ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(9051件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信7

お気に入りに追加

標準

完売御礼!

2022/07/26 22:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:4346件

先程、全生産分を完売しました。

チャンピオンシップホワイト300個
プラチナブラックパール300個
セイコー アストロン Honda CIVIC TYPE R コラボレーション 限定モデルですが。

以外と早く完売しましたね。
車の購入車が買ったのかな。

書込番号:24850876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/27 07:55(1年以上前)

タイトルが紛らわしすぎるんですが・・・w

書込番号:24851270

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:4346件

2022/07/27 12:37(1年以上前)

それを狙いました。
ドキッ!ってしたでしょ。

書込番号:24851550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/27 13:01(1年以上前)

発売してない物が完売なら逆にすげーなとw
一体何万台売ったのよ?って感じです

書込番号:24851584

ナイスクチコミ!0


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/07/27 17:46(1年以上前)


>コロナ大嫌いさん
それが、知人から聞いた話だと、今FK8に乗ってて、乗り換え相談にデーラー行ったら既に一番オーダーストップになっていると言う話を聞きましたよ。
契約時は転売禁止の誓約書も書かされる様です。

書込番号:24851869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/27 18:27(1年以上前)

>tsuka880さん

はい、ネット上でいっぱい上がってるので知ってますが一部の販社が納車できそうも無いと自分達の信用を守るために独断で受注停止してるだけですよね
ホンダというメーカーが『受注終了』の文字を掲げない限りは頑張って受け付けてもらえるディーラーを探して欲しいです

『もう買えないよ!』と不安を煽って購入検討中の方の正規契約を諦めさせて転売屋から高値で買って欲しくないが今の私の心情です

転売禁止の誓約書については捺印しましたし私自身恐らく最後のスポーツ車でしょうから少しでも長く維持したいので転売は考えておりません

書込番号:24851923

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2022/07/27 19:22(1年以上前)

>コロナ大嫌いさん

逆ですよ6000台で止めちゃったら、+200は固いじゃないの
海外なら+300
中古価格は 2021年F型後期FK8は640万 前期型は550万 で 総数8100台だからね


そもそも現金で買うなら転売禁止令なんて関係ないぜ

まあ、ローン審査落ちが結構いると思うからとりあえず予約いれてみれば、

書込番号:24852004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/27 19:50(1年以上前)

>仮面くるみんさん

ずれた書き込みばかりですね
貴方は転売前提なのかい?

書込番号:24852048

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ229

返信36

お気に入りに追加

標準

FL5の生産枠考察

2022/07/25 00:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 NAN@SHIさん
クチコミ投稿数:23件

生産枠や生産台数、初期ロットや初期生産について、いろんな話が飛び交っていますね!
私自身も販売店から聞いた話をもとに、今後の生産台数など考察してみました。
(一個人の言葉遊びだと思ってご覧ください)

まずは先行ロット、
これは販売店試乗車となるイニシャル配車400台に充てられるはずです。
イニシャル配車は全数試乗車登録が義務付けられており、
新車として顧客に回ることはありません。(将来的に中古車?)
この配車数、タイプRとしては異例の多さであり、
「FL5を多く販売したい」というホンダの意思表示かなと思ってます。
生産開始は7月予定なので、7月生産分は全数イニシャル配車でしょう。

次に初期ロット、
これは9月発表後に間を開けずに販売会社へ割り振られる車両。
既にTCは確定していて、少なくとも販売会社本社の人間は把握しているはず。
で、私が付き合う販売会社の店舗数と伺った初期入荷台数を
ホンダカーズの全店舗数の割合に置き換えると約700台。
これが8月の生産台数じゃないかなと勝手な推測。

そしてセカンドロット以降、
今回は販売会社からの発注集中を避けるため、
特定の期間(1週間?)のオーダー入力の上限が販売会社ごとに決まっている。
(だから野崎ホンダの店長がYouTubeで嘆いていた)
で、私が付き合う販売会社のオーダー上限を伺い前述同様に計算すると月産約800台。
これが9月以降の生産台数じゃないかと勝手に推測。
そして、今期(2022/08〜2023/03)の生産台数は約6,300台と勝手に推測。

ちなみに、販売会社は今期自社がオーダーできる台数をわかっている。
だから順番待ちを作ったり、抽選したり、やばいと思って独自に受注を止めたりできる。

・・・と、好き勝手に考察してみましたが、
上記には半導体不足は一切考慮されていません。
もし計画の半分しか生産できなければ、本来半年で納車できる予定たった車両は
1年後の納車に変わっちゃいますからね。

現在はメーカーが販売店の契約数を把握していないと思われますので、
それを何処かの段階で把握すれば、受注停止とする可能性もあるかもしれませんね。
過去のシビックタイプRの生産期間は4年ほどが大半だという事実もあります。

メーカーとしては自社の生産能力以上のオーダーが入らないよう
コントロールしている状態です。

だから、抽選に当たったところで、契約書を交わしたところで、
タイミングによっては販売会社がメーカーにオーダーを入れることができず、
契約取り消し処置をせざる得ない可能性もありますね。
(たしか裏書の規約に書かれてると思います)
要するに面倒なことは・・・(以下省略

とはいえ、過去歴代の生産台数を鑑みる限り、
現状のフィーバー具合が異常と言えるかもしれませんね。

以上、すべては私の勝手な考察です。
くれぐれも参考にしないよう、体裁よき納車待ちの妄想としてご覧ください。

長文、失礼いたしました。

書込番号:24848413

ナイスクチコミ!54


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:12件

2022/07/27 09:52(1年以上前)

新型レクサスNXを全国一番の規模の店で先行予約から3日後に契約したが
自分はなんとその店舗で100番目!
さすが規模がでかいと集中するのは間違いないですが
それでも年初の時期に早々と無時納車されました。

家の近くの地方レクサスは全然納車が進んでないと聞きました。
もしかしたら自分がそこで契約してたらいまだに納車されてなかったかもしれません。

今回のFL5は地元の中規模と思われる販社で7月頭に販社予約しましたがそれでも10番目でした。

ホンダはまた違うでしょうが、ほどほど実績がある店舗でなるべく早く予約するのが間違いないかと思います。

書込番号:24851373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2022/07/27 12:16(1年以上前)

私がお願いしているホンダでは来年3月までに約6000台の製造って明言していましたね。
先に審査通してからの予約です。(現金一括はまた別みたい)
正式な注文は9月からですがトータル的な実績を考えて予約台数を振り分けると思われると言ってました。
販売店や販売会社によって対応が違うのでその辺が混乱する原因ですね。
同じ店舗でも親会社(ホンダカーズ○○の部分)は同じなのに店舗によって常連のみとか一般OKとか。
ある程度店長などに権限はありそうですができればホンダ全台で統一してほしいと思いました。

書込番号:24851519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2022/07/27 17:24(1年以上前)

>ソニックグレーさん
直営店のホンダカーズ以外の田舎の小さな店舗割当もそもそもない

私の所では23日(土)までが注文書が書けたけど6000台の枠は無くなったようですよ
FK8の時より円安が進んでいるのでね海外に売ったほうがHondaとしては儲かりますからね

zとGRヤリスが発売停止になったから更なる需要が高まるけど海外に売ったほうが儲かるからね
国内では6000台は作ると思うけど契約してなければ無理

書込番号:24851838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/27 19:02(1年以上前)

契約した所が直営で無い所
9/1になったらわかるので結果書きますね

年度内でくるかはたまた2023年4月以降になるか逆にそれが楽しみです

書込番号:24851968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/27 20:25(1年以上前)

私買いますが、20ヶ月で6000台生産って聞きましたけど。
月300台。
それで終わりなのか、追加があるのかはわかりませんが。

書込番号:24852105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/07/28 08:56(1年以上前)

高価格車で、かつ正式発表前にもかかわらずなかなかの人気ですね。

Z世代を狙ったCIVIC開発の成功なのでしょうか?

CIVICのtype-R主要生産国は日本と北米で日本はヨーロッパ圏への輸出でしょう。
なのでアメリカはENG&Miss.工場もあるのでレートリスクがないので
安定して適正な利益率が保持できると思います。

生産台数は年内計画となっているので現時点では
300〜500/月だと思いますよ。
年内計画にするのは部品メーカーの設備投資など左右するから
また年度毎の法規対応によるMMCをするから
なので2年以上の計画を販売店へ説明しているとは思えませんが。
通常毎年1〜3月に年間計画を販社代表への説明会を実施しているはずです。

あと販社はHondaにとって車を販売してくれるお客様なので、直営店含め全ての販社(店舗)に平等に対応するはずです。
各販社が納得できる納入台数配分など。

但し車体色毎まとめて生産する工場都合分は納入が前後しますね。

最近HondaCarsへ行くことあったので
サイト内で試乗車が多いいと書いてあったことから問合せしたら
確かに試乗車予定ありました
前モデルは無かったのですが。。。
試乗車準備予定が決まったらメールで知らせてもらうようお願いしました。

身内が購入検討しているので試乗してからで
納期は早くなくても良いので試乗後ですね。

正式発表後事前予約台数、生産予定台数/月がコミットメントされてから。
このような車両(セダンスポーツ)は初期に多くのオーダーとなりますが7〜8ケ月後は落ち着くのではないかと思います。
ただし半導体不足、コロナ影響による部品納入不安定で変わってくるのでしょうが。。。

購入予約、契約された方々の一日でも早い納車を願っています。。。

書込番号:24852665

ナイスクチコミ!6


kasumiponさん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/29 23:12(1年以上前)

大きいディーラーは100台、小さいディーラーは2台等の初期ロットのディーラー毎の割当をやめて、9/1からの入力順で対応すると聞きましたが、本当なのでしょうか?
どなたかご存知ですか?

書込番号:24854975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2022/07/30 05:30(1年以上前)

大きなディーラーの店舗毎に換算すると初期ロットはに2台の割当て
9/1〜10/20までに 1台登録という事
生産調整用に直営店社員枠があり
直営店でない小さいディーラーはそもそも割り当があるかどうかも疑わしい

書込番号:24855180

ナイスクチコミ!2


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2022/07/30 06:11(1年以上前)

>仮面くるみんさん
ずっと思ってましたけど、そろそろ根拠が無い書き込みはやめていただきたいと思います。
なんか自分の願望と思い込みでズレた書き込みばかりしているイメージです。
FL5がすごい人気で売り切れ必至で大きいディーラーでしか売ってくれない!という願望だけは伝わってきました。でもそんな情報すごくどうでもいいです。

書込番号:24855203

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/30 09:14(1年以上前)

>kasumiponさん

詳細は発表されませんし1台でも売りたいディーラーは情報を餌に引き止めようとします

ただ台数の割当が有るとしたらディーラーごとでは無くて販売会社ごとかと思います
割当=1回にオーダー出来る台数と思って良いでしょう
初日の9/1からオーダー出来るとして1日で100台分のオーダー送信打込となったら担当者はたまったもんではありませんから…

抽選があったと噂される販社はそのオーダー送信の順番を決めるための抽選だったのではないかと想像します

初期ロットと言われる台数が4000とも6000とも言われてますがこればっかりは作ってみなきゃわかりませんし初期ロットが年度内を指すのか2023年いっぱい分を指すのかさえわかりません

とりあえず今から注文するなら販社1番で受けてくれるところを駄目ならディーラー1番で受けてくれるところを探された方がよいかと思います

長文失礼しました

書込番号:24855383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kasumiponさん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/30 10:27(1年以上前)

>コロナ大嫌いさん

台数割当はディーラー毎ではなくて販売会社毎の記載間違いでした。

当初、私の地元の大きめの販社では初期割当が30台と聞いておりました。
9/1以降のオーダー順は私は抽選結果100番目と言われております。

一方、1店舗しかない地元販社では割当自体がありませんが、
9/1以降のオーダー順は1番目です。

この割当がなくなるのであれば、小規模販社でも当初より早めに納車が可能なのかなと思いました。

担当者や販社によって色々な情報があって、どれが本当かわかりませんね。
9/1以降の納期情報で明らかになるのを待つしかないのですかね。

書込番号:24855475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/30 11:22(1年以上前)

>kasumiponさん

kasumiponさんが100番なら9月生産開始なら遅くとも年内には納車されそうですね
割当30台となるとかなり大きな販社なんでしょうね
当方は探しまくって探しまくって販社1番ディーラー1番をとりあえず獲得できました
初日(22日)の注文が10台と聞いています(某県は21日から受注開始だったが告知遅れで1台と…22日からは凄かったようですが)

恐らく販社の上に北海道、東日本、西日本、九州、沖縄と最低でもこれくらいでメーカー(ホンダ)からの統括部長みたいな方が居てその方がそれぞれ振り分けてるんじゃないかなーって想像してる所です

どっかの中古車販売店Youtuberが割当8台とか言ってたのでやはり割当あるのは確実なんだろうなと思った次第です

割当でオーダー出来るのが週に1回なのか月に1回なのかもし情報を持ってる方が居ましたら教えてください

書込番号:24855524

ナイスクチコミ!1


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/07/30 12:18(1年以上前)

>kasumiponさん
書き込み情報が本当ならばと、一番近隣の販社さんに確認しましたが少なくともそこからは何かしらの体制変更について、ホンダからは連絡はきていないとのことでした。



その他、私の地域での販売状況として、

・販社A : 割り当て:7台、週発注:1台、順番待ち可で10人程(内金なし)
・販社B : 割り当て:14台、週発注:4台、順番待ち可で60人程(内金あり)


首都圏店舗ですが、4大都市圏では更に顧客が多いものと想像すると、
さすがに1週間での各販社への公平な販売手段を検討するのは難しいのではないでしょか。
また年度内4000台、2023年度以降に2000台生産確定以外も連絡はないとのことです。
おそらく2000台からの増産は検討しているのでしょうが、
現状の社会情勢から2倍だ3倍だと、タイプRにだけ集中生産は難しいのかなとは想像できます。

とりあえず、
・販社の順番待ちに参加する
・納車は3年後くらいを目処に心のゆとりを持ちながら、資金準備だけを早めにしておく
くらいしかないのが、現状ですかね。

書込番号:24855596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/07/30 13:48(1年以上前)

普段お世話になっている首都圏中規模ディーラーで契約しました。22日に契約申込みしましたが、オーダー順は先着では無く抽選で決まりました。先週半ばで一旦申込みをストップし抽選を行いましたが、現在、第2陣の申込みを開始しているとの事なので、メーカー側から増産の話が出ているのかもしれません。オーダー開始は9月からで初回は15台位の枠のようですが、以降毎週抽選順にオーダーをかけていくとの事。納期は未定ですが、ひとまず待てば買える事が分かり安心しました。

書込番号:24855725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/30 15:10(1年以上前)

>kt5kt2さん

割当台数とオーダー出来る数は全く別なのですね
でも週1オーダー出来るならとりあえず先着順で22日に注文した人は比較的早くに納車されそうですね

あとは世界情勢が落ち着いてくれるのを待ちながら自身がコロナに感染しないよう注意するばかりです

書込番号:24855836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/07/30 15:14(1年以上前)

ニックネームは変えられなかったのですが、
スバルからCTRに乗り換えを決意しました。

私は、首都圏の大規模ディーラーで申し込みしました。
7月上旬です。
そこのディーラーさんは一定期間申込した上で抽選で順番を決めるとの事でした。
申込は400名以上で、抽選の結果限りなく一桁に近い順番になったので、初期ロットはほぼ確実のようです。
後期ははっきりと明言はされていないのですが、恐らくかなり早い納車になるのではないかと思います。
人生の運を使い果たした感じがします。

書込番号:24855842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


aniyan722さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/30 17:30(1年以上前)

何だか色々な情報があるんですね。

私は7/25に話を聞きに行きました。

そちらの販社から初期割り当て等の話はなく、9/1から週に決まった数のオーダーを先着順に入れていくということでした。その時ですでに注文が80件程度ということで、週ごとのオーダー数で順次消化していくのに数か月。そこからオーダーを入れてからの生産になるから納期は全くわからないと言われました。

9/1にオーダーを入れて見てざっくり納期がわかってからキャンセルしてもらってもかまわないとのことなので、とりあえず契約書と誓約書にハンコ押してきました。

限定車とかではなく市販モデルの一つなので台数制限は特にないと言っていましたが、部品や様々な理由で打ち切りになる可能性はないとは言わないとのこと。

現状オーダーはすべて消化予定だけど納期数年、打ち切りの可能性有の市販車だと思ってます。

書込番号:24856054

ナイスクチコミ!3


kasumiponさん
クチコミ投稿数:13件

2022/07/30 17:59(1年以上前)

販社毎の一週間あたりの発注数があるようですが、当方のディーラーは何も言われてないようです。
調べてないだけかもしれませんが。

週毎の発注制限があると最後の方の方は本当にいつ納車なるか分かりませんよね。

しかし2024年には排ガス規制が変わりTYPE-Rはこの規制に抵触する可能性があるので、
それまでには注文分は納車しなければいけない?との話もありました。

書込番号:24856104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:20件

2022/07/31 10:51(1年以上前)

いや〜大人気のようですね。

改めて記載します
販社はHondaにとって車を販売してくれるお客様なので、直営店含め全ての販社(店舗)に平等に対応するはず。
なので

本当に購入される方は近くにHondaCarsに申し込まれていいと思いますよ。

HondaCarsより受注端末より発注します。

その内容から工場は生産計画を立て車体色など仕様をまとまって生産計画を立てるはず。
それに基づいて部品サプライヤーへ伝達 生産依頼 他機種混合生産の為ENG、Miss生産 など関連する全てを
数週間先を見据えているはず。(部品点数が3万点、関連サプライヤー数百社への発注など)

各県にHondaの営業拠点はあるはずですがHondaCarsに対する営業活動なので
店舗の統一内装とか車に関することでは無く販売促進活動関連ではないでしょうか。

あと青山本社では今はステップワゴンのイベント訴求中ですね
テーマ展示の為type-Rは撤収されたのではないでしょうか。

ちなみにtype-Rの試乗車(ジャーナリスト試乗)は完成している頃ですね
8月連休明け鷹栖テストコース(高速ワインディングコース)での試乗会実施後
9月になって報道公開になるのではないでしょうか。。。

早く正式発表されるのが楽しみですね

ではでは。参考になれば幸いです。

書込番号:24857022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2022/10/07 21:43(1年以上前)

書き込み止まってますが、10月に試乗して気に入ったので契約しました。大きい販社だと20店舗弱の合計受注が150台ぐらい、大きい販社の方が枠が大きいと言っていましたが、単純に店舗数が多いからかなと思います。ざっくり一店舗7台ぐらいの受注なんでしょう。

私が発注したのは最も小さな3店舗の販社で、合計20台ぐらい受注。やはり一店舗7台ぐらい受注ということです。
なので、どこの店舗も7台受注と仮定すると、全国2100店舗で既に10000台以上受注なのでは。

2年も待っていれば年次改良 1回か2回はあると思いますが、とにかく価格改定で高くなるのと、税金変わって高くなるのは、勘弁して欲しいところです。
試乗車はシリアルナンバー100番台でした。

書込番号:24955398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

新型あれこれ(FL5)

2022/07/21 22:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 NAN@SHIさん
クチコミ投稿数:23件

新型が公開されましたね!!

本日販売店を訪ねましたが、
ワールドプレミアのタイミングで内部資料が担当者に下りてきたのみで、
それに沿った説明を聞くのみとなりました。

内部資料の詳細は差し控えますが、
販売会社→HONDAへの発注入力は9月1日となったようです。
(これだけはハッキリと見えました)

そのことはHONDA内で急遽変更された様子で、
担当者も下りてきた資料を確認して初めて知ったとのこと。

既に申込金をいただいているお客様やその順番の扱いについては、
今後の社内協議になるだろうと…

今日、契約するつもり満々で訪ねたので少々肩透かしでしたが、
有意義な情報も聞くことができて良かったです。
(その内容は懇意の販売店さんへ聞きに行ってください)

既に公開された内容から個人的な感想ですが、
・随所に感じるEK9やDC2へのリスペクトが最高!
 (Red単色のバケットシートやアナログモードのメーターパネルの色使い)
・4人乗車でリアセンターのヘッドレストが無くて良い!(FD2と同じ)
・無駄なダミーグリルが無い!
・265幅の男前なタイヤサイズ!
というのが、地味ながらツボりました。

後日、あらためて担当者と話してきますが、
今日一般公開された情報だけでも、欲しさ8,000rpmオーバーです!
早くのりたいなぁ〜☆

書込番号:24844034

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/23 05:35(1年以上前)

NAN@SHIさんは別の書込みから察するに抽選無しの初期ロット確約済みでしたよね?
おめでとうございます、羨ましいばかりです

ディーラーOPや無限パーツの詳細がわかったらまた教えてくださいませ

書込番号:24845616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NAN@SHIさん
クチコミ投稿数:23件

2022/07/24 22:24(1年以上前)

>コロナ大嫌いさん
初期ロットを得ることもできましたが、あえてのセカンドロットです。

そもそも初期ロットが何台なのか?
多く書き込みのある「生産枠6,000台」って何なのか?

実際のところは・・・?

スレ乱立でココもあっという間に2ページ目になりそうなので、
別スレで私の勝手な考察を書いてみたいと思います。

書込番号:24848272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

標準

500万切りましたね

2022/07/21 16:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:109件

大した情報ではありませんが…

色々な情報が飛び交っていましたが最終的に9/1の注文書送信ということでお話しいただきました。
車両価格の方も500万を切ってくれたので少し安堵しています。
1年間車両売却しないと言う誓約書もあります。

納車の予定日はもちろん決まっていませんがこれで眠れます(笑)

書込番号:24843579

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/21 16:37(1年以上前)

そんなたいしたことないことないです
とても参考になりました
買わないけど

書込番号:24843594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2022/07/22 14:05(1年以上前)

本日注文してきたのでいろいろと検索していたら発見しました。
ディーラーによって扱いが違うのですね。
私のディーラーでは本日から先着でした。
スレ主様のディーラー様は9月1日から申込なのですね。よい商談になることねがってます。

書込番号:24844734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/22 19:09(1年以上前)

>コロナ大嫌いさん
>みくろらてさん

私も本日より契約開始と言うことで早速契約してきました。
系列ディーラで2番目の契約でした。
明日週末に店舗だけでも10件以上の商談予約が入っている様で、初期ロットの400台は即完売になると思われますとの事でした。
契約順にメーカーへの注文を入れてくれる確約を頂きましたので、無理して本日行って良かったと思います。

とは言え、メーカーへの注文は全国一律9/1なので、初期ロットに入れるかは系列への割当て台数にも依存するので不明ですが、やれる事はやったのであとは待つだけかな。。

エンジンスペックや車両重量が記載される資料も見せて頂きました。もう少しスペックアップを期待してましたが、フィーリングやピークパワーに固執しない方針なんだと思います。

書込番号:24845158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:109件

2022/07/22 22:01(1年以上前)

>みくろらてさん
>ニューポート2さん

情報ありがとうございます

詳細は書けませんが当方は西日本でして今現在契約いただいた注文書を契約順に9/1からメーカーに流し受け付けてもらいますと聞いています
契約自体は県内1番だろうということでしたが県内の割当数が不明(初期ロットが0?数台?)なので実際は納車されるまでわからないですね

まぁ早ければ嬉しいと言えば嬉しいのですがコロナが落ち着いてくれないとドライブにも行けませんので来年の3月くらいなら最高なんですけどねって営業さんには伝えてあります

書込番号:24845380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/23 08:39(1年以上前)

>コロナ大嫌いさん

返信ありがとうございます。
私の契約したお店も同じ方針でした。
個人的には12月登録になるくらいなら年初登録で2023年式でも良いかなって思っています。

書込番号:24845758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件

2022/07/25 19:18(1年以上前)

スレ立てるまでは無いのでこちらに書きます

新たな生産台数が新しくアップされた方の動画内で上がってますね
恐らく年度内の生産分でしょうが4000という数字を見聞きしております

都会で契約された方で初期ロット分抽選に当選された方がやはり羨ましいですね
当選された方おめでとうございます^^

書込番号:24849282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/642物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/642物件)