シビック タイプRの新車
新車価格: 499〜617 万円 2022年9月2日発売
中古車価格: 510〜854 万円 (262物件) シビック タイプR 2022年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 105 | 8 | 2023年3月22日 20:13 | |
| 59 | 6 | 2023年3月23日 19:25 | |
| 185 | 34 | 2023年4月15日 20:59 | |
| 132 | 15 | 2023年1月12日 10:35 | |
| 40 | 1 | 2022年12月26日 11:24 | |
| 16 | 3 | 2022年12月22日 18:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
こんにちは。
当方、22年9月3Wにオーダーが入り、23年4月1日納期となりましたが、納期が早まり3月12日に無事納車されました
びっくりしたのが、シリアルNOが6200番台でした
月400台と思っていたので、2000〜3000番台と思っていましたが、
恐らく、海外向けが約半分を占め、単純に国内外合わせて月800台くらい生産されているのでは
早速、盗難対策としてリレーアタック防止でキー3秒押し、オーサのIGLA2+とハンドルロック、1年無料のALSOK駆けつけを付けました
営業マンから、運転席側の塗装溜まりを告げられましたが、入院1Wでへんに触るより、そのままで良いと営業に言いました
納期は実感として、徐々に早まっていくと思われます
納車待ちの方はお楽しみに^^;
45点
>aabsf104さん
カッコ良いですよね
特に斜め後ろから見たフロントフェンダーとか
書込番号:25180713
4点
シリアルですが複数番有るのが普通です。
メーカーによって製造工場であったり仕様であったりで頭番号が変わります。
通り一遍等のばんごうは貼らないです。
書込番号:25180889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>麻呂犬さん
マジか!
FL5は寄居工場1箇所で作ってるから世界の通し番号だと思ってたのにやられた…
書込番号:25181778
8点
>麻呂犬さん
タイプRのシリアルは国内外合わせた通し番号なので頭番号というものはありませんよ。
車体番号か何かと勘違いされていないでしょうか。
>メーカーによって製造工場であったり仕様であったりで頭番号が変わります。
それにタイプRは寄居工場でしか生産されていないですし仕様も1グレードなので、国内外で車体番号が変わることがあっても国内向けで車体番号の頭番号は変わらないかと。
なのでスレ主さんのシリアル番号=国内外合わせたその時の製造台数でいいと思います。
書込番号:25182562
32点
納車された方は納車おめでとうございます。私のも納車予定が1ヶ月少し早まり来月の4月上旬納車予定ということで近々正式な注文書を交わします。7月末に予約しましたが値引き交渉や販社選びでいささか予約が遅くなりましたが後2週間後には車庫に収まる予定となりました。ホンダも一生懸命に生産しているのですねw
書込番号:25183132 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
FL5 シリアルNOの位置 室内の助手席の前 ダッシュボードにFL5のシリアルNO
車体型式番号 エンジンルーム 型式は6BA−FL5
2022年7月には完成車が存在しているので、製造開始時期が答えかもしれませんね
予約開始直後オーダーが通った後、色変更は、再度オーダーが取れれば、最初のをキャンセルって方法でした、想像ですが、その事も関係 ? オーダーがシリアルNO直結との販売店の話でした、 真実は知りませんが。
書込番号:25189110
0点
シリアルナンバー5番以前って市場に出回るのかな?
6番は試乗車に使われてたけど…
どちらにせよ車台番号1000番未満なのにシリアルナンバー2500番代って1500台も早々に海外の試乗車や上得意様向けに輸出されたんだろうか?
書込番号:25190717 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>逃げ切れさん
海外向け生産は多かったのでしょうねw昨年は円安もあったから?と思ってしまうのは私だけでしょうか?
もうすぐ納車なのでシリアルナンバーと車体番号がどうなっているか楽しみですw
書込番号:25191171 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
昨日、ディーラーから連絡あり、今年の5月上旬に納車予定が4月上旬に短縮されました。
前にディーラーから自分より後ろはBOがついていると聞きましたが、どうなってるか聞いてみようと思います。
書込番号:25149333 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
昨年9月にオーダーした方の順番は150番目位で7月納車らしいです。
私は11月中旬オーダーで順番待ち800番台...
(;´д`)トホホ
書込番号:25149744
4点
まだ自分はBOのままです😥
書込番号:25151674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私は7月23日に先行予約して12月頃オーダー入った様ですがまだ納車日も決まっていません。
購入する店を間違えましたね。
書込番号:25159521
6点
購入意思がありましたので、本当なら7/23に注文しに行きたかったのですが、仕事の休みの関係で注文は7/25となりました。
その際、購入した販社の当時の枠の40台内には間に合ってるという話があり、結果的に10/13オーダーとなりました。
ワールドプレミアム前に行った時に、フライングでの仮予約はしていないとのことで、商談日の予約をした際には、担当の方はカタログモデルなので慌てることはないような話でしていましたが、いざ25日に行ったらすでに20台以上予約が・・・と少し慌てた素振りだったのが今でも印象的です。
当時、ネットでは7/23ですでに購入出来なくなったなんて話もあったぐらいでしたので、FK8と違い購入来る可能性があるだけ幸いと思うようにしてますが、それでも正直なところまだまだ先は長いですね。
書込番号:25160273 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私も納期が早まりました。当初5月納車でしたが今月末には販社に車両が届くようです。順調に生産は進んでいるようですね。おおくのひとに早く届くといいですね。久しぶりに中古車サイトを見ると中古車の値段も下がりましたね。もうプレミア感はなくなりましたね。特に白はタマ数も多くなりましたね。新車価格プラスαで中古車が買えるなら待てない人はそれもありですが、やっぱり保証の長い新車がいいですね。
書込番号:25192345 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
9/22オーダーで当初の納車予定は2023/3下旬でしたが、ようやくディーラーから連絡があり、3月上旬の納車予定となりました。
1ヶ月弱くらい早まった感じです。ご参考になれば。
43点
情報ありがとうございます。
僕も9/22オーダーです。まだディーラーから何の連絡もありませんので、当方は3月末の納期で変わらずです。
少しでも早まる事を願ってます(^^)
書込番号:25139683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
当方も9/22オーダーで3月末から上旬に早まりました。来週までに希望ナンバーの連絡をしてくださいとのこと。ナンバーが未だ決まってません困った。
書込番号:25140046 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私も9/22オーダー組です!
工場出荷日が4/8から3/17に多少早まりました。
納車は3月末頃ですかねぇ?
セキュリティやコーティングの手配、現愛車とのお別れと、忙しい春になりそうです。
書込番号:25140411 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ワタクシ二年半後に納車予定ですがこのままだと半年くらい早くなりそうですね。
書込番号:25140416 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
11月にオーダーの自分達のおおよその納期が全くでないみたいです、早く知りたい。
書込番号:25140676 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
3月納車、羨ましい、楽しみですね。
当方、11月末オーダー組、納車目処だけでも早く知りたいです。
書込番号:25140687
10点
11月3週目オーダーですが、2024年10月から2025年3月の納期目処とのことでした。まだまだどうなるかわかりませんが、ご参考まで。
書込番号:25141965 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私も10月27日オーダーで2024年10月から2025年3月と案内を頂きました。
書込番号:25142113 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自分も11月3日オーダーですが、まだ何も連絡が来ていないです
書込番号:25142187 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自分は11/3オーダーで年末に2024/10-2025/3頃っいうかなりアバウトな納期情報がきてそれっきりです。
書込番号:25142301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アバウトでも連絡のある人や決まってる人はいいよなー。
いつまでBDが続くのか。
書込番号:25142312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ピッコロ0070さん
12月中旬契約
結局オーダー通らなかったから注文強制キャンセルされる可能性もある私に比べたらマシ
書込番号:25142392
7点
注文書を書いてオーダー手前は作ると思いますよ!
書込番号:25142472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
バックオーダーのBOね納期が定かでないホンダのシステム表示です。
1月下旬からはキャンセルでても繰り上げ発注入力もできないようです。再開まちか?
書込番号:25142627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ピッコロ0070さん
ホントですか!
契約書は交わして手付金も払いましたが、オーダー入力まで間に合わなかった状態でも、大丈夫そうですね。
安心しました^ ^
書込番号:25142648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
しかし現在ホンダの他の車種が受注停止になってきてるので何年の何月までの生産で打ち切るとかになってしまったら当然オーダー前の人もオーダー通ってる人も怪しくなりますよね。
書込番号:25142785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ヒマシさん
あくまで現状のやや生産が不安定なままならという前提の話です。
1月に私が担当者に聞いた話だとオーダー入力前の方は黒寄りのグレーなイメージです...。
年末頃に、まだ受け付けている販社を探そう的なコメントがネット上に散見されていましたが、私の担当者さんが言っていたのは
「仮に販社の枠に余りがあったとしても、それを放棄せずに恐らく売れる色を想定した、発注入力している」
とのことでした。確かにメーカーOPの無い車なので、後からでも十分売れる見込みなんだろうと思います。
そういうこともあってか、私の販社では10月頃に枠を使い切ってからは、次回入荷分の待機列作り的なことも一切していないとのことです。(これは直営でなく、小規模販社だからという事情もあるかとは思います。)
ですので、ちょくちょく購入店には確認をしていくのが良いのかと思われます。
手付金的なものを返さないということは、発注入力ができる可能性が高い情報も持ち合わせているのかもしれませんしね。
書込番号:25142960
1点
掲示板での一般の人の希望的観測や、
ディラーの営業の根拠のない発言ですら信じると痛い目にあいますよ。
「思う」「多分」「きっと」、こんな枕詞でごまかしてますからね。
信じれるのは確定・公開されてる情報のみです。
書込番号:25143094
17点
7/31契約、9/22オーダーされたと10月上旬に聞き、その時の納期は、2023年4/16出荷とのことでした。
12月中旬にディーラーに行った際は4月9日出荷で早まったとのこと。
それ以降は連絡ありません。
書込番号:25143303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
再受注時まで予約金を預ける形になるのか未だわかりませんが情報の進展があったらまた書きます
書込番号:25143392
0点
9月22日オーダー組です、2月16日にモータープール到着との連絡が有り昨日印鑑証明等の書類を持ってディーラーに行って来ました、納車は近いです 当初の3月17日から1ヶ月弱の前倒し 9月4日に予約してから半年かからない最短での納車に驚きです😃
書込番号:25143394
6点
>めさんだいさん
かなり早い納期ですね(^^)
9月22日オーダー組の中でも納期に幅ありますね!私の方は、同じオーダー日とは言え、あとひと月は待ちな感じです。
書込番号:25143699 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
オーダーを入れたなかで日にちが決まってるか決まってないかの違いですね。
書込番号:25150988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ピッコロ0070さん
何かニュアンス違いません?
書込番号:25151329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
9月22日オーダーで当初4月初旬→3月末の納期でしたが、本日3月17日出荷と連絡ありました。
書込番号:25151721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ホンダの管理システムでオーダされてはいるが納期不明、生産計画外な場合BO と表示されます。バックオーダの略です。注文は通っているので、いずれは納車されます。紛らわしいのはタイプRの場合注文書は書いたがシステム入力さえできていない本当のバックオーダがあることです。
書込番号:25157490 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>おかやんぐさん
分かり易い説明、ありがとうございます。
書込番号:25157537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おかやんぐさん
問題は、この本当にバックオーダー出来てない人達を、今後メーカーはどういった対応を取るのか、ですね。
流石に大まかな数は、メーカー側も把握してると思いますが。
書込番号:25157694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これまでのFL5の登録台数が出ていました。
400台/月くらいで進んでいるようです。
https://creative311.com/?p=151976&page=2
書込番号:25222770 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ぽんすけ1983さん
みなさんこんばんわ。
先日社用車のサービス点検でホンダディーラーにお邪魔し、担当の方とタイプRのお話になりました。
私は会社でお世話になっているディーラーとは別のディーラーにてタイプRを注文していまして、昨年の11月後半に注文している事を話しましたら、同じ時期に注文されたお客様の納期予定は24年12月頃の予定との事でした。
そのお客様に納期を伝えているのかいないのか聞きませんでしたが、もしかしたら少しづつ各ディーラーには情報が降りてきているのかもしれませんね。
当初は3年先と聞いていましたので少し早まっている様な気がして楽しみであります。
まだまだ先の話しですので予定は未定でしょうが、毎月コツコツと頭金を貯めながら皆さんと一緒に気長に待ちたいと思います。
書込番号:25222895 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
3月下旬ごろ生産、3月末販社到着、当方の都合で今週末納車分ですが車体番号4000番台前半、シリアル番号8000番台半ばです。
オプションの選択や値引き交渉その他諸々で実際に購入の意思表示をしたのは7月の終わりでした。結果的にはそのタイミングで一番納期が早そうな販社で購入できました。オーダーが入ったのは9月最終週ではないかと思います。ご参考までw
書込番号:25223076 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
書き込み失礼します。
当方、神奈川県内のディラーで
11月末に購入申し込みをしました。
その時点では、R5年2月位に発注の見込み
との案内でしたが、昨日、ディラー担当者から
連絡が有り、年明け早々に発注出来る見込み、
との案内が有りました。
担当者によると、新規の申し込みは終了
しているが、申し込み済みの方は、全員が
発注出来る見込みと話していました。
ただ、発注が完了してもバックーオーダーの為、
納車までには数年掛かるとの案内でした。
神奈川県東部地域のディラーになります。
書込番号:25072345 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
おめでとうございますm(_ _)m
>申し込み済みの方は、全員が発注出来る見込み
本当なら非常に嬉しい限りです
書込番号:25072351
5点
自分の担当者もオーダー入力待ちの人は納車できると聞きましたね。
その辺は来月末のホンダからの発表でわかると思うと。
25000台くらいで終わりなのかな??
それが二万ちょっとかな?
書込番号:25072407 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
BOをさばくの優先で累計の国内出荷台数が25000台になってもDC2/DB8の国内約3万台と変わらない程度なので,10年以上乗り続けれるなら市場にパーツがある程度あるので逆に良いですね.
今,DC2のパーツで困っているので製造台数が増えるのは嬉しいです.
書込番号:25072525
18点
12月半ばに契約
BOですがオーダー枠に入っていれば時間はかかりますが納車されますので大丈夫ですと言われました。
駆け込み契約でしたが私が契約した次の日にはオーダー枠が埋まってしまったらしく新規の契約はもう出来ないとのことです。
もうそろそろ買えなくなりますと教えてくれたディーラー担当に感謝です。
書込番号:25073336 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>エッピマさん
12月上旬に契約。
その後、3月くらいにオーダーをかけるとの事でした。先日、年末の挨拶を兼ねての連絡があり、1月にオーダーをかける。とのことでした。
何だかホッとしました。
受注分をまとめてオーダーかけるようです。
書込番号:25074137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さん初めまして。
いつも皆さんの情報を楽しく拝見させて頂いています。
マニュアルは自分の愛車では2代目プレリュード以来ですので約30年ぶりのオジサンです。
私は11/12ディーラーでタイプRを注文しました。
内金は無しです。
ボディカラーは写真やYou Tubeなどで、ホワイトを頼むつもりでいましたが、グレーの実車を見た時、素敵な色だったのでホワイトと悩みましたが、取り敢えずカラーだけ決めてくださいとの事で、担当者のオススメも有りホワイトにしました。
その時の商談では3年はかかると思いますので気長に待っていてくださいとの事で、10日後くらいに、やっぱりグレーが気になりすぎてカラー変更出来ないか確認しましたがすでに変更できず....orz
最近になりタイプRの受注停止の話をチラホラ聞き昨日、担当者に電話で確認しましたが、
カラー変更の相談前に既にホンダに発注が完了しておりカラー変更が出来なかった事。
私が注文した2週間後には、そのディーラーでは受注をストップした事。
現在発注は完了しているが、生産予定はまだ未定なバックオーダーであること。
ホンダから正確な説明が今のところ何も無いので詳細が分かり次第ご連絡しますとのこと。
9/28日にホンダディーラーに奥さんとお邪魔した際、これなら買っても良いよと言ってくれたので、その時注文していれば良かったな〜なんて話で終わりました。
今は取り敢えず楽しみに待つしかないのかなと思っています。
先日、レッドのタイプRを初めて見ましたが、無茶苦茶カッコ良かったです。
最初にレッドを見ていればレッドを注文したと思います...
多分、どのカラーを見てもカッコいいんだろうと思いました。
ちなみに三重県です。うまく纏めることが出来ず長文失礼します。
書込番号:25074401 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
>愁真さん
おめでとうございます
チャンピオンシップホワイトは膨張色なのもあってフェンダーの膨らみは他色より大きく感じますしバックする時の感覚も掴みやすいです
他の色も見ましたが個人的にカッコ良いなと思ったのは赤と黒ですかね
青とグレーは明るい所と暗い所で見る時の差が大きいなぁと感じました(青は暗い所、グレーは明るい所で見るのが好きです)
書込番号:25074584
4点
>NO CAR, NO LIFE!さん
有り難うございます。
今まで黒い車を購入する事が殆で、白いボディカラーに乗ってみたかったので良かったと思っています。
フェアレディZの購入は奥さんの許可がどうしても出ず残念でしたが、タイプRはすんなりOKが出たので逆に戸惑って直ぐに注文出来ませんでした。笑
書込番号:25075110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も10月に試乗して迷ったあげく、遅れて発注した者です。このサイトでの情報交換大変助かります。
私は12/11に発注(申込み金として10万)でした
営業の方からは10月にはBOも多くあったがその後は受注鈍化していたのでBOの数は少なそうな感じでした。
先週確認したらオーダー済みで発番され、納期回答待ちの状態です。
皆さんの情報から2025年ぐらいですかね、気長に待つことにします。
それまではMTが乗りたくなったら、GRの MTレンタルなので耐えようと思います
このスレとは違いますがGRヤリスも刺激的な車ですね
レンタルで結構堪能できました
MT車はやはり最高です
書込番号:25075531 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
確かに色は悩ましいですね。よーくわかります。私も悩んだ末に(今も)グレーを発注しました。白い色の車が続いたので別の色にしたかったのが最も大きい理由です。ただしグレーの場合、赤のブレンボが悪目立ちするような気がして気になります。その点白や赤は良いですね。日本では白がホンダ、特にType Rのイメージカラーなので定番の鉄板でしょうね。海外ではグレーが標準色というのも面白い違いです。きっと太陽の光の強さや街並み、洋服の色合いの好みなどによって国ごとの標準色が異なるのでしょう。どの色のであってもType Rはカッコいいです。過去MTには4台乗りましたが、もう30年くらいATなのでちょっとドキドキしています。長い納期なのでその間を利用してMT車を借りて練習します。
書込番号:25076256 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
FL5のソニックグレー自分も拝見しましたが赤色とは合っていなかった様に見えました。
また内装が赤色ですのでやはり色同士が喧嘩して居る様に見えました。すみません文章がストレート過ぎて、、、気を悪くされないで下さい。あくまでも個人的な感想です。
書込番号:25076805 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>プレシビブルドッグさん
私もホワイトなら用品のレッドのミラーカバーをつけたいな〜と考えていて、グレーならミラーカバーはつけないほうが良いかな〜なんて色々と妄想していました。
ボディカラーによって色々と自分好みの使用を考えるのも楽しいですね。
書込番号:25078808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨年11/12購入予約契約し、昨日1/5オーダー入力完了の連絡がD担当営業からありました。
納期はBO表示で未定とのこと。当方が契約したDは比較的都心寄りの少店舗数の埼玉エリアです。
販売枠は詳しく聞いてませんが、商談時の話しぶりから3〜40台位な印象でした。
12/9に販売枠が埋まり受注停止したそうです。
東京は一足早く受注停止になった模様で都内で契約出来なかった方が契約したとのことでした。
納車を気長に待ちたいと思います。
色はホワイトです。
書込番号:25084975
2点
>エッピマさん
12/11にホンダディーラーにて滑り込みで契約し、本日1/11オーダー完了の連絡がありました。もちろん納期は未定です。
こちらの口コミで受注停止の情報を得られたからこその本日のオーダーです。
オーダーカットがある等の不安を煽る口コミでヤキモキさせられて不快になったこともありましたが、有益な情報を下さった皆様方ありがとうございました。
書込番号:25093630 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
↑1/12オーダーの誤りです。
書込番号:25093633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
先ほどDより連絡があり、関西の順番待ちの人たち分全てオーダー入力が可能になったと聞きました。
10月に申し込んでぎりぎり入るかどうかのところで諦めかけていましたが、ひとまず安心出来そうです。
25年の上期4〜9月辺りが納車予定だそうです。
今後の情勢次第で前後するかもしれないが、確実にお届けしますと言っていました。
40点
ディーラー、販社の枠の関係があるのでしょうね。
大阪ですが、こちらは23年1月末までにオーターを完遂させるために
12月初頭で店頭受付停止
滑りこみオーダーは完遂出来るかどうか23年1月末まで不明との事
発表前から申し込んでいた人達と明らかな差が出てますね。
書込番号:25069462
0点
自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル
11/1契約で12/1オーダー
今日D納期の連絡あり 2025年4月〜9月・・・・・
暫定ですけど何とか納車されそうです(笑)
待ってる間に不具合等(リコール等)もありそうなので
気長に待ってます よかった〜
ちなみに販社は熊本です。
5点
おめでとうございます!
熊本は直営ですか?
あと、リコール確定なんですか?
書込番号:25064523
3点
自分は、9月23日注文。11月中旬メーカーオーダーですが、納期は24年下期とあまり変わらないので、いかに発売開始前7月、8月の予約が多かったのかがうかがえますね。
書込番号:25064594 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
シビックタイプRの中古車 (全5モデル/641物件)
-
シビック タイプR・リミテッドエディション 200台限定車 ホンダセンシング ナビTV バックカメラ ETC ドラレコ
- 支払総額
- 838.0万円
- 車両価格
- 818.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 634.0万円
- 車両価格
- 615.8万円
- 諸費用
- 18.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
-
- 支払総額
- 612.8万円
- 車両価格
- 597.7万円
- 諸費用
- 15.1万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 12km
-
- 支払総額
- 598.8万円
- 車両価格
- 590.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 619.8万円
- 車両価格
- 604.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
628〜5930万円
-
14〜317万円
-
38〜688万円
-
80〜1202万円
-
119〜450万円
-
110〜267万円
-
117〜348万円
-
128〜327万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 634.0万円
- 車両価格
- 615.8万円
- 諸費用
- 18.2万円
-
- 支払総額
- 612.8万円
- 車両価格
- 597.7万円
- 諸費用
- 15.1万円
-
- 支払総額
- 598.8万円
- 車両価格
- 590.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 619.8万円
- 車両価格
- 604.8万円
- 諸費用
- 15.0万円














