ホンダ シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

シビック タイプR 2022年モデル のクチコミ掲示板

(2469件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック タイプR 2022年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
132

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オーダーについて

2023/06/21 12:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 tantanboyさん
クチコミ投稿数:56件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

みなさんにお聞きしたいのですが、○月○日オーダーという話題が多いのですが、オーダー日というのは
普通にディーラーの方に聞けばわかるのでしょうか?
ちなみに私は10月31日に注文を入れたのですがオーダー日は確認していないのでわかりません。
同じ日にち辺りの方のオーダー日を教えていただけると幸いです。

書込番号:25310363

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/21 13:33(1年以上前)

ディーラーに聞かないとわかりません

書込番号:25310414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2023/06/21 13:44(1年以上前)

>tantanboyさん

きつい言い方かもしれませんが、販社によって1回にオーダー出来る数が違うので無意味な質問です
とりあえず営業マンにオーダー日を聞かないことには始まりません

書込番号:25310425

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2023/06/21 15:11(1年以上前)

>tantanboyさん
 注文とはオーダー(販社からHONDAへの注文)の順番に並んだと考えるのがよろしいかと。
 で、オーダーは販社毎に週〇件と割り当てがある感じです。なので、販社によっては注文後にほとんど間をおかないでオーダー出来たり、私の場合は同時期に注文しましたが、オーダーストップ前のギリギリにオーダー出来たりと様々です。注文順ではなくオーダー順での生産となりますので、やはりいつオーダーしたかは確認されていた方が納車の目途がたつと思います。
 ちなみに私は1月19日(だったような)オーダーで、納車の目途は出ていません。

書込番号:25310500

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2023/06/27 00:12(1年以上前)

こん○○は。
本日、Dラーから25年4〜5月の完成予定(見通し)がメーカーから出ました、との連絡がありました。
契約日は22/10/1、Dラーからメーカーへオーダーは12/7です。
セカンドカーなので特に急ぎませんが、納車が待ち遠しい!

書込番号:25318736

ナイスクチコミ!18


スレ主 tantanboyさん
クチコミ投稿数:56件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/06/28 17:12(1年以上前)

>買物センス3点さん
ご丁寧に解説をしていただきありがとうございます。今まで車を注文する時にオーダー日なんて気にしていなかったので
とても参考になりました。
機会があればディーラーに確認してみようとおもいます。

書込番号:25321083

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ169

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オプションについて

2023/06/10 17:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:57件

2022年10月9日に申し込み、10月13日にオーダーされました。未だ納期は不明ですが、申込時に転売禁止の誓約と共にオプション30万円以上と言われ、コーティング等を含めてがっつり申し込んでいます。
同様の条件付けられた方いますか?転売するつもりはもちろんないのですが、納期もまだまだのようだし、オプション見直しをお願いしてみようか悩んでいます。

書込番号:25295959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/10 17:54(1年以上前)

申し込み条件で有れば仕方ないんじゃない?
嫌なら買わなきゃいいし
オプションプラス上乗せなら喜ぶので見直しましょう。

書込番号:25295970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2023/06/10 18:05(1年以上前)

オプション代金も上乗せって初めて聞きました。

書込番号:25295985

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/10 18:17(1年以上前)

>オプション30万円以上と言われ

私なら、こんなこと言ってくるセールスからは
買わないけどね。

セールスのプロなら、種々オプションの必要性、
有用性を説いて、こっちが自然と買いたくなるように
仕向けろよと。

それがセールスの仕事だろってね。

自分の仕事を全うできないセールスには、
購入後のサポートも期待できない。

とはいえ、その条件を飲んで申し込んだんでしょ?

今更何言ってんの?って話だし、どうしても嫌なら、
オプションの見直しじゃなく、全部キャンセルってのがスジでしょ。

書込番号:25296000

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/10 18:38(1年以上前)

MOPは全部載せだから、必要最低限のDOPとコーティング(Keeper)で30万ちょいになるし
無理な条件とは思えないけどな。

ダイヤモンドキーパー 60400
アンダーコート 27000
ライセンスフレーム 5000
フロアマット 66000
ドラレコ前後 51700
ナンバーボルト 5400
ロックナット 9900
-----スポイラーなしで22.5万、イルミ系入れれば30万
テールゲートスポイラー 275000
-----スポイラー込みで計50万

DOPしか選べないのですから見直しでは無く、追加で別清算ですよ。

書込番号:25296021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2023/06/10 18:48(1年以上前)

中古も総額表示が義務化されますが 

新車のオプション縛りも
大元メーカー の 相談室に報告したら やばいんじゃないかな

書込番号:25296035

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:144件

2023/06/10 19:08(1年以上前)

悩む前に変更可能か聞いてみたたら?

書込番号:25296054

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件

2023/06/10 19:19(1年以上前)

みなさん貴重なご意見をありがとうございました。参考になりました。
似たような条件下の方はいないようですね。私としてはあれやめてこれ追加くらいの軽い気持ちでした。ディーラーに相談してみます。

書込番号:25296075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


derakkusuさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/10 19:47(1年以上前)

参考までに。私は車両本体価格+登録諸費用(登録、税金、自賠責、車庫証明)+ETCセットアップ=合計金額で注文して予定では来月7月初旬の納車予定です。ディラーオプションは現在不要と考えるのなら相談してはどうですか?

書込番号:25296114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12995件Goodアンサー獲得:756件

2023/06/10 20:18(1年以上前)

さすが販売台数でスズキ、ダイハツの後塵を受けているメーカーです。台数よりも利益重視ってことですね。

で、OPつけるならメーカーでしかつけれないような、値下がりが期待できないパーツがいいんじゃないですかね?無限のパーツとかよさそう。
逆にオーディオ、ナビ、カメラ、コーティングなどは市販のものにしたがいいと思う。点検パックとかは微妙、、、

なお、DOPではなくメーカーOPだと変更はできないと思います。

書込番号:25296174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2023/06/10 20:18(1年以上前)

ありがとうございます。
ディーラーオプションは、ETCやマットやらコーティングなど、私としては何かと必要なものもあり、唯一、ドアバイザーはやめようと思って、代わりにシフトノブを付けたいなーと思っています。

書込番号:25296175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2023/06/10 20:37(1年以上前)

>masayan3345さん

コーティング20万もするものやっても人件費ばかり
CPC プレミアムガラスコーティング  エクスGN
をヤフオク・メルカリで買って自分で施工する。
1万円で買える。

書込番号:25296202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12995件Goodアンサー獲得:756件

2023/06/10 20:43(1年以上前)

>ETCやマットやらコーティングなど

確かに必要ですが、社外品でより良いものを付けたらどうでしょうか?

私はシエラ納車待ちなんですが、DOPはサイドバイザー以外なにもつけてません。マットすらです。
現在乗ってるスイスポもマットはモンスタースポーツ製を注文して納車時にディーラーで取り付けてもらいました。
ETCやドラレコ、ナビも全部通販で購入して取付のみディーラーでやってもらいました。(取り付け費は支払ってます)

シエラも同様の予定ですが、納車が近づいてからでいいかなと思っております。
コーティングも専門店で施工してもらう予定です。

ディーラーやメーカーOPはせいぜい点検パックや、無限パーツとかがいいんじゃないですかね?

書込番号:25296212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/10 21:12(1年以上前)

ETCって標準装備ですよね?

書込番号:25296259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2023/06/10 21:13(1年以上前)

ありがとうございます。
無限も選択肢に入るなら含めて再検討したいですね。まだまだ納車は先そうなので、じっくり考えます。

書込番号:25296261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2023/06/10 21:14(1年以上前)

セットアップ費用がオプションに含まれているんです。

書込番号:25296262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/10 21:20(1年以上前)

当然ですよ、たかが数千円ですけど。

書込番号:25296269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2023/06/10 21:22(1年以上前)

>masayan3345さん
拙者は、オプションは買う時にプラスアルファでかかることを考えて予算を決めます。

コーティングは、汚れが目立つカラーと洗車する時間を別の時間に回すことを考えてするつもりかな。

後は、永く使うためにメカニックやメンテにかかる定期的な料金は大小あるけど必要経費と考えているね。

そこら辺は、相当旧式の車乗ってるけど大きなトラブルもなくここまで快適に乗ってこれたから、やっぱメーカーとメカニックって相当神だと思っているけどね。

書込番号:25296272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2023/06/10 21:28(1年以上前)

セットアップは2,700円でした。積み上げて30万円以上になっています。この縛りについても、相談はしてみますが、私なりには値引きも一切なく、ただただ欲しい車への装備として、見直そうかなぁと発信してみました。

書込番号:25296278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2023/06/10 21:33(1年以上前)

ありがとうございます。メカニックメンテナンスも重要ですね。とりあえず3年間は点検パックにも入るつもりです。

書込番号:25296287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kt5kt2さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件

2023/06/11 13:21(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
ホンダのお客様相談室的なところに相談しても、メーカーには届きませんよ。最後に「ディーラーにも共有します」でおしまいです。メーカー瑕疵でディーラー共々、方々に手を尽くしていくなかで分かったことです。ちなみにディーラー専用の相談センター的なところにかけても同じ対応らしいく、ディーラーの方が怒っていました。まぁ履歴残すという意味では有りかとは思いますがね。


>masayan3345さん
上記の通りなので、おそらく「ディーラー事にやっていることですので、難しいところですね」と言ったところで終わるのかなと思います。
その点を理解した上で、間接的にディーラーに意見するのはありではないでしょうか。
私としてはスマホの契約だって、キャッシュバックのためにいらないOP付けるはありますが、今回のは特典がある訳ではないですからね。そもそもシビックタイプRはすべてディーラーOPなので、いつでも後付けできますから。わざわざ購入時に不必要かもと悩むものまでやる必要はないかと思います。

書込番号:25297122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2023/06/11 13:33(1年以上前)

ぃゃぃゃ 法律改正で総額が見えない客寄せ行為は罰則がつく予定です

販売店系列のコールセンターなら仲間を守るほうに動くかもしれませんが
大元メーカーの相談室は違法行為をする販売店を庇う道理はありません

もし 相談室に相手にされないなら 国土交通省と消費者庁へ情報提供すべきです

書込番号:25297138

ナイスクチコミ!5


みゃきさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:22件

2023/06/11 13:43(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
なんでメーカーやディーラーが悪いことになってるの?
そういう条件で飲んだスレ主の問題でしょ?
契約後に条件を知らぬ間に増やしたという話でもないし
(もっともそういう趣旨で無いことはスレ主が言っていますが)

スレ主さんではありませんが契約開始から3ヶ月経った10月になって、そのときに調べもせず条件の精査もせず、こういうスレで聞くこともなく今頃になって条件が悪いので変えたいですみたいな話は通りませんよ。
いやあなたのような人がごねるからどんどん条件がお互い厳しくなって結局だれも得しないというのが今の世の中ではないんですか?

本当にそういう甘えた考えやめてください。迷惑です。(スレ主さんは違います)

書込番号:25297148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件

2023/06/11 14:28(1年以上前)

何やらお騒がせしてしましました。
30万円のオプション条件に納得していない訳ではなく、まだまだ納期もわからず悶々とする中で、少しでも満足度を高めたいなぁと思っただけです。もしかしたらドラレコか希望ナンバーを入れて追加費用が必要かもしれません。

>みゃきさん
ご理解ありがとうございました。

書込番号:25297204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2023/06/11 14:55(1年以上前)

私が購入したDRはOP縛りは一切無く、要らないものなら何も付けなくてもよいくらいでしたよ。
でも、あれもこれも見てると付けたくなって30万なんてあっという間ですよね😅
因みにテールゲートスポイラー頼んであっという間に30万近く行きました(笑)
OPは強制ではないですし、30万絶対条件でしか購入出来ないことはないですよね???

書込番号:25297237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/06/11 15:05(1年以上前)

>ぃゃぃゃ 法律改正で総額が見えない客寄せ行為は罰則がつく予定です

なにか勘違いされていませんか?
車における支払総額表示の義務化は中古車に対してのもので新車は対象外ですよ。
また一般的な総額表示というのは税込み価格で表示というだけです。
現在は併記で表示されていますけど。

書込番号:25297254

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件

2023/06/11 15:12(1年以上前)

>2分23秒120さん
転売抑制の為の条件だと言われました。他に2件のディーラーも行きましたが(大手ディーラーでは縛りはありませんでした)、家から最寄りの個人店で、まぁそんなもんかと納得して申し込みました。

書込番号:25297269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/06/11 19:22(1年以上前)

無限のパーツでの注意事項

何の車種用も結構品薄で納期不明が多いです

ディーラーでは納車時期確定後にオプションパーツを発注するから納車に間に合わない事が多いみたいですよ。

書込番号:25297694

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2023/06/12 15:04(1年以上前)

延長保証とメンテパックで良いと思う
欲しければカーボンの羽も

私はスプーンや無限のOPを買うつもりでしたが納車時は発売してなかったので車両だけ買い515万くらい払った記憶があります。

書込番号:25298773

ナイスクチコミ!2


TA63さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/22 01:47(1年以上前)

車をディーラーに預けて点検になると思いますが、一か月点検では問題なし ?
盗難防止装置とかはつけて作動させていない前提で、
新品だけどバッテリーの性能
CCAコールドクランキングアンペアでバッテリーの不具合見てもらってください、、
そのバッテリーにエンジンを始動させる能力がなんて言い方する人も居ますが、
セルモーター回す力があれば、エンジンは始動します、
オルタネーターの不具合なら、走行中でも、エンジンが息絶えます。



書込番号:25311266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/22 07:46(1年以上前)

>TA63さん
書き込みスレッド間違ってる・・・?

書込番号:25311428

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセルOFF時の音の正体

2023/06/09 12:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 ABC125さん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。ご相談させてください。
運転していて少し気になったのですが、特に2.3速の低いギアの時にアクセルOFFし、エンジンブレーキが効き出して丁度ブースト圧が-0.52を指した頃、エンジンルームから軽いカラカラと言うかシャーという音が聞こえて来ます。ちなみに試乗車確認しても同じ音が聞こえたのですが、これは一体何の音なのでしょうか?ターボのフィンの音?すみませんが、わかる方、教えてください。ちなみに窓を閉めていたら聞こえません。よろしくお願い致します。

書込番号:25294168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
ムク555さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/09 20:11(1年以上前)

タービン周りの音、いくつかありますがブローオフ音だったり、ブースト圧の高いタービンだと、ブローオフで圧を逃がしきれずにタービンまでブースト圧が戻って来る時の「バックタービン」音で、シュルル、ではと思います。

書込番号:25294720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6655件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2023/06/10 01:52(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=bz8MowEjr2Q
同じ音してますね。

電動ウエストゲートとか熱遮蔽板の共振とかいろんな要因があるでしょうが、
ノイズに聞こえるかもしれませんが、個体の不具合ではなさそうなので気にしないことですね。

書込番号:25295073

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 ABC125さん
クチコミ投稿数:5件

2023/06/11 20:09(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
>ムク555さん
返信ありがとうございました。コメント頂いた部分をwebで調べたところ、電動ウエストゲートバルブの閉作動中に排気圧によりバルブが振動する事でシャフトが共振し音が発生する。と言う案件がhitしました。Hondaの他社種でも過去あったようで、確かに該当部を手で触ってみると軽い遊びが確認できました。原因がわかったのでスッキリしました。因みにメーカーはシャラシャラ音と表現しています。
ありがとうございました!

書込番号:25297784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ABC125さん
クチコミ投稿数:5件

2023/06/11 20:14(1年以上前)

誤字修正します。 他社種→他車種

書込番号:25297791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドラレコ

2023/06/06 23:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 yamaracingさん
クチコミ投稿数:11件

やっとシビックTYPE Rが来月納車が決まりまして、
頭金振込と、下取り金額と契約書が決まりました。

しかしドラレコをオプションでつけるのを忘れていまして、
また契約書類の変更はめんどくさそうです。

下取り180万+100万頭金
残クレ5年

純正ドラレコつけた方、感想ください。
たしか6万円だったはず。自分でつけるのはめんどくさそうだしな…

質問です
1.純正ドラレコの方がフロント内側ガラスがしっくりくるか
2.値段と性能から見て社外とどちらが良いか
3.実際ドラレコいりますか?

私事故を20年起こしたことも追突されたこともないけど、どうしようかなあと思ってます。

当然盗難車両保険は入ります

書込番号:25290937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/07 00:40(1年以上前)

フロントだけでよいかと
リヤもあればよいけど
1万円くらいしか変わらないし
フロントだけなら取り付けてもらっても3万円代かなオートバックスとかなら
純正は割高なだけで何もいいことはないかなと

書込番号:25290985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2023/06/07 06:53(1年以上前)

>yamaracingさん

@小さな物なので純正も社外もどちらでもほとんど変わらないと感じますが、
純正の方が選択肢あまり無い分選ぶのは楽だと思います。

Aコスパは社外が良いと考えますが、
純正の方が不具合時の対応や設置場所の変更に融通が効くと思います。

B事故を起こされる方は気をつけることも防ぐことも出来ないので、
ドラレコを付けておいた方が良いと考えます。
中には映像が警察の誤認による違反を取り消す際の証明になることもあるので、
付けておくことに越したことはないと思います。

書込番号:25291138

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10064件Goodアンサー獲得:1409件

2023/06/07 08:41(1年以上前)

>yamaracingさん

ホンダ車には乗っていませんが、DOPのドラレコならいつでも付けられます。
市販品を付けていた時期もありましたが、最近はDOPにしています。
利点
・最低3年保証
・枯れた仕様で故障が少ない
・余分な機能がなく、取り扱いがやさしい
・DOP/MOPナビとの連動可能
欠点
・最新の技術ではない
・使い道が限られている
・microSDカードが決まっていて、大容量のものが少ない
・高価

実際、DOPのものを付けるようになってから画像を確認しなくなりました。
前後のドラレコともDOPですが連動はしていません。前はカメラと本体が分離型、後は一体型のドラレコを付けています。

書込番号:25291257

ナイスクチコミ!1


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:86件

2023/06/07 11:00(1年以上前)

保険会社のドラレコ特約の貸与品てどうなんでしょ?
ディーラーで保険入るのなら付けてくれると思うんですが

書込番号:25291428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/07 11:17(1年以上前)

>yamaracingさん

純正の配線が露出し過ぎて嫌なんでコムテックを自分でつけました


>桜.桜さん

>保険会社のドラレコ特約の貸与品てどうなんでしょ?

友人が前の車で付けてまして衝突検知とかがあるとリアルタイムでデータ送られるっぽいです(次車では付けなかったと言ってました)
製品自体はトラブルはなかったとの事

ここからは想像ですが「隠したいことを隠せないので損する事も有るのかな?」と思ったりもしました
まぁ保険は1円でも使えば等級下がるんですけどね(で、値引き率がすごく下がり元に戻らないから金額的にはかなり痛い)

7月3日から車検ステッカーの貼り付け位置が変更になるのでフロントガラスに色々ついてて煩わしいなぁと思ったりもします

書込番号:25291446

ナイスクチコミ!3


k7654321さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 シビック タイプR 2022年モデルのオーナーシビック タイプR 2022年モデルの満足度5

2023/06/09 16:03(1年以上前)

FL5タイプRでディーラーオプションの3点カメラのドラレコつけましたが、全くオススメしないです。

利点
車両購入時おねだりで無料でした。
メーカー保証はディーラー対応可能。

欠点
フロントもリヤもカメラが予想外にデカい…
ナビ連動無し… 
画像は値段の割に良くない
まさかのリヤ配線ウインドウむき出しの取り付け
ウインドウ沿いに端に目立たぬよう長い距離の直接貼り付けです

納車時車両確認でカメラのデカさと付け方に度肝抜かれて
マジでコレがマニュアル通りの取り付けですか?
セールスに確認しちゃいました。
そうなんですよ〜の返事でしたが
本体も取り付けも無料でして頂き何も言えませんでした。

納車後は絶対自分で早く中に配線隠して入れ直そうと固く決意し帰りましたが、しばらく乗るとリヤの配線は良く見えないのしラゲッジも殆ど開けないので、今はどうでも良くなり全く気にしてません。(笑)

結論:無料ならディーラーオプションでもオススメ
実費購入ならオートバックスとか量販店の方が取り付けも融通効くし品物も豊富で良いと思います。

書込番号:25294482 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 yamaracingさん
クチコミ投稿数:11件

2023/06/09 16:10(1年以上前)

ありがとうございました。

用品値引きで対応してくれるとのことなので、まあ2万円で2点前後カメラつけるとのことになりました。

どうせ事故らないことを祈ります。

書込番号:25294487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リアウィング

2023/04/30 11:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

スレ主 saikyonさん
クチコミ投稿数:8件

FL1のオプションのリアウィングってFL5にポン付けできますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:25241756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:51件

2023/04/30 14:47(1年以上前)

ここで「出来るよ!」って誰かが言っても誰も責任とりませんよ

物理的に取り付け可能でも車検に通らなきゃいけないんだからホンダディーラーに訊くのが一番ですよ

書込番号:25242000

ナイスクチコミ!12


スレ主 saikyonさん
クチコミ投稿数:8件

2023/04/30 15:39(1年以上前)

そうですね、セールスに聞いてみます。ありがとうございます。

書込番号:25242034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/30 18:36(1年以上前)

可能ですが、ドリルで穴あけ加工が必要となるのでリセール悪化は覚悟してくださいね。

書込番号:25242244

ナイスクチコミ!3


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2023/04/30 22:45(1年以上前)

解決済みの所、答えを持っているわけでは無いのですが、
私もスレ主さんと同じ事を思っていました。
デザインとしてはFL1の方が好みです。
どうせ一般道なので効果は期待しませんし。
取付基部が同じ様な位置に見えるんです。
ただ色が違うんで、ポン付にはならないかと。
もし、答えがわかったら是非書き込んで下さい。

書込番号:25242630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/04/30 22:51(1年以上前)

Amazonで両面テープだけで付く中華品も売ってますが、両面テープだけで固定する方法はお勧めできませんね。
過去に高速で羽が飛んでった動画をみたことがあります。

書込番号:25242641

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

車両保険はいくらつけられました?

2023/04/05 19:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル

クチコミ投稿数:211件

私のもすでに販社に届いており私の都合次第で4月中旬には納車予定です。そこで質問です。みなさん車両保険はいくらつけられましたか?600万円くらいでしょうか?納車された方がいましたら教えてください。

書込番号:25210272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10064件Goodアンサー獲得:1409件

2023/04/05 19:34(1年以上前)

>いち☆くんさん

限度額まで設定しないと意味がないでしょう。

書込番号:25210309

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:211件

2023/04/05 19:56(1年以上前)

その通りです。限度額はいくらでしたか?保険会社によって違いそうですね。

書込番号:25210334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/04/05 20:25(1年以上前)

600万円にしていたとしても、車両代金+オプション費用が限度になると思います。そのように保険会社担当者から説明を受けました。オプションで100万円ほどかけているのであれば600万円でいいですが、そうでないのであれば無駄な気がします。
私は520万円です。

書込番号:25210374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1117件Goodアンサー獲得:174件

2023/04/05 20:26(1年以上前)

>いち☆くんさん

車両保険のMAX金額は、
新車購入時だと端数を除いた10万刻みの、
購入額(車両本体価格+オプション)までではないでしょうか。

なのでグレードやオプションによってある程度変わると思います。

書込番号:25210375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2023/04/05 21:04(1年以上前)

参考になりました。私の保険会社では初年度の限度額が600万円のため、初年度の価額協定特約600万で契約したいと思います。みなさんありがとうございました。

書込番号:25210439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/06 06:58(1年以上前)

Zの納車はまだなんですか?

書込番号:25210750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件

2023/04/06 11:57(1年以上前)

>逃げ切れさん
音沙汰なしですね笑たぶんタイプRの納期未定の方のほうが数段早く納車されると思います笑

書込番号:25211027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/06 12:14(1年以上前)

>いち☆くんさん

タイプRも結構早まったんですね
最初は5月か6月って話だったかと記憶してますが…

うちの4台目はまだまだです

書込番号:25211046

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シビック タイプR 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック タイプR 2022年モデルを新規書き込みシビック タイプR 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シビック タイプR 2022年モデル
ホンダ

シビック タイプR 2022年モデル

新車価格:499〜617万円

中古車価格:510〜854万円

シビック タイプR 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックタイプRの中古車 (全5モデル/658物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング