメーカーの車両購入でも同じだと思います。私も、アルファードの発売日当日にディーラーでサインしましたが、販売会社からメーカーへのオーダー枠に入れずに購入できませんでした。数ヶ月後、メーカーへのオーダーが可能になったと連絡があり、再契約の形で購入に至りました。
お気持ちはお察しします。18万アップということは、車検までの3年間乗った場合、月割で\5,000の負担増になりますから大きな金額ですよね。しかし、RSの金額と比較して、RBPの現在の価格は適正なのかも知れません。せっかく買えるチャンスを手にされていますので、後悔の無い判断をなさってください。
書込番号:26285185 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>yuyuhemonさん
>ドラゴン零さん
>tak1205さん
情報ありがとうございます。
契約時に内金の案内は無かったです。
その場ですぐにオーダー打ってきますねと言われ、もうこれで車は来ますからねーと言われたので、安心していました。
他の方のおっしゃる通り、最終的に契約が成立していなかったのかもしれません。私の確認不足でした。
タイプRライフ楽しんでください!
書込番号:26285246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ykartanさん
他メーカーの情報までいただきありがとうございます。
契約に関して私の理解度不足がありました。
皆様の情報を元に後悔しない決断をしたいと思います。
情報ありがとうございました!
書込番号:26285250 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>sukombuさん
>その場ですぐにオーダー打ってきますねと言われ、も>うこれで車は来ますからねーと言われたので、安心し>ていました。
この対応なら、誰でもオーダーが通るものと思いますよ。失礼ですが、メーカーではなく担当者の対応に問題があるように思います。もう一度、前回の契約やメーカーへのオーダーについて、担当者からの詳しい説明を求めた方が良いのではないでしょうか?本当に、オーダーが通っていたのなら、通常は、メーカーは値上げ前の価格で販売店へ納める義務があるはずです。販売店からメーカーに交渉してもらうか、直接、お客様相談センターへご相談されたら良いと思います。
もしも、オーダーが通っていなかったという説明なら、前回の契約時のディーラーオプションを外して貰うのも方法としてはありではないでしょうか?マットやコーティング、メンテナンスパック、延長保証等、合計20万円以上のオプションを契約されていませんか?それを外せば、予算内で購入できるはずです。
せっかく楽しみにされていたタイプR、諦めて欲しく無いと応援しています!
書込番号:26285500 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>sukombuさん
私の場合は、今年2025年1月の契約ですが、十数年ぶりのホンダでの契約でしたが、購入歴のあるディラー&営業マンが担当。
契約は、MY HONDAの登録が必須で、登録&、タブレット上で注文書へのサインと預入金30万の支払いで完了。
注文書の控えもいただきましたし、MY HONDAからも注文書を確認出来ます。
担当者に確認すれば、端末で、その時点の受注・オーダー問合せを行ってくれます。(日程が変更となる場合もあります)
書込番号:26285570
3点
>ykartanさん
前回の契約について、もう一度担当者に確認してみます。せっかく得たチャンスですので無駄にしないように頑張ります!
書込番号:26286671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>hiroピョン07さん
情報ありがとうございます。
私は初めてのディーラーでしたので購入履歴は特に無い状態でした。
hiroピョン07さんと同じように2025年1月の契約時にMYHONDAに登録し、タブレット上でサインをしました。現在もアプリ上で契約書を確認できる状態です。
なぜ私の分が値上げなのか本当に分からないので、担当者に確認してみます。
書込番号:26286678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
憧れの メンテナンスパック
HondaCars様に 何も説明されずに 加入が条件ですと Kawasakiプラザみたいな事言われずに買わせていただきました。
メンテナンスパックは お得かは 置いといて 加入しないと売りませんは マズイのでは
しかし Honda車の値上げは もう ここまで来たら アホになるしかしゃーない 納得いかんけど新車売ってくれへん。あのジムニーでさえ マイナー後 値段上げてました。
書込番号:26286800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sukombuさん
MY HONDAて注文書が確認出来るなら発注出来てるはずですよね。
そうなると、ちゃんと注文て出来てると思いますよね。
その事も伝えて、しっかりと確認してみて下さい。
申し込みが残ってる事を願ってます。
書込番号:26286976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
トヨタもですが注文=即オーダーじゃ無くなったのでわかりにくいですよね
値段が上がったことに不満があるようですが乗りたければ買う方がいいと思います
今の車業界は購入者が減って国内を向いていませんし、売り手市場なのと価格高騰でFL5が規制対応し継続しても、また後継機があったとしても値が下がる事はありませんからね
書込番号:26287014
1点
コメント頂いた皆様ありがとうございます。
担当者に確認したところ、私とディーラー間の契約は成立していたが、ディーラーと技研間の契約は成立しておらず、オーダーナンバーが出ていなかったそうです。
新しい契約では、すぐにオーダーナンバーが出るそうなので気長に待ちたいと思います。納期は2026年4月から10月だそうです。
手付金に関しては、各都道府県の販売会社によって異なるそうです。
改めてコメント頂いた皆様ありがとうございました!
書込番号:26287211 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
今朝のニュースで金庫泥棒の防犯カメラ映像を流していたのですが、犯人の車は青いタイプRでした。
盗難車かも知れませんが、そんな事に使うなよ・・・
対象車多くないと思うので、早く捕まって下さい。
書込番号:26219801 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
でも、色塗り替えていそうだな ( ´艸`)
書込番号:26220106
1点
>つぼろじんさん
キャノンボールのカウンタックみたいに水性塗装で水掛けると下地の色に戻るとか?
カメラのせいか青味が強いですね。
書込番号:26220127 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
先日2年4か月待ってやっと納車になりましたが、納車当日に塗装不良を発見。
チャンピオンシップホワイトのリアハッチに1ミリ弱の黒い塗料が近いところに2箇所付いており、ディーラーの塗装担当者が確認したところクリアー層の下に付着しているとのこと…
メーカーの塗装検査で分かりそうなもんですが初めての経験です。納車早々2、3週間修理に出す事になりました。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
書込番号:26061086 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
それは不運でしたね・・
今後気分良く乗るためには対応してもらえる限りで気が済みようにすれば良いかと
できれば画像を上げてくれるとありがたいです
書込番号:26061464
3点
>yd6900さん
この程度なら自分は見なかったことにしますね。
再塗装なんかしたら塗装の肌や艶感が新車のそれとは段違いですから。。。
書込番号:26061487
14点
失礼ながら、、、
個人の感情は別にして、この程度なら合格の範囲内と思われます
メーカーとしてはゼロを目指していると思いますが、製造過程で異物をゼロにすることは不可能です
車と違ってもっと小さなものを生産するメーカーにいましたが、やはり同様でゼロではありませんでした
社内規定では正面、上面、側面、その他、目線が当たる頻度ごとに、その大きさや数の規定をしていたと思います
おそらく車でも正面や運転席ドア付近については特に厳しく、他は目につく頻度によって許容範囲を分けていると思います
このためある程度はどの車も発生していると思います(気がつかないだけ?)
塗装以外でも全く同じものは生産できなくて、それぞれが一定の範囲以内で収めてられています
この回のケースでは塗装の仕直しはやらない方が良いと思います
異物はともかく、その他の品質は工場ランインの方が上だと思うからです
失礼しました
書込番号:26061525 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>yd6900さん
待望の新車でしょうから気持ちはわかります
ただ画像を見ると、多分気になるのは今だけだと思いますし、オーナー以外は気がつかないと思います
車は飾っておくわけにもいかないし、これから走らせる度に小さな傷はつくものだと思います
気休めですが、それも含めて愛車の個性だと思えるといいですね
書込番号:26061667 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
新車からこんな状態・・・めちゃくちゃ気持ちはわかります。
せっかくウレタン系の新クリア塗装だし、一部剥がして直す方が値打ちが落ちる気もします。
ディーラーに罪は無いけれど、許してあげるなら何かのサービスとバーターで気持ち良く終わりましょう。
販社だって修理に出す手間暇がものすごくかかるし。
書込番号:26061765
5点
上から爪楊枝でタッチペン
タッチペンなら薄め液で簡単に落ちますので20年後くらいに色褪せ全塗装時も板金屋さんが対処しやすいと思います
書込番号:26061779
2点
すいません、スレの趣旨に関係のないたわ言です
> ディーラーに罪は無いけれど、許してあげるなら何かのサービスとバーターで気持ち良く終わりましょう。
罪はないと言いつつ、何かをねだろうとする
発言者のハンドルネームを見て妙にウケてしまった
書込番号:26061843
14点
タッチペンセットをおねだりして、「ちょこっと塗っといて」で済ました方が良いですね。
私も新車で飛び石をくらい早々にボンネットにタッチペン塗ったけど、再塗装なんてしたくないので
気にしないですぐ忘れます。洗車の時に気になるけど気にならなくなります。
ボンネットが低いのでいずれ飛び石とかでタッチペンは必要になるしね。
書込番号:26061855
8点
お気持ちお察しします。
他の方が言われるように、メーカーの塗装と板金塗装では環境などが異なるため、正直メーカー塗装を捨てて板金塗装するのは個人的には嫌ですね。
メーカー塗装済み部品が補修部品として出れば良いのですが、塗装済みの設定が無かったと思います。
なので
メーカー塗装済み部品の供給が特例的に出来ないか打診する。
上記がダメなら
板金塗装による補修をさせる。
我慢して、不完全品として減額依頼(値引き)交渉する。
残念ですが「他の新車に代えろ」は通用しないので、どこかで終わらせる必要があります。
余計な事かも知れませんが
掲示板では法律論一辺倒になったり
クレーマー呼ばわりされる可能性も
ありますので、あまり気にされないように。
私を含めて面識も無い外野ですので。
書込番号:26061896 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分のタイプRも塗装はひどいですよ
しかし再塗装は嫌なのでそのままにしてあります
ディーラーにも特に何も言ってません
バーターうんぬん書いてる人がいますが、それはやめたほうがいいです
新車保証なのでディーラーは修理対応すればメーカーに請求できますが
修理以外は請求できませんから
書込番号:26062007
4点
再塗装で新車塗装と艶感がどうとか書いてるけど、
事前に再塗装されたのを知らずに納車されたらまず分らんけどね。
10年以上乗るなら再塗装はやめた方が良いと思うけど、
数年で乗り換えるなら査定的にマイナスになりそうなのは治した方が良いかもね。
書込番号:26062050
6点
>しいたけがきらいですさん
カレンダーを1部のところ2部もらうくらい良いでしょ 笑
ディーラーだってメーカーとやりとりする手間が省けるし
書込番号:26062167
1点
メルカリに出品までがセットなんですね(笑)
書込番号:26062304
2点
>yd6900さん
既に再塗装されていたりして・・・とか疑いたくなる。部分補修塗装失敗でもしたのかも。とか考えたりしますよね。
自分の車は他社ではありますがベースコートの下に異物混入してるため目立たないのですが膨らみがありように見えます。
販売店にも言ったのですが修理はお断りしました。直しても色合わないし塗装の肌も変わるのでその方が余計に気になります。
書込番号:26062418
7点
どこらへんなのか知らんけどかなり気になる
無料で直してもらえるなら御の字
書込番号:26062832
1点
ウチの子にも塗装不良があった( ´Д`)
場所は、右リアフェンダーのホイールアーチに。
0.3×2.0ミリぐらいの異物混入したままで上塗りとクリアコートしたみたいな感じ。 サフェーサーの塗装破片が付いたままで、次工程に流れたのかねぇ?
バックオーダー捌くのが優先で、検査で弾く閾値が下がってるのかな?
但し、言われないと気が付かないレベルではあるのがもどかしい。 直すか?そのままか?、非常に非常にビミョウーなレベルなのが草。
ビミョウすぎて、写真撮っても分からないレベル。
ウチの子はボディコーティング依頼してたから、その時点で気がついたみたい。ディラーから自己申告してきた。
ディラー負担で直してくれるようだ。
一カ月点検に合わせて、直して貰おうかな。
皆さんのご参考までに。
書込番号:26104687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
長らく待ったタイプRですし、これから長く乗られることを思えば、小さなものでも気になりますよね。タッチペンであれば短時間で修復可能とは思いますが、納車前に付いていたものであれば、やはり時間をかけてでもしっかり修復してもらうべきだと思います。
私も先日納車されましたが、車両側面の塗装面にスプラッシュ状の粒が多数付着していることに気がつきました。手入れをしている際に、その部分だけザラザラするのでライトを当て確認しましたが、明らかにボディーと同色の粒がのっている状態でした。連休明けにでも連絡しますが、スレ主さんと同じように、時間をかけてでも、1ヶ月掛かっても構わないので、部分的な補修ではなくその部分のパネルごと替えるとか完璧に修復してもらいたいです。
書込番号:26168478
0点
やあ、元気かな?
過去問いが上がっていたが、スレ主の最終対応はどうしたのだろうか? 直したのかな?
ウチの子の塗装不具合(リアフェンダーに異物混入)は「何もしない」ことにした。
長く乗るつもりなので「経年劣化時に起きる褪色ムラを懸念した」と言うトコロだね( ´Д`)
ちなみに、パネル単位の交換でも経年劣化による褪色ムラは起こり有るからねー。 同色であっても、塗布される塗料のロットが違うから、最悪の場合には変えたパーツだけが光の当たり加減ではツギハギみたく悪目立ちする可能性もある。
それよりも「飛び石」でフロントフェンダーに傷が2箇所もあった(;ω;)
タッチアップしとかないと。
ちなみに「スプラッシュみたいなムラ」の場合、荒目のコンパウンドでトップコートを均して、トップコートを再塗布して、コンパウンドで均してって施工してもらえば、ベースカラーには手を入れないから経年劣化による褪色ムラを回避出来ると思う。
書込番号:26168606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
連絡が遅くなりましたが、その後しっかりと直してもらい素人の私が見る限り全く分かりません。黒い点が付いて気になるより良かったと思います。ホンダが主催するスポーツドライビングプログラムにも参加しサーキットを走り飛び石による傷もボンネットに2、3箇所出来きタッチペンで塗りましたが、もうあまり気にならなくなってきました。
書込番号:26168775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
息子が選んでくれたホワイトの外観。足回りもtune-upしてくれたのが気に入って乗っていますが、リアが目立つのか、交差点最前列で止まると横に86やらランエボやらが並ぶ事が多いのです。
「いやいや、飛ばさないおばさんが乗ってるのよ。」
といつも思います。
タイプRに乗ってるからと言って皆が皆、走り屋とはならないのですよ。
書込番号:26119347 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
吹かすのはエンジンだけにしましょう(>_<)
書込番号:26119416 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
86やらランエボの方の気持ちわかります。人生初めてのスポーツカーがFL5ですが、これまでは興味の無かった他車のスポーツカー見ると勝手に親近感を感じるようになりました。流石に並んで止めませんが近くに寄って行きます。
書込番号:26119423 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
高速を白のセダンで走ってると、走行車線を抜かさず速度を合わせて右後ろでから付いてくるんですよ。
さっさと抜かして行ってくれっていつも思います。
35GT-Rとか現行高性能車の目立つ車は、逆に法定速度で走ってるのをよく見かけますね。
一般人はTYPEーRだろうが普通のシビックだろうがブレーキキャリパーが赤だろうが、車は車としか
見てないので気にしすぎですね。
駐車場でメルセデスだろうがbmwだろうが値段知らない人たちは、平気で横にとめてドアも気にせず開けてるのを
見ると、「そんな1千万近い車の横へよく止めるねぇ〜」って思う時がありますね。
書込番号:26119440
13点
昔FDに乗ってた頃 信号待ちしていたら横にランエボが止まって空吹かししまくるので青になった瞬間にダッシュしたらランエボは止まってたという恥ずかしい行動をとった自分を反省する日々
書込番号:26119453 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
MT面倒だしATが欲しいなー。
書込番号:26119532 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今年に入ってからFL5を見かける事も多くなったので、納車された人も増えていると思います。
だが、歴代Type Rの中で、一番目立たないというか地味になったというか
シビックセダンだと一瞬認識してしまいますね。
GR86は多いので特に珍しくないから気にも留めないけど
ランエボは見かける機会がグンと減っているので、見かけるとオッとなるね。
今はランエボよりランボの方が遭遇率は高いね。
書込番号:26119581
5点
オカンは
〉飛ばさないおばさん
の場合
〉足回りもtune-up
とか
〉86やらランエボ
とか
言わないかな
ちょっと作り込みが甘い
書込番号:26119635
20点
>MT面倒だしATが欲しいなー。
MTで酷い渋滞喰らったら、足が吊りそう。
ATに慣れたら2度とMTは御免です。
書込番号:26119650 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ランエボ自体あまり見なくなったような…
書込番号:26119747 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
街乗りオンリーなのに、足回りにチューンするなんて、宝の持ち腐れですね。
最近は,ランエボも見ないし、インプレッサWRXも見ないですね。
古くなっているので、維持できないのでしょうか?
かろうじてランエボXは、近所にあるが。
>eikoocbさん
単にランエボがエンストしたのでは?
隣に並んだセリカが、信号の青で猛ダッシュした挙句に、中央分離帯の植木に突っ込んだ時は、
ビックリしましたが。
書込番号:26119772
4点
FL5のネタ、出尽くしましたね、当分いろんな意味で凋落の一途でしょう、、、、あとは、final発表が有ればですが
書込番号:26119790
4点
>肉じゃが美味しいさん
エンストですか!
確かに信号が青になっても全く動いてなかったからそうかもですね エンストしてるという発想は無かったです。
ランエボ乗りに「FDのやつ行ってらしゃーいw」っておちょくられたと思ってました。
分離帯に突っ込んだと言えば
一ヶ月ほど前に表参道の交差点をヒルズ側から来た軽がゆっくり右折して何故か分離帯にゆっくり乗り上げてスローモーションのように横転してた 周りで見てた通行人はポカーンとしてました
交差点の交番にいた警官1人だけ慌てて出てきてましたけど。
書込番号:26119872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちの近所はランタボも数台見かけるかな。
CNやCPも居た気がするな。
書込番号:26119907
1点
FL5で飛ばしている車みたいな
なんか最近
LM500が
以前のアルベルやゲレンデのように
イキった走りしているのに
遭遇する
書込番号:26119983
2点
>歴代Type Rの中で、一番目立たないというか地味になったというか
>シビックセダンだと一瞬認識してしまいますね
羊の皮を被った狼なのかな?
旧ゴルフRも凄い車だけど、羊にしか見えないし。
書込番号:26120149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>LINEMO最高さん
まあ、横に並んでくる連中は直線番長のザ○だけです。
比較的大きいバイパスでよく見る光景です。
直線なんて誰でもスピードが出せるし何のアピールにもならないし危険です。
挑発には乗らないようにして下さい。
書込番号:26120594
4点
若いママさん(たまに若くないのもいますが)車両感覚がないので、詰めすぎるのでしょう、ハイビームとロービームの違いも理解していない。
書込番号:26121948
4点
昔のご婦人ドライバーは危険なシーンでキャーって叫んで操作がストップしてしまったとか聞いたことあるけど。
本当かなあ。
書込番号:26122043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
2年以上待ってようやく納車というタイミングで、車は完成しているが輸送の人員不足で納期未定と言われました😭
3月上旬納車予定てした。
ディーラーが言うには、他の車種も同じ理由で遅れているとの事、
去年の11月にも同じ様な事があったみたいですが、どなたか同じ状態の人は居ますか?
あまりに急過ぎて信用できないので、情報お願いします。
書込番号:26107980 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
本田技研に問題が発生しているなら、全国的な話だと思います。
もしかしたら、その販社で何らかのトラブルがあったのかもしれません。
しかも、輸送の人員不足で、納期未定というのは意味不明ですね。完成車として出来上がっているのであれば、遅延するにしても、納期は出ると思いますが。
私は、今月下旬に納車予定ですが、特にそのような遅延は聞いていないですね。つい先日も、ナンバーの登録を進めていると連絡があったので、今のところは予定通りと思っています。
しかも、営業マンからもノルマの関係で、何が何でも今月に納車させて欲しいと懇願されました。
早く解決すると良いですね。
書込番号:26108009 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。
輸送中に何かあったと思った方がよさそうですねー
書込番号:26108030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どこかでぶつけて密かに板金修理してないといいのですが。
書込番号:26108117
21点
そのディーラーで他の車種はどうなっているかですかね。
TypeRと同じ工場で製造してる車種(素のシビック、フリード、ZR-V、ステップワゴン)も遅延してるのであれば、
配送車が不足してることは事実なので言われてる通りかもしれないよ。
書込番号:26108132
4点
>なたろう!さん
心配ですぬ。3月8日納車でしたが、遅延の可能性の話すら出ず予定通り納車されました。
書込番号:26108138 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>なたろう!さん
車が何処に在るか聞いて楽しみなので納車前に写真撮りたいと頼んでみては?
渋るようなら怪しいさ増し増しですね。
書込番号:26108254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アドバイスありがとうございます。
ただ、ディーラーいわくメーカーからの出荷未定との事なので、その通りなら埼玉の工場のはずです。
書込番号:26108466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なたろう!さん
詳しい事はわかりませんが、新たな市場措置の対象になってたりしませんか?調べる方法はありませんがもしそうならメーカー側で出荷停止状態にもなりますし、販社側ではもし理由がわかっていても発表されるまではユーザーには伝える事はできませんから…
書込番号:26108863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なたろう!さん
担当から「受注・オーダーNO問合せ」の写し等を入手されましたでしょうか?
そちらを入手されれば製造に関する情報(出荷予定日・到着予定日・フレームNOなど)がわかります。
詳細わかるといいですね。
ちなみに自分のRBPも当初の予定通り今週出荷されております。
書込番号:26108878
7点
私のFL5も3/3船積み予定でしたが、延期になった旨連絡もらいました。
全車品質管理等の確認の為と言われました。
書込番号:26108894 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
車体の番号は、ディーラーに教えていただいてますか?そうすれば、生産日もわかって、他の方と比較できますよ。
私の知り合いは3/10生産分で、3/末に納車予定です。
車体の番号を聞いてみて下さいね。
書込番号:26108991 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さんありがとうございます。
アドバイス通りまずディーラーに聞こうと思って連絡したら、出荷されてたそうです🫤(お騒がせしました)
納期未定から同日午後出荷済みになっていたとの事
ただ、他の人みたいに何日納車予定で予定日に納車って人が多いので少し神経質になってました。
遅れた事には違い無いので、現車も含めてよく確認してきます。(パソコンも見せてくれるとの事)
保身で幅を持たせ過ぎて言ってるからこういう事になるのだろうと思います。
自分も接客しますが相手の立場になって接客しなければと改めて思いました!
ありがとうございました!
書込番号:26109142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
JYE BR8さんも複雑な心境だと思います。
他の同じ時期の人は予定通りなのになぜ?って思うはずです。
自分が遅れたのも同じ理由ならもう納期出ていると思いますのでディーラーに問い合わせて見てください。
後は現車とパソコン確認するしかないです。
後、少し頑張りましょう!
書込番号:26109156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>なたろう!さん
私も去年の夏ですが出荷予定日から数日遅れで出荷されました
輸送の関係でとは聞いていましたが車体番号で検索してみると私のフレーム番号だけ生産日?完成日?が遅れていました
全車品質管理で何か不具合があったのかも知れませんがちゃんと品質管理がされている証拠だと思っています
書込番号:26110406
2点
ミニカーですが、当初2024年10月納車予定だったのが遅延を重ね、本日納車されました。
注文から約10ヶ月かかりました。
書込番号:26110894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まずは無事に出荷されてて良かったですね。
今回の出荷遅れはディーラーの言う事が本当なら「2024年問題」の影響の可能性が大きいでしょうね。昨年4月からの法改正により運送業の時間外労働時間が見直され(短縮され)それまでよりもトラックの運送回数が減りました。それにより、工場から各店舗へ運ぶ運送回数も減り、それが積もり積もって納期遅れに繋がっているのではないでしょうか。工場側も車は通常通り生産できているけど積車が来ないから工事内に生産した車がどんどん溜まっていき、最終的には生産を一時的に止めなければならない事態にもなってるみたいですよ。
まぁ他の方が言うように何らかの不具合で遅れた可能性もありますが…。
書込番号:26111160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
題記について、以前こちらで投稿させて頂いた者です。
内容は、転売対策として誓約書にてDに1年間の所有権留保されたというものです。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001459500/SortID=24996479/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%8f%8a%97L%8c%a0
納車より1年が経過し、ようやく所有権移転できると喜んでいますが、未だ担当より連絡はなし…
納車の数週間前に店長同席で所有権留保の不満を話し合いを経て、その頃(1年経過時)にはこちらから連絡しますとの事で双方合意したのに…です。
ちなみに車検証の交付2025.2/16、納車は同年2/23で、既に納車より1年以上が経過しております。
自分としては、Dが決めた誓約書なので、Dが所有権移転の責務を果たすのは当然の事だと考えています。
なので、こちらから所有権移転について、どうなったか聞くのはおかしいと思います。
多分ですが、担当が失念してる気がします。
正直、忘れてました、そちらから連絡来ると思ってました なんて言われたら店舗内でキレそうです。
とはいえ無闇に揉めるのは不毛ですし、他系列店で新たな関係を築き直す必要もあり、本望ではありません。
そこで、皆様のご意見を頂きたいです。
@同じ状況の方はいますか?(聞いたも含め)
Aどう対処されましたか?(どう対処するが適切?)
書込番号:26094838 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
そんなもん自分で聞きゃあいいじゃねえか (;'∀')
大丈夫かキミ・・・(滝汗
書込番号:26094991
26点
>SMLO&Rさん
大変ご丁寧かつ詳細に説明して頂き、誠にありがとうございます。
小生にとっては日々働いた大枚を叩き、妻にわがままを小服してもらってまで買った念願の車。
なので、軽く扱われている様で腹立たしい限りでした。
とはいえ、今後もDには整備点検などお世話になる為、冷静に事を進めようと思います。
また、法的な方に関しては特に推し進める事は考えておりませんので、有り難く知識として頂戴しておきます。
書込番号:26095068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ダンニャバードさん
そう言って頂けると救われます。
実際、ここで憂さ晴らしという事になってしまいますが、話す事で冷静さも取り戻せますし、皆様の貴重なご意見は非常に有り難く思ってます。
D担当には落ち着いて気持ちを伝え、今後も愛車の整備点検等、より良いカーライフのサポートをして頂ければと思っています。
書込番号:26095082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>のり太郎 Jrさん
返信ありがとうございます。
特に急ぎではないですが、Dには誓約書を書いたこちらの身になって気持ちを汲んでほしかっただけです。
手続きはDがするとの事で合意済なので、任せたいと思います。
書込番号:26095094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>derakkusuさん
返信ありがとうございます。
勝手にアフターサービスを期待すると失望しますね。
売りっぱなし、やりっ放しのセールスが当たり前と考えを改めねばならないかもしれません。
残念ですが、こちら側が大人になって気を付ける他ないですね。
D担当には、気持ちを伝えつつ所有権移転を進め、今後もお世話になろうと思います。
書込番号:26095102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mikeymikey77さん
ご指摘ありがとうございます!
気持ちを抱えてても仕方ないので、そういうご意見もごもっともです。
D担当には、今後もお世話になりたいと思っています。
落ち着いて気持ちを伝え、所有権移転を進めたいと思います。
書込番号:26095107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
契約書類に所有権について記載されていれば法的拘束力はあるだろうけど、
契約書とは別の転売誓約書であれば拘束力はありませんよ。
書込番号:26095322
4点
他社(他車)ですが解除してくれって言ったらあっさりしてくれましたよ
営業は顧客いっぱい抱えてるので覚えないだろうと思ってこちらから声かけたら忘れてましたって言ってましたよ
書込番号:26095400
10点
所有権留保で一旦ディーラーに登録ってローンでも無いのにそんなことあるんや、とそこにびっくり。
マイディーラーでは、「1年縛りを破ったからといって出入り禁止なんて意味ないですよ。今時、約束破ったあなたには売りません。なんて通用しないですから。」と言ってました。
今回はキャッシュで買ったので自己名義です。
以前ローンで買った時、完済後は「いつ名義変更でも大丈夫なんで、お客様の都合で言ってください。」ということで、無料でした。
お互いに信頼関係を築くことができるディーラーで購入したいですね。
書込番号:26095495 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
誓約書って期限が過ぎたら満了で無効になるだけでは?
そもそも、車検証の所有者はディーラーになっているのですか?納車時に全額払ったなら所有権がディーラーなんてあり得ないと思うのですが。ディーラーローンを使ったならディーラーになっていると思いますが、通常その切り替えは申し入れしないとやってくれないでしょうけど。
書込番号:26095708 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>BREWHEARTさん
ご意見ありがとうございます。
販社独自作成の購入誓約書になります。
内容は1年間のDへの所有権留保による転売禁止です。
法的な解釈や販社の対応については、意見や仕方が分かれる様ですね。
書込番号:26095850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>今日もよか天気やねさん
そんなアッサリと解除してもらえる店もあるとは!?
よほど互いに信頼関係が築けているのかもですね。
書込番号:26095857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>名阪天理の坂さん
ご意見ありがとうございます!
そんな風に話せる担当さんで羨ましいです。
担当が去年サービスから営業に変わった方で、私が一見さんという事が重なったのもあるかもです。
信頼のおける店選びと担当者との出会いも運の内かもしれません。
書込番号:26095861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>コピスタスフグさん
返信ありがとうございます。
購入前に改めて店長同席で全額キャッシュ払いでも車検証の所有者はDになると伺いました。
それを前提での誓約書と購入権との事で、当時はやむなくサインした次第です。
追々その様な信頼関係が築ける間柄になればと思います。
書込番号:26095870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1年経てば所有権書き換えには応じます って約束でも
変更まで やってくれる(最初のトリガー)って約束にはならんとちゃうかな
面倒だから そのまま乗っちゃう人もいるし (どうせココで次も買うって人)
書込番号:26095876
2点
本日、Dへリコール修理の日程相談に行った際に話の流れで担当から所有権移転の日程も決めたいと申し出がありました。
私も決めたいと思ってたと伝え、粗方の日程調整の連絡をし合う事で着地しました。
ちなみに本社を通す必要がある為、1〜2週間ほどかかるとの事です。
以上、結果報告とさせて頂きます。
尚、解決済にしようとヘルプを見ましたが、できない為、本件はこれにてクローズとさせて頂きます。
皆様ご意見ありがとうございました。
納車済の方、納車待ちの方、この場を借りて皆様が充実した楽しいカーライフを送られます事をお祈り申し上げます。
書込番号:26095886 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
お気持ちは分かります
ただ、良くも悪くもその程度と思った方が精神衛生上いいかと
普段からマトモな方とビジネスしていればしているほどあり得ないと思うのは分かりますが、世の中そんな人は残念ながらゴロゴロしてますし、それを問題とも考えもしないものです
書込番号:26097276 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こちらは特別な思いで特別な車を買ったとの思いでも
ディーラーからは売った車の1台でしかないので
ちょっと悲しいですが
約束が進みそうで良かったですね
書込番号:26097463
1点
件の所有権留保ですが、購入者の意に反し所有財産権の処分の自由に反する違法行為だと弁護士からのアドバイスを受けました。
その旨をもって販売店と交渉し、工場出荷後の登録寸前でしたが所有権留保されませんでした。ご参考に。
書込番号:26101522
6点
シビックタイプRの中古車 (全5モデル/640物件)
-
- 支払総額
- 499.4万円
- 車両価格
- 485.9万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.7万km
-
シビック タイプR 1オーナ2年保証6速MTナビRカメETCクルコン TYPER Bluetooth接続 禁煙車 チャンピオンシップホワイト ホンダセンシング HondaLogR 走行データ自動解析
- 支払総額
- 597.8万円
- 車両価格
- 579.8万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 544.0万円
- 車両価格
- 528.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 579.5万円
- 車両価格
- 562.4万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
シビック タイプR 純正コネクトナビ TV バックモニター ETC2.0 ホンダセンシング 純正19インチAW
- 支払総額
- 599.9万円
- 車両価格
- 589.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
628〜5930万円
-
13〜317万円
-
38〜1160万円
-
80〜1202万円
-
119〜450万円
-
110〜267万円
-
117〜348万円
-
128〜327万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 499.4万円
- 車両価格
- 485.9万円
- 諸費用
- 13.5万円
-
シビック タイプR 1オーナ2年保証6速MTナビRカメETCクルコン TYPER Bluetooth接続 禁煙車 チャンピオンシップホワイト ホンダセンシング HondaLogR 走行データ自動解析
- 支払総額
- 597.8万円
- 車両価格
- 579.8万円
- 諸費用
- 18.0万円
-
- 支払総額
- 544.0万円
- 車両価格
- 528.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 579.5万円
- 車両価格
- 562.4万円
- 諸費用
- 17.1万円





















