ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(9051件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ174

返信15

お気に入りに追加

標準

10月13日オーダー組

2023/06/08 13:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 GORO123789さん
クチコミ投稿数:2件

題名の通り10月13日オーダー組です。
本日納期の連絡がありました。
2024年3月8日工場完成との事です。
皆さんの投稿を見てる感じではもっと遅くなるかと思ってましたが意外と早い納期が出ました。
キャンセルが多いのかもしれませんね。
地域は大阪です。
ご参考になればと…

書込番号:25292948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/08 16:56(1年以上前)

福岡市在住の者です。私も10月13日オーダー組ですが、先程担当者から連絡があり納車予定が2024年4月に成ったとのことです。元々、4月から9月の予定と言われていましたので、最短での納車予定となり嬉しいですね。色々とカスタム等について想いを馳せながら楽しみながら待つことにします。

書込番号:25293226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2023/06/08 17:37(1年以上前)

同じく10月13日オーダー紙です。私にも本日、納期連絡がありました。予想では24年上期の後半かなぁと思っていましたが、皆さんと同じく24年4月納車とのこと。私の場合は、地元の小さい販売店なので期待してなかったのですが、予想より早かったです。贅沢な悩みですが、寒い時の納車は嫌なので、これ以上早くならないといいなぁと思っております。BOの方には申し訳ないです。

書込番号:25293272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/21 08:51(1年以上前)

少しずつ同時期オーダーの方の納期のご報告を目にするようになり、10月20日で報告されている方もいらっしゃるので、先週別件でディーラーに行ったため、納期が出ているか聞こうとしたら、タイミング悪く担当の人が休みで聞けず。

店長からは、担当の方から翌日折り返しさせるという話でしたが、結局連絡なく昨日今日もディーラー休みということもあり、期待せず連絡待ってはみますが、13日オーダーも台数に幅があることから、システム上で納期が表示されるようになっているのはまだ一部なのかもしれませんね。

書込番号:25310160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/22 18:36(1年以上前)

納期連絡が来まして、来年4月の第1週目となりました。

まだ先の話ですが、それでも納期が出ると心構えや準備が出来るので、他の方も早く連絡が来るといいですね。

書込番号:25312052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/25 09:02(1年以上前)

4月末の時点で、4/11完成予定が先ほど連絡が
きて、2月末になったとのことですが雪国
なので---

書込番号:25315822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/25 10:41(1年以上前)

新車を冬に走らすには抵抗とスタッドレス買わなきゃ問題ですね、わかります。

私は今のところは4月で良かったかなと思ってますが、ただ車検を通す必要があるので、車検通すぐらいならその費用でスタッドレス買いたいなとも思うので、早まってほしいような複雑な思いで納車を待っています。

納期が出ただけで、気持ちは数日前までと全然違うので、ホンダさんにはオーダー分はちゃんと生産計画を立てて注文者に納期を伝えて安心させてあげて欲しいと思います・・・・

書込番号:25315964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/09/08 12:54(1年以上前)

10月13日オーダー組です。先日、ディラー担当に連絡する機会があり納期について尋ねたら来年の4月から1月下旬に成ったと連絡が有りました。かなり短縮されました。待ち遠しいです。

書込番号:25413955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/09/24 21:56(1年以上前)

週末、別件でDラーへ行った際に納期を再確認して頂いたところ、7月に確認したときより4月上旬から3月下旬(実際には具体的な月日で)とわずかではありますが、一週間ほど早まっていました。

こちらの情報などから、もっと早まってるかと期待もしてましたが、やはり大きく繰り上がってる方は、現時点ではキャンセル等による繰り上りの可能性が大きいかもしれませんね。

書込番号:25436661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/29 17:58(1年以上前)

本日、連絡が来ました。
納期は2024年4月初旬との事で、ここでの皆さんの予定より遅めですが、ようやく確実な回答がきてホッとしています。

書込番号:25483536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2023/11/01 15:04(1年以上前)

私も2024年4月納車と9月下旬に連絡がありました。

書込番号:25487246

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/20 00:08(1年以上前)

工場出荷が1月25日で納車が2月2日に決まりました。注文が令和4年7月24日でしたので、約1年半後に納車となります。本当に長かった。あと、1ヶ月半が待ち遠しです。まずは、自分でボディーコーティングする予定です。今後は、少しずつ弄っていこうと思います。

書込番号:25552914

ナイスクチコミ!17


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2023/12/20 12:33(1年以上前)

今月確認しましたら、ディーラー到着が3月下旬が3月上旬になってましたので、今確認されたらもう少し早まってるかもしれませんね。

書込番号:25553345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/02/17 21:04(1年以上前)

初めて投稿いたします。

埼玉県のホンダカーズ店にて 
契約日 2022年7月29日 
オーダー日 10月13日
納車日 2024年2月10日
シリアルナンバー22700番台
値引き無し、チャンピオンシップホワイト、

私自身、中々納期連絡が全く無くて日々悶々としていましたが、この価格.comで
TypepR00 さんと、
たく、いまい さん、
ほか大勢の方、
の投稿 口コミで、気持ちが
救われ納車を先日むかえる事が出来ました。
御礼の為、初めて投稿しました。
誠にありがとうございました。

これから納車、待っておられる方へ、
納車初期の方の投稿やYouTube等では、色々初期不具合が指摘されていましたが、2024年モデルでは今の所、全く不具合はありません。

後になる程、車体の完成度は、確実に高くなり最終に近づく程、本当の意味の
究極のFL5が、納車になると思います。
長く待つ価値がある車です。
是非、楽しみに、お待ちください。

書込番号:25626445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2024/03/21 14:16(1年以上前)

10/13日オーダー組は納車を迎えた方が多いかと思います。

YouTubeなどで見かけた内装のカタカタ音とか、試乗車で隣に乗せた人が気づいたピラーのシートベルト取り付け部からする異音とかも無くなってるようでよかったです。

もうしばらく乗ってみないと発生しないかもしれませんが、2024年モデルは、声のあがっていた面に関しては改善されてるところも多いかもしれませんね。

書込番号:25668956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2024/04/03 21:21(1年以上前)

先週、納車されました。
数百キロ乗ってみましたがビビり音等は出ておりません。
2024年モデルはやはり細かい変更があったのではないでしょうか?

書込番号:25685621

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ106

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 納期未定

2023/04/28 12:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:22件

予約を開始日翌日に行い、注文書を2022年7月25日印鑑押しました。色は黒です。いまのところ、納期未定です。今年にはと販売店さんは言われています。
運転出来る内に届くと嬉しいなぁと思うこの頃です。今のところ病気等ではありませんが。
シビックタイプR試乗の直前に丸一日レンタルして乗ったNSXよりも良かったと思ったスパルタンな内容でした。パワーはさておき、エンジンフィールも足回りもシビックが上のように感じました。
NSXは、ノーマルでは?な足回りでした。
皆さんの中で、昨年7月末、注文でいまだ納期未定のかたいらっしゃいますか?

書込番号:25239402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/28 17:00(1年以上前)

7月末注文で納期未定です。
同じような状況の方はたくさんいらっしゃると思います。
しかしながら、情報として役立つのはいつ注文かではなく、いつオーダーされたかになります。注文日とオーダー日の差は販社や店ごとに大きく異なるからです。
ちなみに私は10月最終週オーダーですが、今月の生産状況からは年内はまず不可能でしょう。スレ主さんは、年内あるかもと言われているということは、オーダーはもっと早いはずです。

書込番号:25239653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件

2023/04/28 18:34(1年以上前)

>成田泰臣さん
返信ありがとうございます。
オーダーは、10月17日の週と聞いております。担当の方より、今月の頭に現在乗っている車両のブレーキリコール点検に関する案内を兼ねて、いまだ納期未定との挨拶の電話がありました。
当方に動きがありましたら、改めて書き込みいたします。

書込番号:25239728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/29 19:49(1年以上前)

どのNSXに乗られたか知りませんが
旧NSXに30年乗っている者から一言
どのタイプRにも通じることですが、
ある部分を犠牲にしてでも乗りたいと思う人が乗る車がタイプRです。
NSXのタイプRもシビック のタイプRも。
30年乗ったNSXの下取り価格で、買えるのがシビック タイプR 2022年モデルです。
新しいNSXのコースレコードを破ったのもシビック タイプR 2022年モデルですから、速いのは間違いありませんけどね。

書込番号:25240964

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2023/05/01 07:55(1年以上前)

私は7月23日でまだ納期未定です。
私が頼んだディーラーに4月30日に状況を確認したところまだ2台しか納車出来ていない状況との事です。私の順番は15番目との事です。
手付金とオプション代で60万払っていますが心配になってきました。

書込番号:25242884

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/01 10:43(1年以上前)

>ましゃ吉さん
ディーラーからメーカー(ホンダ技研)へのオーダー日は、いつでしょうか?

成田泰臣さん、がコメントされている通りで(以外参照)、同じ納期未定組としては気になるところです。 

>情報として役立つのはいつ注文かではなく、いつオーダーされたかになります。注文日とオーダー日の差は販社や店ごとに大きく異なるからです。

書込番号:25243067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/05/01 17:15(1年以上前)

>やまっけんさん
返信ありがとうございます。はっきりとは言っていませんでしたが11月末〜12月上旬かと思われます。何故そこまで遅くなったのかは不明ですが私の予想としては2024年後半以降かと思っています。申し込み時には今年3月頃納車と言ってたんですけどね。

書込番号:25243575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/01 20:16(1年以上前)

>ましゃ吉さん
返信ありがとうございます。

毎週木曜日からその週の販社割り当て分がオーダーされていたはずです。
そうしますと11/24,12/1,12/8の3週が該当するかと思います。これだけ幅があると、納期には更に差が出る様な気します。

具体的なオーダー日を、ディーラーの担当営業さんは教えて下さらないのですか?
“納期が今年の3月頃納車“という発言も含め、担当営業さん、信頼出来ないですね。

書込番号:25243793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2023/05/02 07:29(1年以上前)

>TA63さん
返信ありがとうございます。
NSXは、NC1です。Rではありません。19000km走っている個体です。

余談ですが、昔カリーナGT−Tに乗っておりました。

書込番号:25244300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/05/02 07:39(1年以上前)

>成田泰臣さん
10月6日の時点で翌々週にはオーダー出来そうときいて急ぎ来店し契約しました。6日の時点では10月17日の週と考えておりましたが、先月4月30日再確認したところオーダー日は10月13日木曜日と確認しました。なお、4月30日現在も納期未定のままです。
オーダーしたお店では、私の番らしいです。

書込番号:25244310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/05/02 07:42(1年以上前)

>やまっけんさん
返信ありがとうございます。
以前11月上旬にディーラー担当者に問い合わせした時はオーダーしてなくて1月上旬に再度問い合わせしたところオーダーしてますとの事でした。基本こちらから問い合わせしないと答えてくれない担当者ですね。

書込番号:25244316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/05/29 13:21(1年以上前)

どんな試乗をされたんですか?峠とか高速走れたのですか?

書込番号:25278928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


R1Aochanさん
クチコミ投稿数:38件

2023/06/09 11:21(1年以上前)

昨夜、担当者より納車予定日決定の連絡がありました。
オーダー時点で24年4月以降と聞いてたので、若干前倒しになった感じです。
ガレージ施工を検討中なので、早く分かると助かります。
待たれてる方々にも朗報があると良いですね。

尚、発注〜納車予定日までは以下になります。
予約:22V7/24
オーダー:23V10/13
納車予定:24V3月中旬

書込番号:25294122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2024/02/13 07:27(1年以上前)

ようやく手元に。
予約:22V7/25
オーダー:22V10/13
納車日:24V3/9
カーボンリアスポイラーは
納車近くになりオーダを考えていましたが
オーダストップでした。
タイプRの試乗は、時間が取れなかったため、
街乗り10分ほどでした。
1年半ぶりのドライブと、
約40年ぶりに登る
当日の山の天気が気になります。

書込番号:25620582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/13 10:13(1年以上前)

おめでとうございます!

私も同じ7/25日に契約しまして、来月同じぐらいの納車予定となりました。

長かったですが、手続きとか始まると徐々に実感が湧いてきますね。


書込番号:25620716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2024/02/16 12:56(1年以上前)

>taka_fd2さん
ナンバー5が希望取れるかもドキドキです。
確か24台目のくるまです。

書込番号:25624727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/17 08:21(1年以上前)

FL5の5ということでしょうか!?通るといいですね!!

私も購入した販社では同じぐらいの順番でしたので規模が同じぐらいのところかもしれませんね。

書込番号:25625590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2024/02/19 12:35(1年以上前)

>taka_fd2さん
そのとおりです。
FL5の5です。

HONDAのホームページで取扱説明書を検索すると
2023年10月発売日?2024年式の選択肢があります。
何かチェンジしたのでしょうか?
単なる誤記修正などの2024年改訂版なのでしょうか?
ご存知なかたいらっしゃいますか?


書込番号:25628465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/22 12:41(1年以上前)

>てつちゃん1さん

やはりそうでしたか。

マニュアルの件は、前にも情報出回っでましたが、詳細まで調べた方はこちらではいらっしゃらなかった気がしますね。

推測では型式が変わってるので、別に発行されたのかなと思ったりしています。

書込番号:25632303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2024/03/11 07:32(1年以上前)

>taka_fd2さん
そうなんですね。型式が変わってる?

時間がありましたら、ディーラの方に少し聞いてみます。何かわかりましたら、書込みします。

ところで、ナンバ 5 見事落選しました。25台と競合したらしく第2希望の 6005 としました。
ナンバは、6BA-FL5 から取りました。ゼロがあると少しミスマッチかとおもいましたが、実際のところまあまあな見た目です。型式から6485も考えましたが、シンプルな6005にしました。

3月9日朝一番で受け取りました。
ドラレコをディーラの駐車場をお借りして、取り付け後に、ロングドライブで120km制限の道路を都合350kmほど走りました。試乗インプレはプロにお任せして、高速燃費平均は10.5kmでした。大人一人子供一人荷物20kg程度搭載。
ドラレコ自前取り付け時ディーラでは、メータ燃費2.5km総走行7kmでした。この日の山は前日の雪もあり、諦めました。高速も、路面がかなり白かったため、早めに下廻りをコイン洗車の予定です。
現在の総走行は390kmです。

さらに、40年ぶりに、乗り始めの上り坂でふとエンストしました。
39年前のTE47の改でエンストは無かったですが、FL5は回転落ちが早いため重たいフライホイールと同じアオリを出だしでアクセルにかけると、ラフなクラッチミートではモチロンエンストします。
エンストしやすいと解っていても、何故かアオリを入れてしまい、何度かエンストしそうになりました。
オデッセイがオートマのため、交差点で止まったときにも、ふとクラッチから足を外してしまい一度エンストしました。

書込番号:25655886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/11 14:54(1年以上前)

私なんて乗るたびにエンストしてる
通算500回超えてると思う…

書込番号:25656302

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ493

返信47

お気に入りに追加

標準

初心者 一般道の速度域に於ける楽しさについて

2023/10/30 00:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 Vesuvaさん
クチコミ投稿数:11件

普段は一般的なSUVやスポーツセダンを運転しており、趣味車としてFL5の他にS2000 AP1にも乗っております。私はサーキットには行きませんので、スポーツカーに求めるのは一般道に於いてゆっくり走行していても感じられる楽しさです。その観点から、3000km程度走行した所でのFL5に対する個人的な感想を述べたいと思います。

・車体剛性があるためか、外部入力をサスペンションが良く動いていなしており、接地性の良さにも繋がっているような印象。身体に伝わってくる衝撃は心地良く感じられる程。

・スポーツカーとしては遮音性が良く、良い意味でも悪い意味でも外部から隔絶されているような感覚に陥る。排気音の静かなこと。

・レブマッチは回転合わせという意味に於いては素晴らしいが、自分が操作しているという感覚を希薄にさせている要因でもある。

・レブマッチをオフにすれば良いという考えも出来るが、アクセルペダルとブレーキペダルがやや離れており、ブレーキを深く踏み込まない一般道ではヒール&トーがやりにくいペダルレイアウトになっている。

・エンジンの回転落ちは遅く、素早くシフトアップすると回転が合わずテンポが悪くなる。

・アクセルレスポンスはターボ車にしては良いが、NAと比較するとやはり悪い。

・車幅が1890mmとやや大きく、上述した内容と併せ考えると人馬一体感やダイレクト感に欠ける。

とにかく一般道を走っていると何も起きず、快適で凄く良く出来た車で、ATだったら良いのになと思うような車です。私のようにゆっくり楽しく走りたいと思っている場合は、一般道の速度域ではこの車の持っているポテンシャルの僅かな部分しか感じられず、「使いきれていない感」があるばかりで、AP1や以前乗っていたFD2のような楽しさはあまり感じられません。サーキットに持ち込める方は凄く良いと思います。

書込番号:25484126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
gondanさん
クチコミ投稿数:28件

2023/10/30 00:20(1年以上前)

なら売ればいいだけです。購入後、1年経てば売っても問題ありません。気に入らない車なら売りましょう。

書込番号:25484135

ナイスクチコミ!34


スレ主 Vesuvaさん
クチコミ投稿数:11件

2023/10/30 00:27(1年以上前)

売るか売らないかという話は私が述べた事とは関係がありません。スポーツカーに乗られている方でも、サーキットに行かれる方は多くないと思います。そういった方が一般道で楽しさを感じられるかについて、自分の感想を参考にして頂ければという趣旨です。

書込番号:25484143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:361件

2023/10/30 02:55(1年以上前)

それは購入以前にカタログ数値で判断が出来る事なので、購入後のインプレは
そりゃそうだろうなって思います。
一般道の制限速度は最高で60km/hまでで、多くは30km/hから50km/h。
高速道路も一部区間で最高速度120km/hですが、だいたいは70km/hから100km/h。
その範囲でのスポーツ感の楽しさを感じるには、動力性能の5割以上は使えた方が運動性能を堪能し易いので、公道にマッチした動力性能の車種の方が圧倒的に楽しめます。

ロードスターが非力な性能なのは、交差点を曲がるだけでもスポーツ出来るのを狙っての事なのです。

公道で面白いのはホンダではS660。

S2000も公道ではパワーを持て余し、本来の性能の片鱗さえも抑える事になります。
公道で見かけるS2000の大半は幌を閉めて、静かに普通の乗用車と同じに、移動手段として走っているだけで、走りを楽しんでる様には全く見えません。

TypeRも最後の内燃機関という触れ込み、噂で飛びついた一般ユーザーと転売?と何で買ったんだろうって思わずに居られない違和感が拭えない予約数ですから、あまり走りを楽しもうと購入した人は稀なのかも。

自分も予約出来るよって声はかけられたけど、走りを楽しもうと思うとサーキットオンリーだしな。
公道では無駄な性能としか思えなくて
丁寧にお断りしました。

持て余すパワーと運動性能があると、踏めないストレスしか残りません。

今時は公道でヤンチャすると即逮捕ですから、コレで公道で楽しもうとすると、免許がいくつあっても足りません。

トヨタのGRヤリスとか、メーカー謹製チューニングカーが居抜きで速い車が選べるのは喜ばしいけど、これが昔ならなーって思います。

普通のセダンの如く大人しく使うか、サーキットでの走行を趣味として楽しむかの2択ではありますね。

書込番号:25484177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:19468件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2023/10/30 06:04(1年以上前)

スポーツカーのことはほとんど分からないのですが・・・

>・エンジンの回転落ちは遅く、素早くシフトアップすると回転が合わずテンポが悪くなる。

ここを読んで、「それならむしろ一般道をゆったり楽しめるのでは?」と思いました。
私はバイクはいろんな車種に乗る機会があるのですが、エンジンレスポンスで操る楽しさが大きく変わると感じています。
レスポンスの良いエンジン、「フォン!フォン!」と回るようなものは楽しいのですが、つい回したくなります。
しかし逆に戻りの遅いエンジンは、ブリッピングも適度に考えながらタイミングを合わせられるので、ゆったり走りながら気持ちよく回転あわせを楽しめてそれはそれで楽しく感じています。

「バイクとクルマで全く違う!」といわれたらそれまでですが、性能の低いマシンでも考え次第でそれなりにMT操作は楽しめるかと。
さらに関係ない話ですが、バイクの場合は高性能エンジンだとクイックシフターが当たり前になりつつあるようです。シフトアップ/ダウンともにアクセルもクラッチも操作不要ですが、それもつまらない話で・・・(^^ゞ

書込番号:25484213

ナイスクチコミ!17


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2023/10/30 06:17(1年以上前)

何故フェラーリやランボルギーニが存在するのか?を理解していれば答えは出る。何か理由を見つけて購入している。本人が納得していれば何の問題もない。

書込番号:25484215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 シビック タイプR 2022年モデルの満足度4

2023/10/30 07:23(1年以上前)

>正卍さん
フェラーリ、ランボは圧倒的なパフォーマンスとスペシャル感あるデザインで見た目で愉しめる鑑賞用として価値があるけど。
シビックから派生したサーキットでのパフォーマンス重視の羊の皮を被ったTYPERには、そこまで無いです。
自分もDC2からDC5へ乗り換えましたが排気量UPと六速でサーキットも一般道で快適になり、運転がつまらなくなり手放しました。
なのでオープン2シータで実用性ないデザインで街中で全力で楽しい非力なビートに戻りましたけど。
快適性高すぎるとスポーツカーとして物足りなくなる人もいます。

書込番号:25484252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Vesuvaさん
クチコミ投稿数:11件

2023/10/30 07:25(1年以上前)

Che Guevaraさんは恐らく少数派だと思いますよ。さすがにカタログ数値だけからは分からなかったですね。このような車の特性上、試乗が出来ずに先に申し込む事となったので、思っていたものよりも遥かに上の性能のものだったと言うのが率直な感想です。

お話されている内容は概ね同意です。古い車の部品供給が少なくなる中、楽しそうな車が出たから乗ってみよう等という安易な考えで買ってしまったので、もしそういう事を考えていらっしゃる方がいれば一考の余地があると思います。

書込番号:25484256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Vesuvaさん
クチコミ投稿数:11件

2023/10/30 07:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん
回転落ちが遅いならゆっくり楽しめる。確かにそうとも言えますね。ただ、おっしゃいますように、レスポンスが低いと考えながら操作したり妙な間ができたりして、車との一体感が感じ辛い状態になってしまうのです。なかなか返事をしない人と会話しているような... それこそ正卍さん
がおっしゃるような車であれば、エンジンから発せられる音や振動も官能的であるし、見た目も素晴らしいので、子供のようにガチャガチャ操作しなくても得られる別の満足感があるかもしれませんね。実際に走って動きや操作を楽しみたいという私の趣旨とはやや異なりますが。

ダンニャバードさんのようにバイクに乗られる方であれば、尚の事同じような印象を持たれるのではないかと思っております。

書込番号:25484270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 Vesuvaさん
クチコミ投稿数:11件

2023/10/30 07:49(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
私もそういった感覚があるのだと思います。速くて凄い車なのは分かるんです。ただ、一般道ではつまらなく感じてしまいます。

書込番号:25484282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3351件Goodアンサー獲得:361件

2023/10/30 08:22(1年以上前)

>Vesuvaさん

むちゃくちゃ良い車なので、運転のフラストレーションを所有した喜びがある筈なので、其方にシフトするって考えも出来ますね。

そのうちにサーキット体験走行とか、何かの機会が巡るかも知れないですし。

>スポーツカーに求めるのは一般道に於いてゆっくり走行していても感じられる楽しさです。

これを満たしてくれる国産車はロードスター、S660、スイスポなどのライトウエイトな車たちになるかと思います。

書込番号:25484308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:215件

2023/10/30 09:04(1年以上前)

>Vesuvaさん

>スポーツカーに求めるのは一般道に於いてゆっくり走行していても感じられる楽しさです。

私的感想ですが、こういう風に感じられるのは乗っているときのポジションが低く、スポーツカー的なもの
である86/BRZ、ロードスター、S660がいいと思っています。
実際には買えませんし、セダンが好きなのですが・・・

シビック、WRX、ヤリス等は通常売っている車の派生ですので、ポジションも普通なので、運転も普通と感
じていますが、その分視界がいいです。

シビックはハイパワーなのにFFだと空転が頻繁に起こりそうなので、買うには至ってませんし、新車を売って
もくれませんのであきらめてます。

書込番号:25484347

ナイスクチコミ!10


スレ主 Vesuvaさん
クチコミ投稿数:11件

2023/10/30 09:12(1年以上前)

>balloonartさん
私もほぼ同じ意見です。FL5はセダンやハッチバックベースのモデルとしてはアイポイントは比較的低いですが、そういったスポーツカーと比べるとやや高いかと思います。やはり軽量さが一番の要因と思われます。

書込番号:25484354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Vesuvaさん
クチコミ投稿数:11件

2023/10/30 09:15(1年以上前)

>Che Guevaraさん
同じ意見です。現行ではそういったものになるかと思います。PWR的には重さを感じず、軽快に走る事は走るのですが、駆け抜ける喜びとまでは行きませんね。

書込番号:25484357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2023/10/30 10:03(1年以上前)

箱根の峠道は中々面白いですが、
途中で気持ち悪くなりまさか

書込番号:25484402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Vesuvaさん
クチコミ投稿数:11件

2023/10/30 10:12(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
そういう場所が身近にあって、かつある程度の頻度で通えるなら良いかもしれませんね。羨ましいです。

書込番号:25484413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:164件

2023/10/30 10:54(1年以上前)

>一般道に於いてゆっくり走行していても感じられる楽しさ

まあ、なんか言ってることを読むに、

車の運転に自ら楽しみを見いだすことができず、
ただ単に、車の側がドライバーに気を使ってくれて、
車に接待されないと運転を楽しめない人なのかなと。

一般道を普通に走っているレベルで、
今時ヒールアンドトゥなんて、ただの痛い人だし、

回転落ちが遅い、アクセルのピックアップにラグが、
なんて、その車の特性としてドライバーが理解した上で、
車の反応を予測した操作をすることで、
いかにキレイな運転を繋げて行けるか、

が、一般道での運転を楽しむってことだと思うけどね。

車との対話を拒否して、自分の身勝手な運転に、
車の側が合わせて欲しいです。

って人には向かない車でしょうね。

書込番号:25484466

ナイスクチコミ!23


スレ主 Vesuvaさん
クチコミ投稿数:11件

2023/10/30 11:21(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
コメントありがとうございます。貴方のような意見の方もいらっしゃるでしょうね。

「車の反応を予測した操作をすることで、
いかにキレイな運転を繋げて行けるか」

FL5てこれを行う事自体はとても楽です。
ですが、テンポが悪くなるのです。
それはこの車の基本的な性質に起因するもので、
貴方が仰る、私個人の運転技能の問題ではありません。
回転落ちが悪い事は某レーシングドライバーの方も
指摘されている点でした。

どちらかと言えば他の方がおっしゃるようなライトウエイトスポーツカーや、私が乗っているAP1等の車の方が、FL5に比べると車との対話を必要とされると思います。貴方の表現を借りますと、FL5の方が寧ろ接待されているような気分になるという事です。限界性能が高いですから、雑な操作でもそれなりに運転出来てしまいます。ヒール&トーを一般道でやるのは痛い人かもしれません。あなたの主観ではそうなのでしょうね。ですが、他人から見て痛い人という事が一般道において楽しさを感じるかと言う事とどんな関係があるのですか? 少なくとも私は、他人に見せるために車を買ったり、乗ったりしている訳ではありません。

書込番号:25484491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:6608件Goodアンサー獲得:337件

2023/10/30 12:28(1年以上前)

車の運転に楽しさ求めるなら、
FRか、ミッドシップか、リアタイヤが駆動する車かな。
FFは、わかりません。

公道で運転(操作)楽しむのは、最近は考えてません。ていうかしないほうがいいです。
移動できる楽しさは別です。
峠道でも、走りを楽しむとかは、しないほうがいいと思います。
爺なので肉体的にもできませんが。
安全第一です。
しょうもないこと言いまして、失礼しました。

書込番号:25484579

ナイスクチコミ!4


Bullzさん
クチコミ投稿数:23件

2023/10/30 12:28(1年以上前)

スレ主さんのご意見はレビューとして読ませていただき、納車前の私には大変参考になりました。
運転して楽しいクルマかどうか、それは主観なので「つまらない」とレスを重ねてまで言うことではないと思いました。
また言葉遊びに付き合うみなさんもスレ主さんの主観にいちいち反応しなくて良いかと思いますよ。

書込番号:25484580

ナイスクチコミ!34


スレ主 Vesuvaさん
クチコミ投稿数:11件

2023/10/30 12:41(1年以上前)

>Bullzさん
コメントありがとうございます。レビューは主観ですし、あなたのご意見もまた主観です。言葉遊びをやっている訳ではなく、私と同じような楽しさを求めてFL5を検討されている方に少しでも参考になればという思いです。なので、憚らずに率直な感想を述べています。ご覧頂けば分かるかと思いますが、FL5自体は素晴らしい車だと一貫して申し上げております。

書込番号:25484595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ235

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 納期延期情報

2024/01/26 12:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

昨日別スレで少し書き込みさせて頂きましたが新たに
納期延期情報を入手しましたのでUPさせて頂きます。
当方オーダー10月16日になりますが当初予定4月1日D到着予定のところ5月15日へ延期となりました。
D担当者様に御尽力頂き延期の理由について能登半島地震によるサプライチェーンの影響によるものらしく当初の予定より変更となっているそうで今後変更通知を受け各々Dからお客様へ変更連絡をしていくらしいです。私を含め指折り待たれている方々には残念な話ですが情報提供させて頂きます。

書込番号:25598320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
スレ主 タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

2024/01/26 19:21(1年以上前)

失念していましたが22年10月20日前後のオーダーの方々で変更の有無等ありましたら共有して頂けると幸いです。また販社によっては台数の枠が有り今回の事に影響されず納期変更ない事もあるとの事を記入していませんでしたので追加させて頂きます。

書込番号:25598734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:90件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2024/01/27 15:02(1年以上前)

そういう理由が本当だと大多数の人が延期になると思いますね。どうなんでしょうか?

書込番号:25599676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/01/27 15:13(1年以上前)

10月13日オーダー組です。
今の所納期に変更はなく、2月23日納車予定です。

書込番号:25599689

ナイスクチコミ!6


スレ主 タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

2024/01/27 16:58(1年以上前)

予定どおりの納車予定羨ましいです。
おめでとうございます。
マイDにおいて納期延期について説明して頂いた事を情報提供させて頂いていますがメーカーはオーダー順に出荷しているそうなのでキャンセル繰上げの納車を除けば時期は変わってくるのか思われますが各販社の受注枠?とかなんだか枠があるらしく同じ時期でも影響の無い案件もあるとの事でイマイチ納得出来ず半信半疑なところは有ります。待つ身としてはどうしようもない事ですので静観するしか無い状況ですが情報提供して頂けると幸いです。皆さんの手元に1日も早く届く事を願っています。

書込番号:25599794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/27 20:03(1年以上前)

ディーラーに行く機会がありましたので確認しましたところ、こちらの情報通り震災の影響で納期遅延が発生しているとのことで、長い人は数ヶ月延びているとのことでした。

私は10/13オーダー組ですが、昨年末に納期確認したときより最近まで更に早まっていたそうなのですが、その後今回の件で遅延したことにより、昨年末に確認した時の通りの納期になる見通とのことでした。

ただ、状況によってまた変わる可能性も0ではないという感じではあります。

書込番号:25600054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

2024/01/27 20:29(1年以上前)

こんばんわ。納期延期の情報提供ありがとうございます。
なんだか少し安心した自分がいました。
よくわかりませんがオーダー順の出荷と有るもキャンセル繰上げ案件を除いたとしてもメーカーと販社の間に顧客には知り得ない販売枠なのか受注枠なのか、はたまた販売実績による卸し枠なのか大人の事情があるのかなと推察する話が垣間見える話があるようです。
実情は理解出来ますが具体的な事は知る由も有りませんが枠なるものに左右されるならメーカーのいうオーダー順に出荷していますとは?何なのでしよう。
愚痴っぽくなってすみません。

書込番号:25600088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件

2024/01/28 10:31(1年以上前)

>オーダー順に出荷している
>影響は販社毎の枠に左右される

至極当たり前のことだと思うのですが・・・
逆にこうならない方が忖度があるのではないかと不信感が生まれます。

書込番号:25600685

ナイスクチコミ!3


growagainさん
クチコミ投稿数:25件

2024/01/28 17:56(1年以上前)

10月20日オーダーになります。
特に今のところ連絡もなく6/27の予定となっています。
ただ、納期が確定したわけではないので不安はありますね…

書込番号:25601198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

2024/01/28 21:14(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
先程、別アプリでの情報交換、スレ投稿了承頂いた上ですが当方と同じオーダー日で納期4月予定から1ヶ月単位で短縮され且つキャンセル繰上げでもなく来月納車予定との情報提供を頂きました。同一オーダー日でも当方変更後のD到着予定と間隔差的に1200から1300台程度の台数差がある事がわかりました。情報提供頂いたオーナー様は主要都市部のDさんと扱いとの事で当方の地方の小さなDとの違いかと思います。
22年10月20日前後で納期予定が確認されている皆様が羨ましいです。

書込番号:25601484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


CD8H22Aさん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/29 10:49(1年以上前)

10/20オーダーの者です。
当初4/5ラインオフ予定でしたが、一か月後ろ倒しで5月になり遅延の理由は不明との事でした。

書込番号:25601985

ナイスクチコミ!10


スレ主 タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

2024/01/29 19:41(1年以上前)

皆さんの情報提供に感謝します。
同一オーダー日でも時間軸1秒単位で生産・納期に差が有るとの事をマイDから聴き、後オーダー先行の状況に興醒めしました。

書込番号:25602541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/29 21:23(1年以上前)

特に10月に入ってからは、各販社の週毎に頼める枠が一気に増えましたから、同日でもオーダーの入ったタイミングでけっこう差が出てそうですね。

書込番号:25602664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


aniyan722さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/31 12:33(1年以上前)

各販売会社には規模や実績によって割り当てられたオーダー枠がある。
各販売会社は毎週決められた数のオーダーをメーカーに注文する。

月の生産台数が500台程度として、地震の影響で300台程度に減少したとする。

割り当て枠50の販売会社がオーダー日の朝一番に入力し、0〜50台目にオーダー出来ていたとしたら、生産台数が300台に減少しても大きな影響はない。

でも別の割り当て枠30の販売会社が少し遅れて400〜430台目にオーダーしたとしたら、当初は月内生産のはずが半月は遅れる事になる。

特に9月末からオーダー枠が大幅に増えたから、オーダー日に各販売会社がどれだけ早く入力できたかで数か月の差が生じてしまう。

そういう感じの流れではないかと思います。


まぁ客からしたら注文書を書いた日時で並べて欲しかったけどね。大規模販売会社で7/23日に注文した人より、小規模販売会社で8月に注文した人の方が納車が早いとかになってたし。

書込番号:25604703

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/31 15:54(1年以上前)

全台、抽選にすりゃ良いのよ
で、当たった人は好きな店で契約
所有権は1年外れないようにすれば良い
これから限定出すなら半分は既存オーナーから優先抽選、現FL5下取りを条件にして欲しい

書込番号:25604899

ナイスクチコミ!16


スレ主 タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

2024/01/31 17:40(1年以上前)

aniyan722さん納得出来るお話ありがとうございます。
これまで納車された方々の中にもも同じ様な思いをされ今を楽しまれている事だと思います。先日知り合いから買えるだけ良いと思うよと励ましを受けたところです。寄居工場自体、昨年から11月頃から減産状態との事らしいのでその辺りもあるのかも知れませんね。

書込番号:25605022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Bullzさん
クチコミ投稿数:23件

2024/02/01 12:09(1年以上前)

>7速ギアが欲しいですさん
>全台、抽選にすりゃ良いのよ

これだけは勘弁してほしい。
納期は許容範囲。

書込番号:25605866

ナイスクチコミ!11


スレ主 タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/04 10:21(1年以上前)

納期短縮の連絡があり元の時期へ戻ったとの連絡がありましたが楽観は出来ないのかなと思っています。
自動車業界、先の見えない日々が続いていますね。

書込番号:25609275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/04 11:30(1年以上前)

>Bullzさん

メーカーが全台抽選にすれば転売屋が多く参入しても平等でしょうし忖度は限りなく減るんじゃ無いでしょうか?
出来れば公開抽選で^^

書込番号:25609401

ナイスクチコミ!2


taka_fd2さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/04 17:09(1年以上前)

本当に乗りたい人に当たればいいですが、そうでなければ転売価格が釣り上がるだけのような気もしますが、どうでしょうかね。

あと、FK8のリミテッドみたいになぜか大都市にお住まいの方にしか当たらない、私的にはいまだ疑惑の抽選もありますし・・・

書込番号:25609863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


何がさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2024/02/04 18:09(1年以上前)

あくまでも限定車では無いので、抽選販売にする理由が無いと思います。

書込番号:25609959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ268

返信16

お気に入りに追加

標準

少し嬉しい情報

2024/01/05 08:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:9件

10月20日にオーダーした者です。
当初納期回答分が24年5月頃だったものが
4月頃に前倒しになっていると
連絡がありました。
20日以降のオーダーで納期が出ている方も
1ヶ月程早くなっているとの事。
早くなっているってのはとても嬉しい情報です!!
あくまでも予定なので、
変わらず気長に待ちます。
今後も小さな情報でも共有できたらなと思います。
以上情報共有でした。

書込番号:25572715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!139


返信する
渚の丘さん
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:47件

2024/01/05 20:02(1年以上前)

 納期の早期変更、良かったですね!
私事ながら、当方も一旦決めたら一日でも早く乗ってみたい口です。(汗

それにしても、膨大なナイスの入り方にも些か驚きですが、
まあ、それだけ納期は皆さんの関心事だと言う事でしょうね。

書込番号:25573426

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/01/06 23:56(1年以上前)

>ニックスノームさん
私もようやく納期連絡があり、2024年12月27日予定と言われております
2022年9月に注文し、同年11月3日オーダーが入って以来、何の音沙汰もなく待っていたので、ゴールが見えてきただけで元気になりました

書込番号:25574963

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:9件

2024/01/07 11:39(1年以上前)

納期回答貰うととても嬉しいですよね!!
お気持ち痛いほどわかります。
1日でも早くお手元に届くように
願うばかりです。

書込番号:25575384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


atam2112さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/11 11:03(1年以上前)

今ほどディーラーに行ったところ、当初3月6日の入庫予定が2月10日に短縮したそうです
ご報告まで

書込番号:25580020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:9件

2024/01/13 06:58(1年以上前)

それはかなりの朗報ですね!!
もうすぐ納車羨ましいです。

書込番号:25581934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Carbon5さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/14 17:20(1年以上前)

本日ディーラーから連絡があり、5月納期から若干早まり、
4月上旬に店舗に到着見込みとの連絡がありました。
10月20日のオーダーです。

書込番号:25583959

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9件

2024/01/15 08:30(1年以上前)

ついに目前まで来ましたね!
おめでとうございます!!
共にもう少し待ちましょう。汗

書込番号:25584752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

2024/01/16 09:19(1年以上前)

納期短縮嬉しい限りですね。
私も昨年11月初旬に4月8日との連絡があり12月初旬に4月1日との変更連絡を受けています。
ちなみに10月16日のオーダーです。
地方の小さなDだからなのか1月単位での短縮は厳しそうです。来月初旬に連絡がある事を期待して待っています。

書込番号:25586066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2024/01/17 15:09(1年以上前)

1日でも早く乗ってみたいですよね。
納期短縮の連絡程嬉しい事は今の所ないです。。笑
早くご納車される事を願ってます!

書込番号:25587305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

2024/01/25 15:23(1年以上前)

本日Dと連絡をとってみたところ4月当初の予定から納期が1ヶ月伸び5月中旬に延期になったとの事でした。
短縮情報がある中でがっかりな情報が上がりましたのでUPさせていただきます。地方の小さなDだからと後回しにされる事は無いと思いますが何故?と思っています。

書込番号:25597135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


脱BMW男さん
クチコミ投稿数:12件

2024/01/25 20:14(1年以上前)

一ヶ月遅れとなりましたか。
生産遅れとなっているのでしょうか?少々気になりますね。
とはいっても5月はすぐ来ますよ!

当方、2022/11月第4週目メーカーオーダーなので、納車はおそらく来年。
再来年だけは勘弁してほしい!

書込番号:25597471

ナイスクチコミ!5


タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

2024/01/25 21:41(1年以上前)

お気持ちお察しします。
一日千秋の思いで皆さん納車を心待ちにされていると思います。今回の遅れは?でしか有りません。マイDでは私の前後でお待ちのお客様について今のところ変化は無いそうです。何かしらメーカーサイドで理由があるとすれば同じ時期のオーダーについて全体的に納期がずれ込むと思いますが納期短縮の朗報が飛び交う中、困惑しています。

書込番号:25597611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/01/25 21:52(1年以上前)

>タレR Rさん

僕にも早まった予定からまた1ヶ月遅くなったと
連絡ありました。
予定だったのでしょうがないと思っていますが
残念です。
まだ先の事はメーカーも読みずらいんですね。
まあ当たり前ですが、、

書込番号:25597629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TA-KE4さん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/25 22:35(1年以上前)

年始挨拶の時4月が3月になると連絡
今日オプションなどを決めにディーラーに行ったらなんと来月2月に早まったと言われてビックリ急に忙しくなって嬉しい悲鳴です。
ちなみに
22年7月契約10/27オーダー(オーダーもっと早かった?のかも)です。

書込番号:25597675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


タレR Rさん
クチコミ投稿数:14件

2024/01/26 01:59(1年以上前)

納期短縮おめでとうございます。羨ましい限りです。
ほとんどの皆さんが納期短縮のお話しがある中で一転納期延期となり何故?の思いで一杯です。小さいながらも地場資本のDなのですが直資のDとでは差があるのかとか色々と考えながらがっかりしています。
いずれにしても短縮される皆様は良かったですね。

書込番号:25597838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度1

2024/02/04 22:21(1年以上前)

うちの担当から聞いただけなのでどこまで本当かわかりませんが、ボディカラーによって前後したりしているそうです。

白の注文が短縮される一方で注文の少ない色のほうは納期が未定のままだったり。

書込番号:25610258

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ135

返信13

お気に入りに追加

標準

シリアルナンバーについて

2023/12/17 12:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:1526件

2022年10月6日デイラー登録で12月15日納車で11000台でした。
TypeRの同時2台納車でした
デイラーに聞くとこれ以降は予定がないとの事

書込番号:25549475

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:48件

2023/12/17 13:12(1年以上前)

少し前にNISSANフェアレディZがディーラー転売のため保管されておって、1年前の車体にも関わらず限定車扱いでその車体を売りつけられたと話題になった話しがあったが同じ匂いがする。
先日納車された人のTypeRは19000番台と聞いたがどういう事なのか?
車体番号は1100700番台だったそうな。
そうか、高値で中古車を買われたのか納車おめでとう。
大事に乗りなさいね。

書込番号:25549513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


bike01さん
クチコミ投稿数:3件

2023/12/17 15:25(1年以上前)

>ちょっと黙ってくれますかさん
車体No.とシリアルナンバーがごっちゃになっていませんか?

シリアルNo.は24モデルは11・・で始まります。
車体番号は19・・あたりでしょうか?

なので中古ではなく出来立てほやほやの新車ですよ。

書込番号:25549663

ナイスクチコミ!3


bike01さん
クチコミ投稿数:3件

2023/12/17 15:31(1年以上前)

>ちょっと黙ってくれますかさん
車体ナンバーとシリアルナンバーがごっちゃになっていませんか?

*訂正*

車体ナンバーは24モデルは11・・で始まります。
シリアルナンバーは19・・あたりでしょうか?

なので中古ではなく出来立てほやほやの新車ですよ。

書込番号:25549670

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/17 16:10(1年以上前)

シリアルNo.11000番台は中古じゃないの?って言いたいんじゃないかなー
国内販売の新車の2024年モデルFL5なら車台番号1100※※※番

まぁ他人の車だからどうでも良いけど

書込番号:25549740

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:20件

2023/12/17 16:25(1年以上前)

>bike01さん
じゃあ黙ってさんが言ってる事合ってるんじゃないかな!
このスレタイと合わせてしっかり読もう!

書込番号:25549765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


bike01さん
クチコミ投稿数:3件

2023/12/17 17:00(1年以上前)

>さすらいのスパローさん
ほんとだぁ・・・!
2022年ですね。
それが12/15納車ってことかぁ。

>ちょっと黙ってくれますかさん
勘違い失礼しました。

書込番号:25549831

ナイスクチコミ!5


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/12/17 19:38(1年以上前)

私はエスパーなんで解読すると
>2022年10月6日デイラー登録で12月15日納車
2022年10月6日オーダーで12月15日納車ですね。

あとデイラーではなくてディーラーですね。ディは「DHI」で入力できます。

書込番号:25550058

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2689件Goodアンサー獲得:54件

2023/12/17 23:57(1年以上前)

車台番号が正確な表現でしょうか?

書込番号:25550406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1526件

2023/12/18 06:08(1年以上前)

一桁間違いでした
車体番号は1100700台でした

書込番号:25550543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2023/12/18 20:23(1年以上前)

だーかーらー。相手にしちゃダメだって!

書込番号:25551340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:20件

2023/12/19 00:26(1年以上前)

>ばろんとむーやんさん
そんなアナタもなぜ書き込んだし!
けっきょく全て間違ってたオチになったのでそのままフェードアウトするんだと思ってスルーしてたのにー笑

書込番号:25551678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/19 12:17(1年以上前)

いや、ここは逆にコメ書き込み停止まで盛り上げなきゃダメだろ

書込番号:25552066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2023/12/19 14:18(1年以上前)

主には車台番号
車体番号、フレーム番号とも使いますね。
イヤーモデルとの違いを聞きたいですね!
何を聞けるのかとても楽しみですwww

書込番号:25552205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/643物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/643物件)