ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(9051件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ161

返信15

お気に入りに追加

標準

待てないので転売屋から買ったら…

2023/11/27 08:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

何時までも納期連絡こないので転売屋から買ったら昨日納期連絡きました…(キャンセル分かと思われる)

まぁ来年の夏頃の納車になるとの事でしたので半年位は中古車を乗り回そうと思います

書込番号:25522713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6608件Goodアンサー獲得:337件

2023/11/27 09:30(1年以上前)

>あるあるあるたいぷですさん
転売屋から買ったというのは、この車の中古車ということですか。
未使用中古車か、少し走ってる中古車か、

おいくらぐらいで買われたのか、

また、来年には、新車で手に入り、購入した中古車を手放すという、方針ですか。

それは、金銭的に、それほどマイナスでないとか、場合によってプラスになるとかのイメージですか。
金銭的には度外視して早く乗りたいという感じですか。
よろしければ教えてください。

書込番号:25522748

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2023/11/27 11:04(1年以上前)

転売ヤーを利用しているということはその存在価値は認めているということですかね

書込番号:25522823

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 シビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2023/11/27 12:13(1年以上前)

>あるあるあるたいぷですさん
フィクションのネタですよね?

書込番号:25522892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2023/11/27 12:21(1年以上前)

今中古相場はすごく下落し始めてるので
今売って 新車がくるまで我慢が 一番お金の節約にはなるよ

書込番号:25522902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2023/11/27 12:47(1年以上前)

そういう奴がいるから転売がなくならないのに。

書込番号:25522943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2023/11/27 13:51(1年以上前)

車の場合、転売屋と中古車屋の違いって何ですか?
個人売買以外で。

書込番号:25523008

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2023/11/27 15:44(1年以上前)

>MAX松戸さん
知らんがな
本人が転売って言えば転売屋なんじゃね?

まぁ安かったし問題なかろうて

書込番号:25523133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/27 23:59(1年以上前)

もう公表しても良いでしょ、予約していた人しか知らない話、

試乗車、展示車が販社から消え、

その試乗車、展示車、定価でない市場中古車価格での抽選購入誘いの話もあった件。

書込番号:25523877

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/28 07:24(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
どこが値下がりしてんのかしら
海外価格しらないのかしら

>あるあるあるたいぷですさん
来年の夏とはほぼ無理じゃない

書込番号:25524075

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/28 07:29(1年以上前)

>MAX松戸さん
中古車屋 消費税がかかる
転売屋 消費税がかからない

書込番号:25524077

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/28 12:30(1年以上前)

そうなのよ 正規ディラーがプレミア価格で元試乗車を販売してた。だったら馴染み客に定価販売の方がましと思う。

書込番号:25524365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

2023/11/28 17:30(1年以上前)

プレ値で買うのが嫌な人は「転売ヤー反対!」ということで自分で注文した新車を待って綺麗に取引すればいいし、「車なんてモノなんだから欲しくて買える値段なら買う」という人は買えば良い。

「自動車の新車価格以上の取引は禁止する」法律でもあるなら別だけど、何をどう買おうが個人の自由なんじゃ?

自分が注文遅かったせいで納期遅れてるだけなのに「こういう人がいるから転売ヤーが云々」と文句言っても、自分の車の納期が早まるわけでも安く買えるわけでも無いですよねw

あ、スレ主さんもしかして燃料投下しただけ?w

書込番号:25524652

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/28 18:51(1年以上前)

新型RAV4 GRスポーツの価格は約975万円なのですよ
納車されるといいですね。

書込番号:25524745

ナイスクチコミ!3


CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度3

2023/12/03 00:51(1年以上前)

>おかやんぐさん
正規のHonda Cars が中古車定価以上で売っておられましたね。

書込番号:25530501

ナイスクチコミ!4


銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2023/12/03 10:47(1年以上前)

>CL-7 EUROさん
でも中古車は価格は難しくないですか?
僕は下取りのFD2を新車価格+100万で買取ってもらいました。
でも大昔、ディラーのオートテラスで発売後半年、5000km未満のAP1をほぼ定価で買いました。
結局、中古車は買う人がいれば値段が上がるわけで、新車が売れてる現行車なら仕方なく、ディラーも商売ですからね。それより元から値上がりを狙った業販のが悪質かと、でも商売ですからね。

書込番号:25530824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ53

返信1

お気に入りに追加

標準

10月20日オーダー組。

2023/12/02 19:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:76件

本日、ホンダディーラーから連絡がありました!
10月20日オーダーのタイプr白が2024年の4月5日納車予定である旨を伝えられました。
7月の契約から待つ事一年弱でやっとです(^^)笑

因みに、10月30日にオーダーしたカーボンリアウイングも同時期に納品予定だそうです。
少しずつですが、着実に納車してくれているホンダ関係者に感謝です。
ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:25530083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


返信する
CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度3

2023/12/03 00:38(1年以上前)

>くまおたさん
おめでとうございます。

私も2024年2月7日 Honda Cars 様に配送予定です。

オプション取付 ドラレコ等あるから納車は配送予定日近くなれば打ち合わせしましょうとの事です。

凄腕店長に感謝感謝

もちろん 売る際の事と自分の趣味に合わせて チャンピオンシップホワイト

キャンセル分を充てていただいたので、発注時期とかは、わかりません。

書込番号:25530497

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信11

お気に入りに追加

標準

セカンドカー

2023/11/16 19:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 growagainさん
クチコミ投稿数:25件

FL5を去年の10月20日にオーダーし、来年の7月4日に生産予定となりました。
雪の降る冬はFFでは自分の家近くの勾配な坂を登るのはほぼ不可能だと思うので、今乗っているパジェロミニをセカンドカーとして使う予定です。
雪の降る場所に住んでいる方はやはりFL5は眠らせてますかね?

書込番号:25508138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/16 21:26(1年以上前)

まだ納車前ですが、来年3月納車予定(もう少し早まる可能性もあるかなと)で住んでいるところはまだ雪降る季節なので、スタッドレス買って普通に乗るつもりでいます。

個人的にそのためにFFに乗り続けているというのもありますが。(山奥のスキー場にでも行こうとしない限りは四駆までは必要ないところなので。)

書込番号:25508329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/16 21:55(1年以上前)

自分は豪雪地帯です。セカンドにシエラもありますが
シビックも稼働させます。エンジンはもとより、駆動系
も稼働させたほうが、車の状態が良いと思う為です。
スタッドレス高価ですが仕方ありません。

書込番号:25508371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 growagainさん
クチコミ投稿数:25件

2023/11/16 22:07(1年以上前)

スタッドレスは高いですよね…
友人は去年12月に納車されてまして、スタッドレスタイヤを購入していました。
自分は雪道をMTで走るほど操作技術が高いわけでもないので(MTに5年ほど乗っていない)ATのパジェロミニに乗る、という理由もありますw

書込番号:25508384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2023/11/16 22:11(1年以上前)

エンジン過重が真上からタイヤに掛かるFFが雪道に不向きとお思いなのに驚きです!

書込番号:25508388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:18件

2023/11/16 22:16(1年以上前)

スポーツカー買ってセカンドカーに軽を買ったら軽しか乗らなくなりました^^;
なのでもう一台スポーツカーを買って軽を売ることにしました

書込番号:25508403

ナイスクチコミ!7


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/16 22:18(1年以上前)

少しでも値段を抑えるためインダウン予定ですが、タイヤというかゴム製品も毎年のように値上がりしてるので、昔と比べるとほんとに高くなりましたね。

今乗ってるFD2は17インチにダウンさせてますが、FL5は18インチかなと思ってるので、今からホイールと合わせてその分も用意しとかないとといった感じです。

ちなみにセカンドカーとして四駆のN-BOXもありますが、それは嫁さん専用みたいなものなので。

とりあえずFD2でも、よほどの大雪にでもならない限りは困ったことはない地域なので、大丈夫かなと。登り坂で信号待ちの時ぐらいですかね、若干不安になるのは。

書込番号:25508405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2023/11/17 13:14(1年以上前)

どの地方にお住まいなのか分かりませんが、余裕があれば2台持ちもありかなと。
自分は家族所有の車がありますので、凍結や積雪時には乗らない予定です。
DRの下回り防錆剤施工してませんので、
雪よりも融雪剤の方が怖いです(笑)

書込番号:25509020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2023/11/17 18:20(1年以上前)

四駆SUVも所有してますが、タイプRもスタッドレス履かせて普通に使う予定です。
上の方のコメントにもあるように路面状況や駆動方式より融雪剤の方が心配ですが、10年20年乗る予定は今の所ないので気にせず勿体ぶらずに乗ろうと思います。

書込番号:25509326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 growagainさん
クチコミ投稿数:25件

2023/11/18 06:22(1年以上前)

皆さんいろんなご意見ありがとうございます!
少なからず自分も融雪剤の心配はあります。
冬の日は雪が無く、融雪剤も少ない頃に走らせてこまめに洗車しようと思います。

書込番号:25509885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/19 17:10(1年以上前)

>growagainさん
>2分23秒120さん
捕らぬ狸の皮算用
10月13日以降のオーダー組は、納車情報未だ無し

書込番号:25512049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2023/12/01 21:39(1年以上前)

シビックタイプRが足車です。

書込番号:25528906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ270

返信38

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:218件

Dで契約した際に説明を受けてらっしゃらないのでしょうか?
今回のタイプRは契約が特殊で、7月の契約はあくまでも9月のオーダー入力に向けての意思表示であり、その契約した販社の予約順番に並んだだけですよ。
なのでオーダー入力までにキャンセルも自由に出来るもので、9月から順次オーダー入力された時点で納期が出て契約が有効となるものなのです。

契約された販社の予約数がどれほどなのかは販社毎に違いますが、9/1にオーダー入力がスタートし最初は販社あたり1オーダーずつの入力だったかと思います。
そこから毎週予約順番でオーダー入力が進められ、納期が出ていくのですが、要は契約書に押印した際に自分が何番目の予約だったのかが重要であり契約日は特に関係ないという事をお伝えしたいです。

契約日が7月の何日なのでオーダー入力が遅くて……
という議論はナンセンスだと感じていて、Dに対して予約順番が何番目でオーダー入力日は何日の予定かを聞けば良いだけなのです。
あとはオーダー入力日毎に納期が出てきているので、そこから自分の納期はいつ頃になるのか考察すれば良いだけで、あんまり契約日は意識する必要無いと思いますよ。

書込番号:24968593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 12:15(1年以上前)

ちなみに、こういう方も居られます。
何社かの販社で契約書を交わし、オーダー入力が一番早い販社を決めて他はキャンセルした……
これで早期の納期となるので、分かっておられる方の手法でもあります。

私の場合は近隣に選べるほどの販社が無いため1社しぼりですが、オーダー入力は10月1週目に終わっており、納期未定ですが24年度春には来るだろうとの望みを持って待っております。

書込番号:24968607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/17 12:38(1年以上前)

勝手にルール決めない

書込番号:24968644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:2689件Goodアンサー獲得:54件

2022/10/17 13:21(1年以上前)

辞めるって、会社などを退職するときに、使う漢字では?
ここでは、止める?が正しいのでは。
ちなみに、スレ内容は、どうでも良いのでコメントしませんが…。

書込番号:24968695

ナイスクチコミ!41


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/17 14:23(1年以上前)

逆に今回初めてホンダ車を購入される方の中には、今回のオーダー方法がホンダの一般的なオーダー方法だと思われていらっしゃる方もいるようですね。

書込番号:24968747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 14:56(1年以上前)

>taka_fd2さん

担当営業さんの説明不足なんじゃないですかね?

このスレを立てた事で現実を分かってらっしゃる方と、説明不足なのか分かってらっしゃらない方の比率が分かって良かったです。

書込番号:24968779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


leon2983さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/17 15:48(1年以上前)

>たく・いまさん
同意です。
ただ、あまり理解されてない方々が、他人の早期の納車情報を色々なSNSから仕入れて焦っているのでしょう。
誰もが早く納車されたいし、納車日決まりたいですしね。

書込番号:24968832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2022/10/17 16:18(1年以上前)

7/22 - 8/31 までがD の順番待ちに並んで
9月1週目から4週目ぐらいまでが 初年度の4800台の正式オーダー受付
9月最終週から10月2週目ぐらいまでが 3倍増産?の15000台のオーダー受付
それ以降のオーダー受付分が納期未定といったところでしょうか。
納期未定のオーダー分の情報アップデートが気になるところです。

書込番号:24968863

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 17:17(1年以上前)

>leon2983さん

正しい流れを理解し、それに沿って順番待ちすれば焦る事は無いと思っています。
私もいろいろなSNSの情報を見て判断していますが、正しい情報か裏取りして情報を組み合わせ、納得した上で判断していっています。
なので、自分は納期未定ですが24年春だと理解出来ているので構えて待っているところです。

いろいろ批判されても裏付けされたデータで判断しているので動じませんよ!(笑)

書込番号:24968923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 17:22(1年以上前)

>UzoNUMA0925さん

10月1週目のオーダーまでが23年度生産の15000台だと把握しています。(台数については諸説あります)
24年度分からが納期未定組で、現在は24年度の計画は立っておらず今年年末12月〜1月辺りで計画が立ち、順次納期が割当たっていくと見ています。

書込番号:24968930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/17 17:28(1年以上前)

まぁ正直、注文するのが遅かったんだから仕方ないでしょ。って言いたいですね。

ここで聞いても自分の納期が分かる訳でもないし、営業の人に聞いても分からないとしかいいようがないです。

ただ、自分より先にオーダーがかかって納期が分かりました。というコメントを見るとワクワクはしますけどねwただ自分のクルマの納期をここで聞くようなことはしないかな。特に納期不明なら。

書込番号:24968941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 17:56(1年以上前)

>MA-KUN802さん

その通り注文が遅かったという事なんです。
そこに予約順があり、予約順番でオーダー入力されていく事が分かってらっしゃらない方が多くいらっしゃるので、それは違うよと言いたいだけなんです。

これまで、契約日で考えて自分の順番が後回しになり、依怙贔屓感情でHONDAを批判されるような書き込みがポツポツあり、間違った情報で批判しないよう正しい流れを理解して待っていただけると良いですけどね。

書込番号:24968979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/17 18:08(1年以上前)

私の兄は、予約開始の日に一番で行ってました。来年の納期で早い方のようです。もう、遅いですが欲しい方は、早くいくに限ると思います。

書込番号:24968995

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件

2022/10/17 21:12(1年以上前)

15000台も生産出来るの?世界含めても月400台が限界かと思いますけど。稼働率が6割では後方にズレが生じると思いますよ。

書込番号:24969290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2022/10/17 21:35(1年以上前)

>たく・いまいさん

確かにそうかもしれませんね。

書き込みの中で、ホンダのオーダー方法を批判されてる方もお見受けしますので、今までの経緯を含めてきちんと説明されてない方も多いのかなと感じています。(今までホンダ車を購入したことのない方には特に説明すべき重要な事項かと)

私の購入したところは、ワールドプレミアの翌日まではフライングの仮予約も受け付けていない状態で、オーダーは9/1からで、その販社では9月中は2台ずつ入れられると事前に説明がありました。

9月に入ってからまた連絡があり、販社全体でオーダー入れられるのが40台となり、その中に入っているということと、10月からオーダー数も増えるということでオーダー予定日も教えて頂き、今に至っていますので、そういう意味では安心して担当の方におまかせすることが出来ています。


書込番号:24969336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/17 21:43(1年以上前)

>たく・いまいさん

ネット上のすべての情報を鵜呑みにするなら…

・オーダー後の情報を営業から全く貰ってない人
・2021年にお金払って予約した人
・一部の販社で特別枠があり7/21以前に納車確定枠が抽選された人
・9月のオーダー枠を持ってた?youtuberがいた

など様々です
上得意様で展示車の枠を貰った人や直営の大きな販社で7/21時点での確定枠で最初期生産分を得た人は9月中に納車されてるようですし正直、営業マンでもわからない若しくは客に伝えられない部分は少なからずあると思います

こんなご時世ですから結局重要なのはいつ納車されるかではなく『ホンダ社に自分の車両を確実に作って貰えて納車してもらえるのか?』ってことだと思いますよ


>私の場合は近隣に選べるほどの販社が無いため1社しぼり

取りに行かなきゃなりませんが隣県のディーラーも回ればよかったのに

書込番号:24969357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/17 21:59(1年以上前)

販社の規模とその販社の予約数でオーダー入力の順番が左右され納期の差が出てるようですね。販社の規模の大きいところでかなり多く受注を受けたところはどうしても日程的に早く予約を入れた方でもオーダー入力が遅くなり納期が遅れるようですね。逆に予約数が少ない販社は規模も小さいためオーダー枠も少なめですが私のように7月終わりに予約したケースでももう既にオーダーは終わっており納期も来年5月と出ています。ちなみに私が予約したときは7月の終わりでした(値引き交渉とかをしていたので予約が遅くなりました)が私の住んてんるところのメインの販社は100台以上の予約を受けていましたが私が注文した販社は私で2番めでしたね。

書込番号:24969388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MA-KUN802さん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/17 22:50(1年以上前)

GR86も受注停止ですか。
前にも書いたけど、営業マンにほんとに買えるか分からないとは言ってたけど、注文ができれば期待してしまう。
変に期待して、実は買えませんてなって落胆させるよりも、納期が3年かかるなら一度受注停止にしてしまえばいいのに。って思ってしまう。

書込番号:24969469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2022/10/17 23:22(1年以上前)

>甘いもの依存症さん

>ネット上のすべての情報を鵜呑みにするなら…

いえ、全く全てを鵜呑みにしていませんよ。
情報の精査をし、裏取りして信憑性の高い情報を蓄えていって、台数やスケジュールから今後どうなるか予想を立てているのですよ。

>こんなご時世ですから結局重要なのはいつ納車されるかではなく『ホンダ社に自分の車両を確実に作って貰えて納車してもらえるのか?』ってことだと思いますよ

それはその通りです。
現時点で納期の出ている方は作ってもらえると感じています。
24年度の納期未定組がまだ情報が出ていないので、これがどうなるかが注目ポイントだと思いますね!


>取りに行かなきゃなりませんが隣県のディーラーも回ればよかったのに

それは無いですね。
その一軒は昔からの付き合いのあるDですし、隣県に行けば一見さん扱いになりますし・・・
信頼のおけるDで頼むのが、安心安全なのでけっきょくはココに落ち着くのです。

書込番号:24969518

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/18 07:24(1年以上前)

まぁクチコミなんですから自由でいいじゃないですか
信じるも良し、信じないも良し
クチコミ見てディーラー変えて早期オーダーを手に入れてる人もいますからね

書込番号:24969756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2022/10/18 08:05(1年以上前)

まあ、気の毒なのは7/22に予約したものの連絡が無く順番を聞いてもはぐらされる翔んで埼玉とか予約時は2番と言われたのに上客との忖度で後回しにされた人ですかね

書込番号:24969788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/18 09:25(1年以上前)

7月24日契約、オーダーの順番がいつになるかわからない状態で、今さら他販社ディーラーに変えても遅いんでしょうね・・・
状況がわからないので、もやもやの日々です。

書込番号:24969873

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:218件

2022/10/18 09:50(1年以上前)

>大拓ちちさん

Dの担当者に
自分は予約何番目なのか?
毎週のオーダー入力は何件入れれるのか?
オーダー入力は予約の何番目まで終わっているのか?
等を聞けば自分のオーダーがいつ入るか目処は立つと思いますよ!

それを踏まえて、予約の人数が少ない販社を探し予約し直せばオーダーがすぐ入る可能性はありますが……
既に24年度分のバックオーダーが15k台入っている情報もありますので、今からだと25年度にかかる可能性は大きいと思います。

書込番号:24969900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/18 13:16(1年以上前)

>たく・いまいさん
確かにもう並び直しても納期はそんなに変わらないでしょうね。結果論ですが地域のメイン販社で順番一桁前半で予約できた方は別として地域のメイン販社はそれなりに予約も多いためたとえ予約日が早くても並びが後ろになってオーダー日が遅くなる=納期が遅いという図式となっていますね。

書込番号:24970180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2022/10/18 14:50(1年以上前)

>いち☆くんさん

やはり契約した時に自分は予約何番目なのか、オーダー入力はいつになるのか把握出来ていれば、そのまま待つかキャンセルするか自己判断なので気持ちの持ちようも違いますよね。

書込番号:24970268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/18 19:53(1年以上前)

>たく・いまいさん
そうですね。自分は予約時にオーダー入力が9月1日からであることと販社の規模により一回あたりのオーダー入力数に差があることは情報として把握していましたが販社の人も自社が一度に何台入力できるかはわからない状態でしたのでとりあえず予約数の少ない販社なら順番も早く回ってくるだろうと思い販社を決めました。結果的にはそこが付き合いのあるところでした。また販社での入力時間によっても同じ日の入力で納期が数ヶ月違いますね。以前に野崎の店長も入力を素早くできるよう事前にシュミレーションすると言っていたのを思い出しました。私の予約したところは朝イチに入力しますと言っていた通り当日の9時5分には入力した旨の電話をくれましたw改めて販社選びでこんなに納期が違うのには驚きですねw

書込番号:24970617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2022/10/18 23:42(1年以上前)

>いち☆くんさん

私も付き合いのある販社の営業さんに全て任せてオーダー入力まで待っていましたけども、週によって入力数が変わってくる中でいろいろ連絡をもらって、最終的に2週早く入れてもらいました!
が、魔の10/6オーダー入力だったので・・・

「なんと納期未定が出てしまいました。まさかこのタイミングで来るとは・・・」という連絡をもらい、何が起きているのか分からず情報漁りに没頭し、、、今がある、という感じなんです。
今となってはタラレバしか出てきませんが、まずは24年度計画が早く出てくれる事を祈りながら、何かの規制に引っ掛からず納期が出て、順調に生産されるのを待つしかない気持ちです!

書込番号:24970969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2022/10/19 06:29(1年以上前)

>たく・いまいさん
15000台って何処情報なん
生産開始の目処がったっていないのにね
7/23までで初年度生産枠6000台ということ
10月登録で本年度本年度受付中止ってな感じでは

書込番号:24971130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2022/10/19 08:09(1年以上前)

>仮面くるみんさん

正確には15000台では無いですが、ほぼそれに近い数字になるとの予想をこれまで出てきた情報を元に現実的かどうかで判断しています。
ただ、材料調達や情勢などの懸念は残ります……

その他の話しが何の話しをされているか分かりませんのでスルーします。
また、私とあなたは友達でもなんでも無いので話し言葉は止めていただきたいです。


書込番号:24971221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 08:19(1年以上前)

>たく・いまいさん
ディーラー、販社での順番は聞いていて、月6台オーダー枠の販社、オーダーの順番が一年先です。
増枠とかの話はないとしか聞いていません。
まだまだ先のことだから細かい情報を教えてくれないのかと思っています。
もう、今さらほかの販社に変えてもしょうがないと思うので、ただ待つのみです。

書込番号:24971235

ナイスクチコミ!0


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/10/19 09:20(1年以上前)

>大拓ちちさん
販社変えてもいいのではないでしょうか。
どちらにお住まいかは存じ上げないので、近隣に何社あるか知りませんが、10/6以降納期未定がデフォルトになっている現状、発注が年越しになりそうだというのであれば、少しでも早い発注に拘るべきなのかなと。


各々で考え方はあるのかと思われますが、仮に今の販社との付き合いが長いとしても、私は他の販社で購入した方が現実的なのかなと。付き合いの上で何かしらの恩義があったとしても、メンテナンスで付き続ければ、義理は果たせるのではないかと。


ちなみに首都圏内の私の小規模販社は、週末時点にはなりますが、次のタイミングで直ぐにでも発注できるそうです。
そういうところは他の地域でもあるのかなと、勝手に想像したうでの提案になるのでご承知おきください。

書込番号:24971316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 11:12(1年以上前)

>kt5kt2さん
ご意見ありがとうございます。

契約した販社より規模の小さい販社に、電話で購入意思有で聞いたところ、納期2〜3年と言われ、どこも一緒ですねということで電話を切りました。
ほかに近くにはないので、このまま待ちです。

書込番号:24971437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2022/10/19 12:00(1年以上前)

>大拓ちちさん

予約の順番を待っていてもオーダー入力しない限りは納期は出ませんよ。
>kt5kt2さん が仰られるようにまずはオーダー入力を優先しバックオーダー組に入る事です。
納期未定となっているバックオーダー組は、早くても24年春〜25年にかけての予想なので後になればなるほど納期待ちは遅くなっていきますから納期を気にするのはもう仕方ないと思うしかありません。

ただ、23年度までの納期が決まってる方とバックオーダー組を合わせるとかなり作りすぎ感があり、そろそろ受注停止してもおかしくない気がしています。
HONDA愛で買おうと思ってる方とリセールバリュー狙いの方が混じり合う中、欲しいお客様に全て届けたいHONDAの気持ちも分かりますが、タイプRをそこまで作る意味を最近考えるようになってきました(笑)

書込番号:24971484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/19 12:17(1年以上前)

この車に関しては予約のとき『納期がいつですか?』と聞くのでなく、『御販社では今日予約を入れるといつ頃のオーダー入力になりますか?』と聞くべきですねwタイプRがこの状態なので私はZのほうがどうなるか心配です。

書込番号:24971503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件

2022/10/19 12:21(1年以上前)

>いち☆くんさん

このスレの趣旨はその通りです!
Zもまたどうなるんでしょうねぇ……

書込番号:24971514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2022/10/19 15:42(1年以上前)

>大拓ちちさん
これ以上無理には勧めませんが、時間があるなら先程の電話先やその他の販社に行って、詳しく聞かれてはどうでしょうか。もしかしたら今より好条件なところもあるかなと。実際に契約しようとなった際には、前金云々問題があるかもしれませんが、現状の段階で取るのかなと思えています。
私のところは、今は発注入力前までに入金になったようです(額も私の時は10万以上でしたが、今は1万以上になったようです)


それにしても、単純計算ですが250台以上の予約待ちがいるのに月6台なんですね。勝手ながら10月から発注単位数が増えるとなった時に、その時点での予約待ち数に応じて決められたのかと思っていました。大拓ちちさん くらいの状態の販社なら6(?)→10台くらいになるものだと思っていました。

書込番号:24971774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 18:32(1年以上前)

>kt5kt2さん
販社では72番、ディーラー3番、前の方にキャンセル出れば早くなりますねって…
買えないのがわかれば諦めがつくんでしょうがね。
こんな気持ちの人、多いんじゃないでしょうか。

書込番号:24971961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/19 19:50(1年以上前)

>大拓ちちさん
横からすいません。時間はかかると思いますが多分買えると思います。しかも後期で熟成されて目に見えない部分の不具合も修整されたモデルとなるのではないでしょうか?根拠はないですがこれだけの規模の予約を受けて販売できませんでは済まないと思います。そうなるとホンダの株も大きく下がるのではないでしょうか?無理ならZのように早々と予約停止するでしょうし。気長に待つしかなさそうですねwただ円安なのでエンジンはアメリカ製の上、国内で売れてもホンダとしては面白くないかもしれませんねw

書込番号:24972044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/11/16 08:14(1年以上前)

久しぶりに見たらけっこう内容濃くて良スレだった!
一年前からこんな情報交換されていたんだね。
改めていろいろな過去スレは発掘して見るべきだね!

書込番号:25507399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ763

返信49

お気に入りに追加

標準

10月6日オーダー組までかな

2023/11/04 08:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:1526件

7/23の契約者で(抽選含む))
9月オーダー組      11月予定→9月初旬納車
10月6日オーダー組    2月予定→12月中旬納車
-----------超えられない壁--------------------
10月13日          2月予定

メーカとディラーの最後連絡月初め金曜日ですからね。
まだ、可能性はゼロではない。頑張ってね

書込番号:25490628

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10件

2023/11/04 08:53(1年以上前)

あなたは、いったい何が目的で何を言いたいのでしょうか?
見てて不快ですよ!

書込番号:25490658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:179件

2023/11/04 09:16(1年以上前)

この手のは相手しないで放置がセオリー

耐性のない人は反応して書き込んじゃうんだろうけど

書込番号:25490681

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:13件

2023/11/04 09:18(1年以上前)

無視したほうが良いですよ
時分が納車間近だから他の人を煽ってるだけですから
こんな人が同じ車のオーナー同士になるのはとても不愉快で残念です

書込番号:25490682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:20件

2023/11/04 09:39(1年以上前)

>仮面くるみんさん
12月納車で嬉しいね!
越えられない壁の人はざまーみろ!って意味なのかな?
面白いね君!(褒めてない)

書込番号:25490708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:2106件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/04 10:00(1年以上前)

>仮面くるみんさん
納期早いと勝ち組なん?
実車乗ってる人は既に勝ち組やん。

書込番号:25490720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:10件

2023/11/04 10:07(1年以上前)

耐性があまりにもありませんでした。
楽しく拝見してる毎日に😎

書込番号:25490727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:20件

2023/11/04 12:26(1年以上前)

タイプRの納車マウント位しか
人生の中で他人に自慢出来る事が無いのですね-
納車早いの凄い×2!!
羨ましいです!!
これで満足ですか~笑

書込番号:25490899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/04 12:44(1年以上前)

みなさん、無視しましょう!

書込番号:25490928

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:4件

2023/11/04 18:54(1年以上前)

仮面くるみんさん
10月13日オーダーの人たちも、それ以降の納車予定が出ている人達も納車時期が早まる可能性が有りますよって言ってくれてるんですかね。



書込番号:25491366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/04 18:57(1年以上前)

皆さん頑張ってね

カーボンスポイラー8年後だってさ
予約しようかな

書込番号:25491369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/04 19:03(1年以上前)

>白アブタイプRさん
早まる予定は6月から聞いてますよ。
店舗で2台目だそうですよ。

書込番号:25491380

ナイスクチコミ!0


derakkusuさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/04 19:38(1年以上前)

10月6日オーダー組です。
2022年10月6日メーカーオーダー
2023年6月30日メーカー出荷
2023年7月7日納車
参考までに。

書込番号:25491426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2023/11/04 21:11(1年以上前)

納車できないなら、ディーラーもわざわざ納車目安を伝えるメリットないし大丈夫でしょ!
私も含めてみなさん不安な中で待ってます。
個人の憶測で人の不安を煽らず、ワクワクな気持ちのままでいさせてくださいよ!
あ、納車が決まってるようで勝ち確おめでとうです!笑

書込番号:25491564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2023/11/04 21:21(1年以上前)

仮面くるみんさん、derakkusuさん情報ありがとうございます。10月6日オーダーの人達で納車が完了している方もいるんですね。
私も来年末に納車ということでディーラーさんから回答をもらっていますが、注文書を書いた昨年9月の時点で2から3年の待ちということで説明を受けていたので気長に待たせてもらっています。納車済みの方は納車されてから気になっていることや皆に気を付けて欲しいことなどを中心に口コミでアップしていただけたら情報共有できてよいかなと思います。

書込番号:25491583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/04 21:49(1年以上前)

こんばんは。私は、11月17日オーダー組のもので、今回も納期未定でした。来年度の生産計画に入らなかったので、再来年度以降確定です。正直待つのも疲れたので、このまま来年度だけ生産して生産中止になってしまうのかなとも少しずつ思い始めました。
再来年度あたりにはプレリュードが発売されると期待して、タイプRダメならプレリュードにしようかなとも思い始めました…

書込番号:25491620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/05 06:42(1年以上前)

ディーラーも被害者なんですよ。
オプションが値上しているのを、一切値引きできない
他車種も納期も回復していない。

全車モデルチェンジして、値上げしていのです。
R51-03騒音規制の為、スポーツカーの新型出せないのですよ

生産中止発表前に、中古車かったほうがいいと思いますよ。

書込番号:25491955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2023/11/05 09:19(1年以上前)

>Piyokorosukeさん

既に納車されている身からしてみれば無責任な意見かもしれませんが、諦めずに待ちましょうよ。
すばらしい車です!
もし買えなかったとしてもおっしゃる通り、プレリュードや2026年頃に出るであろう次期タイプRが控えています。
このタイプRはおそらくハイブリッドで、プレリュードのエンジンを特化させたものだとも言われてます。
何れにせよタイプRは今後も継承し続けると柿沼さんが言ってみえましたので、これからも楽しみですね!

書込番号:25492097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/05 14:04(1年以上前)

>2分23秒120さん
ありがとうございます。もう少し待ってみようと思います。とりあえず来年は待とうかと思います。
来年になれば、今よりもプレリュードの動向もわかったり、新型車の話も出てくるでしょうからね。そうした情報も含めて色々考えてみます。

書込番号:25492421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


typeRRRさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/05 14:32(1年以上前)

最後のMT車と思い契約しましたがもう納車されないのですね
キャンセルの方向で営業と話してきます!

書込番号:25492466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/05 17:10(1年以上前)

>typeRRRさん
自分のほうからキャンセルしないほうがいいと思いますよ
500万は無理だろうけど
タイプR-Sが24年7月までに、発表されれば、
繰り上げになるかもしれないよ。

書込番号:25492679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2023/11/05 17:30(1年以上前)

タイプR-Sとかまた適当な事を言っておられる。
>typeRRRさんも混乱し過ぎではないかね?
しっかりディーラーの営業と話しをして、正しい情報で正しく判断して下さいよ。

書込番号:25492711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:53件

2023/11/05 19:09(1年以上前)

>typeRRRさん
レシプロエンジン最後の車かも知れませんが、最後のMT車ではないと思いますよ!
次期タイプRがハイブリッドであっても、MT車あって欲しいですよね。

書込番号:25492888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/05 22:52(1年以上前)

>ちょっと黙ってくれますかさん
また適当な事を言っておられる。
ホンダ シビックタイプR 新型に軽量版「S」、欧州の一部市場で販売へ
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=129820/?lid=k_prdnews
ってあるんですけど、

>2分23秒120さん
GTRもNSXもオートマなんですけど
鬼が笑うよ

書込番号:25493268

ナイスクチコミ!0


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

2023/11/05 23:30(1年以上前)

いい感じの釣り堀になってますね笑

ディーラーの話聞いて判断しろと言われても、ディーラーの営業マンがどれほど正しい情報を持っているんですかね?

来るか来ないか本社の人間くらいしか分からないのが実情なんでは?
もしかしたら本社ですら右往左往しているのでは?

どーーーーーーーーしても欲しいなら買っちゃったほうがいいですよ、新古車。
私の場合は生産枠取れなければ他の楽しめる車を探すだけだったので新古車には行きませんでしたが。

他メーカーでどうしても欲しいモデルが一つありますが、これは上客しか手にできない生産数なので泣いています笑
これを手にするためには、リセール最悪のEVを新車オーダーしなければ土俵に上がれないので。

書込番号:25493322

ナイスクチコミ!2


typeRRRさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/06 09:02(1年以上前)

先の書き込みのあとディーラーに出向き営業と話してきました
結果、キャンセルしないまま中古車を買う事にしました
ディーラーからその足で中古屋に行き7000kmほど走った白の2022年式を618万で購入しました
自分のが納車されたらまた入れ替える予定です
手に入れた車両の売却時はまた価格を報告させていただきます

書込番号:25493629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:48件

2023/11/06 10:07(1年以上前)

>仮面くるみんさん
欧州向けの話しをされても困るんですよ。
「タイプR-Sが24年7月までに、発表されれば」という根拠は何かね?
日本向けには発表されて無いよね、それは自分の希望的観測なだけじゃないのかね。

>typeRRRさん
良い買い方が見つかり良かったね。

書込番号:25493680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/07 05:58(1年以上前)

>typeRRRさん
2022年産のものはイギリスで高値で取引出きる為
800万でも売れてます
いいディーラーさんでよかったですね。

私の知り合いにも、
値落ちしない為、ヴェゼル→ZR-V→typeR と1年ごとに買い替える人がいますから

>ちょっと黙ってくれますかさん
ちょっと黙ってくれますか
左ハンドルしか出さない理由を理解していませんね。

書込番号:25494816

ナイスクチコミ!2


typeRRRさん
クチコミ投稿数:9件

2023/11/08 09:36(1年以上前)

>仮面くるみんさん
輸出はマレーシアだよー
あと買ったのはそこら辺の車屋だよー
ノーマルって聞いてたのにカーボン羽根ついて萎えてる…

書込番号:25496397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/09 06:15(1年以上前)

>typeRRRさん
カーボン羽根は最初は5年今は8年かかりますよ。
100万プラスで売れるよ

どうせデモカーとかのサーキット走行歴ありのじゃない

書込番号:25497595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2023/11/10 19:17(1年以上前)

素人質問で申し訳ない!
R51-03騒音規制で生産中止になる話だと思うんですが現行販売車両は2年間、猶予措置があるって話なので問題なかったような
認識が誤ってたらすみませんが至らない私にどうか教えてください(* 'ᵕ' )☆>仮面くるみんさん

書込番号:25499945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Mmrfさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/11 10:22(1年以上前)

>石の上にも二年さん
その認識で合ってますよ。
新型車の適応義務が24年7月から、継続販売の猶予がその2年後です。
騒音規制規制なんてどうせ延期になるとか、FL5のマイナーチェンジが出るとか、現行もちょっと改良すれば対応出来るとか噂未満の与太話もきこえてきますが、
フェーズ3適応時期は10年ほど前に既に2022目処から24年適応開始に延期されてます。
マイナーチェンジに関しては継続販売期間までが短すぎ、
改良によって対応するには、新たに型式認証取らねばならず、6BA-FL5ではなくなります。

ストップ間際のオーダー組に遅延気味な納期目処が出て、26年度上期まで間延びしたのは、
26年7月までに売り切れる計画に切り替えただけのことでしょう。

現時点では受注再開は無しとしたと。

書込番号:25500722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/11 17:00(1年以上前)

>Mmrfさん
>石の上にも二年さん
ロシア侵攻による材料不足、材料高、物価高、円安、
24年4月より4週8休義務化による人件費の高騰
による車体価格の値上げができないのですよ。

世界のトヨタですら
GRヤリス、GRスープラはマイナーチェンジもできず生産停止中なんですけどね。

書込番号:25501255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/11 17:06(1年以上前)

現状で10月13日オーダー組の納車情報がないとなれば、
諦めたほうが、良さそうですね。
86ならすぐに手に入りますよ。

書込番号:25501266

ナイスクチコミ!0


何がさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/11 18:59(1年以上前)

この理由が正しければ、タイプRに限らず全ての車が生産中止になるな

書込番号:25501423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:13件

2023/11/11 20:34(1年以上前)

これ仮面なんとかさんホントは注文すらして無くて再受注されなくて当たり散らしてるとか?

知らんけど

書込番号:25501537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:42件

2023/11/11 23:25(1年以上前)

返信ありがとうございます!
えーっと>仮面くるみんさん
騒音規制による生産中止という理由では無く「材料不足、材料高、物価高、円安、人件費の高騰による車体価格の値上げができない」から生産中止ってことですか???
それって価格値上げの理由にはなっても生産中止の理由にはなり得ないのでは…笑
(結局材料不足であっても2026年7月まで生産出来る以上は値上げはしたとしても生産自体はどうにか出来ますし)
くるみんさんの主観的な推測は実に面白いのでいつも微笑ましく見てますが推測は推測ってちゃんと書いてくれなきゃ周りの人勘違いしちゃうと思いますよ〜笑

書込番号:25501824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


Mmrfさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/11 23:54(1年以上前)

>仮面くるみんさん
知らんがな(笑

とっとと作って売り切って終売にしたほうが傷も少ないだろうに、規制ギリギリまでオーダー分を間延びしたのは意味がわからないけど、そう決めたって事なんだろうよ。

確かに受注分の値上げやオーダーカットも有り得なくはない程ではあるものの、生産キャパに無理もないし、未確定予想煽って何が楽しいのやら。

書込番号:25501850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/12 08:04(1年以上前)

>Mmrfさん
>石の上にも二年さん
>あみあみあみあみさん
>何がさん
お花畑で否定ばかり、
生産継続するという根拠を示してくれませんか

FK8も即日完売しているのにね
Rじゃないシビックは2023年7月にマイナーチェンジの価格改定で納期4か月
ステッカーチューーンすれば、わからないよ

書込番号:25502082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/11/12 09:07(1年以上前)

は?
自分は生産継続するともしないとも言ってないけど?
そもそも前のモデルと生産地など違うので比較できないと思いますけど
あなたも想像ばかりで根拠乏しいよ

あとずっと思ってたけど何かずれてるんですよね質問に対する答えが
大丈夫?

書込番号:25502128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:42件

2023/11/12 09:19(1年以上前)

>仮面くるみんさん
またまた返信ありがとうございます!
全然貴方のことを否定してる訳ではないんですよ!
根拠としては
R51-03騒音規制では2026年7月まで生産が可能なこと
11月以降オーダーの納期が出てること(2025年以降の納期も出てる)
長納期の他のホンダ車種を見ても現状生産中止の情報もない且つ2024年以降も生産継続見込みであること(FL5のみ生産中止にはなり得ない)
以上の観点から「生産中止になる理由がない」んですよね(値上げの理由にはなるけど)
結局のところくるみんさんの生産中止になる理由も根拠もハッキリと明示されてないのでもし良かったら教えてください!このままじゃ適当なこと言って周囲を困惑させる変な人になっちゃいますよ!笑


書込番号:25502144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/12 18:28(1年以上前)

>石の上にも二年さん
20代前半で初めて新車を購入する12/1オーダーで
ローンするような人は、ローンアウトしちゃうよ
維持費もすべて高いのですよ。それにMTとか運転できるの。
手に入らないほうがいいんじゃないかな








書込番号:25502871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2023/11/12 19:11(1年以上前)

>仮面くるみんさん
過去のコメント見返してくれたんですね!
若輩者ではありますが問題なくMTに関しては問題なく運転出来ますのでご心配なく!またローンを使う予定ではありますが無理ない範囲で購入・維持出来るからFL5契約しましたので笑
ご心配頂きありがとうございます!
ちなみに私の先程の質問には答えて頂けましたか?このままじゃ適当な憶測しか話さない変な人で確定しちゃいますよ!
あと誰とは言わないですが純正カーマットの工賃(4,510円)程度でうだうだ文句言う人の方がもしかしたら維持出来るのは難しいかもですね!
良かったら何故生産中止になるのか理由を返信してくれたら嬉しいです笑

書込番号:25502923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/13 05:50(1年以上前)

>あみあみあみあみさん
>石の上にも二年さん
初スレがタイプRだけの人たちですか

20代の保険料も高いですが、どうするつもりなんだろうかね。
こういう車は車検通すだけで、50万以上はかかるのだが
間違いなく、嫁に売られますよ

価格が上がらず、生産継続して買えるといいですね。





書込番号:25503367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2023/11/13 08:11(1年以上前)

>仮面くるみんさん
何かしらマウント取りたいのでしょうが
話の内容脱線しまくりで話がチンプンカンプン?
かなりの、独自の、世界観をお持ちで
非常に楽しませて頂いております。

ところでタイプRの初回車検に50万円って
3年でどれぐらいの走行距離を想定されてですか?

初回車検でブレーキローター交換程の距離を
想定されての50万でしょうか?
タイヤなんてネットで探せば安く手配できますし
よほどお金に余裕があればディーラーお任せフルメンテ出来るでしょうが
くるみんさんはかなりの高額所得者なのでしょうね
でも、高額所得者がマットの工賃ごときで
文句言わないでしょうし
ほんと不思議な世界観をお持ちですね。


書込番号:25503435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


ヒマシさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/13 11:10(1年以上前)

ここまでFL5の生産や中古市場について煽っているので、もしかしたら、くるみんさんは転売屋さんかもしれませんね。

書込番号:25503608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


何がさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2023/11/13 12:15(1年以上前)

皆さん、もうこのスレに投稿するの辞めませんか?
有効な情報は全く期待できませんし、見てて不愉快になります

書込番号:25503682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:13件

2023/11/13 12:41(1年以上前)

そうですね
自分も名指しで言われ頭にきていましたが、もう相手にするだけ時間の無駄だと思えてきました
質問のやり取りができない方みたいなので一生答えは出ないと思います

納車待ちの身なのでチェックはしますがこの方に返信するのは辞めます

書込番号:25503719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:53件

2023/11/13 13:00(1年以上前)

いろいろな情報が飛び交いますが、それだけタイプRに思い入れがあると言うことですね!
確かに所有してみますと、ワクワクドキドキの毎日です(笑)
自分には知らない情報がここで得られることは、とてもワクワクします。
せっかくの共有場ですので皆さん仲良くやっていきたいですね。

書込番号:25503744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1526件

2023/11/13 20:55(1年以上前)

>石の上にも二年さん
>マサマサ128さん
>あみあみあみあみさん
調べもせずにひとのスレで何言っているのかしら
金利も上がっているのに、
ローン審査落ちないように、頑張ってくださいな

書込番号:25504282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信12

お気に入りに追加

標準

12月オーダー組納期情報

2023/11/02 18:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:8件

初投稿失礼します!

10月16日に注文書を書き、おそらく12月の4週目までにはオーダーに通っていたと思いますが、本日担当から連絡があり、納期が大体25年3月くらいになるだろうと連絡がありました!

まだ納期連絡が来ていないBO組の目安の情報になって頂けると幸いです。

書込番号:25488647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/11/02 19:04(1年以上前)

広島県のディーラーですが、11/3のオーダーです。
2024年9月納車予定と連絡がありました。

書込番号:25488676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/03 08:11(1年以上前)

>12月オーダー組さん
おはようございます。情報ありがとうございます。
私は11月17日オーダー組なのでが、こちらの情報を参考にすると、11月17日のオーダーも納期が出たと思ってもいいんですかね?

書込番号:25489247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/03 08:12(1年以上前)

夢が叶うといいですね。
2022年7月から材料費2倍円安電気料値上とかあるですよ
さすがに500万の価格維持は無理と思いますよ

マイナーチェンジして価格上げるのも規制があるから無理ですし
日本の2倍で海外に売れるのに、国内に売ると思いますか

書込番号:25489249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/11/03 15:48(1年以上前)

自分は12月オーダーですので担当からおおよその納期の連絡はあるとは思います!
17日オーダーでしたら、24年の下期には納車されるのではないかと思われます。

書込番号:25489792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/03 16:04(1年以上前)

>12月オーダー組さん
返信ありがとうございます。連絡があったのですね。私は担当さんに聞いたら、メーカーからは連絡がないとのことでした。
11月10日オーダーの方は納期が出ているので、11月10日が分かれ目なんでしょうかね?

書込番号:25489818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/03 22:18(1年以上前)

夢が叶うといいですね。
モデルチェンジしないと値上げできない、モデルチェンジしたら法規制に引っかかる。

納車日決まってごめんなさい

書込番号:25490319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/11/03 23:04(1年以上前)

値上げラッシュしたいのかもしれませんが、メーカーコストなんて売値の半分以下なので、オーダーを受けた分は現状の情勢で値上や国外優先は有りませんよ。

書込番号:25490389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/04 07:02(1年以上前)

>ハイセンさん
変わらないのは、本体のみで、
オプション品と工賃は、1割値段が上がっているんですけど
598万が妥当と思う

書込番号:25490558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/11/04 09:28(1年以上前)

みるくさん
本体が値上げしないで納車されれば、オプション品はお金払ってなければ仕方ないと思いますよ。
ホンダは直近で、メーカー製造予定日をディラーに伝えたってことは顧客に知らせるのが目的なので、知らせたあとに本体を製造しないとか、値上げするとやったら倫理に反すると思いますよw

書込番号:25490696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2023/11/04 19:01(1年以上前)

炎上しまくってるいるじゃないですか
夢が叶うといいね

書込番号:25491373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/11/04 19:54(1年以上前)

えっ、どこで炎上してるんですか?
教えて下さい〜

書込番号:25491453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2023/11/08 23:05(1年以上前)

>12月オーダー組さん
同じような注文日、オーダー日です。
半年ほど前に、営業マンさんの憶測で24年末位にはと言われましたが、難しそうですね(勿論、営業マンさんにクレーム入れたりはしません)。気持ちが持つかなあ。

兎に角、MTに乗りたいので、86/BRZでも良いかと思い始めました。WRX STIとかサプライズで出ないかなぁ。

書込番号:25497382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/645物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/645物件)